人生で1度は行かないと絶対に後悔する全国水族館ランキング!!【最新版】

Үй жануарлары мен аңдар

全国の水族館好きの皆さんこんにちわ。僕の夢は水族館になる事です。
【チャンネル登録】bit.ly/2CNxRGJ
【サブチャンネル】
【Twitter】 / mkrfinal
【Twitterサブ垢】 / mkrdream37
#水族館
実写動画、スプラトゥーン、マインクラフト、 ポケットモンスター、大乱闘スマッシュブラザーズ、ポケモンカードなどやってます。
ゲーム実況の活動をメインにしていくので良かったらチャンネル登録よろしくお願いします!
【M.K.R】
▼ニコニコ動画
www.nicovideo.jp/user/22653977
▼ニコニコチャンネル
bit.ly/2AELFCu

Пікірлер: 2 800

  • @mkrchannel419
    @mkrchannel4195 жыл бұрын

    お前らが行ったことある水族館を教えてくれ!

  • @alfort6098

    @alfort6098

    5 жыл бұрын

    大洗水族館はどうですか

  • @Boo-mp4un

    @Boo-mp4un

    5 жыл бұрын

    長崎ペンギン水族館

  • @haluhalu101

    @haluhalu101

    5 жыл бұрын

    のとじま水族館行ってくれい!!

  • @user-uq6bm7zj1o

    @user-uq6bm7zj1o

    5 жыл бұрын

    鴨シー行ったことあるけどめちゃめちゃ楽しかったよ!!👍🏻

  • @pan8903

    @pan8903

    5 жыл бұрын

    名港と鳥羽水 名港遠足で行ったからmkみたいに基準になってしまったわ

  • @user-un8wn2oo5l
    @user-un8wn2oo5l5 жыл бұрын

    環境ランク表とか上方修正待ちとかの表現がゲーマー滲み出てて草

  • @user-ql7vg3yf9v

    @user-ql7vg3yf9v

    3 жыл бұрын

    8:43 子供向けをキッズ向けと言うところもw害悪キッズとか言ってるからかな?

  • @user-vh4gu1kb8d

    @user-vh4gu1kb8d

    18 күн бұрын

    10:10 間違った育成方法

  • @user-nr1um7dl1i
    @user-nr1um7dl1i5 жыл бұрын

    ゴールデンウィークが明日で終わることを知らない男

  • @user-ur4po8kk6u

    @user-ur4po8kk6u

    2 жыл бұрын

    盆と正月があるので。

  • @user-ki9mw7xw7r

    @user-ki9mw7xw7r

    Жыл бұрын

    美ら海水族館、鳥羽水族館、八景島シーパラダイスも行ったことあるけど、鴨川シーワールドは間違いなくSランクです。

  • @user-xt4ql6ti2p
    @user-xt4ql6ti2p2 жыл бұрын

    鳥羽水族館はほんとに楽しかった。 もう改装中だけど須磨水族館もよかった。

  • @onchidesukedonanika

    @onchidesukedonanika

    Жыл бұрын

    須磨水族館は改装後にシャチの展示、ショーが始まるらしいからマジで楽しみ。 規模も名古屋港に次ぐ2番目になるらしいから2年後行きたいね。

  • @INUGAMI_doge-Kourin

    @INUGAMI_doge-Kourin

    13 күн бұрын

    開館しましたね!姫路からまぁ近いので早く行きたいものです!

  • @user-eq5hn2pk5q
    @user-eq5hn2pk5q2 жыл бұрын

    三重県民なので基準が鳥羽水になり、他の水族館いくともう終わり!?ってなる… そんな私でも名古屋港はものすごく満足できてリピートしてるぐらい楽しいです✌︎

  • @user-nl8gm6mc9t
    @user-nl8gm6mc9t5 жыл бұрын

    名古屋港水族館に慣れすぎて他の水族館に驚くの、すっごい分かる

  • @_miomochi
    @_miomochi5 жыл бұрын

    神戸の須磨水族園は魚オタクが作った水族館という感じで好きです

  • @user-fm7ot1kx1x

    @user-fm7ot1kx1x

    5 жыл бұрын

    わかる(地元民館)

  • @user-gj2wu2qn8l

    @user-gj2wu2qn8l

    5 жыл бұрын

    そのコメントを探してた

  • @user-hj7fm5xj9t

    @user-hj7fm5xj9t

    5 жыл бұрын

    同志よ!

