妊活についてお話します

Пікірлер: 3 500

  • @Tomomoto423
    @Tomomoto4233 жыл бұрын

    妊活中になかなか妊娠しない人は人気すぎてママ争奪戦を繰り広げてるからなんだよという話を聞いて救われた事がありました!こんな優しいママパパさんだったからすごい争奪戦だったのでしょうね💕

  • @user-oh8cl1wh7r

    @user-oh8cl1wh7r

    3 жыл бұрын

    コメント見て泣きそうになりました。素敵なお話ですね。わたしも良い方向に考えて、また頑張ろうと思えました。ありがとうございます。

  • @smika.7832

    @smika.7832

    3 жыл бұрын

    その説は初めて聞きました✨ 素敵な話ですね!

  • @user-go8ho2sc9k

    @user-go8ho2sc9k

    3 жыл бұрын

    逆に早く妊娠できた人は、人気ない親のもとに来てくれる優しい子ってことか😄

  • @user-vc8sc4ri5b

    @user-vc8sc4ri5b

    3 жыл бұрын

    すぐ授かる人はこれから人気になる前の最先端!いわゆる誰も知らない穴場!って事なのかな?☺️

  • @user-jz1bv7ks6z

    @user-jz1bv7ks6z

    3 жыл бұрын

    私はこれから妊活なので不安だったんですがその言葉で頑張れそうな気がしました。素敵なお言葉ありがとうございました。

  • @user-wf7do4by4x
    @user-wf7do4by4x3 жыл бұрын

    なんだろこの癒やされる喋り方

  • @malu1448
    @malu14482 жыл бұрын

    アッキーナってこんな素敵な話し方するんですね。内面から綺麗な人ですね。

  • @user-eq7xr3bl3x

    @user-eq7xr3bl3x

    2 жыл бұрын

    素晴らしい可愛いし

  • @mfs__mi22
    @mfs__mi22 Жыл бұрын

    喋り方と言葉の選び方から本当に素敵な人だとわかる。理想的な夫婦です

  • @user-xz3yv2ms6q

    @user-xz3yv2ms6q

    Жыл бұрын

    私もそう思います❤️

  • @RK-ev8ne
    @RK-ev8ne3 жыл бұрын

    アッキーナの治療について そうだったよねとか相槌うつ濱口。 無関心じゃなかったんだなっていうのと、 2人で頑張ったんだなっていうのが すごく伝わりました。 改めてご懐妊おめでとうございます🎉

  • @user-vt2zw5ie3c
    @user-vt2zw5ie3c3 жыл бұрын

    この動画をご覧になって、人様に向かって安易に「子どもはまだ?」って聞く人が一人でも減りますように🙏 見えないところでがんばっているんやから…

  • @user-jz4hq2wi9x

    @user-jz4hq2wi9x

    3 жыл бұрын

    あと「2人目は?」って聞かれるのも辛いです…。

  • @user-vt2zw5ie3c

    @user-vt2zw5ie3c

    3 жыл бұрын

    そうですよね!それぞれ色んな事情や背景があるんやし、妊娠出産について気軽に聞いていいことじゃないって浸透してほしいですね!

  • @hazukifurukawa3163

    @hazukifurukawa3163

    3 жыл бұрын

    本当それ!表面的には分からなくても様々な事情抱えていたりします。 私たち夫婦は自分の意志で子供を持たないと決めているから何言われても別に平気でしたが、もし不妊や流産などで悩んでいたらどうすんの?て感じです。

  • @67646

    @67646

    3 жыл бұрын

    @@user-jz4hq2wi9x 二人目は?まだか?

  • @morimori1207

    @morimori1207

    3 жыл бұрын

    子供はまだ? って聞いたらあかんの?

  • @miho0129
    @miho01293 жыл бұрын

    この動画を観て数日で今回の事を知り、胸が締め付けられる思いです。 こんなに温かそうなおふたりのなので、いつかきっと、元気な子が授かれて産まれてこれるように祈っております。

  • @user-jr5vn9xp7k
    @user-jr5vn9xp7k3 жыл бұрын

    お二人の優しさが溢れている、とっっても素敵です

  • @user-fv6pm6rt9d
    @user-fv6pm6rt9d3 жыл бұрын

    赤ちゃんが出来るって本当に奇跡! 我が家は10年目ですが、まだです。 今、先週移植した我が子がお腹で頑張ってる途中です。

  • @sf4598

    @sf4598

    3 жыл бұрын

    元気に大きくなって育ってくれますように!!!赤ちゃん頑張れー!

  • @user-tr8po1kc4x

    @user-tr8po1kc4x

    3 жыл бұрын

    みんなで一緒に成長していけますように!🧡

  • @user-ms6rl8sh2f

    @user-ms6rl8sh2f

    3 жыл бұрын

    育ちますように🙏✨

  • @user-fv6pm6rt9d

    @user-fv6pm6rt9d

    3 жыл бұрын

    みなさんありがとうございます😊お腹に手を当てて、みんな応援してるよ〜〜と話しかけます!

  • @mamamaih7076

    @mamamaih7076

    3 жыл бұрын

    ホンマに育ちますように!

  • @user-bq1mq4sw6x
    @user-bq1mq4sw6x3 жыл бұрын

    妊活されている方に赤ちゃんが授かりますように

  • @user-bv5fw2gb4q
    @user-bv5fw2gb4q2 жыл бұрын

    赤ちゃんを授かる前も授かった後もこんなに気遣ってくれるお母さんいるのかな、あっきーなの話方がすごく優しくてママみたいな話し方になっていて、動画も飛ばさずに最後まで見入ってしまいました

  • @user-kx9ru1is1f
    @user-kx9ru1is1f3 жыл бұрын

    お互いが色んな意味で 寄り添っているのが こちらにも伝わります。 本当に素敵な夫婦です。 ただただ幸せになってほしいです。 んで絶対誰も悪くないから 難しいかもしれないけど 自分達を責めないでほしい...!

