7000人住んでいた町は消え、荒れ果てた道だけが残るのだった/夕張市夕張循環道路探索

今回は、夕張市にある謎の廃道夕張循環道路を探索します。
山の上の住民の往来の便を向上させるために開削された道ですが、町自体消えた今では荒れ果てた藪と化しています。
ツイッターのフォローをよろしくお願い致します
↓↓↓↓
/ zonuzonuruins
BGM、効果音素材
無料効果音で遊ぼう! 様
taira-komori.jpn.org/index.html
イワシロ音楽素材 様
iwashiro-sounds.work/
PANICPUMPKIN 様
pansound.com/panicpumpkin/

Пікірлер: 110

  • @1985NJPW
    @1985NJPW9 ай бұрын

    祖父母の家ありましたのでその辺よく知っています。 20数年前まで何件も家あったのですが、立ち退きで今の状態に。 貴重な映像ありがとうございました。

  • @cryjun2570
    @cryjun2570 Жыл бұрын

    うわっ!懐かしい!夕張神社の隣の小学校に通ってました。昔は斜面にびっちり炭住が建ってましたね。 この道路も何度となく歩いてましたわ。人車に乗ったののも良き思い出。色々懐かしくて涙が出てきました。 良き動画をありがとうございました。探索には十分気を付けて下さい。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 当時をご存知とは、私よりもずっと先輩ですね。 懐かしい景色をお見せできて良かったです。

  • @user-li5ty3wv9w
    @user-li5ty3wv9w10 ай бұрын

    治山ダムと言ってた場所ですが、50年前に住んでいた頃 水も流れていて、ジャバラのところは大きい岩の塊でした。よくザリガニを取りに行ったりして遊んでました。

  • @yajou521
    @yajou521 Жыл бұрын

    最近、ヒグマの出没が多いので熊よけグッズや暑くなって来ますので水分などの足しにお使いください。 炭鉱の廃墟見て雄別炭鉱の廃墟とかいつか見てみたいです!

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    Ya jou様、なんとこんなに・・ありがとうございます・・ 大事に使わせて頂くとともに、ご期待に応えられるよう頑張ります!

  • @DD54-901
    @DD54-9014 ай бұрын

    1:29「晩秋は春先の次に探索しやすい時期」 ・・・暑さや虫対策、薮漕ぎの煩わしさが少ない、というのが1番でしょうが、木々の葉っぱが 少なくなっていてこういう場所は夏の時期よりも明るい、という理由もありそうですね。

  • @user-yw4qu8ob7s
    @user-yw4qu8ob7s8 ай бұрын

    👍栄えてた頃を見て無いのでそんな所まで家が有ったとは!!夕張は探検心そそられる所です😅

  • @deko123
    @deko123 Жыл бұрын

    夕張市内のストリートビューが久しぶりに更新されていますね。 前が2014年7月で、新しいのは2023年5月・・・先月ですね。 市内を新旧のストリートビューで比較しながら見ているんですが、いや、ヤバいくらいに寂れ果てていますね。 中には倒壊してそのままのお店とかあるし・・・ マジで夕張市、どうなるんでしょう・・・

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    うーん・・住民の住処を一極化してインフラをコンパクトにしないとやって行けないでしょうね。簡単な話ではないですが。

  • @skydrivehokkaido
    @skydrivehokkaido Жыл бұрын

    苔まみれの階段をみると歴史の長さを感じますね😊 ケーブルカーまで設置されて賑わっていましたが、石炭の時代は短かったのですね。 深追いしない決断も素晴らしいと感じます👍 夕張を今まで以上に深く知ることが出来ます。ありがとうございます✨

