【レトロゲームゆっくり実況】スウィートホーム 怪異を殴ってやっつけろ!【ファミコン】

Ойындар

今回はファミコンソフトの【スウィートホーム】をゆっくり実況していきます。
子供のころにやったらちびったかもしれん
#レトロゲーム #ファミコン #ゆっくり実況

Пікірлер: 43

  • @D7asx
    @D7asxАй бұрын

    ゲームのマルサの女もこのスウィートホームも伊丹十三氏がプロデューサーを務めているためか、彼が映画でやりきれなかった部分をふんだんに入れている感があってどちらも好きだったなぁ。

  • @user-oi5rh7ce9h
    @user-oi5rh7ce9h2 ай бұрын

    ゲームは原作をもとにしてほぼオリジナルですね。全員生存エンド(トゥルー)はトゥービーコンテニューてきな意味合い(次作をにおわす様なありがちな終り方)かなって…原作(映画)では、カメラマンのタグチの誤った行動(館侵入のため供養塔を壊した)が元凶となり、以降女性キャラ(レポーターのアスカ、カズオの娘エミ)に次々とマミヤ婦人の悪霊がとりついてしまったり、どんどん怪奇現象がおきエスカレートしたり、途中から何かを知っているとおもわれる謎の老人ヤマムラ(婦人の夫イチロウ説、館の使用人説など諸説あり)が登場したり、どんどん犠牲者がでてしまったり(超高熱の影で下半身を焼かれ半身に引きさかれたタグチがアスカを掴みパニックになった彼女にスパナで何度も殴打されタヒ亡、タグチが立てかけてた大斧に頭部を真っ二つに割られタヒ亡後超高熱の影に包まれアスカは跡形もなく焼失、ヤマムラはマミヤ婦人がいる地下の焼却炉に向う途中アキコとエミに後を託し超高熱の影に包まれ焼失)、エミも行方不明(一度囚われるがアキコに発見される)、悪霊(数人の子供の霊と融合しモンスター化)となった婦人とアキコとの1対1の直接対決時、エミが棺から赤ん坊の遺体(ミイラ)を発見、それ差しだすと婦人の霊は鎮静化し成仏(救済)される。ちなみにカズオはヤマムラに貰った人形(土偶)をずっともったままたんすの中に隠れており生存、婦人の霊を成仏させたアキコがエミとカズオとともに館を脱出、その後館は崩壊…という感じだったかなと。当時のSFX技術を最大限に使っており子供のころ母と一緒にレンタルビデオで見ましたがめっちゃ恐かった印象がありますw(ちなみにヤマムラを演じた伊丹十三氏は製作総指揮、監督は黒沢清氏で、別作品として映画のメイキングと裏側がみられる「わたしをスウィートホームに連れてって」というのもあったりしますw)

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    権利だか何だかの関係で、現代ではなかなか映画は見られないと聞き残念です …実はKZreadで検索すると本編っぽいのがでてくるのですが、どうも違法っぽいので見ていません

  • @user-rh7ng5og4w
    @user-rh7ng5og4wАй бұрын

    8:53 確か原作でもアスカはハンディ掃除機っぽいのを使っていたと思う。 ただのレポーターじゃなくて、フレスコ画の扱いに詳しい人でもあったような。 美術鑑定で汚れを取る掃除機じゃなかったかな… 最強武器がみつまたのほこ、チートアイテムにかたみのふく(どちらもあきこがラストバトルで装備) というのが原作に沿っているなぁと思いました。 えみのカギもちゃんと役所かなんかで借りてきたものだし。 尚、まみやふじんの中の人は現在もXで忍者として活動しているのでした。

  • @user-cc7td3xh3q
    @user-cc7td3xh3q2 ай бұрын

    軽快なやりとり面白いです チャンネル登録しました 頑張ってください!

