リン酸鉄モバイルバッテリでエンジン連動で駐車監視モードになる配線を伝授!たった10分・1700円で誰でもできる作業をわかりやすく解説!

Ғылым және технология

🔴00:00 イントロ
🔴00:37 この動画の概略
🔴01:49 ドラレコの駐車監視の仕組み
🔴06:12 作成する配線の概要
🔴09:57 作成した配線で動作説明(2カメドラレコの場合)
🔴12:01 消費電力最凶の4カメドラレコは動かない事例
🔴13:16 消費電力最凶の4カメドラレコを余裕で動かす方法
【製作はコチラから】すぐに作りたい方は以下のチャプターから
🔴15:34 作成する配線の説明と必要なアイテム紹介
🔴18:34 配線の作成
🔴32:20 作った配線を車に取り付け
🔴35:21 製作・使用後のレポート投稿のお願い
🔵36:04 おまけ映像
※今回は依頼案件ではありません
動画で使った製品
🔴NECESPOW N90 リン酸鉄モバイルバッテリー本体
amzn.to/3Pyx5mD
※ドラレコの起動もエンジン連動できるのはN90使用時のみです
🔴動画の16:38のUSB TypeA → 12V昇圧ケーブル
amzn.to/3QVZF2b
※主に低消費電力の1カメ~2カメのドラレコ用
※激安ですがPrime対象じゃないので配送に時間がかかります
※一般的なモバイルバッテリー(5V2A出力可能)であれば動作します。
ただし初動の消費電力が低く見積もられて電源出力しない特殊なモバイルバッテリーもありました
(消費電力が小さいBluetoothのヘッドセットが充電できない一部の特殊なモバイルバッテリーでは使用不可でした)
🔴動画の17:22のUSB TypeA → QCトリガーケーブル12V
amzn.to/3FWd1VD
※電力要求の多い3カメ以上のドラレコ用
※動作には差し込むUSBポートがQuickCharge対応かつ12Vに対応した環境が必要です
※N90の電源ON時に電圧ネゴシエーション必要なため出力まで12秒程度かかります
※N90以外のQC12V対応のモバイルバッテリーでも動作確認済みです
🔴動画の18:13の12V4極リレー
amzn.to/40yelaG
※要件が合致すれば他の商品でも動作しますが配線の色の割当が異なる場合があるので、リレーに詳しくない方は上記を使用してください。
🔴動画の18:22のシガー電源プラグ(1.2mコード付き)
amzn.to/3FXAaau
※ケーブルが赤黒で極性を間違えませんが車内インテリアの美観を激しく損ねます
他の物を使った場合で極性がはっきりしない場合は必ずテスターで検電後に結線してください
🔴お使いのドラレコ指定の駐車監視ユニットもお忘れなく!
amzn.to/3sOehHr
夏場に大容量のポタ電で連日動作はドラレコを痛めます。タイマー付きをおすすめします
---以下は機能・性能的に同等品があるなら購入不要---
🔴シガーソケット増設2連分配(セイワ)
amzn.to/46t5j0k
※なんでもいいですが上記はAmazon限定で安価
🔴動画の32:55のシガーPD充電器
amzn.to/3ETf3VX
Baseus 100Wカーチャージャー
※多くの車両のシガー電源のヒューズは120Wでありシガー充電器だけで120Wいっぱいまで使い、他の機器(ドラレコ・レー探・ゲーム機・スマホ充電)等を併用するとACCヒューズが間違いなく飛びます。高出力120W以上の充電器は危険!ドラレコ用などに20W程度残してあげましょう。
特徴は3つ
・PD単体で100Wまで出力可能
・併設のUSBTypeAポート同時使用でもPD最大65W・TypeA最大30W出力と必ず100W以内で抑えてくれる
・各ポートの電圧・W値・車両電圧も表示
※N90の高速充電にははPD45W以上が必須です
🔴動画の32:50のPDケーブル(100W正式対応品)
amzn.to/3EKEb1e
NECESPOW N90 リン酸鉄モバイルバッテリーの関連動画
🔵N90の本体詳細の動画は
リン酸鉄モバイルバッテリーN90【本体紹介編】
• リン酸鉄モバイルバッテリーN90【本体紹介編】
をご覧ください。
🔵N90のドラレコの駐車監視(駐車監視ユニット不使用)の動画は
リン酸鉄でドラレコ駐車監視!夏も安心なN90モバイルバッテリー
• リン酸鉄でドラレコ駐車監視!夏も安心N90モ...
をご覧ください。
※今回紹介するモバイルバッテリーN90はリン酸鉄なので通常のリチウムイオンバッテリーよりも夏場も安心ですが車での使用にあたっては自己責任で運用ください。
(二夏ずっと車内放置・常時充電で使用しましたが現在も全く問題ありません)
※今回紹介の駐車監視配線は理論的には全ての駐車監視ユニットで動作するはずの配線ですが、すべてのユニットでのテストは行えてませんので、なんらかの仕様により動作しない場合もあるかもしれません 自己責任で製作・運用してください。
🔴N90がドラレコ駐車監視に最適な理由
①N90はオフでも充電開始で自動起動するので、エンジンかけると自動でN90とドラレコが同時起動するので起動忘れがない
②リン酸鉄系ではまれに見るモバイル筐体。グローブボックス・ドアポケに設置し手元で電源操作
③電源を切ることができるので駐車録画不要時にはUSBコードを抜く必要がない
(抜くと次回走行時に差し忘れる可能性あり。モバイルバッテリーは電源を切る事ができるものはほぼない)
④ダイ○ーのモバイルバッテリなど、ものによっては車の12Vシガー充電器経由で電力が逆流するものがあるがN90は逆流しない
⑤デジタル表示なので正確な残量と駐車録画可能な時間が把握可能
⑥ドラレコ補助電源と違い、充電が足りない場合走行充電でなく、手軽に自宅で満充電可能(0-100%は1時間53分)
⑦汎用性に優れ、ソーラーパネルとの併用でさらなる長時間監視も可能
⑧パススルー充電入切時の瞬間電源断が発生しないので、セルモータ回してもドラレコの再起動は発生しない
(ドラレコはキャパシタ内臓なので数msの瞬断では継続動作するので、LEDライトを接続し瞬断がないことを確認済)
※車載冷蔵庫も一緒に長時間動かしたく、もう少し大きいものを求めて数社ポタ電源メーカに問合わせたが、充電連動で電源が入るものは皆無。一社から回答があり、「多種の出力ポートがあり、充電連動で本体起動すると待機電力が大きくなったり充電が遅くなるため実装しない」と回答あり
このサイズでリン酸鉄で自動起動はN90しかない
🔵専用機との比較
・ドラレコ補助電源最下位モデル iCELL-B6Aは37,800円(取付工賃込は48,800円)
ikeep.co.jp/icell-b6a/
LiFeP04 リン酸鉄リチウム / 容量76.8Wh / 充電時間約50分 / 4Wドラレコを約19時間稼働と表記有り
※iCELLは充電時間が短く・高い品質管理・PL保険付帯が特徴
・NECESPOW N90は実売11,499円
amzn.to/43DCptf
LiFeP04 リン酸鉄リチウム / 容量87.04Wh / 充電時間113分(実測) / 私の5Wドラレコを16時間30分稼働(実測)
※N90は安価・簡単設置・外して自宅充電・他の目的にも使用可能・ソーラー充電パススルー運用も可能で稼働時間の大幅延長も可能
・他にもあります
amzn.to/3D4v5LT
amzn.to/3pFwyVW
🔴N90は次のような方に適しています
①リン酸鉄は大容量のポタ電ばかり、小型のが欲しい
②駐車監視で車両バッテリーに負担をかけたくない
③乗り換え時専用電源の付替えが面倒・工賃が高い
④走行距離があまりに短く走行充電では十分に充電できないので自宅で充電したい
⑤暑い車内にリチウムイオンのモバイルバッテリーを保管するのが不安
⑥ドアポケットなど手元に置けて残量確認や電源操作・持出しが楽なのがほしい
⑦エンジンをONにせずに車内でスマホやノートPCの100V充電やUSB・12V扇風機など使いたい
※スマホ充電などの目的(5w~18W)だけのために車両システムをONにするのは大きな無駄。2000ccクラスでエンジン1時間動作は700cc~900cc燃料消費 / EVはシステムをスタンバイにするだけで300w消費(私の車の場合)
⑧駐車監視ユニットを自分で配線できる自信がない
(ネット購入▶業者持込みは動作不良のケースがあるので断られたり、工賃1~3万)
🔴数年前にひと夏リチウムイオンバッテリやジャンプスタータを車内保管しバッテリーが膨張&ケースにヒビが入る経験してます
N90は昨年6月に購入し耐熱テストを屋外で行い、問題なかったので1年間車内で使っています。現在も不具合や性能低下、バッテリー膨張によるケース変形もありません
🔴N90で駐車監視録画できた時間
■2カメVantrueE2(5W)を1440pタイムラプス5FPS設定で16時間31分
■3カメVantrueE3(6W)を1440pタイムラプス5FPS設定で15時間07分
※計測は夜中0時から行ったので最初の7時間は赤外線ライト点灯撮影で消費電力多い
🔵NECESPOW_N90マニュアル
drive.google.com/file/d/13nA1...
※メーカに許可を得てスキャンしてドライブに置いてます
※Driveの空きがなくなり次第古いものから削除します。DLはお早めにお願いします
🔴説明書に載っていないN90の動作について
①N90は電源OFFから起動すると数秒後に1秒の電源断が1回だけ発生しますが、これは仕様であり初期不良や故障ではありません。
そのためドラレコも起動直後に電源が1度切れますので、ドラレコは数秒遅れで起動することになります。
もちろんその後は継続してN90の電力がなくなるまで止まることなく電源出力します。
※N90の電源がONの状態でUSBTypeAポートに繋いだ場合は電源断は発生しません。
②USB TypeAポート使用中にもう一つのポートに機器を接続した瞬間2秒程度USB TypeAポートの出力が一時的に切れます
③N90の電源は電源ボタン長押しするまで切れません
多くのモバイルバッテリーはOFFボタンはありません。
接続したスマホが満充電になり電流が小さくなると自動で電源が切れます
そのため省電力なBluetoothヘッドセットなどは満充電できない場合がありますがN90なら確実に満充電にできます。
充電完了後も電源ONを維持しますが、放置しても1.5日か2日で1%程度の消費なので問題ないでしょう
④N90は充電中は電源を切ることが出来ないので駐車録画が不要な場合、まずエンジンを停止してからでないとN90の電源を切ることができません。
⑤冷却ファンの起動について
負荷が高いときは冷却ファンが回りますが、私が確認できたのはAC高負荷時のみ。暑い車内でUSBポートでドラレコ稼働させてもファンは回りませんでした
🔴注意
・説明書ではN90の最高使用温度は65度です。ダッシュボード上などは日光で高温になるので、できる限り涼しい場所に設置して下さい。
バッテリー管理システム(BMS)として、温度保護・電圧保護・短絡保護があるそうだが試せてません。
・N90はリン酸鉄セルなのでリチウムイオンバッテリより高温時も安全ですが、ドラレコ用に特化した製品でないので自己責任で使用して下さい。完璧なものを求めるならiCELLをおすすめします。
🔴参考にさせていただいたサイト様:ポータブル電源専門ブログ
chilltabi.org/powerbanks/life...

