【レッドビーシュリンプ飼育の基本】必要な設備から繁殖のコツまで一挙解説!

Үй жануарлары мен аңдар

2022年8月1日公開
レッドビーシュリンプの基礎を徹底解説いたします。
レッドビーシュリンプの飼育は難しいと思われがちですが、じつはアクアリウム初心者の方でも十分楽しむことができます。
レッドビーシュリンプをこれから飼育してみたい、または今まで敬遠してたけどこの機会に勉強してみたい方、必見です。
おすすめのレッドビーシュリンプの本も、動画内で紹介しています。
【初心者にもわかりやすいおすすめの専門書】
☆レッドビーシュリンプの飼育Q&A100: これからシュリンプをはじめたい方に☆
amzn.to/3vtVbVp
☆水草QA100-これから水草をはじめたい方に (アクアライフの本)
amzn.to/3Bvu28g
【プラチナソイル】
ジュン (JUN) プラチナソイル パウダー ブラック 8リットル
amzn.to/3vxT1UK
▼動画目次▼
0:00 挨拶
0:44 レッドビーシュリンプの飼育本を紹介
1:45 レッドビーシュリンプが難しいと考えられがちな理由
3:50 レッドビーシュリンプにおすすめのソイル
5:42 レッドビーシュリンプの適正水温について
6:44 レッドビーシュリンプの餌について
8:19 レッドビーシュリンプを飼育する水槽サイズ
9:30 レッドビーシュリンプのろ過フィルター選定について
10:05 レッドビーシュリンプの飼育方法まとめ
13:10 コメント返し
-----------------------------------------------------------------------
アクアリウム大学運営元
-----------------------------------------------------------------------
・株式会社アクアレンタリウム(熱帯魚水槽レンタル・リース・メンテナンス管理)
www.aquarentarium.com/
・厳選セレクト流木/溶岩石オンライン専門ショップ: 【水槽素材】
www.suiso-sozai.shop/
☆お仕事のご依頼はこちらへ☆
info@aquarentarium.com
・個人宅への出張水槽メンテナンス、1回から定期まで幅広く対応します!
・アクアリウム大学オリジナルの水槽設計から販売、設置も対応します!
・法人から個人まで幅広く対応します!
-----------------------------------------------------------------------
弊社サービス内容
-----------------------------------------------------------------------
・水槽レンタル・定期メンテナンス保守管理
・水槽販売、設置、定期メンテナンス保守管理
・出張水槽掃除(お客様所有の水槽)
・水槽リニューアル・リセット作業(お客様所有の水槽)
・短期水槽レンタル(テレビ、CM撮影や幕張メッセなどのイベントへ)
・テレビ、CM、雑誌などのメディアへの水槽撮影サービス
☆業界主催水槽レイアウトコンテスト総合優勝
☆【月桂冠"THE SHOT"】のテレビCM出演中&公式アンバサダー
☆ラジオ日本単独取材出演
☆雑誌モノ・マガジン掲載
-----------------------------------------------------------------------
アクアリウム大学おすすめ動画
-----------------------------------------------------------------------
【最高の熱帯魚8選!!】今まで飼育して"カッコイイ&かわいい"と感じた魚種を公開!!
• 【最高の熱帯魚8選!!】今まで飼育して"カッ...
【99%知らない】"超有益"だと驚かれた水槽管理方法3選!!
• 【99%知らない】"超有益"だと驚かれた水槽...
【水槽崩壊】昨日まで元気だったメダカや熱帯魚が突然死ぬ原因は○○でした
• 【水槽崩壊】昨日まで元気だったメダカや熱帯魚...
【メダカの餌はこれで決まり!】メダカの餌やり・与え方からおすすめフードまで実践解説
• 【メダカの餌はこれで決まり!】メダカの餌やり...
【総額○○○万円!!】超巨大240センチ水草水槽の制作シーン大公開!
• 【総額○○○万円!!】超巨大240センチ水草...
-----------------------------------------------------------------------
KZread情報
-----------------------------------------------------------------------
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
/ @aquarium-u
さらに詳しいここだけの【アクアリウム大学メンバーシップ】の詳細はこちら↓↓↓
/ %e5%85%ac%e5%bc%8f-%e3...
-----------------------------------------------------------------------
SNS各種随時更新中!!
-----------------------------------------------------------------------
■アクアレンタリウムの公式Instagram
/ hiroto_no_suiso
■アクアレンタリウムの公式Twitter
/ aquarentarium
.....................................................................................................................................................................
#水槽管理でお悩みならアクアリウム大学で勉強しよう

