【リベンジ】日本人が急にスワヒリ語で喋りだすドッキリ!!

●新作
【毎回神回】日本人が急にスワヒリ語を喋り出すドッキリ!!日本土産の反応もあるよ!!
• 【毎回神回】日本人が急にスワヒリ語を喋り出す...
●おすすめ
道端で出会ったケニア人に日本の“ある県名”を言うと百発百中で爆笑だったw
• 【検証】日本のある県名がスワヒリ語だとマジで...
●次回動画
【ドッキリ番外編】ギコンバぶらり旅
• アフリカ最大級の市場で絡まれまくった【ドッキ...
ドッキリ企画 in アフリカ!
今回はアフリカ最大とも言われる「ギコンバマーケット」にやってきました。
日本人が突然スワヒリ語を喋りだすドッキリ企画のリベンジ編!
ギコンバのみなさんのリアクションや、マーケットの様子をぜひご覧ください!
アフリカKZreadrのシンノスケです
チャンネル登録よろしくお願いします!
◆SNSフォローお願いします!
Twitter: / shin_afrika
Instagram: / shin_afrika
TikTok: / shin_afrika
◆楽曲クレジット
Epidemic Sound: www.epidemicsound.com/
#アフリカ #スワヒリ語 #ドッキリ

Пікірлер: 1 200

  • @shinafrika
    @shinafrika10 ай бұрын

    ●2023年7月20日公開 【ドッキリ】ケニアの田舎で日本人観光客が急にスワヒリ語を喋りだした結果... kzread.info/dash/bejne/mKBllZN7Y9ebgrA.html

  • @amendsyouabyss
    @amendsyouabyss Жыл бұрын

    現地の人も基本2ヶ国語話せるの冷静にすごいな…

  • @rokon_niki

    @rokon_niki

    Жыл бұрын

    それだけ英語ってのは喋るくらいなら簡単な言語なんだよな。 何故俺らは喋られないんだろうな…

  • @haHA-wm9cj

    @haHA-wm9cj

    Жыл бұрын

    @@rokon_niki 生活する上で必要性が無いから

  • @shibata.man_x

    @shibata.man_x

    Жыл бұрын

    @@haHA-wm9cj それに尽きる

  • @mirrorek1024

    @mirrorek1024

    Жыл бұрын

    日本が喋れるようにする英語の教育の仕方をしてないからってのも大きい

  • @user-el1oe3iy8o

    @user-el1oe3iy8o

    Жыл бұрын

    日本人のイメージする「英語」ってペラペラじゃないと恥ずかしい、通じない、みたいなイメージがデカすぎる。 ぶっちゃけ出川イングリッシュに毛が生えた程度(中学2-3)でも、 暮らしていけば必ず日常で使う言葉だけは反復されて使えるようになる。 ネイティブみたいに流暢に話せるかどうかは別として

  • @user-yd3sd8kr2g
    @user-yd3sd8kr2g Жыл бұрын

    やっぱ外国人が自分の国の言語を少しでも勉強して喋ってくれてるってそれだけで凄い嬉しいよね!!

  • @musashiyamato

    @musashiyamato

    Жыл бұрын

    外国人は日本来るなら日本語しゃべれるように努力しろ! 日本人は外国いくなら訪問先の言語しゃべれるように努力しろ! これが平等やな

  • @mangosteen5109

    @mangosteen5109

    Жыл бұрын

    @@musashiyamato せめて「ありがとう」くらいは言えた方がいいよね

  • @user-ll8xb3xo6f

    @user-ll8xb3xo6f

    Жыл бұрын

    地域と個人の価値観による気がします。 たまに「え?英語できない?アメリカにいるのに?!」って厳しいアメリカ人もいるし、一方では英語あんまできなくても優しく接してくれる人もいます。 多分日本人にとっちゃ日本語ができないアジア人に対しての反応と似てる現象かな。人間は無意識に見た目で相手を判断しちゃいますね。 あとスワヒリ語喋れるアジア人も珍しいかも。 だから地元の人たちすごく嬉しかったはずw でももしシンノスケさんは日本人じゃなくて黒人だったらもっと厳しく評価されたかもしれません。だから本当にケースバイケースやと思います。

