Renovation

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

***
I bought an old folk house with a former thatched roof in order to get rid of it and move.
Although I am completely amateur, I am trying to regenerate an old folk house with my family by DIY.
When will the DIY renovation be completed?
★ I would be grateful if you could subscribe to the channel ↓ Please do.
/ @kenzdiy
It's been a month since I said last time that the kitchen series started.
This is the second kitchen series.
And finally I received it. Beast damage.
It wasn't good at all, but I took measures again!
Everyone who always watches, people who subscribe to the channel,
Likes and comments are really helpful.
It is encouraging and supportive. Thank you.
I'm an amateur in DIY and video editing, but I'll do my best.
Thank you for your continued support.

Пікірлер: 26

  • @momocodondakebba
    @momocodondakebba3 ай бұрын

    キノコ類は冷凍すると旨味がアップするので一度に500本成っても大丈夫😂 洗わずに冷凍するのがコツです。 焼いてお醤油ジュワ-美味しいですよね、待つ期間も楽しみの一つですね。

  • @timanako
    @timanako3 ай бұрын

    あああぁぁぁあ 長時間ひよこいっぱいで嬉しいんじゃぁぁぁぁ😍😍 イイネいっぱい押しちゃう♥(はずれる) ひよこ眺めてるだけで にやけちゃう~ 椎茸の成長も楽しみ!

  • @KENZDIY

    @KENZDIY

    3 ай бұрын

    ありがとうございます^^ イイねは奇数回でお願いします(*^^*) ヒヨコ本当に可愛いですが、もうヒヨコ感が無くなって来ています。鳴き声は変らずピヨピヨですが☆ 椎茸も上手く行く様に保管場所を気を付けます!

  • @user-xf5ic8oo1b
    @user-xf5ic8oo1b3 ай бұрын

    Интересно будет посмотреть результат посадки грибов и цыплята растут быстро удачи вам 💐👍👍🐶🐶

  • @KENZDIY

    @KENZDIY

    3 ай бұрын

    Спасибо ^^ Меня всегда удивляет, как быстро растут цыплята. Он заметно становится больше с каждым днем(*^^*) С другой стороны, чтобы вырастить грибы шиитаке, нужно два года, так что я очень этого жду (*^^*)

  • @user-vf7gd7uh7
    @user-vf7gd7uh73 ай бұрын

    椎茸菌打ちは家族総出で楽しい作業ですよ😊!。でも3倍少ない感じですよ。これから食べ盛りになりますから😅。 他、ナメコ栽培は木と保管場所が違うけど、挑戦してほしいです😊。

  • @KENZDIY

    @KENZDIY

    3 ай бұрын

    ありがとうございます^^ 3倍となると1500!凄い数ですね(*^^*) ナメコもやってみたいですね。昨年は初めて天然のナメコを頂きましたがとても美味しかったです。

  • @user-yl5zm3so7r
    @user-yl5zm3so7r3 ай бұрын

    私も椎茸栽培やりましたが🍀沢山なって楽しかったです。😉👍私はシンプルなバターと塩コショウで味付けした🍀椎茸のソテーが一番好きでした😋奥様は料理上手なので楽しみですね👍😉🌱

  • @KENZDIY

    @KENZDIY

    3 ай бұрын

    ありがとうございます^^ 肉厚椎茸のバターソテー、めちゃ美味しそうですね(*^^*) 沢山採れたらぜひやってみます!

  • @user-mx7wv8ch6r
    @user-mx7wv8ch6r3 ай бұрын

    Minasan kon'nichiwa, ogenkidesuka? Kono dōga o mite shītake ni tsuite no chishiki ga fuete ureshīdesu. Sōdesune, ima watashi wa anata no kurippu ni haitte iru kyoku o kiku no ni sugoku hamatte ite, mainichi kiite imasu. Totemo kiniitte imasu. Ken-san no okusan no kao o miru to, kanojo wa totemo sainō ga ari, shigoto mo dekiru hitodesu. Otoko. 

  • @KENZDIY

    @KENZDIY

    3 ай бұрын

    ขอบคุณค่ะ ^^ รอชมเห็ดหอมเติบโตครับ (*^^*) ฉันคิดเกี่ยวกับเพลงนี้ก่อนตัดสินใจ ดังนั้นฉันจึงดีใจที่ได้ยินคำชม☆

  • @user-fr5ib7hc1q
    @user-fr5ib7hc1q3 ай бұрын

    原木シイタケ、立てて木陰で育てるのかと思うたら、 そげな育て方、初めて知ったばい (^_^;) それにしても、いつもながら奥様がよう動いてくれる (*´ω`) ひよこたちも、ものすご可愛い ♪ 何度も言うばってん、腰はホントにクセになるけん、 しっかり気ぃつけて、ヤバかったらちゃんと病院で診てもらうこと! わしもヘルニア持ちやけん、ものすご分かる (^_^;) 次の動画も楽しみにしとうよ (^_-)-☆