Пікірлер: 102

  • @mono-tanto
    @mono-tanto8 ай бұрын

    🔴これまで6名の視聴者様から作成後の動作報告をいただきました。動作しない事例があった場合も掲載していきます。 ・PORMIDO PRD51C(ミラー型3カメラ)にて正常動作 ・70mai Dash Cam Omni(AI搭載360度カメラ)にて正常動作 ・Vantrue E3(通常型3カメラ)にて正常動作 ・JADO G810(ミラー型2カメラ)にて2名の方から正常動作報告 このドラレコの駐車監視ユニットは配線の色割り当てが他と違いますのでコミュニティに投稿しています。 JADO系の方は必ずご一読ください。正常に動作したとの報告いただきました。 ・コンパクトなリン酸鉄ポタ電「Anker 521 Portable Power Station」とコムテックZDR037での動作報告をいただきました。バッテリー容量が多いので長時間のドラレコ稼働が可能です。 🔴私はVantrueE2とE3とN5とN4ProとJADO G810 Pro (ミラー型3カメラ)にて正常動作を確認できています また電源はN90だけでなくEcoFlow River2Proにおいても動作が確認できました River2ProはUSB AポートはQuickCharge非対応なのでPDポート(100W対応)に12VのPDトリガーケーブルを差し込み動作しました。 River2ProもN90と同様にエンジンONの充電開始で本体が自動起動、USB-AとUSB-PDだけは自動送電(デフォルトではAC100Vと12Vは自動送電しない)なのでPDポート経由でドラレコも自動起動でき、エンジンOFFで駐車モードに入りました。 シガー充電では90Wで充電可能なのでN90の2倍のスピードで充電できます。またACでの急速充電に対応しており走行中にも車の1500Wコンセント使うと約70分で満充電となります。 ※容量は768Whと大きいので満充電だと2カメドラレコのElement2でタイムラプスだと残り99時間以上と出たので4日ぐらい駐車監視できそうですが、SDの容量がネックでループ上書きされてしまいます。 ※River2Proは大きいので大抵の車はグローブボックスなどには収納不可です また車載に適した電源が見つかれば追記していきます 🔴この配線を使うことにより、駐車録画の時間が短くならないかチェックをしておきました N90において約半年前に2カメラのドライブレコーダーで16時間30分録画できてましたが、この配線を取り付けて駐車録画モードにした場合でも変わらない時間駐車録画ができることが分かりました。前回の計測からN90は2回目の猛暑を超えましたが容量低下も発生していないことも分かりました。

  • @user-nl9gf6vl6u
    @user-nl9gf6vl6u3 ай бұрын

    初めまして、ドラレコの駐車監視用ケーブル作成の動画ありがとうございます 半年後に納車予定なのでその時に報告したいと思います。貴重な動画ありがとうございました🙏

  • @user-oe4ys5xx2b
    @user-oe4ys5xx2b7 ай бұрын

    初めまして。低コストで同じN90を使ってjado G810+4K いけましたよ。なんか最初はダメでしたがシガープラグを交換してやり直したらばっちり駐車監視モードに入り大丈夫でした。同じようにすれば大丈夫ですよ。低コストで済みよかったです有難うございました

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    7 ай бұрын

    配線作成とレポートいただきありがとうございました👍

  • @user-qz5le9lp1t
    @user-qz5le9lp1t7 ай бұрын

    とてもわかりやすい動画ありがとうございます! 是非私も作成にチャレンジしたいのですが1つ質問があります。 リンクのN90の説明を読むと充電はMAX45wとの記載があるのですが動画やリンクの100wで充電可能なカーチャージャーやUSBケーブルを使う必要があるのでしょうか? 出来ればなるべく安く作成したいので気になりました。お暇な時にでも教えてください。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    6 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます❗ 現時点で動作不可の報告はまだ頂いていませんが、提案した配線は正規のものでなく動作しない可能性もあるので、ぜひ最低限のもので作成いただきたいです 極論を言えばカーチャージャーもN90もなしで配線のみ作成し、電源はQuickChargeかつ12Vに対応したお手持ちのPD充電器などでお試しいただき正常動作すれば、後からその他を揃えていけばOKです カーチャージャーはN90の充電電源ソースとして使いたい場合は、おっしゃるとおり最低45Wあれば十分です。ケーブルに関しては1mでよければ60Wまで対応したものがキャンドゥで400円で販売されています👍

  • @user-en3tq5cm5d
    @user-en3tq5cm5d8 ай бұрын

    動画参考になりました。 一つ質問させて下さい。 主様が以前のN90の動画で駐車監視バッテリーとして一年以上使用していると仰ってましたがドラレコの接続方法はこの動画のような駐車監視ユニットを使用したものなのか、それともシガーソケット〜PD〜モバイルバッテリー〜ドラレコの以前紹介されていた配線なのか気になりました。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    8 ай бұрын