  • @user-xu4io2ue7i

    @user-xu4io2ue7i

    Жыл бұрын

    @@musashiyamato こう言う名前負けしている大層な名前つけてる奴って無駄に態度がデカいよね 日本語が世界で一番難しい言語であると同時に海外の人も学ぶのによく苦戦してるの知って言ってるのかな

  • @user-dx3nw3jc1o

    @user-dx3nw3jc1o

    Жыл бұрын

    @@musashiyamato 別に喋れなくてもみんな態度でありがとうって言ってくれるから別にいい。 そんな胡座かく態度も言葉なくても伝わるでやめた方が懸命じゃね?

  • @user-moroheiya
    @user-moroheiya Жыл бұрын

    こういう、誰も不幸にならないし互いが幸せになれるドッキリがいっちばんおもろいし好きだわ 当然のようにスワヒリ語喋って会話が成立するから、「ん?今なんか変だったぞ?」みたいな一瞬が生まれてから「スワヒリ語わかるの?」ってなるのが好き

  • @user-xu4io2ue7i

    @user-xu4io2ue7i

    Жыл бұрын

    よく有る誰かに変な事したり失礼して怒らせる奴とか気分悪くなるからやめて欲しいよな

  • @kurokuma8738

    @kurokuma8738

    Жыл бұрын

    自然すぎて、気付くまで二言三言喋ってるのがすごい。 うん、ドッキリの方向性がすごくいいと思う。

  • @user-xh4rv2kq7w

    @user-xh4rv2kq7w

    Жыл бұрын

    困ってるふりして親切な人を騙す系ドッキリも全然美談じゃなく胸糞なんでめっちゃ同意

  • @user-fs6ew4tr4t

    @user-fs6ew4tr4t

    Жыл бұрын

    いいねぴったり1000だからおせない

  • @user-eo3sx8xf2y

    @user-eo3sx8xf2y

    Жыл бұрын

    普段喋ってるからね w 反射的に返しちゃうんだろうな

  • @user-ch3ol8ei5z
    @user-ch3ol8ei5z Жыл бұрын

    自分の国の言葉を喋ってくれる嬉しさは万国共通なんだなあ 癒されたわ

  • @user-ll8xb3xo6f

    @user-ll8xb3xo6f

    Жыл бұрын

    逆に自分の国の言葉を喋ってくれないと追放されるところもあった気がします。 日本も外人禁止の地域や看板とか見かけたことがあってさ昔笑 なになに語ができないと思われること自体はNGやけど「あ、できる、助かる!」ってシチュエーションは確かに面白いし癒されるかも🌟 でもまだ厳しい国や地域もあるのでまだ完全に万国共通じゃないかもしれません。 例えば英語は世界共通語みたいな言葉やからアメリカにいたら「英語できるっしょ!」と思われがち。 日本にいる時の外国人を見かけたら日本語ができないかもって思ってることと正反対の現象。 見た目で相手の喋れそうな言語とか判断しないって国もあります。 それこそ平等じゃないかな、厳しいけどw