  • @user-uk1lj8bl8w
    @user-uk1lj8bl8w3 жыл бұрын

    お二人が一番辛いはずなのに「皆様から頂いた祝福の言葉が子どもの生きた証です。」と周りを気遣われていて、涙が止まりませんでした。7ヶ月間の愛情はしっかり伝わっていると思います、またお二人を探して戻ってきてくれますよ。今はゆっくり休まれてください。

  • @user-hf5me7hd5c

    @user-hf5me7hd5c

    3 жыл бұрын

    「またお2人を探して戻ってきてくれますよ」という言葉に感動した。 そうですね、またいつか戻ってきてくれますよね。きっと、

  • @mikakoishii834

    @mikakoishii834

    3 жыл бұрын

    私も、また戻って来ると 信じたいです!!

  • @user-wz5tc9cn1m

    @user-wz5tc9cn1m

    3 жыл бұрын

    マジレスすると戻っては来ない 別の個体が現れるだけ

  • @user-un6hq9cx3y

    @user-un6hq9cx3y

    3 жыл бұрын

    @@user-wz5tc9cn1m 1人の命を個体って、、、

  • @user-wz5tc9cn1m

    @user-wz5tc9cn1m

    3 жыл бұрын

    @@user-un6hq9cx3y 酷いこと言わないでください

  • @sf4598
    @sf45983 жыл бұрын

    10年以上前。高校生のとき、橋本駅のエスカレーターでポケットに入れていたキーケースを落としました。後ろに立っていた女性が「落としましたよ!」と笑顔で声をかけてくれて、なんとそれがアッキーナでした。あれからずっとファンで、陰ながら応援しています😊💓不妊治療、笑顔で言葉を選びながら話してくれているけど、きっと辛かったですよね。アッキーナが泣いたところで一緒にぽろぽろ泣いちゃった😂赤ちゃんが来てくれて本当によかった!優しいパパママに恵まれて、赤ちゃんも幸せですね😍✨元気に生まれてきてくれますように!私も育児中なので、気を引き締めて頑張ります!

  • @lalalal7845

    @lalalal7845

    3 жыл бұрын

    素敵なお話ヽ(≧∀≦)ノ

  • @hazukifurukawa3163

    @hazukifurukawa3163

    3 жыл бұрын

    あっきーなイメージ通り良い人なんですね💕

  • @user-df2jt8ki4i

    @user-df2jt8ki4i

    3 жыл бұрын

    素敵なお話😭こんなの泣いちゃう😭

  • @ri516
    @ri516 Жыл бұрын

    否定的な言葉を一切使わない、温かい話し方をするお二人に釘付けになってしまいました。テレビ以外でのアッキーナを初めて拝見しましたが、とても素敵な方なんだろうな。とファンになりました!

  • @user-kb3bw6pt8f
    @user-kb3bw6pt8f3 жыл бұрын

    先日この動画を見て通水検査を受けることを決めました。まだ20代ですが不妊の不安があり詳しくお話ししてくださったおかげでとても勇気がもてました。想像のできないほどの悲しみだと思いますが心からお二人の幸せを願っております。

  • @user-qb2fl5fh2x
    @user-qb2fl5fh2x3 жыл бұрын

    優さんが言ってくれた「女性だけの問題じゃない、夫婦で乗り越えていく」っていう言葉がとても嬉しく感じました。検査や治療ですでに女性はボロボロ、せめて心だけはパートナーに寄り添ってほしいな、と思います。 こんなご時世ですが、どうか健やかに過ごしてくださいね☺️🌿

  • @user-wo9kx7im3n
    @user-wo9kx7im3n3 жыл бұрын

    泣いてしまいました。。 私も先日まで妊婦でしたが、赤ちゃんお空に返ってしまいました。やるせない気持ちで泣くしかできない毎日でしたが、夫婦が笑顔でいればまた戻ってきてくれると信じて、旦那との二人の時間を楽しみたいなと思いました。 言い辛い話なのに、貴重な話をしてくれてありがとうございました✨

  • @shino2238

    @shino2238

    3 жыл бұрын

    私も一度お空に帰ってしまったことありました。 すごく辛くて、なかなか前向きにはなれませんでした。 それから一年後、帰って来てくれました。 今は3歳です。子供に話をしていたら、忘れ物を取りに戻ったと言ってビックリしました。 きっと忘れ物を取りに行って、また戻ってきてくれますよ。 今はリラックスして、夫婦の時間大切にしてください。 笑って過ごして下さい( ^ω^ )

  • @user-uf5zj4sl1h

    @user-uf5zj4sl1h

    3 жыл бұрын

    お辛いですよね。 私も先月3度目の流産の手術をしてきました。 繰り返す流産に、自信を失いかけましたが、また少しづつ前向きに考えられるようになってきました。きっと元気な赤ちゃんが戻ってきてくれると信じて諦めずに頑張りましょう!

  • @user-ty1ez7jv8t

    @user-ty1ez7jv8t

    3 жыл бұрын

    自分も初めての妊娠で流産して生きてて1番泣きました。(これから無事に出産できないかも?という不安も大きくて) その後は2人の子供を産みましたが、未だにこういう動画を見たり思い出すと涙が出ます。 忘れる事は一生ありませんので、時間をかけて少しずつ、、、^ ^

  • @user-yh2bq2te2d

    @user-yh2bq2te2d

    3 жыл бұрын

    @@user-uf5zj4sl1h 私も3度の流産で4人の赤ちゃんを失いました。 でも新横浜の不育症の専門医にかかり今は3人の母になれました。 35歳39歳42歳で出産しました。 今は辛いでしょうけど、どうか諦めないで下さい!