  • @ataualpha7456
    @ataualpha7456Ай бұрын

    RPGで唯一一人のキャラも死なせずゲームオーバーも出せずクリアしてしまった もう雰囲気が強すぎて

  • @or4605
    @or46052 ай бұрын

    このゲーム、面白そうなんですが、中々売って無いので、動画観られて良かったと思うところです。 ※田口カメラマンは、映画では実況でお馴染みの古舘伊知郎さんがやっており、 この男が、スウィートホームの恐怖体験の原因。(あくまでも映画版について) 『全員生存して帰ると、後日一行の恐怖体験について取材を受ける。 ところが、その取材現場にあの場所に居た【怪物】と同じヤツが居た。 まだ、間宮邸の悪夢は終わらない……』 そういうエンディングじゃないでしょうか。 (ちなみに、生存者少ないほど、後味のスッキリしたエンディングになるとか?)

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    ウィキペディアで映画の記事をちょっと読みましたが、古舘伊知郎さんの演技は見てみたかった 結局、まだ呪い(怪異、恨み)は終わってないぞってことなんでしょうかね

  • @user-qc2ws6tp2v

    @user-qc2ws6tp2v

    2 ай бұрын

    仲間が一人だけ死んだ、二人死んだ、三人死んだエンディングはみたけど二人と三人のは暗闇の中を魂が彷徨ってる感じでした。 (死んだ人の数だけ右から左に横切っていく) 一人だけ亡くなったエンディングが一番後味よいと思います...。

  • @zeel0915
    @zeel09152 ай бұрын

    ラストは和風ホラーにありがちな 『まだ呪いは終わってない』的なエンドだと思います。 まぁ実際間宮夫人はスッキリしても、理不尽に56された子ども達等の怨念は残っていても不思議ではないですからね😓

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    そうですよね、キレイにすべてが終わったわけではないですもんね というか、ほとんど解決してないようなもんかも

  • @user-jg5vt2vu7w
    @user-jg5vt2vu7wАй бұрын

    幼少の頃やった記憶が有るが一時的な借り物、毎日できる時間に制限等でクリア出来なかった。 しかし戦闘シーンの記憶とBGMが記憶に残ってる、遊べたゲームが限られているけどその中では曲の印象が一番強く残ってるかも。

  • @user-cp1gb9tb3c
    @user-cp1gb9tb3c2 ай бұрын

    最後の振り向きプロデューサーはあの5人にフルボッコされるでしょ。 死神ですら物理で黙らせる5人だし。

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    エンディング時点ではマジでこいつら強くなってますからね

  • @scorpiondragon2485
    @scorpiondragon24852 ай бұрын

    01:40 屋敷の中に文明を作ろうというスケールでかすぎな発言をいきなりする魔理沙! 最後の間宮婦人は個人的には見た目だけ成仏してるように見えて、実際は天国ではなくこれから地獄に向かって裁かれにいってる(正気に戻ったので)と解釈してます。

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    バイオだけでなく、Civilizationの元にもなったとかなんとか(ちがう)

  • @mage_necromancer
    @mage_necromancer2 ай бұрын

    最後のオチは供養塔をそのままにして去ったんで間宮邸の怨霊がついてきちゃった説とか 主人公達は全員精神をやられちゃってこういう風に見えたとか色々ありますな あと供養塔をあばいて赤ちゃんの遺体を持ち去ったのは近所の子供を攫われて焼却炉に投げ込まれた 子供の親御さん、という考えもありますね 最後間宮夫人が天に召されるのはちょっと納得いかないよね どんだけ犠牲者出しておいてしれっと天国行こうとしてんねん

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    子供とかその遺族とか、夫人にやられた人たちとかが全くうかばれてないですもんねぇ 間宮夫人だけなに成仏しとんねん、とは確かに思います

  • @user-ox5tu4gb7e
    @user-ox5tu4gb7e2 ай бұрын

    懐かしい!このチャンネルのアップ楽しみ!やった✨

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    ありがとうございます! 今後も懐かしいゲームの動画をアップしていきたいと思います