  • @user-hy4nx2dt1g

    @user-hy4nx2dt1g

    Жыл бұрын

    @@user-ll8xb3xo6f うる

  • @user-hy4nx2dt1g

    @user-hy4nx2dt1g

    Жыл бұрын

    @@user-ll8xb3xo6f せ

  • @9violenceviolet
    @9violenceviolet Жыл бұрын

    あまりにも自然にスワヒリ語話すから相手も釣られてスワヒリ語話しちゃうの面白い

  • @nao1532
    @nao1532 Жыл бұрын

    海外は怖いイメージを持ちがちだけどこうやって気さくに話けてくれるしノリが良い人ばかり

  • @user-ro2ro9hc3b

    @user-ro2ro9hc3b

    Жыл бұрын

    それが逆に怖いかも。 2:50みたいにジュース買ってくれって囲まれたら、ちびってまう。

  • @ol9671

    @ol9671

    Жыл бұрын

    ノリが良い人ばかりって思ってたら囲まれてチップ強制的に渡す羽目になったことあるから怖い

  • @tea_jasminum108

    @tea_jasminum108

    Жыл бұрын

    ただ、こうやって気さくに現地外の人に話しかけて、ぼったくるってのもよくある話ではあるから、100パー油断はしない方がいいかも。

  • @rglaykazehaya

    @rglaykazehaya

    Жыл бұрын

    国によるねぇ…

  • @user-nl9yo1iu6r

    @user-nl9yo1iu6r

    Жыл бұрын

    メディアが煽ってるんです。

  • @user-kz9ol3xp5z
    @user-kz9ol3xp5z Жыл бұрын

    最後の人すっごく良い事言う。「ダラダラしても何も変わらない。神様と生活は共にある。」深い言葉だね。

  • @user-jy3wp6cn5n

    @user-jy3wp6cn5n

    Жыл бұрын

    「宅配ボックス買うたらええやん。」大体意味は同じです。 宅配ボックス買うたらええやん。

  • @fisherman9171

    @fisherman9171

    Жыл бұрын

    @スナフキン 言うだけでなくちゃんと働いとるやんか…ひねくれてんなぁ

  • @user-yy1my5rc7q
    @user-yy1my5rc7q Жыл бұрын

    現地の人は英語とスワヒリ語当たり前のように二刀流できるのかすげぇな

  • @toto-ci1yv

    @toto-ci1yv

    Жыл бұрын

    イギリスの植民地だったからね

  • @daichimatsumoto920

    @daichimatsumoto920

    Жыл бұрын

    @@toto-ci1yv なにー!

  • @user-mf8ps4tw6w

    @user-mf8ps4tw6w

    Жыл бұрын

    日本みたいにそこそこ発展してて自国語だけで生活できる国でもない限り英語できないと生きていけないからね

  • @user-dm1nj9rj9m

    @user-dm1nj9rj9m

    Жыл бұрын

    あっちじゃコジキでも英語しゃべれるもんな。日本人ときたら…

  • @user-mf8ps4tw6w

    @user-mf8ps4tw6w

    Жыл бұрын

    @@user-dm1nj9rj9m だからそれは日本が発展したおかげで英語学ばなくても生きていく手段があるだけですよ

  • @jo_kasu
    @jo_kasu Жыл бұрын

    「日本人か?」って言った瞬間に来たジュースニキ、普通にジュースじゃないもの買わせると思う。 シンスケさんの防御力凄い笑 現地語話せる強さと物怖じしない度胸〜!!

  • @dreamer-ik6qp
    @dreamer-ik6qp Жыл бұрын

    母国語が話せる人がいても、誰でもこんなに気さくに話してもらえる訳じゃないと思う。shinさんの人懐こい人柄もあるのかなと思った。動画を撮ってても、買い物しなくても、スワヒリ語話し出しても嫌味も感じないから、現地の人も笑顔で答えてくれるのかな。旅先で人との交流を暖かいと感じられることが凄い!

  • @user-pn8dx9oo7b
    @user-pn8dx9oo7b Жыл бұрын

    喋れるって分かった瞬間「スワヒリ語喋れんじゃねーかw」ってガッと距離詰まるのおもろい笑 こういう楽しさがあると外国語勉強するモチベ爆上がりしそう

  • @Leone0522
    @Leone0522 Жыл бұрын

    ほんの少しだけスワヒリ語わかるけど、こんな難しい言語初めてだよほんと 笑 しかも普通に話しているのがすごい……尊敬します

  • @MsMossaan
    @MsMossaan Жыл бұрын

    しんのすけさんイケメンだからなんならスワヒリ語話す前から女性陣は既に楽しそう

  • @shinafrika

    @shinafrika

    Жыл бұрын

    いいね100回押した👍

  • @----4067

    @----4067

    Жыл бұрын

    @@shinafrika結局押してなくて草

  • @user-zp9le9yb1w
    @user-zp9le9yb1w Жыл бұрын

    やっぱ現地の人と仲良くなるには同じ言語を話すのが一番よな

  • @ameriblake3770
    @ameriblake3770 Жыл бұрын

    日本語話そうと一生懸命な外国人いたら こっちも嬉しいし、応援したくなるのと同じだね✨ にしても、スワヒリ語喋れるなんてすごいなー 「悪い服ばっかりよ!」のおばあちゃんめっちゃ面白いww 普通は売れるようにどれもいい服よ!っていうのにねww

  • @Pudding3462

    @Pudding3462

    Жыл бұрын

    こっちも 私の国語はポルトガル語で、それで話そうとしている人いると嬉しいです!