  • @user-uf5zj4sl1h

    @user-uf5zj4sl1h

    3 жыл бұрын

    @@user-yh2bq2te2d コメントありがとうございます。 流産は何かきっと意味があっての事だと信じてますが、連続だと、肉体的にも精神的にもしんどいですよね。 私は32、旦那は40なのですが、初期の流産は染色体異常の問題だと言われたので、今度は人口受精で精子を選別してもらおうかと検討中です。 私も栄養管理しっかりしつつ、旦那と共に体質改善してまた前向きに妊活に取り組めたらいいなと思ってます! 35,39,42でご出産されたんですね! 私も後に続けるように頑張りたいです! コメント頂き励みになりました。ありがとうございます。

  • @user-he5qy4yw8v
    @user-he5qy4yw8v3 жыл бұрын

    総合周産期センターで働く助産師です。 みなさんも素敵な濱口夫妻のニュースで妊娠、出産は当たり前じゃないということを感じたと思います。本当に妊娠、出産、子どもがすくすくと成長することは当たり前ではありません。私たちは毎日出産に立ち会っていますが「おめでとう」の日々の中に産声のないお産もあります。言わないだけで流産をしている方もたくさんいます。自分が何かをしてしてしまったから。とか、自分に原因があったのではと責めてしまうママも本当に沢山います。ほとんどのママは自分のことを責めちゃいます。何が原因かは分からないことも多いです。染色体の異常、感染、赤ちゃんにトラブルがあることも少なくありません。私も長女を授かるまでに2人見送りました。戸籍もない、残らない命も私にとっては大切な子どもです。同じ経験をした方達のほとんどは同じ気持ちだと思います。夫婦2人の子どもとは言えど女性にとても負担のかかること、特に精神的な負担が大きいものですがお2人が仰った「生きた証」という言葉にとても感銘を受けました。それだけお2人でよく話し、お互いを思い合い、赤ちゃんに対する愛情を注いだ証拠です。女性の負担を分かち合える濱口さんも本当に素敵です。 お空に帰った子の次にまた会いに来てくれる子のことをレインボーベビーと呼ぶ方もいます。体調が落ち着いて前に進める日が来た時に可愛いレインボーベビー🌈が戻ってきてくれますように。 そして、最後になりましたがご出産お疲れ様でした。赤ちゃんはたくさんの愛情を受け、きっとたくさんの言葉をもらってお空に帰ったでしょう。まずはご自身の身体の回復を第1にしてください。頼れる方に沢山話しをしてください。赤ちゃんにとってあなたは十分すぎるほど立派なお母さんです( ¨̮ )また素敵な笑顔を見れる日を楽しみにしています。

  • @hime3267

    @hime3267

    3 жыл бұрын

    流産経験者です。 あなたのコメントに涙しました。 ありがとうございます。

  • @mxxearlgrey9202
    @mxxearlgrey92023 жыл бұрын

    こんなに丁寧に妊活されて、妊娠後も最大のケアをしていたに違いないのに、こんな結末になるものですかね。本当に神様も残酷です。赤ちゃんが選んで2人の元に来てくれたという明奈さんの話から思ったのは、きっとお二人の赤ちゃんは、長くは居られないことは分かっていても、数か月だけでも一緒にいたいと思って宿ってくれたのかもしれないということです。とても幸せな魂がひとつ生まれたと思います。それは永遠に消えません。 泣けるだけ泣いたら、また前を向いて次のドアを開けていってほしいです。

  • @user-xq1co3kw8q
    @user-xq1co3kw8q3 жыл бұрын

    人工授精したいけど、旦那さんがまだいいんじゃない?て考えでした。 今日旦那さんが、このKZread見たって話をしてきて 次のステップ行ってみよう!と明るく話してくれました!✨ 本当にありがとうございます!

  • @taka-tb9fl2wr5z

    @taka-tb9fl2wr5z

    3 жыл бұрын

    頑張れ

  • @user-yh8kr2co6u
    @user-yh8kr2co6u3 жыл бұрын

    また次がある、じゃないんだよね。 お腹に来てくれたその子に会いたかったよね。身体と心をゆっくり休めてくださいね。応援しています!

  • @momosan5656

    @momosan5656

    3 жыл бұрын

    @@AM-ut9gd 去年臨月で死産を経験したものですが、まいぽんさんが書かれている事すごく共感しましたよ。

  • @user-tn2zr8tu9b

    @user-tn2zr8tu9b

    3 жыл бұрын

    @@momosan5656 上の人はいろんな方にいちゃもんつけてまわっている心の哀しい人です

  • @user-yh8kr2co6u

    @user-yh8kr2co6u

    3 жыл бұрын

    私は2度子宮外妊娠を経験しました。 まだ心拍の確認できていない小さな命だからか、夫含め周りからは『まだ若いし次に期待しよう』と言われたことが受け入れられませんでした。いくつか、そのようなコメント(次に…)を見たので思わずコメントしました。

  • @user-yh8kr2co6u

    @user-yh8kr2co6u

    3 жыл бұрын

    @@momosan5656 お辛かったですね。コメントありがとうございます☺︎

  • @user-lu9jx3tm3b

    @user-lu9jx3tm3b

    3 жыл бұрын

    @@AM-ut9gd お前が今すぐ消せ

  • @nannn1019
    @nannn10193 жыл бұрын

    アッキーナの動画を見るといつも温かい気持ちになります。見る人を温かく包み込んでくれるアッキーナはきっと素敵なお母さんになれます。大好きです。焦らずにゆっくり休んでください。アッキーナが心から笑える日を待っています!