  • @KENZDIY

    @KENZDIY

    3 ай бұрын

    ありがとうございます^^ 僕も椎茸はすぐに立てると思っていたのですが、念のためやり方を調べてみたら 刈伏せ期間と言うものを設けた方が良いとの事でしたのでやってみました(*^^*) 奥さんは本当に良くやってくれて、感謝の気持ちでいっぱいです☆ 腰、ストレッチを足も含めて念入りにやっていたら少しマシになってきました。 けど気を抜かない様に気を付けて作業するようにします。 次回もよろしくお願いします!

  • @user-ko2ku9qu6d
    @user-ko2ku9qu6d3 ай бұрын

    お疲れ様でした!シイタケ大量?今からシイタケ尽くし料理を考えておくべきですかね?😅私も肉厚のシイタケ大好きです🍴見てるだけで楽しみです。

  • @KENZDIY

    @KENZDIY

    3 ай бұрын

    ありがとうございます^^ 肉厚の椎茸をトースターで焼いて醬油かけて食べるのが大好きです(*^^*) 楽しみにお待ち下さい☆

  • @user-vo9nb3yh7l
    @user-vo9nb3yh7l3 ай бұрын

    こんにちはm(_ _)m椎茸大好物( ̄ー ̄)ニヤリ大量にできたら佃煮、干し椎茸等いかがですか?うちは毎日どこかにはキノコ入れるように料理してます。おらてきには肉詰め、佃煮がおすすめ\(^O^)/干し椎茸も丸ごとでなく細く切って干すと使い勝手いいですよ(^-^)v

  • @KENZDIY

    @KENZDIY

    3 ай бұрын

    ありがとうございます^^ 椎茸美味しいですよね(*^^*)毎日キノコはとても健康に良さそうですね☆見習いたいです。 切って干すと乾くのも早そうで、一石二鳥ですね。沢山採れたら是非そうさせて頂きます!

  • @shigemimori
    @shigemimori3 ай бұрын

    晴れの日がゆっくりと続いて春の日差しがまばゆくなりますね こちら九州は朝はまだ少し肌寒い日もありますが10時頃になると とても暖かくなりますが半袖になるほど暖かくはありませんが 耕運はまだ続きますスキャビンの中なので汗がにじむ暑さなので 後のドアを開けて作業をやっています 田んぼによっては凹凸部分があるので レべラーで整地してからの耕運という事から 手間がかかりますが根気よくきちんと整地しておかないと後々が大変な事になるので気は抜けません あと10日くらいで終了の予定 苗の成長は今月15日くらいで したがって今月18日くらいで植え頃になります 代掻き用の取水はボーリングにて井戸を掘り万全の態勢です これを川の流れが悪くて水回りが良くない田んぼ付近に限定して10か所掘っています 洗車もできますので・・・ 今月10日頃よりダムの水が流れてきます 川の水も使用して併用という形です 近くに農業用ダムがあるので併用して使う事になりますが 川の清掃があるので地区の方達は協力して清掃日 が決められているのでまだ水は流れて居ませんが今月2周目の日曜日と 3週目の日曜日に始まります うちはユンボを提供して溝の清掃を行い 50キロの長さですが行なっていきます 他の方達は軽トラを出してくれたりを皆それぞれ 手にスコップやらを持ってにぎやかに世間話に花を咲かせ楽しく 行なっています 次の週は別の地区に出かけ行います こちらの地区30キロと短くユンボは午前中で終了、溝の幅は2mバケットが十分入るので  Ù字講にしては十分ですね 従ってすぐに終わりますが この清掃はスタッフが行います 女性が運転するので皆の注目の的です 椎茸のコマ打ち500個ですか 大変数が多いですね   自家製は香りも良いし美味しいでしょうね ひよこの成長は早くこの時期は最も可愛い成長期ですね、もちろん種類にも影響するでしょうが 足が大きいので大人になると大きな鶏になると思います  きっと卵も普通の鶏よりも1.5倍くらいあるのではないかと思います うちは15羽いますが卵をよく産んでくれていますので 卵を使ったケーキや料理を おやつなど作ってくれています 今の耕運作業には弁当に必ず卵焼きは入っています 好物なので 昼間は暖かいので小屋の空気の流通が良くなるように 透明の囲いは一か所に収納しております(戸袋式) 日が暮れると、また囲います レールでスムーズに動くように取り付けています