Пікірлер: 38

  • @ap9916
    @ap99162 жыл бұрын

    レッドビーはヤマト、ミナミ、レッドチェリー、ルリーと同様にはいかないのでは?言われた通り水温、水質に注意が必要ですがレッドビーは他のシュリンプより管理にシビアさを感じます。30㎝キュウーブにルリーとレッドビー各10匹を飼育していました。ルリーは現在も繁殖していますが、レッドビーは3ヶ月で全滅しました。ミナミ、レッドチェリー別々の水槽で繁殖しています。レッドビーは・・・

  • @kenkodaiichi
    @kenkodaiichi2 жыл бұрын

    本日も講義ありがとうございます。 ヤマトヌマエビ君は大好きで、飼っていますが、レッドビーシュリンプ飼育は、やはりハードルが高く別世界の様に感じていましたー。現在お家の廊下に水槽を設置しているので、夏場はやはりかなりの高水温になります。水槽用クーラー導入か将来水槽専用部屋が確保出来たらエアコン管理でチャレンジしてみたいですね。

  • @HK-jm3xx
    @HK-jm3xx Жыл бұрын

    一年中気温25度の地域でレッドビー飼いながら暮らしたいです。クーラーがないとどうしても夏に死にます。

  • @mitchk559
    @mitchk559 Жыл бұрын

    2009年ころから飼育しています。 水槽10本くらいで飼育してますが 全滅はしたことありません 調子よく抱卵することもあるし突然ほ抱卵が止まることもあります なにが最善なのかはいまだにわかりませんが 10年以上の経験で唯一の成果としては抱卵が止まった時に高確率で2~3日中には抱卵するようになる 爆裂な効果のあるエサは見つけましたが 生き物って奥が深いですね

  • @user-zb2nz9nl2y
    @user-zb2nz9nl2y Жыл бұрын

    レッドビーシュリンプを五匹入れ、飼育していたところ、あっという間に 数が15匹に増えましたが その後まったく同じ環境の水槽環境なのにあっという間に全滅、その後新たに10匹を入れましたが 1ヶ月ももたずに全滅です😢

  • @accent-bj5ng
    @accent-bj5ng2 жыл бұрын

    本の情報ありがとうございます。 早速、楽天で買いました。 チェリーシュリンプは繁殖させれましたが、レッドビーシュリンプはさせたことがないので、本が届いたら勉強したいと思います。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    こちらこそご購入ありがとうございます 笑 ピーシュリンプ、ぜひちょっと学んでみてください😊 新しいアクアリウムを模索しチャレンジすると新たな発見があって、ますますハマるかもです🤣👍

  • @user-en5ur3ex2m
    @user-en5ur3ex2m2 жыл бұрын

    二度、レッドビー諦めました。 しかし、また始める決意をしました。 本を参考に勉強します。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    ナイス決意です🤣 アクアライフさんの本、お世辞抜きで分かりやすく私はお気に入りです🤲

  • @user-ld2mr7xl9i
    @user-ld2mr7xl9i Жыл бұрын

    2013年頃に一度失敗して、 今回二度目の挑戦中です。2度の設備投資に合わせて100万つかってますが、生かさず殺さずが限界です。 まずヤマトヌマエビとは、別もの、外掛けフィルターでは、ポツポツ⭐️チエビが生まれても溶ける。ブラックシャドーみたいに誰も飼育できず、今では1円でも買う人が居なくなるでは? 大繁殖に成功してる人は、多分水作りだと思います。 ラーメン屋さんにレシピを教えてもらえないのと同じです。

