レコード聴くのに必要なものって実際何!?機材・セッティング方法を紹介

Музыка

レコードストアデイは4/13
recordstoreday.jp/
東洋化成さん
www.toyokasei.co.jp/
みのミュージック
Twitter
/ lucaspoulshock
Instagram
/ lucaspoulshock
所有レコードの紹介アカウント
/ minovinyl
↓連絡はこちらまで↓
minomusic11@gmail.com
ミノタウロス公式
制作 OSUREK BERTOP
/ osurekbertop

Пікірлер: 138

  • @user-ur6kw8uf4l
    @user-ur6kw8uf4l5 жыл бұрын

    いいチャンネルだな、今までオタクしか解らないと思われてたカルチャーを大衆向けに分かりやすく説明してる。ただ敷居を下げてるわけではなく精神的な敷居を下げてる。

  • @user-ht1vd9jp9z

    @user-ht1vd9jp9z

    4 жыл бұрын

    大変跨ぎやすいです。

  • @ayrtons232
    @ayrtons2325 жыл бұрын

    普段の話し方ももちろん好きだけど、ちゃんと目上の方とのお話で敬語を使ってるのが当たり前かもしれないけどみのの人の良さというか知性を更に感じて好きです😌

  • @user-qd1bt8ej5g

    @user-qd1bt8ej5g

    5 жыл бұрын

    rin rin あなたからは知性を感じられなくて草

  • @user-zr3gg8fh4j
    @user-zr3gg8fh4j5 жыл бұрын

    待ってました みのミュージック我得すぎる。。 ありがとうございます!!

  • @to_r04
    @to_r045 жыл бұрын

    みのさんのおかげでレコードにハマれたから嬉しい! 私は初心者なのでAudio-Technicaのを愛用してます! 本当に人生で1度は聴くべき音だと思ってます!!

  • @user-vf6je5wb8o
    @user-vf6je5wb8o5 жыл бұрын

    レコードの動画待ってた。 あざます!!! 今、CDどころかダウンロードの 時代にあえてのレコードっていい。 深いなぁ~…

  • @user-xe7ig3vb9w
    @user-xe7ig3vb9w5 жыл бұрын

    このチャンネルまじ好き

  • @user-mb4zh5ls3i
    @user-mb4zh5ls3i5 жыл бұрын

    きちんと専門家さんにお願いして、正しい知識を広めようとしている姿勢に共感! 楽しい動画これからもまってます。

  • @user-sd1zn1up5v
    @user-sd1zn1up5v5 жыл бұрын

    ぁあレコードの動画待ってました!ありがとうございます!!!

  • @user-fd7wo8bi3c
    @user-fd7wo8bi3c5 жыл бұрын

    レコードで曲聴きたいっていう思いが最近あったからすごいナイスタイミングすぎです✨

  • @user-kg2kn2vl3q
    @user-kg2kn2vl3q5 жыл бұрын

    最近レコードに興味があって、 みのさんの動画も見始めたので、とっても嬉しいです!!😆😆

  • @EieBilish
    @EieBilish5 жыл бұрын

    ちょうど欲しいなと思っていたタイミングでこの動画…… 一生ついて行きます

  • @tasukuiiduka
    @tasukuiiduka5 жыл бұрын

    みのミュージックは、どことなく漂うタモリ倶楽部感   僕は、好きよ。

  • @user-lw7mt7gz8e

    @user-lw7mt7gz8e

    5 жыл бұрын

    去年辺りにレコードやってたなタモリ倶楽部で

  • @user-sp6qs6cr9l

    @user-sp6qs6cr9l

    3 жыл бұрын

    タモリ倶楽部を目指してる的なことを言ってような気がする

  • @user-eu2kf6lz4x
    @user-eu2kf6lz4x5 жыл бұрын

    つい最近レコード買ってみたところだったのでちょうど良かったです…!!

  • @akid0117
    @akid01175 жыл бұрын

    これ見てしばらく眠ってるタンテをまた使おうと思いました。ありがとうございます。

  • @user-jk1iv1rf3e
    @user-jk1iv1rf3e5 жыл бұрын

    こういう動画待ってた!

  • @micotaro96
    @micotaro965 жыл бұрын

    みのさんのチャンネルは私的に高まるものばかり動画にしているので見ていて楽しいです、知らなくても「こういうのがあるんだ」って勉強になります。いつもありがとうございます!