  • @user-wg2iw4vx2f
    @user-wg2iw4vx2f Жыл бұрын

    このエリアは亡き祖父の生まれ故郷なので感慨深いものがあります

  • @YosiHisayosi500
    @YosiHisayosi500 Жыл бұрын

    こんばんは。この道路にそんな名前があるのは知りませんでした小学生の頃には、まだ住宅がぽつぽつある頃に探索ハイキング的な感じで歩いたことがあります。私は社光、末広に住んでました。それと、ケーブルカーと言ってますがそんな格好の良いものではありません。人車と呼んでいて、炭鉱動画などでよく出てくる鉱夫が乗っているのを見たことがあると思いますが同じものです。 11:32の’60年代の写真の約中央付近に左斜め上に走る直線がありますがそこにありました。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    昔は割と普通に行けたんですね。 この時は人車の情報を得ていなかったので気にしてませんがそのうち見に行きたいです

  • @kazoo6466
    @kazoo64667 ай бұрын

    よく動画見させていただいております。同じく興味がそそられる内容で見入ってしまいます^_^単独で行ってるのですか?すごいなぁ👍

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    7 ай бұрын

    単独ですネ

  • @hiro825yc
    @hiro825yc Жыл бұрын

    今回の探索地域は夕張市の人口ピーク時はあった集落なんですね。 今ではあり得ない人口密度です。 山間部でありながら、繁栄して賑やかな街だったことを改めて感じますね。

  • @renok2858
    @renok285811 ай бұрын

    こんばんは、初めまして 懐かしい景色でした。 たしか、神社の横道を上がっていくと、昔は、レンガ作りの倉庫(発破用のマイト保管)があったはずです。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    11 ай бұрын

    マイトガイ

  • @user-op1qz9gh5j
    @user-op1qz9gh5j Жыл бұрын

    今回のお疲れさまでした!楽しい動画でした。動物はぎょっとしますね・・・

  • @user-np5fd5ts7p
    @user-np5fd5ts7p Жыл бұрын

    メロン栽培所とめろん城は行きましたなぁ

  • @user-sm6in8of8p
    @user-sm6in8of8p Жыл бұрын

    ゾヌさんいつも探索お疲れ様です。夕張市の脇道は到るとこが封鎖されていて、熊が出るから行方不明になっても感知しません絶対に入るな!的な物騒な看板がいっぱいあった記憶。無事生還されて良かったですけども余り冒険しすぎませんよう、見てて心配になっております。(撮れ高の期待はしてるんですけどね!

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    夕張、確かに封鎖されている脇道だらけでびびりましたね

  • @user-il7xe3no5p
    @user-il7xe3no5p Жыл бұрын

    探索お疲れ様です! 森での物音は、心臓止まりそうなくらいびっくりしますよね笑 山での散策は双眼鏡を持ってくと何かと便利ですので、安いやつでも持ってくと安心ですよ!

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。 双眼鏡、そうですね、調達するか。

  • @user-ef6uu6xm9n
    @user-ef6uu6xm9n Жыл бұрын

    ゾヌさん、お疲れ様です。 石炭の歴史村、懐かしいです。 80年代の自分が高校1年頃、何かのイベントでデビューしたての菊池桃子さん、安田成美さんが歴史村に来てましたね。当時は自分もミーハーでした☺ あの歴史村もこんな現状になっているとは😢

  • @pk8450

    @pk8450

    Жыл бұрын

    失礼します。 新人菊池桃子が博物館横の野外ステージに来たこと覚えている人居て、嬉しくついついコメントしました。私は当時小学生で記憶に残ってました。安田成美も来たんですか!それは初めて知りました。

  • @user-ef6uu6xm9n

    @user-ef6uu6xm9n

    Жыл бұрын

    @@pk8450 こんにちは☺ 1984年の何月かは忘れましたが、夏ぐらいだったと思います。自分が15歳高1でした。菊池桃子さんは何を歌ったか覚えてないけど、安田成美さんは風の谷のナウシカを歌ってましたね。2人とも初々しく自分は安田成美さんファンでした☺そうそう、野外ステージでしたね☺札幌からバスに乗り夕張まで行きましたよ。懐かしいです☺