  • @tetsukok1722

    @tetsukok1722

    5 жыл бұрын

    須磨水のリュウグウノツカイと3億個のマンボウの卵好き

  • @YNS_FN

    @YNS_FN

    5 жыл бұрын

    それな(兵庫民)

  • @teriyakisoba
    @teriyakisoba2 жыл бұрын

    水族館巡り楽しいですよね〜 全国的に人気な水族館もいいですけど地元民しかいかない水族館もそこの独特な取り組みをしてるところがあるのでそこを含めて楽しい

  • @user-qu7yc9tj5u
    @user-qu7yc9tj5u2 жыл бұрын

    鴨川シーワールドのシャチとトレーナーさんのパフォーマンスは本当にすごい!、、、

  • @kbc4916
    @kbc49163 жыл бұрын

    南知多ビーチランドのスタッフでございます。選んでいただき光栄です。うちは規模こそそこまで大きくありませんが、ショーのクオリティ、レベルはほんっっとうに高いです。特にアシカがイルカに指示をするという、おそらく日本初の試みは圧巻でございます。いつでもおいでくださいまし。

  • @user-ss8nb2ce8e

    @user-ss8nb2ce8e

    2 жыл бұрын

    地元の水族館でかなり思い出が詰まってます。けどあれ美浜町ですよね?!?!?!?!

  • @kissfornothingness

    @kissfornothingness

    2 жыл бұрын

    イルカショー、アシカショーはもちろんですが、ふれあいカーニバルもとっても大好きです! 本当に思い出がたっぷり詰まった大好きな水族館です! 親になったら絶対に子どもを連れていきたいです…!

  • @user-lr1tt9jh2s

    @user-lr1tt9jh2s

    2 жыл бұрын

    最近いったけど、ショーやばかった

  • @user-qf2kn9uo7s

    @user-qf2kn9uo7s

    2 жыл бұрын

    アクリル板に餌つけて、テッポウウオに打って落とさせるの楽しかった。 これ、出来るの多分日本でここだけ。 非常に良かったです。

  • @user-ce8jo3qg5u

    @user-ce8jo3qg5u

    2 жыл бұрын

    南知多ビーチランド、大好きです❤️ イルカと近い距離でふれあえるのが良いですね❤️ あと、🐶もいっしょに入園できてイルカショーもいっしょに観覧できるのがgoo❗です❤️

  • @user-zy8bk8wk7k
    @user-zy8bk8wk7k5 жыл бұрын

    作業用としてもくそ優秀やし、普通にためになるから好き。こういう動画もっとあげて欲しい。

  • @user-hn3rj8ru4t
    @user-hn3rj8ru4t Жыл бұрын

    この動画が復活した事にマジで感謝

  • @designkf0823
    @designkf08232 жыл бұрын

    改装後の加茂水族館のクラゲ展示凄いから行ってほしい

  • @user-rn6no6nv1v
    @user-rn6no6nv1v5 жыл бұрын

    こういう動画もっと出して欲しいわ。MK見始めたのがきっかけで水族館ここ半年で3つ行ってきたわ。

  • @user-vj8hk6qz9d
    @user-vj8hk6qz9d5 жыл бұрын

    MKRの行ったことあるところ全て行き尽くしてて水族館経験がMKRレベルで焦った。

  • @Uuush91
    @Uuush91 Жыл бұрын

    この動画と鴨シー行く動画が大好きなので戻ってきて嬉しい 水族館ランキング最新版も待ってます!

  • @user-le8bh8rd9d
    @user-le8bh8rd9d2 жыл бұрын

    シャチショーのスプラッシュの時、ありえないくらいにびっしょびしょになりすぎて、めちゃくちゃテンション上がります⤴︎⤴

  • @user-vo2cn9ln8h
    @user-vo2cn9ln8h3 жыл бұрын

    ランク低いところもdisらずに、良い所見つけてるの素敵

  • @user-pm9xy3gd9v
    @user-pm9xy3gd9v5 жыл бұрын

    まとめです Dランク 1:41 レゴランドSEALIFE 2:54 竹島水族館 Cランク 4:16 葛西臨海水族園 5:08 しながわ水族館 5:59 あわしまマリンパーク 7:12 琵琶湖水族館 8:11 南知多ビーチランド 9:25 アクアトト岐阜 Bランク 10:54 サンシャイン水族館 12:14 沼津深海水族館 13:25 すみだ水族館 14:32 NIFREL 15:42 京都水族館 16:52 伊勢シーパラダイス Aランク 18:29 伊豆三津シーパラダイス 20:10 アクアパーク品川 21:50 新江ノ島水族館 22:49 海遊館 24:25 海響館 Sランク 26:04 名古屋港水族館 28:57 マリンワールド海の中道 30:18 八景島シーパラダイス 32:17 鳥羽水族館 34:03 美ら海水族館 unknown 36:22 登別マリンパークニクス 36:48 鴨川シーワールド 37:23 うみたまご 38:03 廃校水族館 38:45 城崎マリンワールド 39:13 のとじま水族館 間違いがあったら教えて下さい