  • @perfecthuman37
    @perfecthuman375 жыл бұрын

    めっちゃ勉強なる。。。

  • @user-qo1eq9jj5s
    @user-qo1eq9jj5s5 жыл бұрын

    1人暮らし始めたらレコード聴く機構欲しかったから」今日の動画めっちゃためになる!!! みのミュージック最高!!

  • @thebluehearts2296
    @thebluehearts22965 жыл бұрын

    これ待ってた‼︎ 俺得すぎる

  • @user-vb8nn6of7q
    @user-vb8nn6of7q5 жыл бұрын

    ちょーど知りたい時にこの動画!あざす!

  • @piropiropiro6520
    @piropiropiro65205 жыл бұрын

    昨日丁度ライブで限定盤買ったけど、聴き方よく分からなくて困ってた。ありがとーーーミノさん

  • @kyonk9794
    @kyonk97945 жыл бұрын

    分かり易かったです。ありがとうございました😊

  • @nayuta78able
    @nayuta78able5 жыл бұрын

    買おうと思ってたからこりゃありがてぇ!

  • @user-ec5dj8gw2n
    @user-ec5dj8gw2n5 жыл бұрын

    レコード昨日買いました。 置く場所勉強になりました!

  • @omo9794
    @omo97945 жыл бұрын

    これはまじで待ってた 最高

  • @user-sr1ye2fq1j
    @user-sr1ye2fq1j5 жыл бұрын

    マジで俺得動画 ちょうど買おうとしてた!

  • @user-mg2fu5gm4z
    @user-mg2fu5gm4z5 жыл бұрын

    レコード買おうと思ってたところだったので 助かるうう

  • @user-zd5jp5nz6i
    @user-zd5jp5nz6i5 жыл бұрын

    クリーニングのこと知れるのは嬉しい!

  • @___takanee___1309
    @___takanee___13095 жыл бұрын

    みの、対談系向いてるよね✨

  • @bbdenden3550
    @bbdenden35505 жыл бұрын

    ターンテーブル買おうとしてたからめっちゃタイムリーな動画や

  • @JAPANULTRAS
    @JAPANULTRAS3 жыл бұрын

    すごく勉強になります

  • @09.sese.y78
    @09.sese.y785 жыл бұрын

    まじで待ってた

  • @cdwnatu2
    @cdwnatu23 жыл бұрын

    アンチスケーティングの説明ですが、 全く逆ですよ。回転するレコードに針を下ろすとアームはレコードの中心に引っ張られます。これをインサイドフォースと言います。この力を軽減させるためにアームに外側への力を加える機構がインサイドフォースキャンセラーまたはアンチスケーティングです。こちらの説明は全く反対ですのでお気をつけ下さい。

  • @yoichim5915

    @yoichim5915

    3 жыл бұрын

    ですね~。 もう一つ気になったのは、ゼロバランスを取るときに、ターンテーブルにレコードを置いたまま調整していたこと。針が盤面に落ちて、ポップ音が鳴っていた。みのさんも気が気じゃなかったんじゃないだろうか?もっと繊細な取り扱いをして欲しいと思った老年です。

  • @user-sb6ne9ys9u
    @user-sb6ne9ys9u5 жыл бұрын

    めっちゃ為になった!

  • @ki-tr6wx
    @ki-tr6wx5 жыл бұрын

    ちょうどレコードプレイヤー買おうとしてたのでありがたや

  • @neu-neu-neu
    @neu-neu-neu5 жыл бұрын

    これを待ってた

  • @user-ul6uz7zq8f
    @user-ul6uz7zq8f5 жыл бұрын

    とても良い!!ただただとても良い!語彙力吹っ飛びました)😇🙏

  • @user-gw8py8yo7m
    @user-gw8py8yo7m5 жыл бұрын

    実家引越しでレコードプレーヤー発掘したところなので、リアルタイムで欲してた情報🤩

  • @user-bb5qd8xu4j
    @user-bb5qd8xu4j5 жыл бұрын

    レコードプレーヤーを買ってからレコード一つ一つ宝物に見えて レコード屋に行くと宝探しになる 若い人珍しいからと店員さんも教えてくれるし

  • @Maya-ws4ek
    @Maya-ws4ek5 жыл бұрын

    Final終わったのでSeattleのダウンタウンより少し南にあるGeorgetown Recordsに行ってきました! 古びたレンガの街並みも、お店の雰囲気も心地よく、のんびりした休日を過ごせました🙂

  • @user-qc4yb3zk1y
    @user-qc4yb3zk1y5 жыл бұрын

    社会人一年目です! いつも動画観させて頂いてます! みのさんに憧れてるので、初給料はレコードプレイヤー買おうかな!?

