人生は移ろいやすいものだから【うんともすんとも日和】036 | 「しぜんの国保育園」園長・齋藤美和さん

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

知れば知るほど変わっていった、保育へのイメージ
↓ 🧩 ↓ 🧸 ↓ 👧↓ 🧒 ↓ 🌿↓ 👶 ↓
私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』、第36弾をお届けします。
今回は、東京都町田市にある「しぜんの国保育園」園長・齋藤美和さんにご登場いただきました!
緑や自然が豊かな高台にある「しぜんの国保育園」では、個性あふれる子どもたちがのびのびと過ごしています。その姿は保育者である大人たちも同じです。そんな保育園の園長である美和さんが書いた「うつろう」という言葉の意味とは-。
//////////////////////////////////
🔍齋藤美和さんの関連記事はこちらからご覧いただけます↓
【隣の芝が青くても】前後編
hokuohkurashi.com/note/catego...
【あのひとの子育て 齋藤紘良さん・美和さん】
〈前編〉hokuohkurashi.com/note/105674...
〈後編〉hokuohkurashi.com/note/105840...
📚「うんともすんとも日和」作品紹介ページも公開中!
是非こちらも動画と一緒にお楽しみくださいね。
hokuohkurashi.com/note/catego...
//////////////////////////////////
📔もくじ📔
0:00 今回の主人公は「しぜんの国保育園」園長・齋藤美和さん
0:59 保育の面白さに気づいたきっかけ
3:20 美和さんのとある1日
9:07 園長になったばかりの頃に抱えていた不安
10:01 子どもたちの姿から気づかされたこと
11:57 「うつろう」
//////////////////////////////////
📮ご感想もお待ちしております。
forms.gle/PhSQW53vUGo3T4GRA
//////////////////////////////////
✅チャンネル登録をすると、最新話のお知らせを受け取れます。
/ @hokuoh_kurashi
//////////////////////////////////
輝いてみえる人にも、“うんともすんとも”な悩みがある
『北欧、暮らしの道具店』の特集記事で取材させていただく方々はいつも、魅力的に見えます。
でも、その一方で、生活の中には自分だけでは変えられない不可抗力のような悩みも存在していて、受け止めながら暮らしている(と、思います)。
それは、自分でも「うんともすんとも」言い表せない悩みかもしれない。でも、自分なりに、よい「日和」を思い描いて、暮らしているはず。
『うんともすんとも日和』は、主人公の“光と陰”の両方に目を向け、その人なりの視点を覗かせてもらうことで、「フィットする暮らし」のヒントを描き出すドキュメンタリーです。
#うんすん #北欧暮らしの道具店 #ドキュメンタリー #人生
__________________
出演 : 齋藤美和
撮影協力 : 齋藤紘良、しぜんの国保育園
ディレクション・撮影・編集 : 森田雄司
企画:株式会社クラシコム

Пікірлер

    Келесі