    基本的に長時間の駐車監視が不要なのでドライブレコーダー専用の駐車監視ユニットと車両のバッテリーのみで駐車監視をしています‼ 動画の中で駐車監視ユニットはバッテリーを痛めると言っておりますが、私の車はプラグインハイブリッドで毎日14時半になると12vバッテリーの電圧がある程度まで下がっていると自動で走行用バッテリーから12vバッテリーに充電がなされるので、実はバッテリーが痛むことはないです。 またドライブレコーダーを紹介する以上駐車監視 もユニットは使わなくてはいけない立場でもあります。 N90とドライブレコーダーとの相性なども報告しないといけないのである程度の検証のためにN90を使います。 今後はドライブレコーダーを紹介するたびにN90での稼働時間なども合わせて報告をしていくつもりです😊 ご視聴いただきありがとうございました‼

  • @user-tz1vl8nt1h
    @user-tz1vl8nt1h8 ай бұрын

    動画ありがとうございます。前回の動画で、USB-A→シガーソケットでできないかと質問したものです。 このシステムは例えば自宅で、駐車監視が必要ない時は単純にN90バッテリーの電源をオフにすればOKって事でいいでしょうか? あと、N90バッテリーへの過充電ですが、100%表示のまま充電ケーブルはつないだままでいいモンでしょうか?システム的に心配無いなら安心なんですが・・・

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    8 ай бұрын

    おっしゃる通り駐車監視不要時はN90の電源をオフにすればOKです 通常モバイルバッテリーは電源を切ることができませんがN90はできますので、様々な意味で便利です N90への常時充電及び過充電については、リチウムイオン タイプのものより リン酸鉄タイプの方が過充電・過放電に強いとされていますが過充電はしない方がいいに越したことはありません しかしドライブレコーダー専用電源iCellも使用時において長時間動作させるため走行時は常に満充電になるようになっています iCellのグレードによりますがN90の倍の速度で充電するので満充電の時間もN90より長くなります それを考えるとN90でも満充電にしておくべきだと私は思っています (今回の動画内では多くのシーンでN90の残量が100%となっていますが、充電ステータスのアンペア表示を見ると数A流れたり0Aとなったりで高頻度で充電の停止と開始を繰り返す制御をしている事がわかりました) ちなみに私は2022年5月にN90を買ってすでに2夏を車内で常時充電しながら使っていますがバッテリー膨張や性能低下もなくノートラブルで使えています。(性能低下には気づいていないだけかもしれません)😃 毎度ご視聴ありがとうございます😊

  • @mitsurutani2094
    @mitsurutani20947 ай бұрын

    とてもためになる動画を提供していただき、ありがとうございます。 お伺いしたいことがあります。 必要な時だけ、駐車監視をしたいと考えてます。 その時は、N90を車内に持ち込み直接ドライブレコーダーに接続でよろしいのでしょうか。 ドライブレコーダーは、 VANTRUE N5です。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    7 ай бұрын

    こんばんは❗ ご視聴ありがとうございます 😀 Vantrueのドラレコはこの配線を作る必要はありません 直接N90とN5をUSBケーブルでつないで駐車監視してもらうだけで5分後に自動的に駐車監視モードに切り替わります 詳細については私のN5の後編動画、最後のチャプターをご覧になってみてください👍

  • @mitsurutani2094

    @mitsurutani2094

    7 ай бұрын

    @@mono-tanto ありがとうございます😊 後編動画を見させて頂きます。

  • @KS-sx1kn
    @KS-sx1kn6 күн бұрын

    連絡ありがとうございます もうすこし、あれこれやってみます。また何かありましたら質問よろしくおねがいします。

  • @DT-xd6rn
    @DT-xd6rn7 ай бұрын

    動画を参考にさして頂きVANTRUE E3を購入したのですが駐車場車内でポータブル電源にE3を繋いで駐車監視 動体検知モードにしてWi-FiをiPhoneと繋いで自宅からリアルタイムの動画を見たりファイルに保存されたデータの確認などできるのでしょうか? 駐車場から自宅部屋の距離は2メートル弱です。よろしくお願いします。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    6 ай бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます❗ WiFi経由で各カメラのリアルタイム映像の視聴は可能です。 またSD カードに記録された映像データの視聴も可能です しかし駐車監視モード移行後は電力消費を抑えるため音声コマンド・WiFi機能は動作しません。 本体の設定(アプリからは設定不可)からWiFiを常時ONにし 駐車監視モードをなしに設定すると常にWiFiをONにできます。 ①E3は駐車監視ユニットから電源を取り駐車監視モードをなしに設定するとエンジンOFFでドラレコ電源が切れてしまいます ②駐車監視ユニットを介さずポタ電などからUSBや付属のシガープラグ電源から電源を取り駐車監視モードをなしに設定すると常時通常録画モードで動作します 不在の車内でWifiを使うには②に設定し消費電力を抑えるため画面消灯にしてください😀 また長時間に渡り上記動作ができるかどうかは作業負担となり未検証です👍 電波の飛距離については以下E2の動画をご参照ください kzread.info/dash/bejne/f4Wsw7qmcq6XmKg.htmlsi=npsXoQLc5ZK-Dm19&t=2283 E3では検証していませんがWiFiは共通の仕様だと思いますので同じぐらい飛ぶと思います。(壁などの遮蔽物は考慮していません)

  • @yamanakashigetaka
    @yamanakashigetaka5 ай бұрын

    貴重な動画ありがとうございます。N90はどこも売り切れみたいで😢代わりになるようなバッテリー、ご存知でしたら教えてください。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    5 ай бұрын

    リン酸鉄のモバイルバッテリーは3機種しか存在せず、N90のように自動起動できるものは現時点で存在しません😑 代用となるような小型のバッテリーの動作仕様を複数のメーカーに問い合わせてるとこです。 見つかりましたら報告します。またN90は小規模なメーカのためか供給が不安定で在庫がない状態がこれまで何度か発生していました しばらく待つと入荷する可能性もあります😀 ご視聴ありがとうございます👍

  • @yamanakashigetaka

    @yamanakashigetaka

    5 ай бұрын

    @@mono-tanto ありがとうございます。これからも動画楽しみにしております!😀

  • @user-wk9ey1ir5e
    @user-wk9ey1ir5e7 ай бұрын

    リン酸鉄モバイルバッテリーに駐車監視ユニットのBAT(+)とACCも一緒に繋ぎ、ACCとの配線の間にトグルスイッチなどを噛ませれば、手動で通常モードと駐車監視モードを切り替えられると思うのですが、可能でしょうか? また、Vantrue N5は、設定で駐車監視をオフにしたり、監視時間を設定できるのでしょうか? ご教示願います。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    7 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます❗ Bat+をリレー介さずACCに直結で常時通常モード可能です(検証済み) 上記配線図は当チャンネルのコミュニティに投稿しています。 未検証ですがトグルSWで上記モードを有効/無効も当然できるはずです 駐車監視モードのOFFの検証は、やったことないですがマニュアルによると、「駐車監視ユニットつけた状態だと本体設定で駐車監視をOFFにすればエンジン連動で本体電源が切れる」そうです。 駐車監視ユニットなしで駐車監視モードのOFFの場合、通常録画を継続したような気がしますがうろ覚えです。(駐車監視ユニットの有無で挙動が異なったように思います) 確実にOFFにしたければ本体電源ボタン長押しでOFFで降車すれば良いです😀 駐車監視タイマーは本体に備えていませんので駐車監視ユニットにタイマー付きのものがあります。(現在Amazonで在庫切れです)😑

  • @YUTAKA--np4xh
    @YUTAKA--np4xh8 ай бұрын

    いつも分かりやすく為になる動画、有難うございます。 PORMIDOの3カメラタイプのPRD51Cで作成してみました。 エンジンONで問題なく作動、エンジンOFFで「まもなくタイムラプスモードへ移行します」と表示された直後に作動停止します。 どこか、問題点がありますか? 宜しくお願い致します。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    8 ай бұрын