  • @user-ji7xc5ms2u
    @user-ji7xc5ms2u5 жыл бұрын

    人生の糧になる動画は見る意義あるな👌

  • @user-ok3pr3mr4i
    @user-ok3pr3mr4i5 жыл бұрын

    このおっさんの大人の雰囲気やべぇな 惚れるわ

  • @naisho7607
    @naisho76074 жыл бұрын

    レコード初心者なので凄く勉強になった

  • @mokotan-abobb
    @mokotan-abobb5 жыл бұрын

    本根さんの優しい話し方と声聞きやすくていいですね~😊✨みの君と絵本とか小説の読み聞かせ動画出して欲しい(笑)耳の癒し~🐻🍙

  • @user-iq4ml4jr9r
    @user-iq4ml4jr9r4 жыл бұрын

    こんにちは 最近レコード始めようかと思って動画拝見しました ヘッドフォンで聴く場合の解説していただけるとありがたいです

  • @ms-pl1or
    @ms-pl1or5 жыл бұрын

    オーディオラックのとこまで拘ってなかった、、、、そうなんだ、初めて知った、勉強になりました、、!

  • @openbaffle3
    @openbaffle32 жыл бұрын

    アームと針先のダイナミズムって、原理としてはシンプルなのに誤解が非常に多いところですね。特にインサイドフォース、トラッキングエラーのあたり。 私も本当のところはちゃんと分かっていないのですが、本根さんみたいな業界人でもよく分かっていない部分があるようです。

  • @sy-li5zy
    @sy-li5zy4 жыл бұрын

    これは、ミノミュージックとオタイレコードをダブルで視聴することをおすすめします。さらにレコードを聴きたくなると思う

  • @user-lt3yn9dx3u
    @user-lt3yn9dx3u5 жыл бұрын

    進学してからお金貯めてレコードを聴く設備を整えようと思ってたのでありがたいです!

  • @soramameize

    @soramameize

    5 жыл бұрын

    同じくです!

  • @user-mb4zh5ls3i

    @user-mb4zh5ls3i

    5 жыл бұрын

    ⬆ふたりとも頑張ってね!

  • @watch9657
    @watch96575 жыл бұрын

    星野源の「YELLOW DANCER」「POP VIRUS」でアナログ盤に初めて手を伸ばそうとしてたから非常に嬉しい。

  • @user-kx5wq5gl6g
    @user-kx5wq5gl6g5 жыл бұрын

    嗚呼、待ってた

  • @jack-iq3gp
    @jack-iq3gp5 жыл бұрын

    渋い!!