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    安田成美さんのナウシカ、好きですよ。世代ではないですが。

  • @izakayatairyou1880
    @izakayatairyou1880 Жыл бұрын

    昔は、炭住があったと思うと😢

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    今は痕跡も草木に埋もれ・・

  • @takehayahika
    @takehayahika Жыл бұрын

    夕張、ホント寂れてますよね・・・栗山が出てきて嬉しかったです。 そうだ!思い出した「バリバリ夕張」

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    子供の頃、そのCMを良く見ました。

  • @boogiewoogie1006
    @boogiewoogie1006 Жыл бұрын

    実家の南清水沢の家の前の空き地に、20頭程の鹿の群れを、昨年見ました。 鹿天国、故郷夕張で、ございます。

  • @user-nr7qj1kb6h
    @user-nr7qj1kb6h Жыл бұрын

    最後の国土地理院の航空写真の左下にきつめのカーブから伸びる一本の道が見えますね、おそらくそれが最後に寄った道路末端部かと思われます。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    その通りです。

  • @hkzK_tnkJ
    @hkzK_tnkJ Жыл бұрын

    街中の寂れ具合は他の方の動画で見たことありますが、廃道などを見るとさらに寂れてしまったのだなと感じてしまいますね、夕張市…

  • @user-jb2gf4ux1i
    @user-jb2gf4ux1i Жыл бұрын

    何かとの遭遇シーンはハラハラドキドキして見ていました。鹿で良かったですね。 今年はヒグマの出没が多いので、探索時は気を付けてください。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。 もし今行ったなら遭遇の可能性大かも。

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u Жыл бұрын

    「黄色いハンカチ」の頃(石炭最盛期では無いけど)まだ夕張にも賑わいは有ったなぁ~。😢 1:44「待っていたゾ!」(笹)

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    待たずに帰っていいよう

  • @e.2659
    @e.2659 Жыл бұрын

    こんばんわ🌷 ついにヒグマと遭遇?びっくりでしたが鹿さんでちょっと安心しました(^^)v 夕張は炭鉱で栄えた町というイメージがありましたが今は遠い昔なのですね!!この循環道路もいづれはなくなってしまうのでしょうか?そう思うと今回の探索は良かったです👍️次回もよろしくです\(^^)/ ありがとうございました🍀

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    こんばんは。 この時はなかなか焦りましたね😅 春先ならもっと町の跡が分かったかもしれません。

  • @user-zm9ef1xd3n
    @user-zm9ef1xd3n Жыл бұрын

    丁未公園から望遠鏡で山向こうの笹藪が揺れてクマかなって思うことがありますね。夕張はタケノコ(根マガリタケ)たくさん取れるんですよ。昔よく取りに行ったなぁ懐かしい場所でした。お疲れさまでした(^-^ゞ

  • @user-wd7xl7di7e
    @user-wd7xl7di7e Жыл бұрын

    感傷的になる世代ではありますが、物心が付いた頃には福住人車(ケーブルカー)の山に向かって一直線に伸びた跡位しか無く、荒廃した宅地が広がっていたのを憶えています… 平場や擁壁が無ければ、何処だか判らない鹿が闊歩する山ですね… ところで、気性の荒い蝦夷鹿の雄は中々に危険ですよ…

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    あまりの変わりようですね…

  • @user-qo5jz9pz3i
    @user-qo5jz9pz3i Жыл бұрын

    ヤバイ、遂にアイツと遭遇なのかと一瞬期待した自分が悪い子でした カウンターアソート出番が無くて良かったです😅 ゾヌさん🐻さんには気をつけてください♪ お疲れ様でした🙇🏻‍♂️

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    いやあ、マジでびびりましたよ。白ケツが見えた時はホッとしました。