    配線作成及び、結果のご報告ありがとうございます‼😊 通常録画モードや設定画面ではPRD51Cを正常駆動できており、駐車録画に変わるとまもなくドラレコがカットオフされるのですね。 正しく配線を作っていただいているのでエンジンOFFで「まもなくタイムラプスモードへ移行します」と表示されていますので問題点はないと思います。。 他の視聴者様からもJADOのミラレコにおいて同様の動作報告を頂いており、もしかするとお使いの駐車監視ユニットが電圧だけではなく電流も検知しており、駐車監視をカットオフして止めてしまう動作をしているのだと思います👍 PRD51Cにおいては正常に動作せず残念な結果となってしまいました😔 ご報告くださりありがとうございました なおせっかくN90を購入された場合はもったいないので、駐車監視モードに移行せず通常録画で駐車監視できる配線図を作成し、コミュニティに画像投稿していますのでよろしければこの配線に変更後、駐車監視を運用してみてください。😊 (私が過去に使っていたミラレコはスクリーンセイバーモードというのがあり無振動状態や画面タッチ操作で画面をOFFにすることできる機種がありましたので…)

  • @YUTAKA--np4xh

    @YUTAKA--np4xh

    7 ай бұрын

    返信ありがとうございます。 配線の再確認したあと、もう一度検証した結果私の勘違いでした。 タイムラプスモードに移行したあと、画面表示がオフになっていただけで、保存動画を確認したところ正常にタイムラプス駐車監視が作動してました。 画面が真っ暗になったので、動作停止したと勘違いしてしまいました。 申し訳ございません。 お陰様で、最高の駐車監視体制が整いました。 次は、もう一台の愛車にVANTUREのN5で構築しようと思います。 ただ一つ、自宅などで駐車監視が必要ない場合にN90の主電源を切る必要がありますが、車の空いてるスイッチパネルにオンオフを手軽にできるスイッチをつけたいのですが、可能でしょうか? @@mono-tanto

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    7 ай бұрын

    @@YUTAKA--np4xh 無事に動作して何よりです😀 N90の主電源を切るには2つ条件があります。 N90が充電中でないこととN90の本体ボタンを長押しが必要となります したがってN90を別スイッチでオフにすることはできません。 N90につながるドラレコであればOFFにできます。 駐車監視ユニットのGNDとUSB12VのDCプラグの配線の間にスイッチを挟み込んで頂くとドラレコが強制OFFになります。 ただしN90の電源を切ったときのようにエンジンON連動ではドラレコが起動しませんので注意が必要です。 おすすめはエンジンを切ったあとに(充電停止させて)N90の電源を長押しで切ることです😊 それからN5含めVantrueのドラレコはこの配線を作る必要はありません。 直接N90とN5をUSBケーブルでつないで駐車監視してもらうだけで5分後に自動的に駐車監視モードに切り替わります❗ 詳細については私のN5の後編動画、最も最後のチャプターをご覧になってみてください👍

  • @YUTAKA--np4xh

    @YUTAKA--np4xh

    7 ай бұрын

    丁寧に解説して頂き、ありがとうございます。 やはり、エンジOFF後にN90の電源長押しが最適ですね!! N5での動画も拝見させていただきました。 心配性なもので、五分間の録画されない時間になにかあったらと。 N5でも、配線を作成して頑張ります。 これからもよろしくお願いします。 応援してます!!@@mono-tanto

  • @bubumoment86
    @bubumoment867 ай бұрын

    自分の理解を確認させてください。 1. 外部バッテリー(N90)は、駐車監視時の電力を、車側に頼らないための装置として必要 2. リレー接続は、外部バッテリーを接続した上で、ドラレコの通常録画モード(ACC)から駐車監視モード(常時電源)に切り替えるために必要 2の前提が正しいものの場合、 ドラレコの機能によっては、車停止の数分経過後に自動で駐車監視モードに移行するものもあるため、 ACCから常時電源への変化を録画モード切替のトリガーに使用しない場合は、リレー接続は必要にならず、 ドラレコ → 外部バッテリー → シガーソケット という単純な接続で運用が可能。 こういう理解でよろしいでしょうか。 1の前提では、「駐車監視モード時のバッテリーは、車の常時電源に頼らない」ということだと思うので、 常時電源をリレーするのは、不思議に感じてしまいました。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    7 ай бұрын

    ご確認されたい1の内容は間違っておりません また以下の 『ドラレコの機能によっては、車停止の数分経過後に自動で駐車監視モードに移行するものもあるため、ACCから常時電源への変化を録画モード切替のトリガーに使用しない場合は、リレー接続は必要にならず、ドラレコ → 外部バッテリー → シガーソケット という単純な接続で運用が可能』 も正しいです。 2に関しては 『リレー接続は、外部バッテリーを接続した上で、ドラレコの通常録画モード(ACC)から駐車監視モード(常時電源)に切り替えるために必要』 でなく 『リレー接続により、ドラレコの駐車監視ユニットのACCへ、N90からのプラス電流の通電・遮断の切り替えを行うことで、通常録画モードまたは駐車監視モードに切り替えるために必要』 ということになります 『駐車監視モード時の電力は車の常時電源に頼らない』というのも正しいです 『常時電源をリレーするのは不思議…』 に対する回答ですが、 駐車中監視の電力として消費するのは車両の12vバッテリーではなくN90の電力のみであり、車両のシガープラグからエンジンがかかった時のみ取得できる電力を使いリレーをONに切り替えてドライブレコーダーを通常録画モードとして動作させるるためのトリガーとして利用しています。 リレーのON/OFFトリガーにより、リレーが外部電源であるN90からのプラス電流を駐車監視ユニットのACCに通電したり遮断したりするための制御として利用していますので、リレーは必須となります シガープラグからの電力をトリガーとして利用しているだけなので、エンジンOFFの間は車両の12Vバッテリーは一切消費しません ご視聴いただきありがとうございます👍

  • @bubumoment86

    @bubumoment86

    7 ай бұрын

    @@mono-tanto 私の表現が分かりにくいにも関わらず、とても丁寧な返信ありがとうございます。 私がお尋ねしたかったことをシンプルにまとめますと、 「この動画の配線が必要になるのは、ACCから常時電源に切り替わるのをトリガーに駐車監視モードに移行するドラレコに限定される」かどうかということでした。 動画内の解説を額面通りに捉えますと、「すべてのドラレコに対応できる=必要」とも受け取れてしまったので、確認した次第です。 分かりやすい解説ありがとうございます。

  • @user-qz5le9lp1t
    @user-qz5le9lp1t6 ай бұрын

    動画を参考にして取り付けましたが残念ながら駐車監視モードには入れませんでした。 機種は「PRD60C」です。 駐車監視ケーブルの保護機能が11.8vで発動してしまうのでそのせいかもしれません。 なにか対策ありそうでしたらアドバイスお願いします😢 ケーブルはQCトリガーケーブル12vの方を使いました。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    6 ай бұрын

    ご視聴・制作いただきありがとうございます‼ ミラレコに関してはPORMIDO PRD51Cや私のJADO G810 Pro(いずれも3カメラ)とJADO G810無印2カメラで正常動作報告いただいているので動作できそうな感じなのですが コメント欄に視聴者様からの投稿で 「PRD51Cでは駐車監視モードにならず画面が消えて電源が切れてしまってたが、確認したら駐車監視モードのタイムラプス映像は撮れていた」との報告があります 録画データは存在しなかったでしょうか? また通常ループ録画はN90で正常動作しており、ミラー画面には映像表示はできていますでしょうか 電圧についてはこのチャンネルのコミュニティーに私が投稿していますが、トリガーケーブルの先からは12.24Vが出力されているので、11.8Vでカットオフは発動しないと思います👍

  • @user-qz5le9lp1t

    @user-qz5le9lp1t

    6 ай бұрын

    ご返信ありがとうございます。通常のミラー映像、録画はできていました。 タイムラプス等は確認したらまた報告させていただきます!

  • @fangtyong
    @fangtyong5 ай бұрын

    はじめまして、N90が欠品しているのですが、Jackery Explorer 100 plusでも同様の構成で利用可能でしょうか?