  • @ch_tsukkake-game
    @ch_tsukkake-game Жыл бұрын

    見てよかった。みんな頑張って生活や仕事してるんだなって俺も負けてらんないなった。「家族養うと自分で決めたことだから」「どんな状況でも仕事するのが男だ」勇気貰ったわ感謝

  • @user-hb1zk2dn1u

    @user-hb1zk2dn1u

    Жыл бұрын

    カッコいいですよね~! 自分の仕事に責任とプライド持ってる!

  • @ch_tsukkake-game

    @ch_tsukkake-game

    Жыл бұрын

    @@user-hb1zk2dn1uですよねぇ! ちょっとした事でクヨクヨしてらんないなって思いますw

  • @user-lc2ci8iz1h
    @user-lc2ci8iz1h Жыл бұрын

    翻訳の上手さもあるんだろうけど、 この誰にでもフレンドリーに絡んでくれる感じ良いなぁ…終始ニヤニヤしながら動画を見てた

  • @niwatawea
    @niwatawea Жыл бұрын

    場所を紹介しつつ、現地の人と交流するの最高! あとコミュ力高くてめっちゃ尊敬するわ

  • @shinafrika

    @shinafrika

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! また別ver.やります!

  • @user-ny2co8ze6g
    @user-ny2co8ze6g Жыл бұрын

    こういう動画って投稿主が自己満で気持ちよくなってる動画って思ってたけど この人は単に見せびらかしてyoutubeで皆に凄いって言われる事を目的としてるんじゃなくて 普通に良い人だしこの場をその場で心から楽しんでるってのが伝わってきた めちゃいい動画でしたw

  • @haruki8711

    @haruki8711

    Жыл бұрын

    ひねくれてんなぁ

  • @user-xc6jt2qo1h

    @user-xc6jt2qo1h

    Жыл бұрын

    @@87ryu 最後まで読んだらこの圧倒的ひねくれ感が消えたのか?w す、すごい感覚してるな!

  • @haruki8711

    @haruki8711

    Жыл бұрын

    @@87ryu ?w

  • @user-md4me2dc8m

    @user-md4me2dc8m

    Жыл бұрын

    実際そう捉えられても仕方ない動画ばっかりだと思うけどな まぁポジティブに捉えればいいじゃんってのも分かるけど

  • @user-md4me2dc8m

    @user-md4me2dc8m

    Жыл бұрын

    @roro Tery そのクレームはその場にいて動画取られた人達だけがしていいクレームだろw 俺らになんの被害もないしただの偽善 実は市場にいて動画出てたとかならごめん🙇

  • @user-jc9qx9xv8m
    @user-jc9qx9xv8m Жыл бұрын

    逆に「日本語でええよ」 って返してくれてミラクルドッキリ

  • @jif3
    @jif3 Жыл бұрын

    初めてKZreadにコメントしようと思いました。 自分はまだ高校生ですが自分が知っている世界とは全く違う世界が広がっていてすごく面白かったです 今まで社会の教科書の中のイメージでしか無かったけど、自分の中でまた新たな世界が広がったような気がしました。 素晴らしい動画をありがとうございました。

  • @shinafrika

    @shinafrika

    Жыл бұрын

    とても素敵な初コメント、ありがとうございます。 今後もケニアの人や生活に関する動画を出していくので、また見てもらえたら嬉しいです!