  • @user-qo5jz9pz3i

    @user-qo5jz9pz3i

    Жыл бұрын

    @@user-di9tv2kf8t 白ケツ🤍

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX Жыл бұрын

    動画視聴後にコメントしようとしてたら寝落ち…からの只今、日付が変わって午前4時…。 何かの歌詞に出てきそうなシチュエーション。 人間様の栄枯盛衰すら去った後の『廃』 かつての道沿いに記念碑とか慰霊碑がポツンと遺されてるのは見ていてさみしくなりますねぇ…。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    30年くらい前ならこの辺りもまだ人の気配があったのかもしれませんね。

  • @akiaki7344
    @akiaki7344 Жыл бұрын

    ゾヌさん、こういう落ち着いた道歩きも自分好きですよ!危なっかしい方が再生数上がるかもですが、峠道系も需要あると思います👍 皆さんこんばんは、ゾヌです🐶

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。 最近は2~3キロのちょっとした峠道に味わいを感じたりしています。

  • @do-gazer
    @do-gazer Жыл бұрын

    より便利にするために別に道路を新設したことによりできた廃道と、 完全に人間が撤退してしまったことによりできた廃道では趣も現状も違って見えますね。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    確かに違う目線で見れて面白いですね

  • @B777281
    @B777281 Жыл бұрын

    夕張は本当に寂しい街になったようですね。夕張と言えば石炭の街。炭鉱が稼働していた頃は、さぞ賑わった事でしょうね。その時の遺構が見れるのは貴重な事ですな。くれぐれも野生動物、特にヤツにはお気を付け下さい。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    私が子供の頃はCMなどを見てメロンやら箱モノやらでバリバリやっている町なのかなと言うイメージでしたけど、実態は・・

  • @furusoma
    @furusoma Жыл бұрын

    夕張循環道路開通記念碑のあるこの公園内には映画「226」で使った戦車のレプリカが2台あったんですよね。ブルドーザーの改造車で内部も見えたんですが、いつの間にかなくなりました。保存状態が悪かったので壊しちゃったのかもしれません。 この辺は20年くらい前ならババババッと奥の方も入れたんですけど、もう何がなんだか分からなくなってそれどころじゃないですね。 この向かい側の山の高松、社光のほうは林道になっているので数年前に通りましたが、今はどうなんでしょう。南側の出口が閉まってるような気もします。 夕張は年々どうにもならなくなってるのでまだ人のいるうちに行ったほうが良いとも言えます。 とりあえず、ぱんじゅう屋にでも。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    そのレプリカ見たかったなあ 周辺は通行止めの橋などもあり、ギョッとしたものです

  • @alone-hd5se
    @alone-hd5se Жыл бұрын

    ガサガサ聞こえたら、なまら心拍数上がるよね! 無事で良かった😂

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ホント、肝冷やしましたよ~プンプン!

  • @user-kr7jh8rc6v
    @user-kr7jh8rc6v Жыл бұрын

    やはり熊と遭遇する危険性が高いんでしょうか。 昔からオフ車で林道や未舗装路を走り、山奥のキャンプ場で自分しかいないなんて事も結構ありますが、危険な野生動物がほぼいない土地だからか、今まで気にした事はありませんでした。そのせいか以前、北海道にツーリングに行った時も結構山深い場所のキャンプ場にも気にせず泊まってました(笑) 熊が棲息している地域ではちゃんと危険性を考えておかないと駄目なんですね。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    私は一度も遭遇していませんが、山の中はどこでも危険だと思います。 ニオイの強い食品などは持って行かないですね。

  • @user-jr1kv8ff4z
    @user-jr1kv8ff4z6 ай бұрын

    8:47 おーい昔、大泉洋さん四国八十八箇所全部回ったのに😂

  • @user-jr1kv8ff4z

    @user-jr1kv8ff4z

    6 ай бұрын

    ここでよかったやん

  • @noranyan2000
    @noranyan2000 Жыл бұрын

    錦沢って藤棚の綺麗な公園や池が有って賑わっていた…とは宮脇さんの廃線本の受け売りですが、こんなになってるですか…

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ここは錦沢ではないのです。 道道3号から遊歩道に入った先にある様ですね。