  • @cdxv

    @cdxv

    5 жыл бұрын

    あれ……俺より伸びてる…………

  • @user-pm9xy3gd9v

    @user-pm9xy3gd9v

    5 жыл бұрын

    iknr なんか、、、ごめん、、、

  • @cdxv

    @cdxv

    5 жыл бұрын

    @@user-pm9xy3gd9v 大丈夫、自分用に使うから(リピートするかは不明)

  • @user-ro2lx4km8z

    @user-ro2lx4km8z

    5 жыл бұрын

    うみたまごよかった

  • @user-re3do8cp1h

    @user-re3do8cp1h

    5 жыл бұрын

    八景島は、神奈川

  • @user-rk1lz7gw3t
    @user-rk1lz7gw3t2 жыл бұрын

    のとじま水族館はジンベエザメのいるエリアと回廊のプロジェクションマッピングが見応えあるから推す

  • @user-sumi_ko888
    @user-sumi_ko888 Жыл бұрын

    この動画ずっとリピートしてたから復活して嬉しい いつか新規の水族館動画も来て欲しいな

  • @user-Nikarium
    @user-Nikarium5 жыл бұрын

    名港水族館に展示されてる昔の潜水服がガチで怖かった

  • @nnnname2326

    @nnnname2326

    3 жыл бұрын

    あの真っ暗で怖い音楽流れてるとこ?俺もちっさい時そこだけ目瞑ってた

  • @user-tr3bx1dz7k
    @user-tr3bx1dz7k5 жыл бұрын

    水族館動画で行きたいと思って、どこ行けばいいかわからなかったところに紹介動画出してくれて助かる

  • @sakana555
    @sakana5552 жыл бұрын

    ソシャゲの環境解説みたいな感じで語ってくれてるのは純粋に嬉しいです!ありがとうございます!

  • @inainaraia
    @inainaraia Жыл бұрын

    名古屋港水族館、愛知県民は初めて行くかつその後も何回も行くところだから水族館はこのくらいの規模でこのくらいの種類の生物がいる!って思っちゃう

  • @user-pd6bw4cb8s

    @user-pd6bw4cb8s

    6 күн бұрын

    それでほかの水族館に行ってレベル低いって思っちゃうまでワンセット(名古屋港の広さ&生き物の種類が頭おかしいだけ)

  • @user-uq6bm7zj1o
    @user-uq6bm7zj1o5 жыл бұрын

    水族館ってあんま興味なかったけどmkが語ってるの聞いてなんか行きたくなったわ

  • @gustavlilpeep2000
    @gustavlilpeep20005 жыл бұрын

    ゲームの話みたいに説明していくのすこ

  • @user-cl2bz5hb9l
    @user-cl2bz5hb9l Жыл бұрын

    高校生の頃の初デートで水族館ということだけ決まって「どこ行こう…‥.汗」ってツベで調べた時にこれが出てきたの懐かしい ちな別れた

  • @user-zh1ng7yk5m
    @user-zh1ng7yk5m Жыл бұрын

    Tierまじで参考にしてたから動画復活嬉しい!!

  • @user-dl5yf4xy8c
    @user-dl5yf4xy8c5 жыл бұрын

    名古屋港水族館はいいぞ イルカショーは地上から観るのも大迫力だけど、建物内でショー最中の水中を観るのもおすすめ。イルカが跳んだ後の着水を振動で感じられるのはとても面白い。人も少ないし座り心地の良い椅子があるから、まるで4DX映画のよう。 シロイルカは一日中見ていても飽きないほどかわいいし、なんなら近くのホテル泊まって丸2日連続で行った。 あと個人的なおすすめ・お気に入りはクラゲ。めちゃくちゃ種類多くない?携帯の待ち受けにぴったり。癒される。 おみやげの質もとても良いので、毎度おみやげ屋さんで散財する。キャプテンベルーガちゃんシリーズめちゃくちゃかわいい。 総評SSS

  • @ozzzzawa
    @ozzzzawa5 жыл бұрын

    ゲーム実況ももちろん面白く見させてもらってるが、まさかこんなにためになる動画を投稿してくれるとは! たまには、ぜひこういった動画を投稿してほしい

  • @ichi7839
    @ichi78396 ай бұрын

    最新版出して欲しいよぉぉぉ 2年くらい前から期待してるよぉぉ

  • @user-dc1ij6kn5w
    @user-dc1ij6kn5w2 жыл бұрын

    三重県北部に住んでいるんですが、こんなにも恵まれているとは気づきませんでした。また行きたいです

  • @Zira
    @Zira5 жыл бұрын

    イルカショーX とか滅茶苦茶凄いイルカショーがあるのかと思ったら Xじゃなくて×だった

  • @ricetta3931
    @ricetta39313 жыл бұрын

    個人的にマリンピア日本海を推したい 各海流や深度による魚の違いが分かりやすく展示されてる 勉強になる

  • @artrog2138

    @artrog2138

    2 жыл бұрын

    保育園の頃から遠足でマリンピア行ってましたが、そんなすごい水族館だったんですね。何も考えずに「上流コーナー」とか「下流コーナー」とか回ってました。

  • @user-nupunuputintin

    @user-nupunuputintin

    2 жыл бұрын

    @@artrog2138 川の断面図見てるみたいで好きやったわw

  • @zankanto2000
    @zankanto20002 жыл бұрын

    城崎マリンワールドは北近畿自動車道が豊岡まで整備されているので以前より格段にアクセスしやすくなっていると思います。 入館料が少し割高かもですが、それだけの価値はあると思います。