  • @user-bi6ze2jv1u
    @user-bi6ze2jv1u21 күн бұрын

    これ、映画を子供の頃に親にせがんでビデオレンタルして見ましたが、怖くて自分は途中でリタイア。 そんな私にお構いなく親は最後まで見て、悔しかった思い出が(笑)

  • @AMDate
    @AMDate2 ай бұрын

    過去一シンプルな導入で草 それだけにガチなんだろうなぁと

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    怖かったので、途中からはお昼にプレイしました

  • @beniusaduke
    @beniusaduke2 ай бұрын

    呪われが発生という表現は秀逸

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    JKの間あたりで流行ってほしいです

  • @user-cj8nb8tb1y
    @user-cj8nb8tb1yАй бұрын

    5:01 この扉開け、後の世のバイオハザードに因子が継がれてるとか···。

  • @user-sl1qm8ml3i
    @user-sl1qm8ml3i2 ай бұрын

    あんだけ人死にがでて屋敷ごとフレスコも消失したのにわれわれのしゅざいもせいこうし~とか言っちゃうの現実のクソテレビスタッフに通じるものがありますね 最後のやつはホラーによくある終わったと思って気ぃ抜いてるやつビビらしたろっていう演出であんま大層な理由ないんじゃないですかね 特にこっちはゲームのいちエンディングだし深く考えてなさそう(失礼)

  • @user-jp8xj5nj6o
    @user-jp8xj5nj6o2 ай бұрын

    レッキングクルーなら館を破壊するだけの別ゲーになりそう…

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    そんなバカゲーもやってみたい気もします

  • @HolyRagtimeShow
    @HolyRagtimeShow2 ай бұрын

    地獄のような実況に交じる悲哀がゲーム内容とよくマッチして極上の恐怖が演出されます 私のおしっこと涙はとめどなく流れ続けました

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    奇遇ですね!私もおしっこ垂れ流しながらプレイしてました!

  • @noksk7940
    @noksk7940Ай бұрын

    散っ!!!で爆笑しました。 忍者って良いなって思いました。

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    Ай бұрын

    感想の着地点でわらいました

  • @user-tm3vz9lt4w
    @user-tm3vz9lt4wАй бұрын

    いちいちリアクションのでかい魔理沙が好きだわー

  • @slgg2194
    @slgg21942 ай бұрын

    うおおお伝説のやつ!リメイクとかしてほしいなぁ

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    リメイクで画質が綺麗になったら怖すぎて気絶するかもしれません いや、このドットだから怖いのかな…

  • @user-pn9ok5mx5k
    @user-pn9ok5mx5k2 ай бұрын

    出てくる小物や敵、各キャラの持ち物は、映画本編に出ているものがあるので、それを知っていたらまた違った楽しみ方も出来る作品ですね。 これが世に出ていた頃はまだ幼く、ビデオやゲームのパッケージ裏を見るだけで怖がってました。 なお、どうも大人の事情とかで映画はDVD化などは出来ないようで残念です。

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    原作ありのゲームは、やっぱり原作予習してからの方が楽しめますよね

  • @user-pn9ok5mx5k

    @user-pn9ok5mx5k

    2 ай бұрын

    @@Sanshi-Suimei 原作とぜんぜん違うじゃ😡となるのもヨシ! コレがアレかぁ…ニヤニヤ😁もヨシ! 色んな楽しみ方ができますね😃

  • @user-kx3zb6pv7x
    @user-kx3zb6pv7x2 ай бұрын

    やまむらきんにくんは頭脳でなくパワーで解決 山村美紗ゲーにも手を出しちゃいますか~

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    山村美紗ゲー…実はもうすぐやる予定かも…

  • @user-js4545
    @user-js45452 ай бұрын

    これ映画の権利がややこしいことになっててそのせいかyoutubeに普通に上がってるんだよな

  • @Sanshi-Suimei

    @Sanshi-Suimei

    2 ай бұрын

    あがってますよね、でもさすがに見るわけにはいかないという葛藤

Келесі