  • @user-ku3xt9sm1v
    @user-ku3xt9sm1v Жыл бұрын

    ゴールデンウィークに循環道路開通記念碑を訪問したときにこの道でミツバを採集している方がいました 万字炭鉱跡地もミツバだらけでしたがなんでしょうね

  • @3poko
    @3poko Жыл бұрын

    なるほど、抗口があるわけじゃなくて炭住の為の道路だったんですね。夕張循環道路開通記念碑はマップで確認しましたが、なんとあの🍈メロン熊生産工場脇から行けたんですね。循環道路はいつ頃まで車やバイクで通行できたんだろう。道道38号は好きで何度も通ってたのに気づかなかったとは… 90年前後ならもっと脇道入って探索しておけばよかったです。住民用ケーブルカーは興味をソソられます。どの辺にあったのかな。

  • @sergeant_W
    @sergeant_W Жыл бұрын

    昭和の頃は、丁未から札幌の大通りまで、直通の急行バスが走っていました

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    夕張の繁栄っぷりですよね。当時の

  • @user-mb5bq9fr7r

    @user-mb5bq9fr7r

    11 ай бұрын

    真谷地も。

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o Жыл бұрын

    今となっては、どうして "循環" 道路なんだ?と思ってしまいますが、こういう道があったんですね。 すわ、クマさんかという場面では、緊張して画面を凝視してしまいました。 かつて多くの人が住んでいたということは必然的に脇道も多いはずで、遭難なさらないよう願います。

  • @user-ks1nx8qx6y
    @user-ks1nx8qx6y2 ай бұрын

    事故ばかり起きた後ヤマは消滅。夕張はヤマとともに去るべきなのでしょうか。

  • @user-wg4re4sc7i
    @user-wg4re4sc7i Жыл бұрын

    まさかの四国霊場88箇所めぐり😶 ちなみに徳島県民ですが

  • @wakanasti
    @wakanasti Жыл бұрын

    道道38号のその界隈、夜になると心霊スポット&廃墟巡りの若い連中が訪れてトラブルになっているようで・・・・ 歴史村駐車場近辺で警察が張っている事があります 一昨年、そこを通り抜けようとしただけで職質されました

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ああ~・・でしょうね。

  • @jasmine7576
    @jasmine7576 Жыл бұрын

    最近 熊さんのことを 70%位思い浮かべながら拝見していて廃道・廃墟に集中できません。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    動画が上がってる限り生きている

  • @user-qb8gu9jb3i
    @user-qb8gu9jb3i Жыл бұрын

    お疲れ様です、今なら草ボ~ボ~なんでしょうね。 野生の動物は鹿とはいえ本当に危険なんで気をつけて下さいね! シカたないなんて言わないで(笑)!

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    バカなことするボクをシカって

  • @cf4ea456
    @cf4ea456 Жыл бұрын

    錦沢にも行って欲しい

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    いずれ、ですね

  • @jiamu0706kk
    @jiamu0706kk Жыл бұрын

    夕張周辺はニセコや釧路のような原野商法による放棄分譲地は無いのでしょうか?

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    詳しくありませんので・・

  • @cb1000sf1
    @cb1000sf1 Жыл бұрын

    夕張と聞いて思い浮かべるのは、「幸せの黄色いハンカチ」💛と「夕張メロン」それに財政破綻の市と言う事だけなのですが、毎年メロン🍈は食べに行きます。 しかしソレ以外に町はコレといったものは無く、夕張市石炭博物館も一度行ったらもういいかと言う程度しか感じません。 町の財政は何とかなったものの、その後の活気を感じられない雰囲気💥でゾヌさんのような危険と隣り合わせ🐻💀の趣味をお持ちの方は兎も角、どこかへ行く時の通過点と言う残念な認識です \(>_<;;)