  • @pg2865
    @pg28654 жыл бұрын

    この動画の本根さん然り、レコ屋でも喫茶店とかでもレコード好きなおじさまってレコード好きな若者に対してすごく寛容でありがたい。

  • @itohke
    @itohke3 жыл бұрын

    技術的な解説について、全く、というかとんでもなく間違っているので全然参考にはできません。 注意してください。 レコードを作っている会社の営業本部長(偉いんだ!)なのに、レコードの再生について全く理解していないですね。 酷すぎる説明です。 1.レコードの信号は左右がCDと逆になっている   右は右、左は左です。指定された接続方法に従えば変わるはずがありません。いったいどこで覚えた内容でしょう。   接続を間違えれば左右入れ替わるかもしれませんが。。。 2.左右の逆になっているのをフォノイコライザーが補正する   レコードは記録する振幅と周波数の関係から高域を強調し低域を減衰させて音溝に刻み込みます。   これをもとに戻す役目がイコライザー(等価器)です。   左右の逆なんて全く関係ありません。 3.アンチスケーティング   他の方も指摘されていますが、レコードに針を落とすと内周側に針が引っ張られる「インサイドフォース」   が発生します。   この影響の低減を意図し機構がアンチスケーティング(インサイドフォースキャンセラー)です。   以下のリンクに正しい説明があります。  高校の物理レベルで理解できます。   www.asahi-net.or.jp/~rt6k-okn/audio/report/Insideforce/insideforce.htm   この動画でアンチスケーティングを最大にしてもアームが外側に流れていくのは、ターンテーブルが傾いているか   アームそのものが傾いているかどちらかでしょう。 4.ターンテーブル諸々の調整   一番初めにやっておかなければならないのは、ターンテーブルそのものの水平出しです。   その後、アーム高さ調整→針圧調整→アンチスケーティング調整 のはずですがね。   プラッターの上に水準器(ホームセンターで売ってます)を置いて、回しながらインシュレータの高さ調整などを行い   水平出しをします。 これがイロハのイ。 モノによってはわざと傾けるように設計されている超高級品もありますが   動画で紹介されているタイプでは「水平」が基本中の基本です。   動画で使われている水準器でも使えなくはないですが、工作や工事現場などで使うタイプがベターと思います。   プラッターの上に載せて位置を変え(プラッターを回す)て確認します。 5.針圧   「大体1.5gくらいでいい」訳ありません。   カートリッジごとに「適正針圧」が必ず記載されていますのでその範囲に収めるべきです。   1.5gでは適正針圧に入らないとか下限だとか上限だというカートリッジも多々ありますので、   ちゃんと取説読んで調整しなければなりません。     余談ですが、「はりあつ」って初めて聞いたな~。

  • @tomohirosusa863

    @tomohirosusa863

    3 жыл бұрын

    全てにおいて全く同意見です。何でこうなってしまったのか。

  • @itohke

    @itohke

    3 жыл бұрын

    誤字訂正します。イコライザーは「等化器」でした。

  • @yoichim5915

    @yoichim5915

    3 жыл бұрын

    ご指摘の全てにおいてまったく同感。イコライザーの説明に入って、この人何言ってんだ?と。針圧調整のときに、ターンテーブルにレコードを置いたままに至っては、正気じゃない。針圧は普通は「しんあつ」って読みますね。数十年経つうちに変わったのだろうか?

  • @user-cd5co1rm7s

    @user-cd5co1rm7s

    2 жыл бұрын

    レコード全盛期の70年代からオーディオをいじっていた者です。 この右側の方は何てでたらめな事を言っているのでしょうか。

  • @itohke

    @itohke

    2 жыл бұрын

    このコメントの投稿者です。一点誤記を発見したので訂正します。「アンチスケーティングを最大にしても…」は「最小にしても」の誤記です。 大変失礼しました。 この営業本部長さんの言い方だと最大に利かしているという事なんですが、物理的意味合いとしてはアンチスケーティング効果を最小にしても、という事になりますので。 もしかしたらこの人は単純にアンチスケーティングの調整の方向を間違えているだけかもしれないですね。

  • @nodiet8660
    @nodiet86603 жыл бұрын

    My recommended is very good ngl

  • @user-ks9uf3im4y
    @user-ks9uf3im4y7 ай бұрын

    ドラムセット買ったよ!練習してる

  • @user-qr3st3sv9j
    @user-qr3st3sv9j5 жыл бұрын

    3万円前後でオススメのプレーヤーありますか?自動再生じゃないのがいいんですけど、、 詳しい人教えてください!

  • @hiroshishirai3817
    @hiroshishirai38172 жыл бұрын

    フォノイコライザーは、ターンテーブル内蔵でなく、3〜8万円の単体ので聴いても らいたいです。

  • @user-in3zz1es3m
    @user-in3zz1es3m5 жыл бұрын

    はい。最高

  • @naoyana6051
    @naoyana60513 жыл бұрын

    みのミュージックのレコード関係の動画を見たこともあって興味を持ちレコードを聴く体制を整えて1年、知識もついて、久しぶり見返してみると他のコメントにもある通り本当に結構間違ってて、自分の成長も感じたけどなんともいえない気持ち笑。 針圧とかアンチスケーティングとか、びっくりすることにほんとに結構間違ってるんで、皆さん注意してください笑。このテンションで話されてたら間違ってるとは思わんわ!笑 逆にいえば、別にそこまで厳密じゃなくても楽しめるってことではあるので、レコード聴いたことない方は是非気軽に手に取ってみるとよいと思います。笑