  • @hazukifurukawa3163
    @hazukifurukawa31633 жыл бұрын

    めちゃ暖かい良い夫婦なのが感じ取れます💐

  • @user-es3dv6hd6k
    @user-es3dv6hd6k3 жыл бұрын

    あっきーな、話し方がとってもとっても優しい………… 健康に気をつけてください

  • @user-fm3bc3oo6r
    @user-fm3bc3oo6r3 жыл бұрын

    アッキーナってこんな方やったんやぁ💐 すっごい素敵な女性…きっと赤ちゃんにとって大っっ好きなママになるんやろなぁ👼💝

  • @mn-gs3yc
    @mn-gs3yc3 жыл бұрын

    子どもを妊娠すること、妊娠が継続すること、無事に産まれてくること、健康に育っていくこと 本当に全て奇跡ですよね。 あっきーなは とても強く、 優しい素敵なお母さんです!! お身体お大事になさって下さいね。

  • @yuu976
    @yuu9762 жыл бұрын

    本当に…すごく優しい お2人… たくさん伝わってきます ありがとう😭

  • @user-xx1nc5kt2p
    @user-xx1nc5kt2p3 жыл бұрын

    本当に!本当に!本当にアッキーナちゃんと優さんの所にコウノトリさんが訪れてくれて良かった🥰 私はアッキーナのお母様世代なので、もう子供を授かる年齢でもないんですが、私達夫婦は結局、子供には恵まれなかったんですね。 まわりからの何気ない「赤ちゃんまだ?」の言葉に傷付いたり、友人の妊娠を素直に喜べない自分が惨めになった時もありました。 だからアッキーナの涙に気持ちがわかるのでウルウル😭 本当に頑張ったね!エライね🥰 孫ちゃんが出来るおばあちゃんになった気分で私まで嬉しくなっちゃった☺️ 優さんに甘えられる事は甘えて元気な赤ちゃん産んでくださいね💕

  • @user-gw2ql1rl6h
    @user-gw2ql1rl6h3 жыл бұрын

    これから妊活を始める方、この先結婚して子供を願う方全てが、良い結果になる事をマサルさんと同じ年頃の2人のお母さんの私が祈っています😊🙏

  • @ysspica
    @ysspica2 жыл бұрын

    あっきーなの話すごいすっと心に入ってくる。聞きやすい声と話し方。昔のイメージのまんまだったけどこんなに素敵な女性だったんだなあ…

  • @user-sf7ku7jj9y
    @user-sf7ku7jj9y2 жыл бұрын

    私も今妊活中ですが色々な情報がありすぎてなにが正しいのかも何がいいのかも分からなくなってきてやっとこの間病院へ行ってみるというステップを踏んだところでこの動画をみて涙が出ました。何ヶ月もリセットになる度に赤ちゃんを抱いている方や妊婦さんを見ると素直に暖かい目が出来ずなんで私はと悲しくなって悔しくなっていました。なのですごく元気が出ました。この素敵な夫婦にも赤ちゃんが来てくれますように。心から祈っています。

  • @chihironanana450
    @chihironanana4503 жыл бұрын

    アッキーナが可愛すぎて、喋り方も優しいし、濱口さん良かったですね!赤ちゃん楽しみだし、これから幸せが待ってるって素敵だね

  • @waKa__06

    @waKa__06

    3 жыл бұрын

    1:10スロー再生してみ? 耳の穴ないで~

  • @user-yg1mr3ff3d
    @user-yg1mr3ff3d3 жыл бұрын

    アッキーナを抱きしめてあげたいなぁ、、、 色んな人が涙を流しています。 色んな人の心のなかに残っています。 どうか自分を責めたりせず、今は身体と心を休めて下さい。

  • @morimori1207

    @morimori1207

    3 жыл бұрын

    僕もアッキーナ抱きたいなぁ、、、

  • @user-qv9ir5gk1g

    @user-qv9ir5gk1g

    3 жыл бұрын

    @@morimori1207 別の意味になってんねんw

  • @morimori1207

    @morimori1207

    3 жыл бұрын

    @@user-qv9ir5gk1g 息子が涙を流しています。

  • @user-cx6sr2gm5y

    @user-cx6sr2gm5y

    3 жыл бұрын

    @@morimori1207 白い涙は美しい

  • @ysam2368

    @ysam2368

    3 жыл бұрын

    わざわざニートで人生終わってるお前が抱きしめなくても濱口がいるから

  • @user-vz1ys6bd3n
    @user-vz1ys6bd3n3 жыл бұрын

    カメラマンの優さんがちゃんと頷いて話を聞いてくれてるの優しさ感じる…

  • @eyecandy320
    @eyecandy320 Жыл бұрын

    優さんが、相槌もそうだし、『そうだったね』とか覚えててくれるところがすごい素敵。 こういうのって男性は忘れやすかったり、そうだったっけ?ってなりそうなのに、こんなに明確に覚えててくれて本当に思いやりがあって素敵なご夫婦なんだなって思います。

  • @user-fu3tu7dk5x
    @user-fu3tu7dk5x3 жыл бұрын

    「そうだったねー」「使ってたねー」って濱口さんがちゃんと南明奈さんの話や行動をちゃんと見てたのが伝わって、愛を感じます…。

  • @user-hi8tk7wf7s

    @user-hi8tk7wf7s

    3 жыл бұрын

    寄り添ってるのが伝わってきますよね

  • @Hello-cx7ys
    @Hello-cx7ys3 жыл бұрын

    私はちょうどお二人とニアミスの日取りで同じ場所で結婚式をしていたので、勝手に親近感があり応援していました。その後、私は不妊治療をする事になり、苦悩の末に体外受精でちょうど同じ月に授かる事ができました。 赤ちゃんまで同じ歳になりますね。 嬉しいニュースが聞けて嬉しいです😊

  • @AR-yx6sk
    @AR-yx6sk3 жыл бұрын

    こんな素敵な二人にこんな悲しいニュース、心が痛みます。 また赤ちゃんが戻ってきてくれますようね!