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    廃な探索では定番の町の感はありますが、住む人にしてみればやはり複雑でしょうね。

  • @user-vw1ji5ne2y
    @user-vw1ji5ne2y Жыл бұрын

    こんばんは〜夕張線跡の探索でよく行きます 奴はどこでも出没しますし鹿に至っては街中でリラックスしてます バンジュ屋さんもよくいきますがまだあったかな? 12:01

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    夕張線、来春あたりかなあ

  • @user-mb5bq9fr7r

    @user-mb5bq9fr7r

    11 ай бұрын

    あるよ。

  • @littleboy6608
    @littleboy6608 Жыл бұрын

    ゾヌさん、びっくりしましたね。 繁殖期のオスジカは気が立っているので結構キケンです。 なににしろお気をつけて探索してください。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    遠距離だから良かったもので 至近距離ならシカも嫌ですね

  • @fmare1319
    @fmare1319 Жыл бұрын

    道東のわたしの故郷周辺の町は全て50年前と比べると人口が 3分の1になっています。 この先もどんんどん減っていくでしょう。 そしていつか、この場所のように自然へと還っていくんだろうな。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    私もそっち方面の出身なので複雑な気分ですね。 去った今になって魅力を感じています。

  • @pk8450
    @pk8450 Жыл бұрын

    循環道路記念碑は他の方のブログで見たことあって前から気になっていました。 今度はぜひ春先に1周してほしいです。 福住人車跡は春先なら簡単に分かります。

  • @imotw2157
    @imotw2157 Жыл бұрын

    中途の坑口の場所が判然としませんが、長良坑から繋がる上層部分でしょうか?排気坑か資材坑道かと

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    なんなんでしょうね。急にあったのでギョッとしました

  • @user-mw2rm4br8u
    @user-mw2rm4br8u Жыл бұрын

    時期的に熊🐻居ない時期なんでしょうか。 散策きをつけてくださいね

  • @FamilyCAMPFishing
    @FamilyCAMPFishing Жыл бұрын

    藪を漕げるなら北見峠囚人道路を探索してほしい

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    うーん・・・

  • @FamilyCAMPFishing

    @FamilyCAMPFishing

    Жыл бұрын

    @@user-di9tv2kf8t あっ…ごめんなさいm(_ _;)m

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    いや、クマの気配がヤバイらしいので あとかなり遠方なので

  • @user-vg5ts1ht7o
    @user-vg5ts1ht7o Жыл бұрын

    なんだかそのうち本当にクマに襲撃されて〇にそうで怖い・・・ どうぞ気を付けてくださいね

  • @58pacicle90
    @58pacicle90 Жыл бұрын

    うむ。熊スプレーを構える前に爆竹を。 昨日、仕事中に熊に遭遇しました。こっちは船の上だったので問題なし。 上に報告すると作業停止を食らうので敢えて黙殺ですww

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    どうなんですかね?逃げるのか興奮して襲ってくるのか・・ とにかく遭遇したくないですね

  • @user-vw1ji5ne2y

    @user-vw1ji5ne2y

    Жыл бұрын

    全くしないより効果は有ります ただ スプレーの方が即効性に優れ 火をつける 投げる のアクションがネックで…

  • @58pacicle90

    @58pacicle90

    Жыл бұрын

    @@user-di9tv2kf8t 爆竹は熊に会ってからでは役に立たないと思います。 クマの生活圏に踏み入ったらまずは爆竹を鳴らすのです。 近づけさせないのが目的。 ガサガサっと聞こえたらマグナム弾のライフルを・・・

  • @user-rh5tb2en8e
    @user-rh5tb2en8e Жыл бұрын

    消えた町言うなら我路行って欲しい

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    我路かあ・・みんな動画にしてますからね。

  • @user-vw1ji5ne2y

    @user-vw1ji5ne2y

    Жыл бұрын

    ひろりんさんも上げてたな〜

Келесі