  • @user-ld2jb9qs4c
    @user-ld2jb9qs4c Жыл бұрын

    会話が自然すぎてドッキリになってないのがとても良いです。

  • @user-zm4lx7oz4i
    @user-zm4lx7oz4i Жыл бұрын

    人間の本質に触れたように感じて泣けてきたw 日本国内でも外国人が方言バリバリだったりすると親近感わいちゃうよね

  • @user-pc1

    @user-pc1

    Жыл бұрын

    僕もこの古着の量を見て先進国の人間の本質を再確認できました。 分かっていながらの古着の押し付け、悪循環。やめて頂きたい。 そして古着が出ないような社会にしてほしいと思います。

  • @user-zm4lx7oz4i

    @user-zm4lx7oz4i

    Жыл бұрын

    @@user-pc1 私は環境活動家でもなければ難しい話しも分からないですが、人口が増え続けて大勢で消費してたら地球って枯れないんですかね?ふと思う事はあります。

  • @user-pc1

    @user-pc1

    Жыл бұрын

    @@user-zm4lx7oz4i当たり前ですが "人類が生きるため"の環境には限界はあります。 現在の科学ではそれを止められていませんし、動画の古着の処分等の新たな問題が発見され加速する一方です。 レジ袋有料化など意味もありません。 しかし地球から見れば問題はありません。 総物質量の変化はほぼ無いので、ブラックホール生成等の直接的な破壊行為がない限りは大丈夫なはずです。 宇宙開発がどの程度まで発展するかによりますが、人類が滅びた後果てしない時間をかけて元?に戻るでしょう。

  • @user-zm4lx7oz4i

    @user-zm4lx7oz4i

    Жыл бұрын

    @@user-pc1 質量保存の法則みたいなというより、そのまんまなんですねΣ(゚Д゚) 自分達で自分の首を締めてるような現状なんですね勉強になります。 今捨ててる物も遠い未来には化石になって………私達が生きれる間には想像もつかない年月なんでしょうね

  • @daiki9012
    @daiki9012 Жыл бұрын

    こういう動画を見るとやっぱり通訳アプリがあるから外国語話せる必要はないっていうのは違うなって再認識できる

  • @user-vt5wr1hy6o
    @user-vt5wr1hy6o Жыл бұрын

    「どんな状況でも仕事をするのが男だ」カッコいいお父さんだなぁ😊

  • @oregano1107
    @oregano1107 Жыл бұрын

    いいなぁ、誰か言語を直接脳に注入してくれんかなぁ てか店員の女性笑顔かわいいなぁ

  • @hu6116
    @hu6116 Жыл бұрын

    ただスワヒリ語に驚くケニア人の反応を見に来たつもりが、何か大切なことを教えてもらったきがした...。 やっぱり旅っていいですね〜

  • @shinafrika

    @shinafrika

    Жыл бұрын

    スワヒリ語で驚いてほしい企画なんですけど、僕もなんだかんだいろんなお話聞けて楽しいな〜と思って撮ってます🤣

  • @user-rz6qy6rb4e
    @user-rz6qy6rb4e Жыл бұрын

    やっぱ自分たちの言葉分かってくれてると普通に嬉しいよね

  • @Purunpurun
    @Purunpurun Жыл бұрын

    日本人の印象よくしてくれてありがとう

  • @stellamaina3121
    @stellamaina3121 Жыл бұрын

    シンサン、スワヒリゴのはなすことがんばってくれてありがとうございました。Asante kwa kutuwakilisha,Kenya inakufaa kabisa.Thank you for the good workyou ate doing,connecting people with the world. Sheng pia uko poa,Yep!😊 Mimi pia nawakilisha from Miyagi,Yep!

  • @yamadayuu
    @yamadayuu Жыл бұрын

    他人の食いかけのメシを躊躇なくいけるってスゴいわ

  • @user-qf3gf3bn4t

    @user-qf3gf3bn4t

    Жыл бұрын

    あんま言うべきじゃないかもやけど、こういうところなら食いかけの方が信用できるで

  • @user-cg6qe7ds6b

    @user-cg6qe7ds6b

    Жыл бұрын

    毒味してある方が安心ってなんか嫌だな…

  • @user-yy1my5rc7q

    @user-yy1my5rc7q

    Жыл бұрын

    確かに衛生的に人が食えてる物の方が良いな...

