リドリー・スコット監督映画「ナポレオン」徹底解説!【町山&藤谷のアメTube】

Ойын-сауық

今世紀最大級の迫力!誰もが知る英雄・ナポレオンを、リドリー・スコット監督による新たな視点で描いた超大作。
フランス革命による混乱が続く中、天才的な軍事戦略で諸外国から国を守り、皇帝にまで上り詰めた英雄・ナポレオン。
最高権力を手にしたナポレオンは、最愛の妻ジョゼフィーヌとの奇妙な愛憎関係の傍ら、何十万人の命を奪う幾多の戦争を次々と仕掛けていく。
冷酷非道かつ怪物的カリスマ性をもってヨーロッパ大陸を勢力下に収めていく中、<守る>ための戦いが、いつしか侵略、そして<征服>へと向かう。
彼を駆り立てたものは、一体何だったのか?
巨匠リドリー・スコットとアカデミー賞俳優ホアキン・フェニックスの再タッグでも注目されている、映画「ナポレオン」。
大迫力の戦闘シーンに加え、妻ジョゼフィーヌとのラブストーリーも見所となっている本作について、
史実との比較を交じえながら、町山&藤谷が徹底解説します。
▼町山&藤谷のアメTUBE -Unstoppable with Tomo -
アメリカ史の闇を映画化!マーティン・スコセッシ新作「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
• アメリカ史の闇を映画化!マーティン・スコセッ...
激動のハリウッドを描いた超大作!映画「バビロン」を徹底解説(前編)
• 激動のハリウッドを描いた超大作!映画「バビロ...
トム・クルーズはやっぱり凄い!『トップガン マーヴェリック』胸アツ!徹底解説
• トム・クルーズはやっぱり凄い!『トップガン ...
#町山智浩 #藤谷文子 #あめしる #BS朝日 #リドリースコット #ホアキンフェニックス#ヴァネッサカービー

Пікірлер: 33

  • @virguleetpoint7901
    @virguleetpoint79016 ай бұрын

    叔父さんと姪のような安定の町山さんと藤谷さん。流れ者より落ち着く。

  • @tyama7978
    @tyama79786 ай бұрын

    町山さんの説明は歴史の勉強になります。なるほどナポレオンって三国志なんですね。

  • @user-oj4wg4ns1b
    @user-oj4wg4ns1b6 ай бұрын

    藤谷さんと町山さんの お話しが いつも楽しく為になります❗️もっと回数増やして欲しいです。藤谷さんの コメントや 返しが 聡明な方だと改めて納得です❤

  • @user-ui5cq9do9d
    @user-ui5cq9do9d6 ай бұрын

    ナポレオン戦争の影響がナチスドイツとの闘いに敗れるところにまで影響していることは全く知りませんでした。 ありがとうございます。

  • @user-ig3oq3zc8d
    @user-ig3oq3zc8d6 ай бұрын

    回を重ねるごとに藤谷さんの聡明さがはっきりしてきた。町山さんの博識は毎度、うならされる👍️ 今回も勉強になりました。

  • @user-xx1yr7jl4l
    @user-xx1yr7jl4l6 ай бұрын

    さすが テレ東映画のファン 映画の博識は素晴らしいし 豆知識は更に素晴らしいですね

  • @user-my8on2vn6r
    @user-my8on2vn6r6 ай бұрын

    ガメラ藤谷さんのゴジラの感想聞いてみたい〜

  • @oresama0710
    @oresama07106 ай бұрын

    素晴らしい解説。 新しい視点が多かった。 町山智浩のナポレオンを見たかった。

  • @user-kr1vp9wo7g
    @user-kr1vp9wo7g6 ай бұрын

    ナポレオンと豊臣秀吉

  • @montanatony254
    @montanatony2546 ай бұрын

    3回見に行った

  • @s21k58
    @s21k585 ай бұрын

    コミュ障のナポレオンもいいけど、うだつの上がらない平民出のクロトワみたいなナポレオンが見たかったわ

  • @user-ui5cq9do9d
    @user-ui5cq9do9d6 ай бұрын

    ベートーベンの『交響曲第3番 』のお話は有名ですよね。

  • @youtubeyoutube6734
    @youtubeyoutube67346 ай бұрын

    映画 首について語って欲しいです!

  • @sakuragami-emaki
    @sakuragami-emaki3 ай бұрын

    「男は世界を動かし、女はその男を動かす」っていうヨーロッパの格言を思い出します。

  • @user-ce4jw4yp1w
    @user-ce4jw4yp1w6 ай бұрын

    このナポレオン、北斗の拳で言ったら南斗孤鷲拳のシンですね。スペード、ダイヤ、クラブ、ハートを従えるキングとなったがユリアの心は最後まで掴めなかった。

  • @tahi3314
    @tahi33146 ай бұрын

    キューブリックがやろうとした企画って言うと誤解があるので、題材と言った方が良いのではないでしょうか・・キューブリック脚本のナポレオンはスピルバーグがプロデュースして、テレビシリーズでやろうとしてましたが、あの企画はまだ生きてるんだろうか・・