  • @user-vl7qs9pl3n
    @user-vl7qs9pl3n5 жыл бұрын

    マニアックなみのの趣味、すごい面白い

  • @user-qg7gj1qn2w
    @user-qg7gj1qn2w5 жыл бұрын

    みののギターメンテとか気になります

  • @user-cx7qs5cx5v
    @user-cx7qs5cx5v5 жыл бұрын

    レコードほすぃんだよなぁ 顧問が死ぬほどすすめてくるからやっぱそりゃきになるわ

  • @shotahara4807

    @shotahara4807

    5 жыл бұрын

    つぉん 何部?

  • @user-cx7qs5cx5v

    @user-cx7qs5cx5v

    5 жыл бұрын

    ハラショー 吹奏楽部です!

  • @section7777
    @section77775 жыл бұрын

    くーーー、 またあちい企画打つなー

  • @toshicba25
    @toshicba254 жыл бұрын

    3:20’あたりの解説でPHONO EQ は位相ではありません。周波数特性を直すAMPですよ、 大きな誤りです。

  • @loyly37
    @loyly375 жыл бұрын

    インスタのレコード紹介アップして欲しいです

  • @taromine
    @taromine5 жыл бұрын

    カートリッジ(レコード針)のカタログに適正針圧が表記されてますよね。ナガオカだと1.3~1.8gが多いのかな。これを2gとか、カートリッジの上にコインを載せたりするですよ。そうすると低音が強くなったりします。 CDディスクの扱いに慣れきっていて、LPレコードを持ち出すと雑に扱っちゃって盤面に傷をつけちゃうんだよねぇ。そして、傷がつくと。。プチッ。。プチッ。。となっちゃって悲しい。手に入らないブートレグでやっちゃうとマジ泣いちゃうよね。 追記:レコードが歪んでると針圧いじっても根本的にダメだよね。あれ、スタビライザーという重しを乗せると矯正できます。さらに、ターンテーブルのシートを硬質な板状のアクセサリーに交換してみましょう。

  • @user-xl6js2cx2i
    @user-xl6js2cx2i5 жыл бұрын

    針もカードリッジも変えてどの盤でもどーしても針飛びしてしまうんですが何か改善方法ってありますか? 使ってるのはvestaxのPDX-2000です

  • @Takao-jj3hg

    @Takao-jj3hg

    3 жыл бұрын

    水平、オーバーハング、インサイドフォース、針圧、シェル取り付けの状態を確認して問題なければ、ターンテーブルの回転歪みか、トーンアームの高さ調整、これもダメならトーンアーム可動軸周りから、アームの歪みがでている可能性があるので、専門店街見て貰う事も勧めます。愛着品でしたら、其れかDENONかTEACのコスパの高いものを新調するかですかね。

  • @Reina-le9vn
    @Reina-le9vn5 жыл бұрын

    さては私にレコードプレーヤーを買えって言ってるな?

  • @whwy673
    @whwy673 Жыл бұрын

    ちがいますよ、アームが外側に強く取られるのはインサイドフォースキャンセラー/アンチスケーティングが効きすぎている為です。他の方もおっしゃっていますがまるで逆です。

  • @user-hw1gp9iz6d
    @user-hw1gp9iz6d5 жыл бұрын

    ミノミュージック観てる人の年齢層めちゃくちゃめちゃくちゃ知りたい

  • @napnap4358
    @napnap43585 жыл бұрын

    渋い動画や。

  • @kohein5547
    @kohein55474 жыл бұрын

    ごめんなさい。基本設定でゼログラムの時にアームがレコードと水平に成っていることが必要です。これを怠るとバーティカルアングルと言う針先とレコードとが正しい15度が保てなく成り歪が増えてしまいます。アンチスケーティングも大切ですが0グラム時に針先がレコードにかすかす触れる程度で克レコード面とアームが水平で有る事、そしてそれ以前にターンテーブル面が水平バランスが取れていることが出来ていなかったのでゼログラムでアームが流れてしまっているんだと思われます。ま、基本設定が出来ていなかったって事ですね。

  • @mmmmatsuri
    @mmmmatsuri5 жыл бұрын

    みなさんにお聞きしたいんですがレコード始めようと思ってるんですがタンテ何がオススメですか…?