  • @user-ro1ub2jy1j
    @user-ro1ub2jy1j3 жыл бұрын

    きっと戻ってきてくれます。 あっきーなと優さんの所にくる 赤ちゃんはすごく幸せだと思います。 本当にいいお母さんです。

  • @haru-ml2hr
    @haru-ml2hr3 жыл бұрын

    なかなか話しづらいことを こうして動画にしてくださって 本当にありがとうございます🥲🤍 私は妊活始めたばかりですが、 とても参考になりました☺️✨ お二人の元へ赤ちゃんが来てくれたこと 自分のことのように嬉しいです🥺 お身体に気をつけて、 元気な赤ちゃんを産んでくださいね🌟🌟

  • @rabonnyu2589
    @rabonnyu25893 жыл бұрын

    アッキーナってこんなに穏やかで可愛らしい素敵な女性なんですね👩‍🍼優しいお母さんになる😌

  • @user-gm6is5bt7p

    @user-gm6is5bt7p

    3 жыл бұрын

    尾いぉああ

  • @user-ul3xs8xu4k

    @user-ul3xs8xu4k

    3 жыл бұрын

    @@user-gm6is5bt7p 幸せそうな夫婦見てるとイライラしますね

  • @user-oi9xn5xc1b
    @user-oi9xn5xc1b3 жыл бұрын

    私は20になったばかりで結婚とか妊娠とか真剣に考えてなかったけど、この動画を見てお2人みたいな素敵な夫婦になれたら良いなと思いました。赤ちゃんも自ら選んで来てくれたんだと思います。幸せだったと思います。

  • @mm-zh7jx
    @mm-zh7jx2 жыл бұрын

    体の変化や、自分の体のことを沢山調べて考えて行動してて凄いと思います!

  • @nanairo_5
    @nanairo_53 жыл бұрын

    自分がやれる事をしてから、優さんにも・・・。って、何てアッキーナって素敵な女性🎀なんだろうと思いました✨2人を選んで赤ちゃん👶が来てくれて本当に良かったね❤️おめでとう🎉🙌

  • @user-oq4qk5up2b
    @user-oq4qk5up2b3 жыл бұрын

    ほんとにほんとに、このご夫婦が幸せになりますように。

  • @reimisaki1327
    @reimisaki13272 жыл бұрын

    赤ちゃんが出来てからも心配だし、生まれてからも色々と心配してしまう... お二人にも必ず幸せが訪れるので心折れずに頑張って下さい。 応援してます。

  • @user-xp9xi8wh6v
    @user-xp9xi8wh6v2 жыл бұрын

    二人のやりとりがすごく穏やかで素敵な夫婦だなと思いました。とてもお似合いです。

  • @KN-cq2bn
    @KN-cq2bn3 жыл бұрын

    現在まさに妊活中でまだ授からないので、すごく貴重なお話を聞けて良かったです。ありがとうございます! いつも笑ってるって大事ですね。きっと来てくれることを信じて、私もがんばります。勇気をいただきありがとうございました!

  • @Ai-kd2sk
    @Ai-kd2sk3 жыл бұрын

    26歳の時に結婚したときは、まさか31歳になっても子供を授かれないとは思ってなかったです。 体にも心にもつらい治療の中、頑張れてるのは旦那さんのおかげです。きっとあっきーなも、そうだったのかな。 動画あげてくれてありがとうございます。ここ1年はお休みしてたけど、また頑張ろって思いました!天国の赤ちゃんが来たくなる生活するぞ!

  • @user-dt5lk9lx4v
    @user-dt5lk9lx4v2 жыл бұрын

    アッキーナさんのお話で妊活というのは色々なことがあるんだなと知ることが出来ました。 最後の赤ちゃんが空から見ててって言う話とアッキーナさんの涙で涙腺破壊されました笑 アッキーナさんと濱口さんにこれからもたくさんの幸せが訪れますように。

  • @yuko723e
    @yuko723e3 жыл бұрын

    無理しないでね。泣いてもいい、泣かなくてもいい。乗り越えてもいい、乗り越えなくてもいい。その時、その時の気持ちが全て。お2人は沢山の味方がいるって事は知って欲しい。うちの母は兄を死産した事を40年以上経った今でも涙ぐみながら話します。ずっと家族なんですよねー。

  • @odorasareru
    @odorasareru3 жыл бұрын

    なるほど。 「授かりました」という、誰かしらから赤さんをプレゼントされた的な表現より 「来てくれました」という、赤さんの自主性に起因する観点の方が、なんか好きですね

  • @matilda_sp
    @matilda_sp3 жыл бұрын

    この動画を見ていたので今日のニュースとっても哀しくて、泣けてきました。 どうかゆっくり休まれてください。 少しでもアッキーナと濱口さんが心安らかに過ごせるように祈っています。

  • @user-wh3zw1ir2i
    @user-wh3zw1ir2i2 жыл бұрын

    二十歳になったばかりだけどとても心にしみました。応援してます!素敵なご家族とても憧れです!

  • @mm-wj6cf
    @mm-wj6cf3 жыл бұрын

    赤ちゃんは沢山の人達を幸せな気持ちにしてくれたし、こんな素敵なご夫婦の会話を聞いたりとても楽しい7ヶ月を過ごしたはずです。 私も稽留流産を経験し今もまだまだ辛いですが、赤ちゃんが来てくれたことに感謝しています。きっとどこかで会えると信じて。。

  • @KYASACO
    @KYASACO3 жыл бұрын

    私も結婚して7年不妊で苦しかった時のことを思い出しました。 私の時も夫の転勤で病院を変えるにあたって1年お休みしようとなり、お休みしてそろそろ新しい病院探そうかなと思った矢先に妊娠しました。 やっぱり、リラックスが大事ですね。 お二人の赤ちゃん、とても楽しみです。

  • @waKa__06

    @waKa__06

    3 жыл бұрын

    1:10スロー再生してみ? 耳の穴ないで~

  • @kk-qn4nh
    @kk-qn4nh3 жыл бұрын

    動画を見てもらい泣きしてしまいました😢私も現在妊活中です。周りの友達で妊娠や出産をしている子もどんどん増え、今までに感じたことのない複雑な感情に振り回されて泣いてしまう時もありました。でもお二人のお話を聞いてかなり勇気づけられ、励まされました🥲改めて自分の生活を見直し、もっと妊活を頑張ろうと思いました!絶対今年中に授かる気持ちで、そして赤ちゃんに私たちを選んでもらえるよういつも笑顔を忘れずに過ごします☺️!! この動画をあげて下さりありがとうございました😌これからも応援しています♡

  • @manomano_san
    @manomano_san3 жыл бұрын

    辛いご報告なのに、祝福が生きた証という言葉・・・ 本当に優しいご夫婦で、愛情いっぱいのパパとママだと思いました。 お空に手を合わさせてください。お体と心をゆっくり休めてくださいね。

  • @mumu-zu3ly
    @mumu-zu3ly3 жыл бұрын

    とても丁寧に、優しい言葉でお話してくれていて…素敵な動画ですね。アッキーナさんまさるさんの幸せを心から願っています。

  • @user-ej3hw5zd3t
    @user-ej3hw5zd3t3 жыл бұрын

    濱口さんがすごい優しくて そうだったね、とかこう優しく肯定してくれているのがこう…アッキーナさんを大事にしているんだな〜〜〜〜!!!!!!と思ってすごくやわらかく優しい気持ちになりました。 赤ちゃん、おめでとうございます!!!!!!