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    5 ай бұрын

    メーカに問い合わせしたんですが返事がないです WEBの説明書を見る限りON/OFFのスイッチがないのでN90のように本体電源を切ることができないのでN90のようにエンジン連動でドラレコONは無理です。存在するのはDisplayボタンだけでモバイルバッテリーにもよくある残量表示のボタンですね

  • @fangtyong

    @fangtyong

    5 ай бұрын

    @@mono-tanto なるほど、たしかに電源スイッチないですね、、、 なかなかN90の代替は難しいですね

  • @KS-sx1kn
    @KS-sx1kn7 күн бұрын

    とても参考になりました。 早速、持っているドラレコでやってみましたが、上手く動作しません。 エンジンを切った後駐車監視にならずドラレコ電源がoffになります。 ドラレコはpormid pr998cで、使用電圧dc12v、使用電流3a、消費電圧最大12wとありました。 他全て動画とおなじようにしました。 モバイルバッテリーからUSBで昇圧ケーブルで接続しました。 使用電流3aのドラレコはやはり無理でしょうか?せっかく物を揃えたので上手く動作する手段はないものでしょうか? すみませんがよろしくお願いいたします。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    6 күн бұрын

    ご視聴ありがとうございます😀 ミラー画面点灯状態で動作してるんであれば必要な電力供給ができているので問題ないと思います。 エンジンを切った後電源がオフになるとのことですが画面がオフになっているだけで実は駐車録画は継続されていたというコメントが以前ありました。 しばらくの間駐車録画をさせた後SDカード内に駐車録画のファイルがないか確認してみていただけますか👍

  • @hiroay2866
    @hiroay28666 ай бұрын

    はじめてコメントいたします。 まったくの素人のため、的外れな質問になるかもしれません。 ドラレコの駐車監視について、いろいろ検討しております。 そんな折、この動画をみつけました。 今現在、納車待ちの車がプラグインハイブリッド車なのですが、バッテリーへの負荷という問題で PHEV は定期的に駆動バッテリーから補機バッテリーに充電が自動で行われるので、短い時間であれば ドラレコ専用のサブバッテリーは必要はないとの記述「私の車はプラグインハイブリッドで毎日14時半になると12vバッテリーの電圧がある程度まで下がっていると自動で走行用バッテリーから12vバッテリーに充電がなされるので、実はバッテリーが痛むことはないです。」を拝見しました。 これはすべてのPHEV 車に共通したことなのでしょうか? それとも、何らかの設定が必要なのでしょうか? 教えていただけますでしょうか。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    6 ай бұрын

    アウトランダーPHEVの走行用バッテリーから12V補機バッテリーへの自動充電はデフォルトで動作しOFFにすることもできません また上記の14時という充電タイミングや自動充電が行われる条件である補機バッテリーの電圧が約11.8V以下(電圧は私のBluetoothバッテリーモニタによる計測なのでアバウト)はアウトランダーPHEVで確認できた動作であり、他のPHVにおいてはおそらく電圧やタイミングも異なったり自動充電自体行われない可能性もあります。購入するお車のメーカにご確認をお願いします 確実に言えるのは、急速充電や200V及び100V普通充電の際にも補機バッテリーへの充電はBEV/PHV問わず必ず行われるので、例えば自宅で普通充電などすれば6時間程度走行したのと同様の補機バッテリーへの完全満充電がなされ、12Vバッテリーは非常に良いコンディションを保つことができるのは間違いありません。 ドライブレコーダの駐車監視時間が上記自動充電により延長される可能性はタイミングより期待できますが限定的なので期待しないでください 例えば補機バッテリーが十分充電された状態で3時間駐車録画で補機バッテリーの電圧がカットオフ電圧11.6Vまで駐車録画するドラレコ駐車監視ユニットとの組み合わせだと以下の動作となります 10時に駐車監視開始→13時にバッテリー電圧がカットオフ電圧(11.6V)まで降下し駐車監視が停止→14時に車両システムが補機バッテリーへの充電が必要と判断し、自動充電が発動し補機バッテリーの電圧が14Vに回復 上記の場合補機バッテリーの電圧は回復しますが、いかなるドラレコも自動で起動して駐車監視は再開されません。理由はドラレコの起動条件として駐車監視ユニットのACCへの12V入力が必要条件だからです。 ただ上記の場合のメリットは自動充電により補機バッテリーが健康に保たれるということになります。 別のタイミング例だと、12時に駐車監視開始→14時30分に車両システムが補機バッテリーの電圧が11.8V以下となっておれば自動充電が発動し補機バッテリーの電圧が14Vに回復しドラレコが更に長時間動作するということになります。 (自動充電が発生すると、私が各ドラレコごとにレポートしている駐車監視録画の時間の目安が異常に長くなるので、自動充電を避けるようにドラレコの消費電力とタイミングを見計らって実測しています) 上記の2つの両方のケースにおいての確実なメリットは、車両が日々必ず電圧チェック・自動充電により補機バッテリーが極めて劣化しにくいということです。(私は電装カスタマイズの際に自分のミスで補機バッテリーを上げてしまい、交換から7年経過しましたが、法定点検や車検でバッテリー劣化の指摘を受けたことはありません) BEVはもちろん、多くのHVやPHVはセルモータを持たず、補機バッテリーはエンジンを始動させる必要がないのでバッテリーは小さいものが搭載されています 逆に頻繁にセルモータを駆動させるアイドリングストップ搭載車両や、エンジン始動時により大きなトルク・電力が必要な大排気量エンジンやディーゼルエンジン車両は高出力・大容量のバッテリーを搭載しているので、HVやPHVなどよりはドラレコの駐車監視は長くなる傾向にあります 参考までに、一般的な軽自動車の12Vバッテリーの電気容量は26000mAh程度と言われています。一方手のひらに乗るモバイルバッテリーは20000mAhだったりします。モバイルバッテリーは全容量使い果たしても問題ありませんが、車の補機バッテリーは26000mAh全量使い果たすとエンジン始動できなくなります 補機バッテリの負荷を考えるとドラレコの駐車監視に使えるのはほんの僅かな電力・時間なので、長時間の駐車監視には外部バッテリーが圧倒的に有利となります😀 ご視聴いただきありがとうございます👍

  • @hiroay2866

    @hiroay2866

    6 ай бұрын

    お忙しい中、早期にていねいな返信をいただきありがとうございます。 私には難しい部分もあり、すべてを理解できないながらもなかなか聞けない話でした。 今後の検討に大変参考になります。あらためてありがとうございました。

  • @user-uw2rk1os3m
    @user-uw2rk1os3m4 ай бұрын

    はじめまして。 動画を拝見させて頂きまして、新車も納車されるので、動画の内容に挑戦させて頂こうと思っておりました。 しかしながら他の方のコメントにあるとおり、ご紹介のモバイルバッテリーが売り切れということで… しかしながら車は納車されるのでドライブレコーダーは早急につけたいと思っておりました。 なので、私の理想としましては自宅には防犯カメラがあるので、出先で必要に応じて駐車監視機能を使いたいと思っておりました。 そういった場合は走行中はシガーソケットから電源を取り、駐車監視機能を利用したい場合はポータブル電源などから電源を取ればいいのかなと思っていたのですが、その考えで宜しいのでしょうか?全くの素人なので見当違いな質問をしてたら申し訳ありません。 これまでに駐車監視機能を利用したことがなく、シガーソケットから電源を取るか、直結?で電源を取るかは見た目の違いでしか考えておらず、一番の理想は直結で電源を取り、駐車監視はバッテリーの保護の点からポータブル電源から電源を取れればいいのかなと思ってました。 なおドライブレコーダーはvantrue n5 を検討しておりました。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    4 ай бұрын

    ドラレコがVANTRUE社製であることを考慮すれば、VANTRUEドラレコは降車後の5分間の無振動を条件に自動で監視モードに移行するので、私が動画で述べているとおりこの配線の作成は不要です 他メーカのドラレコを使用する場合や、VantrueでもエンジンOFFで即座に駐車監視に移行させたい場合は、メーカ推奨のヒューズBOXから電源を取る配線か、この配線作成が必要です😀 現在N90が入手できないのでポータブル電源やモバイルバッテリーでも動作しますが、車内が熱くならない時期ならリン酸鉄のものでなくてもOKです N5に関して気になる点として、消費電力が相当大きいので、Vantrue担当によるとN5に関してはシガー電源プラグが他のドラレコと見た目は同じだが高出力で設計してあることです よって外部バッテリーや接続するケーブルによっては再起動を繰り返し動作しない場合がありますので、あれこれ揃えるよりまず手持ちのバッテリーを使い、接続するケーブルは太く短いものでやってみてください。それでも動作しないなら報告ください。 私はドラレコ動作だけならN90で十分なのですが車載冷凍庫も動作させたいのでN90よりもう少し大容量の電源を装備したいと思っており、すでに何種類か見つけてあります。メーカにN90と同じ動作ができるかどうか訪ねて返信待ちのものもありますのでN90代用品も出てくるかもしれません。その際にはまた動画を作成します。 ちなみに私のコメントで手持ちのEcoFlowRiver2Proで動作確認ができたとしていますが、こちらはN90と同じ挙動となるよう動作確認済みです。 もともとドラレコ用途で買ったわけではないですが、ソーラーパネル+ポタ電は南海トラフ大地震に備える意味で必需品と思います。 ご視聴ありがとうございます👍