  • @user-tf3uo5sb6b

    @user-tf3uo5sb6b

    2 жыл бұрын

    先日に行きましたがショーを担当するお姉さんらが素晴らしい笑顔で盛り上げてくれていましたよ!

  • @user-gb8fc9bx5s
    @user-gb8fc9bx5s2 жыл бұрын

    のとじま水族館!!出てくれたの嬉しいぜ、、、ちなみに石川県の上の方だから石川県民でも行くのは時間かかるけどめっちゃいい水族館だからぜひ行ってくれ

  • @user-vh4gu1kb8d

    @user-vh4gu1kb8d

    18 күн бұрын

    今はどうなっているのだろうか、、 行ってみたいな

  • @halsleet
    @halsleet5 жыл бұрын

    好きな人が好きなコトについて語ってるのは見てて面白い!軽快なトークのおかげもあり40分間魅入ってしまいました。 普段全然水族館に行かないけれど、足を運んでみようという気持ちにさせてもらえる素晴らしい動画でした! 生物環境表も楽しみにしています!

  • @user-mj4zc7dh8c
    @user-mj4zc7dh8c5 жыл бұрын

    水族館ファンとしてこの動画は本当に嬉しいです。40分もの長い動画をありがとうございます。評価、コメントも正しいと思います。私は関西に住んでいて未だ関西と中国・四国地方の水族館しか行ったことないので関東地方の情報が知れて嬉しいです。やはり規模の大きさでは関東地方が優れていますね。 MKRさんにとっては遠いと思いますが、私の1番のおすすめは兵庫県の須磨水族館で、規模が大きくイルカショーがすごいですよ。 今後も水族館に行かれましたら動画を作っていただきたいです。

  • @mashin6762
    @mashin67622 жыл бұрын

    京都水族館が大好きです! 特に最初のオオサンショウウオが大量にいる水槽はいつまででも見てられますね… ただ、5、6年ほど前に行った時には大量にいたチンアナゴが3、4年前から減ってしまったのは悲しかったです

  • @bnw3333
    @bnw33332 жыл бұрын

    鳥羽水族館はラッコのキラちゃんメイちゃんが可愛すぎてそれだけで行く価値ある

  • @user-uc1lb7eg1c
    @user-uc1lb7eg1c5 жыл бұрын

    mkrの水族館系の動画好き

  • @user-qq1ki5em9f
    @user-qq1ki5em9f5 жыл бұрын

    子供の頃は両親と 学生の頃は彼女と 結婚して妻と子供と、、、 水族館と人生と、、、、

  • @Shuuuuuuuumai

    @Shuuuuuuuumai

    4 жыл бұрын

    まぁまだ子供なんですけどね(激寒)

  • @Ochikubo_Eri

    @Ochikubo_Eri

    2 жыл бұрын

    まあどこもそうやな

  • @user-oi1sv7hi3e
    @user-oi1sv7hi3e2 жыл бұрын

    小さい頃アクアワールド・大洗水族館めっちゃ好きだった。タッチプールとか子供向けが充実

  • @a9d5jpj58wjj

    @a9d5jpj58wjj

    2 жыл бұрын

    最近だとアクアワールド人気すぎてオンラインチケット制になってるんだよね

  • @user-rj7cv1jh7m
    @user-rj7cv1jh7m Жыл бұрын

    この動画まじで参考にしてたから、復活してくれて本当に嬉しい

  • @mayo-ari
    @mayo-ari2 жыл бұрын

    三重県民、名古屋港水族館も鳥羽水族館も幼稚園の親子遠足スポットでよくあるから、他の地域の水族館に行くと(お?)ってなりがち…な気がする。 当たり前のように享受してたけどめちゃくちゃ水族館的に恵まれた環境だったんだな…! 個人的には名古屋港水族館→鳥羽水族館→美ら海水族館→海遊館の水族館遍歴だったから海遊館でショーないの!?こんな感じなの!?ってなってたなぁ…。