  • @user-kd8he8sx9q
    @user-kd8he8sx9q3 жыл бұрын

    わたしも7ヶ月の時に死産しました。明日がその子の誕生日です。不妊治療からの妊娠でお二人のお気持ちもとてもよく分かります。もう…言葉では言い表せません、身を引き裂かれる思いです。まずはお身体を大切に。周囲のどんな言葉もお子さんにはかえられません。自分を責めてしまうかもしれません。お辛い日々が続くと思いますが無理に笑顔を作らなくてもいいです。素敵な旦那さんと赤ちゃんのことを思って過ごされてください。きっとお空でパパとママを見ていますよ。

  • @user-ek9gg4nq8m

    @user-ek9gg4nq8m

    3 жыл бұрын

    誕生日おめでとうございます

  • @user-ie3cv4ef5h

    @user-ie3cv4ef5h

    3 жыл бұрын

    私は3人の子供がいます。1人目が中々授からず婦人科に通い授かったが流産、その後1年半後に授かりました。3人目も流産、4人目が4ヶ月で死産。辛かったです。でも今では3人の子供達に恵まれ20才、18才、15才になりました。

  • @sumireyamatsu4826

    @sumireyamatsu4826

    3 жыл бұрын

    私も経験があって、、 3月3日が予定日だったので 女の子って思ってます 今何歳だな…今どうしてるかな?と ずーっと忘れません

  • @amechian25
    @amechian252 жыл бұрын

    気持ちが伝わってくる素敵な話し方。濱口さんの相槌の感じとかも妻思いが伝わってくる。

  • @user-lu1fw4cq6k
    @user-lu1fw4cq6k3 жыл бұрын

    本当に自分の事のように涙が止まりません。 悲しい事があったらきっと嬉しい事もあるはずです。お2人の幸せな笑顔がまた見れますように。

  • @user-gb8xz8qn8p
    @user-gb8xz8qn8p3 жыл бұрын

    7カ月三人で過ごせた時間はかけがえのないもの。 突然の悲しい報告に胸が詰まる思いですが、ご本人のお気持ちはきっともっと計り知れないものだろうと・・・ どうかお二人の元にまた幸せが訪れますように。ご自愛ください。

  • @suzuki4186

    @suzuki4186

    3 жыл бұрын

    3年前から妊活してやっと出来たんだったね〜、、苦労してんだろうに死産なんて悲しすぎる。。いつか赤ちゃんが戻ってきてくれますように祈っています。

  • @jakucs8

    @jakucs8

    3 жыл бұрын

    子供を授かることが幸せなんですかぁw

  • @user-kx8mq7ot2e

    @user-kx8mq7ot2e

    3 жыл бұрын

    ここに限らずのことだが 人の良さと醜さが同時に見れるコメ欄やな

  • @user-ih2eb4ts6t

    @user-ih2eb4ts6t

    3 жыл бұрын

    @@jakucs8 望んでる方にとっては幸せなんじゃないでしょうか? ひねくれたコメント見苦しいですよ。

  • @user-tx5cp2ne5b

    @user-tx5cp2ne5b

    3 жыл бұрын

    こう言うコメントホント糞 応援って具体的になにすんの? 中途半端は、やらない方がよっぽどいい

  • @yk1107
    @yk11073 жыл бұрын

    3歳の娘に、どうやって来てくれたの?とか色々聞いた時 「早く会いたくてお空からぽーんって来たの。お腹はあったかくてピンクと水色だったよ。出てくる時は小さい所から、苦しかったけどんーーーって頑張って出てきたんだよ。」 って言っていました。 アッキーナと同じ所でこれを思い出して涙が出ました。 きっと出産不安だと思いますが必ず産めるので、陣痛がある時は赤ちゃん応援してあげてください(*^^*) 不思議と痛みが和らぎます! 3歳と0歳の子育てしながら無事産まれる事願ってます。

  • @user-cd9js8by6h
    @user-cd9js8by6h3 жыл бұрын

    本当に素敵なご夫婦です。 赤ちゃんきっとまた来てくれます! そう願ってます。

  • @peco2145
    @peco21453 жыл бұрын

    身内でも何でもないですが、涙が止まりません あまりにも残酷すぎる。 本当に楽しみにしておりました。 どうかまた二人の元に赤ちゃんが戻ってきてくれますように。

  • @user-us6ij9js3c

    @user-us6ij9js3c

    3 жыл бұрын

    @@jakucs8 はる

  • @JunJun-ve1he
    @JunJun-ve1he3 жыл бұрын

    アッキーナと優さんの間に産まれてくる赤ちゃん、とっても幸せだなぁ💖元気に産んで大切に育ててあげてください👶

  • @waKa__06

    @waKa__06

    3 жыл бұрын

    1:10スロー再生してみ? 耳の穴ないで~

  • @manami2463
    @manami24633 жыл бұрын

    私も今妊活中で、不妊専門クリニックに通って薬など飲み始めました。 毎月落ち込むたび泣いてますが、 最後の話を聞いて、夫婦2人で楽しい時間を過ごすことが大事だと改めて思いました❤️ ありがとうございます✨ 私も授かれるように頑張ります😍