  • @eguriooo5498

    @eguriooo5498

    5 жыл бұрын

    poppin WALLY TechnicsのSL1200が間違いなしです!

  • @hanaogra

    @hanaogra

    5 жыл бұрын

    まず、大きく分けてMM型とMC型があります。MC型のほうが音質が良いと言われていますが、値段が高いので最初はMM型で良いと思います。 あとモータの仕組み、ベルトを使って回すベルトドライブと直接回すダイレクトドライブがあります。これはダイレクトドライブにすべきかと思います。回転の安定性が違います。 あとは、回転速度(=ピッチ)を手動で調節するものと、クォーツロックと言って自動で調節してくれるものがあります。 買うなら新品でなくても、中古のほうがコスパがいいですね。ただ評判の良かったMC型の機種なんかは、金の余ってるおっさん達の需要があって値段が釣り上がっている事もあるので注意が必要かも。 カートリッジは新品で買ったほうがいいです(MM型とMC型を間違えないように)。あとフォノイコライザが必要ですが、アンプのPHONO入力に内蔵されている事が多いです。 中古で買うなら型番を見て、この辺の仕様と相場を調べてみるといいと思います。 まとめると、最初はMM型で十分で、ダイレクトドライブのほうが良い、クオーツロックはあれば嬉しいくらい。嫌でなければ中古のほうが大分安く買える、 +新品でカートリッジ、フォノ入力のあるアンプが必要。プレーヤー、カートリッジ、アンプのメーカーは好みで選んでいいと思います。 あと、オーテクのクリーナーも1000円くらいで買えたので買ったほうがいいですね。

  • @SHOYUMAME
    @SHOYUMAME4 жыл бұрын

    リサイクルショップから救出してきたジャンクレコードなんかですとクリーナーなんかじゃ無理なので、お皿洗う要領で洗剤と水道水で洗っちゃいますね。さすがに乾燥は繊維がつくのでドライヤーです。

  • @kyo_life_ch
    @kyo_life_ch4 жыл бұрын

    トーンアームの下りで嗜みとしてできたんですよって、軽いアイロニー

  • @user-xr7nv9ji1m
    @user-xr7nv9ji1m5 жыл бұрын

    世界観が好きすぎる。

  • @user-ew1cp4ml1j
    @user-ew1cp4ml1j5 жыл бұрын

    個人的にかなりタイムリーありがたい

  • @user-nc7kk7vl4l
    @user-nc7kk7vl4l5 жыл бұрын

    リサイクルショップに売ってるレコード 買いたいけど、ちゃんと動くか怖くて なかなか手ぇ出せない^^;

  • @ixenakis
    @ixenakis2 жыл бұрын

    レコードいいですね昔の音を聞きたいなら、リマスターのテープは劣化してます

  • @naoyana6051
    @naoyana60514 жыл бұрын

    これみてレコードプレーヤー買いました

  • @tomo9918
    @tomo99184 жыл бұрын

    ばあちゃんちのレコードプレーヤー、カラオケ出来たり、カセットも聴けるやつだから、欲しくても部屋狭いから無理

  • @jaco9120
    @jaco91202 жыл бұрын

    実際にゲストを呼んでまで収録したけどお蔵入りすべきだったかもしれないね 4:33 みのの使用機材 6:48 問題のシーン

  • @user-dh7oe5bn1d

    @user-dh7oe5bn1d

    2 жыл бұрын

    先週プレーヤーを購入した初心者なんですが、なぜ問題のシーンなんですか?

  • @user-dh7oe5bn1d

    @user-dh7oe5bn1d

    2 жыл бұрын

    @@jaco9120 ご回答いただきありがとうございます。😊本来は盤を置く前の作業ということなんですね。

  • @sokkie3
    @sokkie35 жыл бұрын

    久しぶりに"みの〜⤴︎⤴︎"聞きてーんだけど

  • @user-so7yb9ht5b
    @user-so7yb9ht5b3 жыл бұрын

    宇宙でレコードを聴けばすごいことになるのかなぁ

  • @user-hn3cn8kc8p
    @user-hn3cn8kc8p4 жыл бұрын

    水道水でのクリーニングは雑誌とかで紹介されてましたが、ダメなんですね。あと、木工用ボンドでパックするなんてのもあった気が・・ 一番は、ご紹介のようにオーソドックスに洗浄液とクリーナーですね。

  • @yamayama3719
    @yamayama3719 Жыл бұрын

    キッチンペーパー? 何がよいの?雑巾?