  • @gelato--8065
    @gelato--80655 жыл бұрын

    沖縄県民としては美ら海水族館がSランクだったのがすごく嬉しい。 皆さんも沖縄に来た時に足を運んでみてはいかがでしょう。

  • @harukarock7685

    @harukarock7685

    Жыл бұрын

    美ら海はSですわ いつかこどもにも行かせたい✨

  • @user-tg1yd6oe4i

    @user-tg1yd6oe4i

    Жыл бұрын

    人が多い以外の欠点がないです

  • @user-to5qc7pu4e

    @user-to5qc7pu4e

    Жыл бұрын

    @@user-tg1yd6oe4i 那覇から遠いんですよねー、、、

  • @user-vh4gu1kb8d

    @user-vh4gu1kb8d

    18 күн бұрын

    福岡県民でSランクのマリンワールドに何度も行った事ある自分に言わせると、美ら海水族館はマジで規格外。圧倒的に世界一でしょ。

  • @user-sn4ql9uj8r

    @user-sn4ql9uj8r

    17 күн бұрын

    ついでにかりゆしも寄ろう

  • @user-fi1yw1jq3m
    @user-fi1yw1jq3m2 жыл бұрын

    加茂水族館(山形県)とアクアマリンふくしま(福島県)と山の水族館(北海道)、あと浅虫水族館(青森県)とかめっちゃよかった。加茂水族館はクラネタリウムが凄いし、アクアマリン福島は釣り堀あるし総合的に楽しい。山の水族館は滝つぼの下を覗くのが新鮮で面白いし、浅虫水族館はイルカショーが全国トップクラスで面白いよ!

  • @user-cs6up4ro5t

    @user-cs6up4ro5t

    2 жыл бұрын

    改装前の加茂水のアングラ感も好きだった

  • @user-vh6jx1gm6w

    @user-vh6jx1gm6w

    2 жыл бұрын

    え、浅虫水族館出てるの嬉しい

  • @sissoumarimo

    @sissoumarimo

    2 жыл бұрын

    山形出身の自分から見ると加茂水族館あるの嬉しすぎるw

  • @YY-rq6xp

    @YY-rq6xp

    Жыл бұрын

    東北の水族館もっと取り上げてくれてもいいよね とりあえず、アクアマリンふくしまはこのランキングのCやBクラスだと思う

  • @user-tt7hr2kt5u
    @user-tt7hr2kt5u2 жыл бұрын

    鳥羽水族館また行きたいなー 日本唯一のジュゴンや日本に4匹しか居ないラッコが2匹居るから ラッコ達が生きている間にもう1回ぐらいは行きたい

  • @Re-rg6xc
    @Re-rg6xc5 жыл бұрын

    夏休みのために活用するわありがとうmk! 本当は初日くらいに欲しかったけどな!!

  • @user-cq8sy4sq4h
    @user-cq8sy4sq4h5 жыл бұрын

    ゴールデンウィークにでもいってくれ的な事言ってるが、もうゴールデンウィーク終わるの草

  • @user-mx3em3xl7d
    @user-mx3em3xl7d2 жыл бұрын

    10年くらい行ってないが海響館の最初のエスカレーターほんと好き

  • @yunnaya4398
    @yunnaya43982 жыл бұрын

    ぼくは鳥羽水族館が水族館の基準でした笑 鳥羽水族館で好きなのは、 あの大きさなのに順路が無くて、大廊下から好きなブースに好きな時に入れるとこが大好きです!

  • @user-ns5xv8mr6i
    @user-ns5xv8mr6i5 жыл бұрын

    BGMも内容も最高すぎん? トークもめっちゃ聴きやすくて面白いし、久しぶりにいい人を見つけてしまった

  • @user-gl7mj5gu2k

    @user-gl7mj5gu2k

    2 жыл бұрын

    UndertaleのBGMです!いいですよね。

  • @user-ru8fn1tn3y
    @user-ru8fn1tn3y5 жыл бұрын

    鴨川シーワールドはショーのパフォーマンスのクオリティがやばいからぜひ行ってほしい

  • @shippo0122
    @shippo01222 жыл бұрын

    なんかすごいポジティブな格付けで好き。

  • @takuan_umauma
    @takuan_umauma2 жыл бұрын

    これみてコンプまであと半分だなって思って達成感凄かった

  • @meimei_sin
    @meimei_sin5 жыл бұрын

    イルカ、クジラ好きに最高に薦めたいのは「くじらの博物館」です。 捕鯨船がまずあるんだがそれもありえないくらいでかくて、博物館と言うくらいだから資料館もあるんだけれどそこも圧巻。クジラの迫力に押されっぱなしの博物館。(でもちょっとグロテスクな感じがあるかも…) それで生きてるものの方は、本物の海使ってるんだけれど、その中にクジラとイルカが自由に泳いでます。その中を餌持って船に乗れます。触れます。しかも結構居るからほんと良い。 イルカショーもあるんですが、とても良かったです!(博物館らしく身体の説明とかが充実してました…!) あとクジラショーなんてのもあります。重厚感が違いました。 私が行く時はいつも冬なのですが、夏は浜辺にイルカとクジラを離してるとかなんとか… (博物館の駐車場のところにある食堂で鯨食べれます。ちょっと罪悪感ありましたが普通に美味しかったです。勿論クジラ以外もありますので…)