  • @shinafrika

    @shinafrika

    Жыл бұрын

    なんとも思ってなかったけど、言われてみれば🤣

  • @kohana-odekake
    @kohana-odekake Жыл бұрын

    こういう心温まる動画に出会えるのがKZreadのいいところ。言葉が通じて心の垣根が一気に外れる瞬間が素敵ですね。語学大事ですね😊

  • @kano_ne
    @kano_ne Жыл бұрын

    スワヒリ語話してるってわかると現地の人も嬉しそうにするの良いね~! すごい平和なドッキリ…😊

  • @user-mg6qb7ik6z
    @user-mg6qb7ik6z Жыл бұрын

    温和な方々ばかりでほっこりした 見知らぬ地域の良さを伝えてくれる素晴らしい動画

  • @user-wv6vp2eo1b
    @user-wv6vp2eo1b5 ай бұрын

    楽しいそうな時間が作れて嬉しいかもね!?😅😊😊😊

  • @user-im5ep8xx1h
    @user-im5ep8xx1h Жыл бұрын

    人が幸せになるドッキリ見ていて気持ちいい

  • @user-ff3ff8nm8v
    @user-ff3ff8nm8v Жыл бұрын

    やっぱり現地の言語が話せる人にはみんなさらに温かい対応になるからが口に行くときは勉強していくのが礼儀なのかも、より楽しめるよね、理解しようとしてる姿勢がより大事なんだろうな☺️☺️☺️☺️

  • @user-mw7sh8bl6x
    @user-mw7sh8bl6x Жыл бұрын

    「あぁやられたぁ」という反応と無反応で自然と会話が続くパターンのどちらも面白い 笑顔もあっけらかんとしたところも魅力的ですね(^^ )

  • @user-cv1vm1xl9h
    @user-cv1vm1xl9h Жыл бұрын

    現地の人との交流がとても自然で素敵ですね☺️

  • @user-cm2cc6fs6g
    @user-cm2cc6fs6g Жыл бұрын

    いい人たち過ぎて癒される😢

  • @cis3hexenol
    @cis3hexenol Жыл бұрын

    母国語だとちゃんと本音で喋ってくれるんですね、素晴らしい動画です。

  • @user-po5qt9sk5r
    @user-po5qt9sk5r Жыл бұрын

    人の暖かさがわかる良い動画でした!

  • @mugimaga1622
    @mugimaga1622 Жыл бұрын

    こーゆーのみると本当に母国語しか喋れないのはもったいないなぁと思う、でもどーやって学習したらいいんだろうなぁって止まってるw

  • @user-fg5dx9oy1h
    @user-fg5dx9oy1h Жыл бұрын

    言葉で通じることの魅力が最大限に伝わる動画でした。ほんとに大事なんですね。勉強することの意味を再発見しました。

  • @user-xw4oh6md5f
    @user-xw4oh6md5f Жыл бұрын

    問題なく会話できるのいいなあ… 海外に行きたいと思ったこと無かったけど、こんなにも優しさに溢れる街なら行ってみたい…

  • @user-fb9er5vw6i
    @user-fb9er5vw6i Жыл бұрын

    色んないい人がいて心が浄化される

  • @user-tz7sn9be6y
    @user-tz7sn9be6y Жыл бұрын

    こういう優しいドッキリ好きだなー

  • @K_tamumayu
    @K_tamumayu Жыл бұрын

    言語系の動画は飽きないからこれからもやってほしい!

  • @user-cw7tw2ly2v
    @user-cw7tw2ly2v Жыл бұрын

    どんな状況でも仕事をするのが男だ が名言すぎる。いい人達だ。

  • @user-om8fx7bq7n
    @user-om8fx7bq7n Жыл бұрын

    こんなに誰も傷つかず、みんなが笑顔になれるドッキリ今まで見たことないです…! すごく素敵な時間でした🥰✨

  • @mthr4678
    @mthr4678 Жыл бұрын

    急におすすめに出てきて見たら すごく面白かった!! 母国語話せる外国人って嬉しいよね

  • @user-vy7ex3qj1n
    @user-vy7ex3qj1n Жыл бұрын

    最近職場に海外(インド)の人来たから拙いけど英語で喋ってみたらめっちゃ喜ばれたな... この人ぐらい英語上手くなりたい!