  • @fanspace6614
    @fanspace66142 жыл бұрын

    レッドルリーシュリンプは繁殖にも成功して飼育してるんですがレッドビーシュリンプは二回失敗してしまい諦めました値段も高いですし手を出しにくくなりました

  • @user-dp2ud6ed1c
    @user-dp2ud6ed1c2 ай бұрын

    水を作れるか?水温を保てるか?ビーシュリンプの飼育の基本ですな😊 水道水は地域差があるからRO水で水作った方が悩む必要がないね

  • @user-hl1ps4pf2t
    @user-hl1ps4pf2t2 жыл бұрын

    うちもレッドビーいるので、前の水草の本がよかったので買ってみます。 ただうちのレッドビー君たちは30キューブのクダカン水槽の苔取りになるかな?って思って導入したものです。 今日の動画を見て、チョット怖くなりました。 うちの水槽は温度管理しておらず28℃オーバー、低床はADAの砂利なんです。 でも10匹ほど導入したところ、増えて今はエビ団子みたくて餌あげてます。 これから高温も続くと思うので全滅しそうなので読んでみます。 本日もありがとうございました😊

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    レッドピーシュリンプ飼育されてるんですね😊 コケ取りとしての能力は若干弱めかもしれませんが綺麗になってますかね!? 砂利もある程度成分が出切ってしまえばpHは安定しますし何より長持ちする底床ですからメリットもあります👌 高水温はやはり危険ではありますから、エアレーションなど併用しなるべく涼しい環境で管理してあげる事ができれば良いですね🌿

  • @xpipopax
    @xpipopax5 ай бұрын

    1.25倍で見るとちょうどいい

  • @jamilneate8159
    @jamilneate81592 жыл бұрын

    いつも拝見させてもらい楽しんでいまはす。アカヒレから始めて今はレッドビーをメインに2年目飼育にて爆殖中です。ヤマトも繁殖挑戦しましたが汽水でのインフゾリアから稚エビまでの管理を3回失敗して断念しました。 ところでベルベットダークブルーなのですが累代飼育でブルーじゃなく漆黒になるものでしょうか?黒光りでそれはそれで楽しんでいますが。

  • @missboy6229
    @missboy62292 жыл бұрын

    レッドビーシュリンプ今でも繁殖してますよ かれこれ4年になります

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    とっても素晴らしいですね🤗👍 4年間継続して育成管理できていることがすごいですね👍

  • @user-en5ur3ex2m
    @user-en5ur3ex2m2 жыл бұрын

    レッドビーのこの本、買ってきました。 確かに、カラーだと綺麗ですが… 値段を上げてオールカラー保存版みたいに売った方がこちらも有り難かったです。

  • @k-5316
    @k-53162 жыл бұрын

    いつも勉強させて頂いております。 今回の動画とは関係ないのですが 水槽60cmで外掛け式フィルターを使っています。 外部フィルターを買おうか悩んでいます! 今検討中なのはエーハイムクラシック2217-NEWを 購入するか検討しています。 外部フィルターのおすすめを教えて欲しいです。 宜しくお願い致します。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    60センチなら、2213かエーハイム500で良いかなとおもいますよ😆

  • @k-5316

    @k-5316

    2 жыл бұрын

    返信ありがとうございます😭 参考にさせて頂きます。

  • @user-qj5ro4ff8r
    @user-qj5ro4ff8r2 жыл бұрын

    こんばんは⭐️ レッドビーは飼育が難しそうだったので、チェリーシュリンプを飼育していますが、稚エビが生まれて可愛いです🎶 アクアショップでは、ソイルで飼育されているのでエビの色が引き立ちますね🦐 法蓮草なども食べるとは知りませんでした🥬 ウィローモスなど水草をツマツマしていますが、チェリーシュリンプも無農薬の野菜を与えた方がいいのでしょうか?

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    こんばんは🌆 おっしゃる通りで、エビの底床は暗い色が良いとされています😊 エビ類には無農薬を与えてくださいませ👍

  • @sasakiyouko
    @sasakiyouko2 жыл бұрын

    吸着の方が良いのか アマゾニアの方が繁殖しやすいって聞いてたから栄養系の方が良いと思ってたわ

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    あくまで初心者の方には吸着からという感じですね😊 アマゾニアは栄養豊富なので、うまく使いこなせればもちろんエビにとって有益ですよ👍