  • @user-ku3yy4hc4o
    @user-ku3yy4hc4o5 жыл бұрын

    名古屋港水族館スタートだからめっちゃ気持ち分かる…他の水族館行っても、微妙に思ってしまう笑笑

  • @OSOBAAAAAAAAAAAAaaa

    @OSOBAAAAAAAAAAAAaaa

    5 жыл бұрын

    名古屋民あるある 「えっ?他の水族館のイルカショーだとシャチでないの?」ってなる

  • @user-go7sd4hu4t

    @user-go7sd4hu4t

    4 жыл бұрын

    名古屋港のイルカショーの歌すきやったわ

  • @user-yd6hs8sb5n

    @user-yd6hs8sb5n

    4 жыл бұрын

    鴨シー勢 謎の名古屋港水族館へのライバル心

  • @sol4985

    @sol4985

    3 жыл бұрын

    @@user-yd6hs8sb5n 鴨川の方が普通にレベル高いのにな

  • @esfp420

    @esfp420

    3 жыл бұрын

    @@sol4985 シャチの大水槽は名港水の方が見やすい

  • @neco-0212
    @neco-0212 Жыл бұрын

    三重県出身として鳥羽水族館が入ってるのは嬉しい。めちゃ好きでした

  • @user-wy8po3fp4h
    @user-wy8po3fp4h Жыл бұрын

    この動画が復活してくれたことが本当に嬉しい…… また新しい水族館ランキングも見てみたいから頼む!!mk!!

  • @user-fh3ih3oy9n
    @user-fh3ih3oy9n5 жыл бұрын

    のとじま水族館楽しいですよ! 行ってみてほしい!

  • @user-tg8ue4yi7y
    @user-tg8ue4yi7y5 жыл бұрын

    鳥羽水族館はセイウチ触れるし、ラッコの餌やり可愛すぎだし、3mくらいの高さからセイウチが飛び込むの壮大すぎだった

  • @chocolatechocolatechocolate
    @chocolatechocolatechocolate2 жыл бұрын

    小樽水族館は全魚が筋肉隆々のガチ勢がいっぱいで驚くからぜひランキング入りしてほしい。

  • @onchidesukedonanika
    @onchidesukedonanika Жыл бұрын

    2024年の改装後になるけど須磨水族館にはぜひ行って見て欲しい! シャチの展示、ショーが始まるらしいし、水族館自体の規模も名古屋港に次いで2番目の大きさになるらしいからSランク入りありそう。

  • @user-nu6kc1nv7j

    @user-nu6kc1nv7j

    Жыл бұрын

    須磨水好きです!シャチの展示するんですか?! イルカ水槽みながらのレストランもできますよね?本当に楽しみです!

  • @user-vc1dh5km4g
    @user-vc1dh5km4g5 жыл бұрын

    あわしまマリンパーク、沼津深海水族館、伊豆・三津シーパラダイス 沼津市には3つも水族館があって、それぞれ違った良さがあり楽しめました 特に冷凍シーラカンスの展示には驚きました

  • @naturalname9100
    @naturalname91005 жыл бұрын

    MKRが高千穂いいとか、水族館いいとか言うから コンビニ行ったら高千穂買うようになったし、アクアパーク品川行ったわ イルカショーで泣くかと思ったわ

  • @naturalname9100

    @naturalname9100

    5 жыл бұрын

    っていまアンダーテールの実況見に行ったけど人外でひいたわ MKRサイコパスすぎる

  • @user-pj1ym3cz7q

    @user-pj1ym3cz7q

    3 жыл бұрын

    高千穂は最強w

  • @watty4199
    @watty41992 жыл бұрын

    たまたま石川旅行行った時にやる事なくて、のとじま水族館行ったけどめちゃくちゃ楽しめた!!! ジンベイザメの水槽上空いてて触れるんじゃないかと思うぐらい迫力あったし、水槽にいるイルカに芸させることできたし、ペンギンのお散歩見れたしなかなかに神ってた

  • @akihiro3649

    @akihiro3649

    24 күн бұрын

    のとじま水族館は今地震で閉館中やからな〜😭 1日も早く再会できる日が来るといいな〜🥺

  • @zpkwaegbx
    @zpkwaegbx Жыл бұрын

    水族館行く予定だから久しぶりにこの動画見に来た てかmkゲーム実況者なのに趣味の水族館動画一本上げたら水族館youtuberとしてTVのオファー来るの面白すぎるな

  • @user-yu4bh2tc8z
    @user-yu4bh2tc8z5 жыл бұрын

    MKRてこんなに水族館だいすきだったのかw とりまのとじま水族館にも来てくれい!!