  • @user-zh4hr3gv7h
    @user-zh4hr3gv7h3 жыл бұрын

    とても大切な7ヶ月だったでしょうね。 お二人が心穏やかに笑顔で過ごせる日が再び訪れますように。応援しています。

  • @nagi0920
    @nagi09202 жыл бұрын

    私も子宮内膜症でチョコレート嚢胞があり、今妊活中です。周りに同じ状況の方がいなくて心細かったですが、こうして動画を上げてくださり、とても勇気もらえるし、1人じゃないんだと思えます。私もよく周りからストレス、考えすぎるとできないと言われてます。でも考えたくなくても毎月の生理予定日になると気になってしまうし、仕方ないですよね。いい意味で考えない、次があるからと思うように頑張りたいと思います。本当にありがとうございました😭

  • @akiakko4543
    @akiakko45433 жыл бұрын

    アッキーナのご懐妊のニュース、とっても嬉しく受け取りました😆 反面、もしかしたら、世間に見えないところで頑張ってたのかな?とも思いました。 このお話聴いて嬉しさ倍増でした。 私は子供授かれなかったけど、大変だった、辛い事もあったのも解るから。 どうか身体大事にして、元気なbabyのママとパパになって下さいね😍😍 babyの誕生楽しみにしてます🎶

  • @sanahatsu827
    @sanahatsu8273 жыл бұрын

    優しいお父さんとお母さんになるだろうなぁ。可愛いなアッキーナ。 大変だったんだね。泣いちゃうね。 聞き上手の濱口さん。優しいよね。

  • @mtpag
    @mtpag3 жыл бұрын

    昔テレビで見てた時はどんな人なのかよく分からなかったけど、凄く優しい人なんだろうな…良い夫婦だなぁ。

  • @user-dz2uj1eq7r
    @user-dz2uj1eq7r2 жыл бұрын

    アッキーナの話し方、丁寧でわかりやすくてなんだか優しい 濱口さんの相槌とか言葉も優しい

  • @user-gm9cz1mo2o
    @user-gm9cz1mo2o3 жыл бұрын

    1番辛いのはあっきーなよね。お腹に宿った時から母親やもんね。自分を責めないでくださいね。 あっきーなにまた幸せが訪れますように。本当に心から祈ってます。

  • @miyabi_m
    @miyabi_m3 жыл бұрын

    中々いいづらい話しをアッキーナが KZreadで話してくれた事が 同じ悩みを持っている女性に チカラを与えてくれてると思います。 私のお友達もやっぱり諦めた時に 赤ちゃんを授かった女性多いです。 治療辛かったはずなのに…。 アッキーナほんとにほんとに 良かったね✨😊 泣かないで、アッキーナまさるさんと 巡り会えて良かったね🥰

  • @waKa__06

    @waKa__06

    3 жыл бұрын

    1:10スロー再生してみ? 耳の穴ないで~

  • @user-lu6pr3me5q
    @user-lu6pr3me5q3 жыл бұрын

    伝え方、言葉の選び方からアッキーナの優しさ、人柄の良さが滲み出ていてどうしてこんなに良い人に不幸なことが起こるんだろうと思いました。赤ちゃんは空から見ていてこんなに素敵なお2人を選んでまた必ず来てくれると思います。今は自分を責めずに安静になさってください。お2人に幸せが訪れますように。

  • @moskva912007
    @moskva9120073 жыл бұрын

    この先のお二人の幸せを祈ることしかできないけど、真剣に祈ります。神様マジでお願い。

  • @lilie0420
    @lilie04203 жыл бұрын

    すっごく難しくて重い話なのに、話し方や声や笑顔が素敵で、心に響きました。 赤ちゃんもこんな素敵な笑顔のお母さんを選んで来たのかなと思うと、自分の常日頃の生活も考えさせられます。 私も素敵な笑顔目指すぞ! 素敵な動画ありがとうございます!

  • @pupsmummy
    @pupsmummy3 жыл бұрын

    「子供が欲しい」と思った瞬間から、例えそれが数ヶ月だったとしても、すごく長く、永遠に思えるんですよね。 そして、生理が来る度にガッカリ落ち込んで。。 「子供が欲しい」と思う、全ての人が子供を授かる事ができれば良いのに…って強く思います。 そして、望むようにならなかった方にも、たくさんの幸せがやって来ますように。。

  • @user-fh3yd1eo5m

    @user-fh3yd1eo5m

    3 жыл бұрын

    本当にそう思います。。

  • @user-sv4yf7uu7t
    @user-sv4yf7uu7t3 жыл бұрын

    ほんとに素敵なご夫婦です。 今はゆっくり…ゆっくり休んでくださいね!!

  • @hichasun
    @hichasun2 жыл бұрын

    子供を授かるというのは本当に奇跡ですね。 お二人は本当に素敵なご夫婦です。 たくさんの幸せが訪れますように。愛しています。

  • @user-xi7iw2yu3w
    @user-xi7iw2yu3w3 жыл бұрын

    私もつい数ヶ月前まで妊活をしていたので、アッキーナの話を聞いたら思い出して泣きそうになりました。 妊活本当に大変ですよね…毎月生理が来る度に悲しくて泣いていました。 通院のために気まずい思いをして会社を早退して、2・3時間待たされてやっと呼ばれたと思ったら卵胞が育っていなかったり、萎んでいたり… 注射も痛いし、終わりが見えない治療に何度も涙しました。 私もアッキーナのように諦めかけた時に赤ちゃんが来てくれて現在4ヶ月です。 お互い無事に産まれるように穏やかに過ごしましょうね🥰

  • @miyu-hd7gj

    @miyu-hd7gj

    3 жыл бұрын

    1歳の男の子いるママです😊 ご懐妊おめでとうございます💜 こんな世の中ですが、母子共に健康で産まれてくること心から願っております😌🙌💕

  • @miyo8871
    @miyo88713 жыл бұрын

    お話ありがとうございます 妊活中です 動画をみて涙が出てきました 励みになりました 笑顔で待ちたいと思います👼

  • @GGG-os8wk
    @GGG-os8wk3 жыл бұрын

    辛いはずなのに笑顔で話してくれた。ありがとうございます。アッキーナさんも無理しないでください。おふたりのもとに、空の上から赤ちゃんがいち早く来てくれることを願っています。

  • @yuu976
    @yuu9762 жыл бұрын

    たくさんの幸せがありますように😭 心から願ってます、本当に😭

  • @peco8408
    @peco84083 жыл бұрын

    誰も悪くないからね 応援してます

  • @67646

    @67646

    3 жыл бұрын

    不謹慎

  • @natsujs726

    @natsujs726

    3 жыл бұрын

    @@67646 どこがそう思うの?