  • @user-uw2rk1os3m

    @user-uw2rk1os3m

    4 ай бұрын

    つたない質問にご丁寧にありがとうございます! ポータブル電源は現在所有しておらず、車購入にあわせて購入しようと思っていたので、ドラレコの件と合わせて私にとっては一石二鳥となるのでエコフロー購入検討します!(常時ポタ電も考えましたが、やはり一番便利なのはMONO担当さんのだと思うので配線も挑戦したいと思います!) うまくできたら報告させていただきます!ありがとうございました!

  • @ken-us8cg
    @ken-us8cg8 ай бұрын

    シンプルにドラレコはポタデンに繋ぎ ポタデンは車のシガライターから充電で私は使ってます、 監視の必要が無いとき、ポタデンのスイッチ切るのが面倒ですが 忘れてしまってもポタデンの制御で 勝手に切れてくれます。問題があるとすれば エンジンスタートで自動的にONしないので注意が必要です

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    8 ай бұрын

    ご視聴及びコメントいただきありがとうございます❗ ポタ電だと大容量で長時間稼働も余裕ですね ❗ おっしゃる通りエンジンスタートでドラレコが自動電源オンができないのは欠点ではありますが、私は車泊が好きで駐車時にN90でドライブレコーダーと車載冷蔵庫を同時に稼働させていますが、より長時間動作できるよう大容量のものが欲しくなり、何社かポータブル電源のメーカーに問い合わせをしてみたのですが充電連動で電源が入るポータブル電源は一切ありませんでした 理由の回答が1社からあり、充電連動でユーザーが必要としてないのに電源が入り、AC・12V・USBなどの出力を行うと無駄に電力を消費し充電が遅くなるのでそういったものは作りませんという回答を得ました なるほどと思いましたが未だにほしいと思っています😙 ECサイトの商品説明にもこのような細やかな挙動はまず書いていないのでもしかすると充電連動ONのが存在するのかもしれません。 ポタ電にお詳しそうなのでもしそういったものに出会われましたらお知らせくださいませ 😊

  • @seiverlime

    @seiverlime

    8 ай бұрын

    充電能力が低いと通勤などで短時間だと持ち出しの方が多くなっちゃいますよね…45W充電だと心保たない気がしますね。 65Wとかできれば100w超え充電したいですね。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    8 ай бұрын

    @@seiverlime 私もそう思います‼疑似正弦波で100WまでのACポートなんて用途が激しく限定されます 使えないACインバーターは外してもう少し蓄電容量と充電速度を増やしてほしいですね (小型なので容量UPや充電速度上げるの無理なのかと思いつつ、ドアポケかグローブボックスにはいる現行サイズを希望しています。シート下でも良いが操作と残量確認にが難しい…) ご視聴・コメントありがとうございました😊

  • @KS-sx1kn
    @KS-sx1kn6 ай бұрын

    N90のPDポートからN90の充電ケーブル(先端がシガープラグ )はどこで入手できますか? よろしくお願いします。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    6 ай бұрын

    こんばんは❗ ご視聴ありがとうございます😀 えーと、そのケーブルは紹介した覚えはないのですが、動画の何分何秒のところかでお示しいただけるとありがたいです👍

  • @KS-sx1kn

    @KS-sx1kn

    6 ай бұрын

    たしかに紹介してないです。 7:30付近の配線図一番下のはいせんです。シガーソケットプラグから48w給電できるソケットを用意しn90本体購入に付属の白いケーブルで繋ぐとじゅうでんできますね!ちょっと悩んでしまいました。PD給電できるソケットを用意して動作確認してみます。問題なければ後日ドラレコメーカー、状況報告をコメントしまーす。返信ありがとうございました!

  • @TT-pv2iy
    @TT-pv2iy4 ай бұрын

    動画拝見しました。n90が売り切れており、他に費用を抑えたおすすめのものはありませんでしょうか?もしあればおすすめを教えていただきたいです。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    4 ай бұрын

    リン酸鉄のモバイルバッテリーは現在3機種しか存在せず、N90を除き自動起動できるものは現時点で存在しません 私も代用品が欲しいので、いくつか見つかった超小型のリン酸鉄ポータブル電源をターゲットに、N90と同様な挙動ができるか販社に確認中です。 中華メーカ数社・米国のJackeryでさえも返事が来なかったり返答が遅かったりですが、N90と同じ動作ができればまた動画作成するつもりです リン酸鉄の最大の課題であるエネルギー密度ですが、徐々にリチウムイオンに追いついて来てるのでエレコムのようなリン酸鉄モバイルバッテリーも今後新製品が出てくる可能性も十分にあります。 ご視聴ありがとうございます😀

  • @TT-pv2iy

    @TT-pv2iy

    4 ай бұрын

    そうなんですね。リン酸鉄以外だと良くないのでしょうか?

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    4 ай бұрын

    リチウムイオンタイプの蓄電池は小型で大容量ですが夏場の車内などの高温環境下では発火や爆発の危険性が非常に高くなります また極低温時には充電も放電もできなくなります。 リン酸鉄の蓄電池は正極材にリン酸鉄を使用しており高温時や高負荷時においても爆発や発火の危険性が大変低いものとなっています リン酸鉄タイプはリチウムイオンと比較して10倍程度長寿命、高温時だけでなく低温時でも放電可能です(氷点下以下は充電能力は落ちます) 国内メーカのドライブレコーダー専用電源iCellもリン酸鉄を使用しています 夏場など暑くない時期であればリチウムイオンでも全く問題はありません

  • @TT-pv2iy

    @TT-pv2iy

    4 ай бұрын

    @@mono-tanto 丁寧にありがとうございます。分かりました!自分もちょっと良いのがないかもっと探してみようと思います。

  • @user-ec3yk9gl8f
    @user-ec3yk9gl8f7 ай бұрын

    いつも楽しく拝見しています。 この動画と同じように挑戦してみましたが、エンジンを切った後3分程でN90からの供給が止まりドラレコも電源が落ちます。何が駄目なのでしょうか? ちなみにドラレコはバントゥルーのN5です。 宜しくお願い致します。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    7 ай бұрын

    N90の動作不具合かもしれません。N90でスマホを充電できるかチェックしできるなら一度N90の電力を使い切ります。1時間放置後、PDなどの高速充電でなく電力の少ない充電ででゆっくり満充電を2から3回程度繰り返してみてください😄 ご視聴ありがとうございます❗

  • @user-ec3yk9gl8f

    @user-ec3yk9gl8f

    7 ай бұрын

    返信有り難うございます。 再度全ての配線等確認したところトリガーケーブルが9Vのケーブルだったので、トリガーケーブルを買い換えました。 これが原因だった可能性がありますよね? ケーブルが届くまでにN90も言われた通りにやっておこうと思います。

  • @user-eu7ef7nc1m
    @user-eu7ef7nc1mКүн бұрын

    はじめまして。 70mai Dash Cam Omni のドラレコで128 GBを使用しているのですが、駐車監視時の補助バッテリー(iCell B12A)が凄く高額なので買えず、何か良い方法がないかと思いこの動画に辿り着きました。 当方、電気に弱く専用の駐車監視用配線までは購入したのですが、つまづいております。 有償で配線を作っていただく事は可能でしょうか?