  • @MrTutinoko12
    @MrTutinoko125 жыл бұрын

    水族館上位勢とか言う初耳パワーワードめっちゃ好き。

  • @__mama6409
    @__mama6409 Жыл бұрын

    実家茨城で東海地方に引っ越してきた者ですが、引っ越して初めて行った水族館が名古屋港でした。 あまりにも楽しすぎて、今まで大洗水族館・サンシャイン水族館・八景島等行きましたが群を抜いて一番楽しかった思い出です笑 その後鳥羽水族館・伊勢シーパラダイス・南知多ビーチランドも行きましたが、そこも素晴らしかったです。でも名古屋港が断トツで好きです🥰

  • @user-hd2gy5uy5m
    @user-hd2gy5uy5m Жыл бұрын

    鳥羽と名古屋港近いのは勝ち組なんだ…って嬉しくなった。 城崎マリンワールドはアジ釣ってお金払ってアジフライにしてもらったのが割高だったけど楽しくて最高だった。あと景色が綺麗。 廃校水族館は今めちゃくちゃ行きたい。

  • @koto8216
    @koto82165 жыл бұрын

    MKRが出した動画の中でもっともためになる動画だゾ

  • @user-kz9fd5bh4s
    @user-kz9fd5bh4s5 жыл бұрын

    シーパラ地元だから水族館好きの人から評価高いの嬉しい、でかくてブルーフォールあるだけだと思ってたわ。

  • @raoh3182
    @raoh318211 ай бұрын

    ほんとこの動画好き!あんまり水族館をレビューしてる動画ないからもっともっとこういう動画出してほしい!!最高!

  • @jojolove70
    @jojolove702 жыл бұрын

    須磨水族館もぜひ行って見てほしいです、、、、!! あとは水族館では無いと思うのですが、イルカショーやばいのでアドベンチャーワールド行って見てほしいです🥺

  • @user-hi9qx7jf7r
    @user-hi9qx7jf7r5 жыл бұрын

    美ら海水族館について語ってる時憧れてるってのがひしひしと伝わってきてなんかいいな

  • @user-rs6kz4pn5m
    @user-rs6kz4pn5m5 жыл бұрын

    40分もMKさんが語ってくれてとても良かったです。それぞれの水族館について良さや特徴などを教えてくれて分かりやすかったです。行きたくないけど、行こうと思いました。

  • @yuyu_onair
    @yuyu_onair2 жыл бұрын

    竹島水族館は飼育員さんの愛が詰まってて規模は小さいけど行くと楽しい

  • @user-ww1bv3jy7c
    @user-ww1bv3jy7c Жыл бұрын

    この動画何回見に来るねん俺

  • @K3v1nKev1n

    @K3v1nKev1n

    10 ай бұрын

    何回見てるの?この通知でまた見ることになるのか笑

  • @user-tt2bx2to9x

    @user-tt2bx2to9x

    10 ай бұрын

    俺もこの動画大好き

  • @user-kb4sx6uz3n
    @user-kb4sx6uz3n5 жыл бұрын

    水族館大好きですが鳥羽水族館はダントツですね(^^) スタッフが生物に精通していることや見せ方を勉強されまくっているのが分かる! 鳥羽は本当にすごい!

  • @utayo7654
    @utayo76545 жыл бұрын

    名古屋港水族館今の地元だから嬉しい 京都水族館実家の近くだから嬉しい ありがとうMK

  • @user-tr1wz6dq8f

    @user-tr1wz6dq8f

    5 жыл бұрын

    僕は逆に名古屋港水族館が近くて 京都水族館を1年、2年に一回来てます笑

  • @user-dr8uz9lv4k
    @user-dr8uz9lv4k2 жыл бұрын

    名古屋港水族館で慣れてたからあんまり思わなかったけど、他の水族館行って物足りなさを感じるから、名古屋港はすごかったんだなと思う

  • @sumaoo9877

    @sumaoo9877

    Жыл бұрын

    とにかく広いのよね…東山動植物園も

  • @mihodayo5813
    @mihodayo58132 жыл бұрын

    全国色々行ったけど 茨城県『大洗(おおあらい)水族館』が一番おもろい イルカの背中にアシカが乗っかって泳いだショーやるし、サメが大量にいて迫力がやばいw ちなみに横の海にも同じサメが泳いでるww最近サーファーが襲われてたww

  • @user-cc6he3od4p

    @user-cc6he3od4p

    2 жыл бұрын

    入らなくても水族館で草

  • @user-le3iw4it3v

    @user-le3iw4it3v

    2 жыл бұрын

    アシカとイルカがチューしてました!