  • @KENZDIY

    @KENZDIY

    3 ай бұрын

    ありがとうございます^^ もうすぐ田んぼシーズンです。自分のトラクターで出来るのが嬉しいです(*^^*) 打ちの田んぼは水口側が低くて排水側が高いので、今回は代搔きの時に少し土を引いてみようと思っています。 レベラーがあったらとても綺麗に出来そうで羨ましいです。 ブラマというのがかなり大きくなる様です。成長が楽しみです(*^^*)

  • @shigemimori

    @shigemimori

    3 ай бұрын

    @@KENZDIY 今年は初の耕運ですね 処女耕運ですね ケガしないように気を付けてください 私の田んぼは増量分20ヘクタール分は高低差がほとんどの田んぼであるため レベラー出しを行い 耕運を行ない、そして終わり次第ロータリーで整地していきます、だから時間が掛ります 昨年は手間がかかりましたが 50ヘクタールの耕運は2日で終了 今年は20ヘクタール二日半で終わります 代掻きは一週間で70ヘクタール終わらせる予定 代掻きは3台同時に使用します 2台は自分の物一台は実家の物です 合計3台

  • @KENZDIY

    @KENZDIY

    3 ай бұрын

    @@shigemimori ありがとうございます^^ 怪我には十分気を付けますm(_ _)m そんなに早く耕耘出来るんですね!驚きです。

  • @shigemimori

    @shigemimori

    3 ай бұрын

    パワーの違いです水を張っている場合は 特に負荷がかかります だから最低100馬力はトラクターには必要と判断したのです ジョンデイアのパワーの145馬力を購入した意味が解ると思います 耕運にしても20キロ速度を使用します だから1反では15分で終了しますよ 爪には少し負荷がかかりますが ちゃんと予備を購入しています コンバインにしても駆動部分はすべてベルトですので消耗部品は調べて購入しております 交換は自分で出来るものばかりのスタッフですので整備は 一人だけ資格持っているので車ですが 伝達装置の構造がわかれば取付方法に関連する組み立てが解ればばらして組むだけですので 、その辺は倉庫で 講義をしてもらいそれぞれに実習という形で理解してもらっています圃場での整備が必要になるための場合は機械を吊り上げる事が出来るためのフックを 2か所設置してもらっています、すべての農機にバランすなどを考えてに位置決めを考えてメーカーに注文して大きなフックにしていただいています  ジョンデイアは付けていません さすがに重いです ユンボが10トンなので (無理はしないです)家に戻って倉庫に移動式クレーンでこれなら50トン荷重大丈夫なのでここで行います  (タイヤ交換など)コンバインのクロ―ラ交換なども 吊り上げれば 二人いれば余裕で出来ます (8条刈はさすがに重いですね) 整備など大丈夫ですよ、そんなに難しい事ではないですよ あなたでも余裕で出来ますよ整備や組み立ては車ほど難しいわけではありません  それ以外の消耗部品の交換がどこにあるのか耐久年数はどれくらいなのかなど営業整備技師さんに聞いておいてスペアなど購入していますし 交換の方法も実際聴いて講習を受けています 営業スタッフの方達は感心していました、整備の講習など・・・・・しかも女性ばかりで  ジョンデイアはヤンマー整備の方に任せますが ジョンデイアは日本ではヤンマーが輸入元なのです 国産は自分達で整備致しますよ 田植え機は苗を植え付け部分が故障しますが、その輯動部分にベアリングが入っていますが 泥が入り 動かなくなります バラして新品に交換しないと行けなくなります ここが欠点なんですが 日頃気を付けて 洗車などきちんと洗う事ですね 話しが長くなりましたが 圃場では、動力部分と伝達駆動部分には部品の消耗には負担と負荷が掛かるためエンジン パワーに合わせた動かし方をしないと寿命が短くなるのはお分かりと思います だから出来るだけパワーに余裕ある もちろんお金にもそうですが、 したがって選択すればそれだけ早く仕事が終わらせるわけなんです 私らは迅速と丁寧そして技術力が要求される仕事が必須だと考えています  日頃から異常が生じた場合は早期発見が必要だと思います 音、走行などに おやっ なんかおかしいな と感じたときは 作業を中止して 点検する事が肝心です 周動部分はベアリングが摩耗するため異音が発生すると交換となります なのでグリスアップは必須です トラクターで耕運の場合ロータリを動かすギヤケース 中には車軸の部分にベアリングが入っているので オイル切れがないように注意する必要があります 刃と同時に点検は怠らない事ですよね

  • @KENZDIY

    @KENZDIY

    3 ай бұрын

    @@shigemimori 僕も何でも自分でやってみたいです。僕には33馬力が精一杯ですが、規模的には十分です(*^^*) ジョンディア凄いですね!

Келесі