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    5 сағат бұрын

    ご視聴ありがとうございます❗ Dash Cam Omniは別の視聴者様から動作可能の報告を頂いていますので大丈夫と思いますが、機器の受け取りなどのやり取りが発生しますので作成代行はいたしかねます。 例えばご近所の街の電気屋さんなどに依頼されてみてはいかがでしょうか? (ヤマダ電気などの大手はイレギュラーな依頼は断るはずなので住宅電気配線などができる個人経営のお店が望ましいです) 動画内の配線図と材料を渡し、見積もってもらえれば10分ほどでできる単純作業なので低額でやってくれると思います 私が作るのよりずっと丁寧に仕上げてくれると思いますよ😄

  • @user-eu7ef7nc1m

    @user-eu7ef7nc1m

    4 сағат бұрын

    @@mono-tanto さん 早速のご返信ありがとうございます😀 了解しました。 今、丁度◯マゾンでセールをしているので、リン酸鉄のコンパクトなポータブル電源とケーブルを入手し、この動画の配線図を診てもらって、配線を施工してくれるところを探してみます!

  • @yamasakishinji
    @yamasakishinji8 ай бұрын

    駐車監視ユニットのACCラインにリレーをかますのは理由があるのでしょうか? 直接ACCラインをヒューズボックスから取って接続してはいけないのでしょうか? ご教示お願いいたします

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    8 ай бұрын

    今回の配線は皆様に車両に潜っていただきたくないことと、どんな方にも制作していただけることを前提とした配線としています😀 例えば乾電池を例にあげると電流は+から-に向かって流れ、両極をつないだ配線でないと電流の循環が発生せず電力を得ることができません ACCの+のみをシガーやヒューズから取ったとしても、例えるなら乾電池の+側一極だけに電線をつなぐようなもので+の電気を得ることができないのと同じように、ACC端子に+の電気を得ることはできないことになります。 ご視聴ありがとうございます😊

  • @farm3730

    @farm3730

    6 ай бұрын

    シガーソケットでアース(バッテリーのマイナス)共有では?

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    6 ай бұрын

    ​@@farm3730 私の配線ではN90からの電源を駐車監視ユニットのBat+とGNDにエンジンを切った後も常時給電させています リレーを介さずシガーソケットからの電源をユニットのACCとGNDに接続した状態でエンジンを切った場合、ユニットの仕様によっては電力を失ったシガーソケット側にN90からの電力が逆流する可能性があります その際には例えば増設シガーソケットに一緒に差し込んだレーダー探知機などがN90からの12Vで動作し、さらには車両の12Vソケットと同系列配線につながるカーナビなどにも送電されN90の電力を食いつぶします 逆流防止ダイオードなどでの対策も考えましたが、ビギナーの方には配線が難しくなります😑 また本来は車両バッテリーという1つの電源ソースをBatt+とACCに入力させるのが基本です Batt+はN90から、ACCは車両のシガソケだと電圧も異なる2つの電源ソースからの入力となり最悪の場合視聴者様の駐車ユニットが壊れることも懸念しました。 プロパーな配線ではないので制作と運用は自己責任とさせていただいてますが、動作しないだけならまだしも故障となるような自体は避けたいので、本来の駐車監視ユニットの接続方法と全く同様の仕組みとなるようリレーで系統を分離し、1ソースからの電源取得となるよう配線を設計しました。 ご視聴いただきありがとうございます👍

  • @user-en3tq5cm5d
    @user-en3tq5cm5d8 ай бұрын

    動画と同様にミラータイプドラレコ(jado G810+4K)で制作しましたが駐車監視移行後12v入力がないと駐車監視モードに設定不可で50秒程でN90からの電力が出されなくなりバッテリー残量しか表示されません…😢 電圧が11,4V辺りで落ちてしまってます。 N90が不良品なのか何が原因か現状わかりません😅 VANTのドラレコ買えばよかったかなぁ…

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    8 ай бұрын

    先程は別垢返信失礼しました。 配線作成とご報告いただき大変ありがとうございます😊 N90をONにした状態でG810が通常動作しているのでおそらくN90は正常であると思います 表示電圧が11,4Vということは、N90のTypeAポートに繋いであるのは昇圧タイプでなくトリガーケーブルですよね? (ミラレコは大画面による電力消費が大きいのでおそらく昇圧タイプは無理と思います) N90を充電していない状態でトリガーケーブルつなぐとDCプラグの先からは12.5V程度が常時出力されています (ただし消費がないのでN90は残量表示のみとなる←当チャンネルのコミュニティに2日前にエビデンス掲載しています) 現物ないので計測すらできなく憶測で申し訳ないすが、G810の駐車監視ユニットには12.5V程度が入ってきているので動作するはずが落ちてしまうということは、もしかするとG810の駐車監視ユニットが電圧だけでなく電流も監視あるいは必要としているのかもしれません🤔 同ユニットはカットオフ切り替えスイッチはあるのでしょうか(Amazonの説明やレビューにも見当たりませんでした) もしあるなら低い方に変えてください またこのG810のレビュー投稿コピペで恐縮ですが以下の文章があり、このミラレコの設定は少しややこいようです😐 『駐車監視モードがうまく起動できず、苦戦しましたが無事に取り付けることができたので、 ここで解説させて頂ければと思います。 私はバッテリーターミナルは外さず取り付け施工しました。 キーOFF・エンジンOFF・ACCもOFFの状態で取り付けました。 黄色線は「常時電源BAT+」です 赤色線は「ACC」です この状態で接続したら勝手にモニターが点灯・表示します。異常ではありません。 この時、設定画面に移行しても駐車監視モードの選択は出来ません。異常ではありません。落ち着いて作業を続けます。 一度、キーON・ACCがONの状態にします。 そしてすぐキーOFF・ACC OFFにします。 もう一度キーON・ACC ONの状態にします。 そうすると駐車監視モードの選択画面に移動することが出来ます。 モニターにキーの ON・ OFF状態を認識させないとダメだったようです。 これがわからなくて手こずりました。』 とありましたので一旦設定をすためだけのためにこの動画の 4:32 の接続にしてやると12Vソケットからバッテリーからの電気をBat+とACCの両方で受電できます それからユニットのACC配線だけをつけるor外すなどして上記の方のレビューのようにキーONとOFFをエミュレートして設定をしてみるのはどうでしょうか? かるくG810のToutube動画も見ましたがどうやらG810の駐車監視設定は他のドラレコと違い、ユニットだけで本体の駐車モードを制御するのではなく、設定時にユニットとの連携が必要でユニットを付けないと画面に設定すら出ない特殊なドラレコのようです 余談ですがわたしのミラレコは2020年7月に買ったもので古く、私が最も最初に動画UPしたレアなBSD対応のものをかれこれ3年半以上無故障で使っています。 (車が車中泊仕様なのでリア窓5枚はシェード常設なので4カメのN5は使えずミラレコが必須です) ぼちぼち高画質+高機能なものを物色しているのですが、ミラレコはWifi対応が少なく機能的にもミニドラレコに大幅に遅れています。 ちなみにVantrueにもミラレコはありますが価格と機能・性能を考えると相当イマイチだったので私は同社からのレビュー依頼は多忙を理由に断りました。 (具体的な機種名記載は避けますが2機種ともほとんど売れなかったのだと思います廃番になっていますね) 他数社からもミラレコ動画作成依頼ありましたが紹介したくない商品だったので断っています そんな中でJADO 810は駐車監視は別として高性能でコスパ良い商品と思ってます。 私は機能の少ないミラレコと機能満載のミニドラレコを同時に使うことにより冗長化かつ機能的なものとしています。 (駐車監視2台無駄なのでミニドラレコのみです) 長文失礼しました😊

  • @user-en3tq5cm5d

    @user-en3tq5cm5d

    8 ай бұрын

    お忙しい中ありがとうございます。 文章が下手ですみません。 はいトリガーケーブル使用です。 駐車監視ユニットの電圧設定レバー等はないようです😅 通常起動と駐車監視の設定は問題無くできるのですが駐車監視モードに入って50秒位でN90の電圧表示が無くなりドラレコもその際に落ちてしまいます。 駐車監視不使用の動画で仰ってましたみたいに再起動がかかるような事はありませんでした。