  • @user-dr9tm7bc5d
    @user-dr9tm7bc5d2 жыл бұрын

    吸着系ソイルすすめる人ってまだいるんですね! 私は10年くらいビーシュリンプ のブリードを楽しんでいますが、はっきり言って初心者の人には長期維持は難しいですよ!まして繁殖は! 3ヶ月から半年くらいで必ずと言っていい程調子をくずすし、水替えも必要だし、調子を崩したエビの様子に気付けないなど。 それに対してアマゾニア(栄養系)は、立ち上げにこそ時間はかかりますが、その後水換えも必要ないし(足し水だけ)、2年くらいはそのままでも大丈夫だし、爆殖もするし。 それに、ヤマトやミナミはカルキ抜きを使用した水でもいいけど、ビーシュリンプ 系はまずダメでしょうねー!浄水器かro水が必須だと思います。 批判ばかりしているように思われるかもしれませんが、私がした失敗を他の人にして欲しくないので!

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    貴重なご意見ありがとうございます😊 色々な方法がありますから、自分自身に合った方法を見つけていただければ良いなと思います💪

  • @beblan9374

    @beblan9374

    2 жыл бұрын

    レッドビーシュリンプほど難しいシュリンプはいないですよ!

  • @user-fw6kb9ud5s

    @user-fw6kb9ud5s

    2 жыл бұрын

    私も全く同じように思いました。 ヤマトヌマエビやミナミヌマエビとレベルは同じだと言ってましたが、 全然違うと思います。

  • @beblan9374

    @beblan9374

    2 жыл бұрын

    @@user-fw6kb9ud5s 私も数年前はミナミは爆殖でレッドビーシュリンプだけポツポツ 同じエビなのに全く違う生き物ですよ

  • @bhob1979

    @bhob1979

    2 жыл бұрын

    私も同意見で吸着系が初心者におすすめって逆ですね 初心者こそアマゾニアなどの栄養系で時間をかけて立ち上げて余計な事を極力しないが成功への近道と思います 吸着系で立ち上げると多分2、3ヶ月でポツポツ死が始まって崩壊します あとビーシュリンプ 自然界では殆ど存在しない(生きていけない)のでヤマトなどと比べる間も無く難しいです 批判ばかりですが初心者が失敗してビーちゃんを死なさない為にも指摘させて頂きます

  • @user-vc9eo1qd7f
    @user-vc9eo1qd7f2 жыл бұрын

    こんばんは(*^^*) 27℃以下とは…エビの水温はシビアなのですね(^^;) 今現在、27~28℃維持するのがやっとです(~。~;)糸状苔対策を紹介された動画の方法を試してみました。約48時間、照明なし、照明点灯時間を8時間から6時間に短縮して、糸状苔は概ね撲滅できました。ありがとうございますm(__)m 半リセットして、さらに糸状苔のない良い状態をいかに維持できるかが今後の課題です。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    こんばんは🌇 そうなんです、、エビはどうしても高水温に弱いのは難点ですね😅 糸状コケ撲滅できて良かったです☺️ この方法を秘密兵器で持っていれば、今後同様な事があっても大丈夫ですよ👌

  • @okina3334
    @okina3334 Жыл бұрын

    まぁ育てたことない人はなんでも言えるわな みんなの苦労コメがヤマトと別物だと物語ってるだろうに

  • @user-qj5ro4ff8r
    @user-qj5ro4ff8r2 жыл бұрын

    コメント返し有難うございました! こんなに早く回答頂けるとは思っていなかったので、とっても嬉しいです🎶 ゾウリムシ繁殖は卒業しましたが、ミジンコ繁殖って今の時期、高水温では難しそうですね。 特別な理由は、特にないです。 これで人工餌だけでしっかり育てようと決めました! 底床の件も良くわかりました。 ちょっと迷っていて、木下さんのお陰でスッキリしました。 有難う御座います😃

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    こちらこそ、コメントありがとうございます😊 同じ悩みを抱えている方が多い気もしたので、早めに動画で返しました🌿 お役に立てれば嬉しいです😆

  • @Ho-ou5df
    @Ho-ou5df Жыл бұрын

    ビーシュリンプ2000匹以上いるけど難しく言い過ぎだろ。 ソイルなんてずっと変えなくていい。それが理由で死滅なんかしない。 ソイルも吸着系じゃなくて栄養系にして藻が生えるくらいでちょうどいい。 部屋でエアコンはつけてオートヒーターぶち込んで終わり。 綺麗に神経質に飼おうとするから失敗するだけ。

Келесі