  • @user-ne5uz8yg6q
    @user-ne5uz8yg6q Жыл бұрын

    言葉もだけど、接し方が素敵だわ

  • @yudaice_cream
    @yudaice_cream Жыл бұрын

    世界は怖いところもあるけどこういうの見てるといつか世界を旅したいなって思う。

  • @user-xq5nt9ut5n
    @user-xq5nt9ut5n Жыл бұрын

    投稿者さんと現地の方々の関わり方を見て、こうやって世界が平和になればいいのになと思いました。

  • @chi-tamam9087
    @chi-tamam9087 Жыл бұрын

    いい人ばっかりで、胸が熱くなりました。 泣き言言わずに頑張るか〜

  • @Miko-mx6ww
    @Miko-mx6ww Жыл бұрын

    こういう動画が大好きです。見ている側も楽しい〜!外国語を学ぶ楽しさが伝わってくる。

  • @ikm583
    @ikm583 Жыл бұрын

    みんな嬉しそうになるからこのドッキリ大好き😊

  • @bellbell9618
    @bellbell9618 Жыл бұрын

    こういうの大好きです。 いい人はいっぱいいるんですよねぇ。

  • @sevenjinro
    @sevenjinro Жыл бұрын

    自分の家族を養うために自分で決めたこと…か… 眩しいな

  • @Hiziki12363
    @Hiziki12363 Жыл бұрын

    笑顔で話す人々を見て、自然と僕も笑いながら動画を見てました 笑顔をありがとうございます😊

  • @chill-bc7tu
    @chill-bc7tu Жыл бұрын

    環境を恨まずにいつも楽しそうに生きてる感じかっけー!

  • @user-cq3qg9cp9u
    @user-cq3qg9cp9u Жыл бұрын

    やっぱり言葉遣いが通じると、嬉しいよね

  • @hohokekyo
    @hohokekyo Жыл бұрын

    ケニアの人達の、くったくのない笑顔が素敵です。

  • @user-zr8dh4hk4b
    @user-zr8dh4hk4b Жыл бұрын

    急におすすめ出たからたまたま見たけど、こんな心温まる動画を見れてよかった てかシンさんの人柄が凄くいい Yep😂

  • @Kinako-mochi.100
    @Kinako-mochi.100 Жыл бұрын

    みんな必死に働いてる😌 それだけでも尊敬に値する人達だ🙂

  • @hagihagi1166
    @hagihagi1166 Жыл бұрын

    現地の言葉を話せると、みんな本音を語り出すんだね 人間味があって面白い!

  • @user-ns8os9xj3p
    @user-ns8os9xj3p Жыл бұрын

    こういうドッキリが好き

  • @a.i9217
    @a.i9217 Жыл бұрын

    イケメンで爽やかな外国人が日本語話してたら私も嬉しくなる!

  • @user-ko7of5vc9g
    @user-ko7of5vc9g11 ай бұрын

    素敵な出会いですね😊 遠く離れた国にも笑顔を交わし合った人がいるって!

  • @user-gk6gi4gs8h
    @user-gk6gi4gs8h Жыл бұрын

    いろんな箇所でクスッとできて、ほっこりできました 素敵な動画ありがとうございました!

  • @user-ej1vt4jc4t
    @user-ej1vt4jc4t Жыл бұрын

    植民地だったりして何ヵ国も言語喋られる方々が多いですよね。 すごいですねぇ☺️

  • @user-iu1fr3pt8m
    @user-iu1fr3pt8m Жыл бұрын

    しんさんの笑顔も現地の人の笑顔も素敵すぎて見てて楽しいです。

  • @shinafrika

    @shinafrika

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @yoyohoho6216
    @yoyohoho6216 Жыл бұрын