  • @user-sg2ph5no3c

    @user-sg2ph5no3c

    3 жыл бұрын

    @@67646 お前のそのコメントがな

  • @67646

    @67646

    3 жыл бұрын

    @@natsujs726 誰も悪くないからねってところだよ。本人が悪いだろ

  • @natsujs726

    @natsujs726

    3 жыл бұрын

    @@67646 ええ~本人が悪いと言い切る理由を教えてください!

  • @user-fd7pq5fo7d
    @user-fd7pq5fo7d3 жыл бұрын

    アッキーナの話しを聞くと本当に頑張ったんだな~と。ここまで赤ちゃんをむかえる準備をしてたなんて本当涙💧でちゃう😢良かったですね みんなが参考になる話しをしてくれてありがとー大好き❤️お二人のお子さんは幸せ🍀

  • @waKa__06

    @waKa__06

    3 жыл бұрын

    1:10見てみ? 耳の穴ないで~

  • @user-ox2nt1pz1v
    @user-ox2nt1pz1v2 жыл бұрын

    終わりの見えない妊活がつらくてこの動画を見ました。 何度見ても泣いてしまいます。 あっきーなの話を聞いて夫婦で笑顔でいること日々心がけようと思いました。 背中を押してもらえた気がします。ありがとうございます。頑張ります!

  • @user-zo7qo8dk5q
    @user-zo7qo8dk5q3 жыл бұрын

    私も妊活してやっとやっと授かれた矢先の流産でした。形は違うけど経験者としてお気持ち分かります…。周りの妊娠報告を見るたびにいいなあ…と心の底から喜べない時期もありましたがこの動画を見てよかったね😭と心から思ったし泣きました😢素敵な夫婦にまた赤ちゃんが来てくれることを願っています。今はゆっくり休んで下さい!

  • @0930mori
    @0930mori3 жыл бұрын

    めっちゃ泣いてしまった。素敵なご夫婦ですね。うちは逆で、私が40代で旦那が20代です。最初から子供は無理だと思うという話を了承してくれて、ここまで来れました。無理だとわかっていても、この人の子供を産みたいと思ったり、諦めてる素振りはしても、奇跡を願う時間はありました。 子供が授かるという事がどれほど低い確率で奇跡なのか。これから望まれる方全ての人に沢山の笑顔が降り注ぎますように。

  • @thegiftstudio9201
    @thegiftstudio92013 жыл бұрын

    この動画に元気をもらったので本当に辛いです。本当に本当に辛いです。 こんな素晴らしい夫婦の元に来られて本当に幸せな赤ちゃんだったと思います。

  • @ek1420
    @ek1420 Жыл бұрын

    話し方が優しい 選ぶ言葉も優しい お似合いすぎる2人だよ❤️ こんな夫婦になりたかったな

  • @user-wm1ss8tw1g
    @user-wm1ss8tw1g2 жыл бұрын

    お二人の赤ちゃんに命の尊さを教えて頂きました。 きっと今も、お空からお腹に来てくれる前と同じようにお2人を見ていてくれていますよね☺️ ムリせず、笑顔の絶えない2人で添い遂げていてくれるだけで嬉しいです! これからも応援してます✌🏻

  • @bule6201
    @bule62013 жыл бұрын

    挫けそうになってたけど、本当に勇気づけられました。お空からの話、聞けて良かったです。 ありがとうございます。

  • @user-ws7ml6nz1o
    @user-ws7ml6nz1o3 жыл бұрын

    私も37歳で不妊科に通いながらの妊活中です!!この様な動画を上げて頂きありがとうございました! 私も毎月毎月生理が来る度に、あ〜とガッカリしてますが、お2人の動画を見てとってもとっても励みになり前向きになれました!! ついもらい泣きしてしまいましたが、どうかお身体を大切に元気な赤ちゃんが産まれた報告楽しみに待っております!

  • @user-sq9fl2gp6l

    @user-sq9fl2gp6l

    3 жыл бұрын

    妊活している中で妊婦さんを応援できるあなたはきっと優しい方ですね。あなたにも 赤ちゃんが きますように。

  • @user-ws7ml6nz1o

    @user-ws7ml6nz1o

    3 жыл бұрын

    @@user-sq9fl2gp6l とんでもないです。 私も、他人の妊娠を聞く度に落ち込んだり比べたりした事もありましたが、それこそユッキーナの動画を見て、今は必ず来てくれると信じれるようになりました! きっと赤ちゃんの良きタイミングがあるのでしょう(笑)準備万端で待つことにします♡

  • @rectspirit
    @rectspirit Жыл бұрын

    こういう話をしてくれるのは勇気がいることだと思うし、とても参考になります。 おめでとうございます!

  • @user-hj6pn9kg4r
    @user-hj6pn9kg4r2 жыл бұрын

    すごく丁寧にお話をされていて素敵な方だなぁと改めて思います 私の初めての妊娠も初期でしたがお空へ帰りましたが、本当に赤ちゃんが産まれるって奇跡の連続ですよね。 私も「笑ってるパパとママのところへ…」っていうのを読んで、なるべく楽しく過ごしてたら、帰ってきたのか別の子なのか分からないけど2人の母になりました。 私もお二人とお空の赤ちゃんの幸せを願っています。 まずはお身体を大切にしてください

Келесі