  • @user-ui5cq9do9d
    @user-ui5cq9do9d6 ай бұрын

    冬将軍の問題ですね。

  • @user-u2tsu4semi
    @user-u2tsu4semi6 ай бұрын

    ラブストーリーと聞いて。。。観るのやめようかなと揺らいでいます😅

  • @pepsicard7158
    @pepsicard71586 ай бұрын

    言われてみるとリドリー映画の多くは男女関係が起点に事態が動いていく。

  • @seiudomichael3828
    @seiudomichael38285 ай бұрын

    池田理代子氏の「ベルサイユのばら」の続編たる「エロイカ」を映画化したら、キューブリック版「ナポレオン」に近くなるのではないかと思います。

  • @theMEIandVermillion
    @theMEIandVermillion6 ай бұрын

    冒頭の戦闘シーンからナポレオンを偉人としてではなく、一人の小さな男として描こうという意図が前面に出ていたと思います。 それを受け入れた上で観ると、個人的には全編ずっとおもしろかったです。4時間半の編集版も絶対観たい。 この小さな男をフランス全土が祭り上げ、権力を許したばかりに悲惨な戦争は熱を帯び歯止めが効かず死体の山を築いた。 そう思うとナポレオン周りのジョセフィーヌ以外の人間を信用に値しない連中として描くのも納得できました。 プーチンをはじめ現代の惨状との類似性も見えてかなり示唆的だなと思い、リドリー・スコットさすがだなと。 リドリー・スコットはマッチョだが、その仔細に至るまで意匠が細やかに施されていてギリシャ彫刻級に美しいと個人的には思います。

  • @user-tq9xk1dl6b
    @user-tq9xk1dl6b4 ай бұрын

    🎉🎉🎉🎉🎉🎉😢

  • @user-fs2ef4sk8r
    @user-fs2ef4sk8r3 ай бұрын

    リドリー・スコットはどう考えても、スタンリー・キューブリックには遠く及ばなく、キューブリックに憧れてるのはわかるが、模倣しかできないから嫌いなんだよな。

  • @weirdohsrodd
    @weirdohsrodd6 ай бұрын

    ナポレオンは実にイタリア人です。ですから感情の激しさはその影響かもしれません?! あの映画では時代考証は重要視されていないようです。単にナポレオンとジョセフィーヌの物語でしようか。マリーアントワネットが処刑されたのは1793年10月16日です、しかしナポレオンはツーロン港で攻城砲兵司令官少佐の職に就いていますから、処刑を見てはいないでしょう。特に10月はツーロン要塞を攻める準備に追われていたはずです。また12月のツーロン要塞の戦闘では雨のため作戦の中止命令が出ていましたが、ナポレオンは独断専行で降りしきる雨の中、要塞を落としました。この時左太腿部を銃剣で刺され負傷しています。革命期に指揮官などはほとんど貴族だったので亡命してしまい、やむなく商人や画家などを当てていたので、フランスの国防はまともではありませんでした。 そんな中、ツーロンでの大成功によりナポレオンは24才の若さで少将へと進級しました。 しかし彼はロベスピエールの弟オーギュスタンとは友人であったためローベスピエール兄弟が処刑された後、呆気なくその地位を失い監獄行き。結局失業者となってしまいます。そんな折、王党派の反乱がおこり国内軍の下へはいります。サンロック教会で見事に砲兵で撃退し中将へ昇進、司令官のバラスに気に入られ今度国内軍司令官に任命されます。 ジョセフィーヌとは彼が名付けました。名前がマリ・ジョセフ・ローズの中からジョセフを選びそう呼びました。彼女は実はナポレオンを高く評価してくれた国内軍司令官バラスの愛人です。そんな人間関係から結婚したのかもしれません?!またあの頃はパンですら高くてなかなか手に入らない時代です。ですから貴族の30過ぎの未亡人が生活して行くには資産家の愛人になるしかありませんでした。 ナポレオンは幼年学校の時、数学や幾何学で賞を取っています。読書量はすごく下級将校時代にはルソーを読み感銘を受けています。1897年年末、フランス学士院から物理・数学アカデミー部門の会員に選出されました。彼はラグランジュやド・ラプラスと数学について、シェーヌと形而上学等々と著名な学者と論じたことがあり、その幅広い学識がフランス学会を驚かせています。しかし総裁政府はそんなナポレオンを危険視しており、イギリス侵攻やエジプト遠征も実に厄介払いの面がありました。 ナポレオンは悪と扱われる事は多いですが、条約を破ったり軍で攻めたり、よほどの事をされなければ戦争に訴える事はしませんでした。彼の戦術の特徴はあくまで敵を追撃して叩くなど、当時の戦争のルールを無視した事も大きいですね。死傷者の多さですが、いろいろ戦争の形態が変わったのもそうですが、兎に角周りの国はナポレオンをほっとけませんでしたから戦争するしかない。国内の下層民が革命と騒ぎいだりワーテルローの時はイギリス国内はナポレオンを支持した暴動が酷かったそうです。

  • @youiti2nz
    @youiti2nz5 ай бұрын

    Big '&Taal shorten smaR 映画囃子 ご苦労さま yわ女ROVOTみますたあ

  • @user-vk1fm4rs2u
    @user-vk1fm4rs2u6 ай бұрын

    国民皆兵で従来の何倍も死者が出るなら、男女平等ならその倍の死者が出ると云う事かな?

  • @user-ij2je6nw4m
    @user-ij2je6nw4m6 ай бұрын

    町山めちゃ老けたな。

  • @virguleetpoint7901

    @virguleetpoint7901

    6 ай бұрын

    素敵なロマンスグレーですよ

  • @bb.8939
    @bb.89395 ай бұрын

    Xで意味わからんこと言ってる町山ってこいつか笑 こいつに評価される映画って可哀想だな

Келесі