    出てくる人たちが良い人すぎてハッピーな気持ちになる動画だね❤

  • @user-ed5ek9bf3w
    @user-ed5ek9bf3w Жыл бұрын

    スワヒリ語で話し始めてから、お店の人たちもとっても嬉しそう。母国語で話せたら誰だって嬉しい😊

  • @user-wl8nm6zv3t
    @user-wl8nm6zv3t Жыл бұрын

    すごく明るくて親しみやすい人達。国は違っても冗談や仕事への姿勢が同じ感覚だったりするんだなあ。

  • @user-nm4hd6bm5c
    @user-nm4hd6bm5c Жыл бұрын

    握手の、手を握る時の形が🤝かっこいいな。 仕事の話を、こんな風に自分から話できるのいいな。

  • @user-ol4gy3hy7e
    @user-ol4gy3hy7e Жыл бұрын

    なんかずっと素敵な動画

  • @kajiponkajipon6277
    @kajiponkajipon6277 Жыл бұрын

    靴屋のおじさんええこと言う😭 みんな笑顔でええ人や

  • @user-tw2cg4yk7o
    @user-tw2cg4yk7o Жыл бұрын

    ギコンバの人の笑顔見てるとこっちまで嬉しくなる🤭✨

  • @RJ-hz7it
    @RJ-hz7it Жыл бұрын

    Yepニキ、、なんのこと?と思ったら2回目で気づいて笑った😂😂 なかなか見る機会ない世界観見てて楽しかったです!

  • @Sorabito
    @Sorabito Жыл бұрын

    おすすめで見かけて覗いてみたらめちゃくちゃ楽しそうでいい動画でした……

  • @misono84
    @misono847 ай бұрын

    こういうドッキリ素敵です😊 誰も傷つかないし、見ている方もホッコリ・・・ やっぱ自分の国の言葉を話してくれるのは嬉しいもんねー

  • @user-fo1gf5ll5u
    @user-fo1gf5ll5u Жыл бұрын

    こういう 誰も不幸にしないドッキリ いいよね

  • @MT-kl3qe
    @MT-kl3qe Жыл бұрын

    言葉わかるだけでこんな打ち解けるんだね😊 自分しゃべれたとしても話続かんからなぁシン君すごいわ👍

  • @-kagasuke-8374
    @-kagasuke-8374 Жыл бұрын

    現地の言葉にしたとたんに、話してる人の目の輝きが変わりますね!あらためて言葉の大切さがわかりました。ありがとうございますー!

  • @user-hu8sk2rt7g
    @user-hu8sk2rt7g Жыл бұрын

    若い時行きたくても行けなかったアフリカ。 色んな方にもっと見せてあげてください! やっぱいい人達が多いな😊 ありがとう😊

  • @llantorad6962
    @llantorad6962 Жыл бұрын

    現地の言葉話してくれたらそりゃ嬉しいよな

  • @825triumph4
    @825triumph4 Жыл бұрын

    今後、翻訳技術が進んで外国語は勉強する必要ないって言う人がいるけど、やっぱり機械に頼らず自分で話すとより心が通じ合うんだなって思いました。いい動画でした、ありがとう😃

  • @Yprimalscream1980
    @Yprimalscream1980 Жыл бұрын

    すごく元気がもらえるいい動画でした!

  • @takeit5690
    @takeit5690 Жыл бұрын

    現地の雰囲気が、実際に現地にいるように伝わってきました。 ワクワクと緊張感、良いですねぇ

  • @kt_334
    @kt_334 Жыл бұрын

    やっぱ他の言語を使って日本以外の人と交流するの楽しそうよな。

  • @ukikuxuun7966
    @ukikuxuun7966 Жыл бұрын

    シンさんの優しさ、笑顔を見ているとこちらも元気をもらえます! こうやって頑張っている姿を見て、僕自身ものすごく刺激になりました!

  • @user-tu5fr1zn8y
    @user-tu5fr1zn8y Жыл бұрын

    すごく良い動画でした♪笑顔になっちゃった

  • @urasamortsac8989
    @urasamortsac89898 күн бұрын

    よくある英語からの現地語切り替えどっきりリアクションだけど、スワヒリ語ってのが珍しくて面白いね😊

  • @onshano_inu
    @onshano_inu Жыл бұрын

    突然オススメに出てきてなんやねん…と思いながら見てたんですが、海外の人とこんなに話せるって素敵な事ですね。日本しか知らない自分がすごい小さい人間に思えました。

  • @shinafrika

    @shinafrika

    Жыл бұрын

    嬉しいコメント😂

  • @Steph_087
    @Steph_087 Жыл бұрын

    海外の人って基本現地の言葉+英語が話せる人が多いけど、挨拶とかワンフレーズだけでも現地の言葉を使うと凄く喜んでくれるよね。

  • @sotenohne
    @sotenohneАй бұрын

    優しいな

  • @user-tl9pl2in2d
    @user-tl9pl2in2d Жыл бұрын

    言葉選びが紳士で好き

Келесі