  • @mryr03011001

    @mryr03011001

    2 жыл бұрын

    一度しか行った事ないですが1日いられる場所ですよね!! 近くの漁港も凄い人でびっくりしました 深海魚たまに見られるって話を聞いて期待しましたが難しいですね笑

  • @mihodayo5813

    @mihodayo5813

    2 жыл бұрын

    @@user-cc6he3od4p でも外の海だとサメを見るのと襲われるのはセットですw 水族館ならお金払って見るだけで済みますwなので水族館行くのをオススメしますw

  • @henneko9598

    @henneko9598

    2 жыл бұрын

    数年前、ロックインジャパンの帰りに寄りましたよ。 うん、あそこはすごいね。

  • @user-kw7gi1uz7d
    @user-kw7gi1uz7d5 жыл бұрын

    まじで、地元の水族館が紹介されるとほんとに嬉しいわ。。(海響館)

  • @user-zo1py7nh5v
    @user-zo1py7nh5v5 жыл бұрын

    沼津深海水族館にMKが行ってると思うと嬉しいですね

  • @user-sx8cb7wv7k
    @user-sx8cb7wv7k2 жыл бұрын

    愛知県民は校外学習で何回も名古屋港水族館行くから凄さに気づけない

  • @user-xc2eo3cw3x
    @user-xc2eo3cw3x2 жыл бұрын

    名古屋港と鳥羽は本当に広かったり、生き物大杉とか東海は本当に恵まれてる。岐阜県民なんでアクアトト・岐阜は年パス持ってました() 南知多でアシカかなんかに突撃された...

  • @user-ny1np8yh7x
    @user-ny1np8yh7x5 жыл бұрын

    自分も愛知出身なのですが、碧南水族館がめっちゃ好きです

  • @user-jm3zd1jy5b

    @user-jm3zd1jy5b

    5 жыл бұрын

    碧南水族館良いですよね! 近所?なので小さい頃はよく行きました笑

  • @user-gr5gm6pm4d
    @user-gr5gm6pm4d5 жыл бұрын

    茨城の大洗水族館いいですよ! 広いし綺麗。それにサメがたくさんいたりマンボウもみれて貴重かも!

  • @taichii1120

    @taichii1120

    5 жыл бұрын

    B位かなぁ

  • @user-gg2es3ty7q

    @user-gg2es3ty7q

    5 жыл бұрын

    個人的にはA

  • @taichii1120

    @taichii1120

    5 жыл бұрын

    @@user-gg2es3ty7q 地元だからいまいちありがたみを感じない

  • @coco_chan4

    @coco_chan4

    23 күн бұрын

    めんたいパーク近いの助かる

  • @rarara328
    @rarara3282 жыл бұрын

    名古屋港が初めてだったから、他の水族館行っても名古屋港行きたいなぁって思ってしまう…

  • @user-mg3pd8vh8e
    @user-mg3pd8vh8e Жыл бұрын

    東海圏だからとにかく水族館には恵まれてたんだなって 個人的にはアクアトトが好き

  • @bamon_koroshiamu

    @bamon_koroshiamu

    Жыл бұрын

    アクアトトいいよな。 色気を出さずに魚と環境を感じられるのがいいし、展示方法も日本→世界って工夫してるのがいいよね。

  • @user-mk5pu3vg7m

    @user-mk5pu3vg7m

    Жыл бұрын

    僕の青春

  • @user-tg7ob7ep7v
    @user-tg7ob7ep7v5 жыл бұрын

    はーすごくよかった… 美ら海、海遊館、加茂、松島、仙台、アクアマリンは行ったことあるけど、都会の水族館はシャレオツなんだねえ。 mkrと行く水族館の旅って感じで楽しい動画でした。

  • @user-ft6hv6pk3r
    @user-ft6hv6pk3r5 жыл бұрын

    登別はすごい良い水族館ですよ!色々な生物がいて1日いても飽きないです!クラゲのコーナーが幻想的で1推しです!

  • @user-js7jh3ur8t
    @user-js7jh3ur8t Жыл бұрын

    実写でmkの水族館ツアー見たすぎる🐡

  • @ten8348
    @ten8348 Жыл бұрын

    内容もさることながら、バックで流れるアンダーテールメドレーも好き

  • @user-kj4uh1vb5x
    @user-kj4uh1vb5x3 жыл бұрын

    32:42 スナメリとスナザメさん間違えるところが愛くるしすぎてたまに見に来てしまう

  • @user-up5kc5rk7w
    @user-up5kc5rk7w3 жыл бұрын

    海遊館は生き物たちをより自然な姿、本来の生息環境に近い状態で観察してもらいたいっていうコンセプトからショーは行ってないって公式HPにも記載してたな。自分も水槽で泳ぐ生き物をじっくり見たい派だからショーの有無は全然気にならないけど

  • @user-ig9vu2nk1e
    @user-ig9vu2nk1e18 күн бұрын

    最近流行りのティア表の形式に便乗したやつかと思ったら5年前で草 主さんの水族館好きが伝わってきました🫶水族館っていいですね!今度ぜひ行ってみます!

Келесі