  • @I2A52
    @I2A524 жыл бұрын

    Millennium Parade で12,LP(45)買えたから見に来た

  • @user-lk9re6qy8h
    @user-lk9re6qy8h4 жыл бұрын

    うわー めんどくせえんだね💧 メンテナンスした人こそにある嗜好なんですね。

  • @husiwara69
    @husiwara695 жыл бұрын

    ミノの持ってるものって、 コアなもの多そう、 色々紹介してほしい人 ↓

  • @black1964sabbath
    @black1964sabbath4 жыл бұрын

    俺は蓄音機持ってるよ。プレスリーやグレンミラー聴くならやっぱSP盤っすよ。

  • @kupurajohn1992
    @kupurajohn19923 жыл бұрын

    みのさんが使っているタンテって何て機種ですか? 誰か教えて!

  • @hisokamorow671

    @hisokamorow671

    3 жыл бұрын

    4:34

  • @kupurajohn1992

    @kupurajohn1992

    3 жыл бұрын

    うわっ見落としてました…ありがとう!

  • @hisokamorow671

    @hisokamorow671

    3 жыл бұрын

    Kupura John どういたしまして〜

  • @ry3500
    @ry35005 жыл бұрын

    跳び箱ラブ川食堂???

  • @user-xn5ip1wr1d
    @user-xn5ip1wr1d5 жыл бұрын

    レコードは針が結構大事

  • @soramameize

    @soramameize

    5 жыл бұрын

    針が命って色んな人が言うよね

  • @centralisland6603
    @centralisland66034 жыл бұрын

    レコードの溝には実はCDどころではない情報量が刻み込まれている件。

  • @user-gl1po1lp6d
    @user-gl1po1lp6d4 ай бұрын

    私もアナログレコードを 真空管アンプでまだ 現役で聴いています。 因みに真空管アンプは 制作キットを自分で組み立ています。 アナログレコードと真空管アンプの動画を投稿しています。 kzread.info/dash/bejne/oYiZs7BycbfTpLg.htmlsi=a5c7GQ5iK8XX8xEL

  • @user-hy5xw9ff1p
    @user-hy5xw9ff1pАй бұрын

    ヨルシカがレコード発売するそうですので来ました

  • @takahokkai
    @takahokkai3 жыл бұрын

    アンチスケーティング・・・内側に流れるのを防ぐのが目的!!。 間違っている!!。 レコードクリーニングも・・・ペーパータオルが音溝を横切っている!、音溝を傷つける要因。 レコードを固定して手をクルット回すとホコリは取れない!。 手を固定してレコードを回さなければ(音溝と平行に!)。

  • @user-ed6fb9dt2l
    @user-ed6fb9dt2l4 жыл бұрын

    カートリッジは現行品を買うよりも、 程度のいい昔のものの方がコスパがいい。 MMならGRACE(品川無線)のF-8シリーズか、 SHUREのV15TypeV。 MCならDENONのDL-103。 これが、ある程度しっかりレコードを聴いている人ならば 誰でも知っている基礎の基礎。定番品です。 買って損は無いと断言します。

  • @Takao-jj3hg

    @Takao-jj3hg

    3 жыл бұрын

    昔Fー8L、V 15Type3、他MM8本、FRー1のMC持ってました。現在はDL103の改造品、オルトフォンSPUのMCとGRADのMIの3本所有してます。今はアナログ派は少数なのでカートリッジも高額、これらは専門店で視聴するだけです。近々光カートリッジのサンプル貸与品を聴いてみようとしてます。オークション品は状態分からないので手が出しずらいです

  • @tomohirosusa863

    @tomohirosusa863

    Жыл бұрын

    Graceってもう交換針無いですよね?

  • @user-dt7wz3ml5w

    @user-dt7wz3ml5w

    4 ай бұрын

    ゴムダンパーの劣化が気になりますね。サテンあたりが無難か?一般的なMCカートリッジの針交換は本体交換なので中古を買うってのは本体交換の権利を買うようなものでは?

Келесі