  • @user-en3tq5cm5d

    @user-en3tq5cm5d

    8 ай бұрын

    @@mono-tanto  他の方のアマゾンレビューで駐車監視ユニットは11,8Vに低下すると駐車監視を停止すると投稿がありました。 N90の出力は12V代あると以前コミュニティに投稿されていたのでなぜ落ちるのか謎です…😭 トリガーケーブルは概要欄にあった同じものを使用しております

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    8 ай бұрын

    @@user-en3tq5cm5d 報告ありがとうございます😊 N90で通常録画モードや設定画面ではG810を正常駆動できており、駐車録画に変わるとドラレコがカットオフされるのですね。 トリガー ケーブル及び昇圧ケーブルともにDCプラグの先からは負荷がない状態でも12.5~12.6Vが常時出力されています 負荷がない時ではN90の電源は落ちることなく残量表示のみとなります コミュニティの画像の通りTypeAポートに差し込んだUSBテスターでは負荷がないので電流は当然ゼロで、電圧は11.5v程度でした。 しかしトリガーケーブルのDCプラグから12.5vが出ているので駐車監視ユニットにはテスターで測った通りの電圧が通電しています このことから結論を出すともしかするとG810の駐車監視ユニットが電圧だけではなく電流も検知しており、50秒後に駐車監視をカットオフして止めてしまいN90には負荷がかからなくなり残量表示だけになってしまうものと思います👍 G810においては正常に動作せず残念な結果となってしまいました😔 ご報告くださりありがとうございました😀

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    7 ай бұрын

    @@user-en3tq5cm5d G810と同系列のドラレコで検証をしてとりあえず無事に動作できましたので方法をコミュニティに投稿しています。😀 よろしければ御覧ください。✔

  • @holb591
    @holb5918 ай бұрын

    (動作確認はコムテック製でしかやってませんが) 途中に(熱に弱い)モバイルバッテリを追加せずとも 駐車監視用+B配線にON=ONトグルスイッチで+Bを流すかACCを流すかを切り替えるようにすれば 使い勝手の良い駐車監視を実装することができます (ACC配線とGND配線はそのまま車のACCとGNDを流す) 長期保管や立体駐車場、ガレージに収納するときはトグルをACCへ 買い物や出先で駐車監視をしたい場合はトグルで+Bを流すように切り替えればおk (これで駐車監視したいときに駐車監視ができて、したくないときにはユニット電源そのものが落ちる>エンジン始動すればON) なおかかるコストはトグルスイッチ1つと配線ぐらいです(あと自分の手間)

  • @tesyhnsm

    @tesyhnsm

    8 ай бұрын

    表題にもあるように、これはリン酸鉄のモバイルバッテリーを使っています。通常のモバイルバッテリーより熱に強い(耐性のある)バッテリーです。 そしてこの動画は、"車両のバッテリーを使わないで駐車監視をする"ためを目的とした動画になります。モバイルバッテリーを追加し、エンジンをOFFにしたら自動的にモバイルバッテリーからドラレコに給電する仕組みの配線の説明です。車両バッテリーを使う前提なら、そもそも駐車監視用ユニットもいらずにナビ裏等のB+とACCにトグルスイッチでよくないですか?シガープラグとかの配線加工は必要になってくるけど・・・(短時間の駐車監視に限る)

  • @beta7885
    @beta78855 ай бұрын

    n90は売り切れになっていました。 同等の機能を持った他製品でオススメを教えていただけると助かります。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    5 ай бұрын

    今の所リン酸鉄でモバイルバッテリーで同じことができるものはないですね 私も代用品を探しているので見つかればまた動画作成するつもりです ご視聴ありがとうございます😀

  • @beta7885

    @beta7885

    5 ай бұрын

    今のところ無いんですね… 残念です。。 チャンネル登録しましたので新たな製品での動画公開を待ちます!

  • @user-oe4ys5xx2b
    @user-oe4ys5xx2b6 ай бұрын

    こんにちは。素朴な質問ですが、MONOさんのN90電源表示なで19.9V何ですか?自分のは11.5V~の間ですけど?今更ですけど

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    6 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます❗ N90の表示は放電中は出力電圧を表示します。(12Vトリガーケーブルだと11.5V前後/昇圧ケーブルだと4.9V前後) 充電中は放電していても充電入力電圧を表示します。(私の充電器はPD45W対応なので19.9V前後となります)😀

  • @user-oe4ys5xx2b

    @user-oe4ys5xx2b

    6 ай бұрын

    有難うございます。電気音痴なので(笑)PD45対応充電器に交換しました。同じになりました。

  • @user-sf3rr8oj5k
    @user-sf3rr8oj5k8 ай бұрын

    駐車監視ユニットの電圧が二段階と四段階のがありますが二段階で大丈夫ですか?

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    8 ай бұрын

    4段階のは 11.6V-11.9V-12.2V-12.5V 2段階のは 11.6V-12.0V です 4段階のは車につけているので2段階ので行いました😊 車のバッテリーは消費や時間に比例して徐々に電圧が下がりますが、モバイルバッテリーやポタ電は電力がなくなるまで一定電圧で送電しますのであまり意識しなくてもいいと思っています 今度時間が空いたときにトリガーケーブルの先からの出力電圧計測しておきます ご視聴ありがとうございます❗

  • @user-sf3rr8oj5k

    @user-sf3rr8oj5k

    8 ай бұрын

    ありがとうございます 購入してチャレンジしてみます

  • @user-sf3rr8oj5k

    @user-sf3rr8oj5k

    7 ай бұрын

    作成して配線しましたよ 順調に作動して駐車監視もできました ありがとうございました

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    7 ай бұрын

    @@user-sf3rr8oj5k 別アカでコメント失礼しました😆 配線を作成していただきありがとうございます❗ 他の視聴者様の参考となりますので、差し支えなければドラレコの機種を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします😀

  • @user-sf3rr8oj5k

    @user-sf3rr8oj5k

    7 ай бұрын

    VANTRUE E3を使用してます

  • @user-yx8lf5px3m
    @user-yx8lf5px3m3 ай бұрын

    アマゾンで同製品の12vのリレーがヒットせず24vが出てきます これで動画と同じ配線を作ってもちゃんと作動しますか?すいません電気おんちで🙇‍♂️

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    3 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます❗ 24V仕様のリレーだと動作しませんので代用として以下のリレーを使ってください www.amazon.co.jp/DP/B075SVYJ1S 配線が若干短く、コードの色が紹介したものと違いますが、配線図があるのでよいかと思います 配線がわからないなら質問いただければ回答いたします

  • @user-tx7cz6xe5m
    @user-tx7cz6xe5m25 күн бұрын

    できた物を隠す手間を考えると、駐車監視ユニットをヒューズボックスに割り込ませてつける手間と変わりないような^_^ あと、もうすこ〜しゆっくりしゃべって頂けると嬉しいです。

  • @mono-tanto

    @mono-tanto

    24 күн бұрын

    そうですね。駐車監視ユニットの配線をヒューズBOXに取り付けるのは検電テスターさえあれば簡単ですが、ユニットのアース金具を車両のボルトにとも締めする作業は初心者には大変です。 まずユニットのアース線が届く範囲に存在し、かつボディーの金属部分にねじ込んであるボルトやビスを判別し、アース金具を割り込ませますがこればかりはヒューズと違ってユーザーが手を加えることを前提の場所に用意されていません。 知り合いの車なども含め作業は幾度どなく行っていますが、エクステンションなどが必要だったりボルトを緩めても金具を割り込ませるのに手や指が届かなかったり、より多くの内装パネルの取り外しが必要となります ドラレコの常時電源ユニットにしてもiCellにしても同様の作業が必須となりますのでそういったことが不要な方法として今回の配線を提案しました また外部バッテリーだと12Vバッテリーよりもはるかに長時間動作させることができることや汎用的なUSB電源として利用できるのもメリットだと思っています。 トークが速すぎる件、ご指摘いただき大変申し訳なく思っておりますm(_ _)m 今後は少しトーク速度を落とせるよう頑張ってきたいと思います👍 ご視聴いただきありがとうございました😄

  • @user-tx7cz6xe5m

    @user-tx7cz6xe5m

    24 күн бұрын

    @@mono-tanto諸々失礼致しました。 またためになる動画楽しみにしております。

Келесі