【ルームツアー】アクタススタッフのこだわりが詰まったフルリノベ空間|2LDK 4人暮らし

アクタススタッフの自宅を巡るルームツアー「家が好き」シリーズ。今回は築33年の中古マンションをフルリノベーションしたスタッフ宅にお邪魔しました。
築年数の古い構造のマンションをあえて選んでリノベーションした空間は、共にアクタスに勤務する夫婦がこれまで少しずつ買い揃えた大好きな家具たちがぴったりと収まるように動線、内装に至るまで緻密に設計されています。家づくりのテーマは「お宿」。旅先の旅館からヒントをもらった部分も多いと言います。
二人の暮らしに対する深い想いと工夫が随所に感じられる暮らしをどうぞご覧ください。
【動画の価格は、2022年9月時点の税込価格です。】
----------------
ACTUS公式Instagram / / actus_press
ACTUS オンラインサイト / online.actus-interior.com/
ACTUS公式サイト / www.actus-interior.com/
----------------
#アクタス #ACTUS

Пікірлер: 78

  • @rieo5878
    @rieo5878 Жыл бұрын

    ご主人の話し方がとても簡潔でわかりやすいですね。 奥様はほんわかとしていますね。 素敵な空間でした。

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    ご視聴と温かいコメントいただきありがとうございます! お二人ともお客様はもちろん、私が相談をするときもとても誠実に対応してくれるので、そんな人柄も動画からきっと伝わってる気がします! これからもご視聴いただけると嬉しいです🙌

  • @user-rl7bv6op2w
    @user-rl7bv6op2w Жыл бұрын

    素敵なお部屋で見ていて感動しました。ルイスポールセンのライトがとても奥行きある空間をつくっています。 また家具のチョイスがすばらしく決して広くない空間を狭く感じさせないインテリア作りをしていてとても参考 になります。

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    嬉しいコメントありがとうございます。妹尾がリノベーションを生業にしている影響と、稲葉がスタイリングに感度が高いことがマッチしているのかもしれません。ご参考になったとのこと、嬉しいです!

  • @mayumit.g.6148
    @mayumit.g.61485 ай бұрын

    我が家(賃貸アパート)の玄関も小さくて暗かったので、マイナスばかりだと思っていましたが、リビングはフローリングで窓から光が入るので、広く見える効果があったり、暗い場所→明るい場所、狭い玄関→リビングという妹尾さん宅と同様の効果があって、暗めの玄関もマイナスではないのか!!と目から鱗でした。

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 「劇場型の間取り」とでも言いましょうか。ぜひお家での暮らし方をいっそう楽しくお過ごしいただくヒントになっていましたら嬉しいです✨

  • @user-vk8hy4fq2s
    @user-vk8hy4fq2s Жыл бұрын

    こちらのマンション80㎡以上あるように広く見えます それなりに物もあるのに色とセンスの良さで広がりを感じるのはさすがプロのご夫婦ですね まだ拝見していないお部屋もあるのにここだけでも見応えがありました

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。動画でも少し触れておりましたが、家具の大きさと動線も含めてレイアウトをかなり緻密に設計したということで、広く見えていそうですね。全体的に背の高いアイテムが少ないことも、部屋が広く見えているポイントかもしれません!

  • @tento_mushio
    @tento_mushio Жыл бұрын

    とても素敵なお家ですね。いろんなテイストが入っている気がするのに、きちんとバランスが取れている。とてもセンスを感じます。完璧なお家で・・・憧れます!

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    嬉しいコメントありがとうございます。アクタス自体、北欧だけでなく様々なジャンルの家具・雑貨を扱っているので、全スタッフもれなく「THE 北欧 」ではなく、少しずついろんなテイストが混じっている気がしますね笑。お店でスタッフにお声がけいただけたら、雑貨の検討だけでもご相談に乗らせていただきますので、お気軽にお声がけくださいね!

  • @tk8653
    @tk8653 Жыл бұрын

    バランス感と色使いが素晴らしい!

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。色数はある程度抑えながらも、ストイックすぎないお部屋がアクタスらしいお家かと思います!

  • @mameco6725
    @mameco6725 Жыл бұрын

    アクタスのYou Tubeが大好きでよく観ています。 ご夫婦の雰囲気もお部屋もとても素敵でした!細かいところも工夫して家づくりをされていて、さすがプロのお二人だなと思いました。 小さい男の子のお子さんがいるとは思えないすっきりとしたインテリアで、でも見える収納でお子さんのおもちゃが置いてあってお片付けがしやすそうでいいなと思いました。 長く使われている家具が多いと話をされていて、物を大切に好きなものを長く使うって良いなと改めて思いました。 いつか、ルームツアーの様子をまとめた本が出たら嬉しいです!

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    いろんな目線で動画を見てくださりありがとうございます。「こうしたい」というイメージがハッキリとあったことで、素敵にまとめられていますよね!また子どものおもちゃなどに関しては「流石にいつもここまで綺麗にはできていないので、少し片付けました!」とは言っていました笑。 家具を長く使うのは、愛着も思い出もたくさんできますし、本当に豊かなことだと思います。結果として一番のエコにもなりますしね! 書籍の発行までは考えておりませんでしたが、近々過去の動画をKZread内で見やすくまとめ直そうと思っていますので、またご視聴いただけると嬉しいです✨

  • @beatrixvizkeleti8799
    @beatrixvizkeleti8799 Жыл бұрын

    Very nice home, I like how the textures and colors and materials work in unison to create the look

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    Thank you for your comment. Please check out our other homes;)

  • @plymouth1141
    @plymouth1141 Жыл бұрын

    Very beautiful, I like very much colors and design. Grettings from France 🇫🇷

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    Merci pour le message! Merci de diffuser la vidéo en France également. Nous sommes "ACTUS" qui vend des meubles. Merci :)

  • @okt3115
    @okt3115 Жыл бұрын

    アクタスの社員の方々、家具へのお金のかけ方が素晴らしい

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。プロダクトのコストとは関係なく、気に入ったものを長く使い続けたり、それがあることによって生活スペースに愛着を持って毎日を過ごせる。ということが暮らしの豊かさだとアクタスのスタッフは皆考えているはずです。もちろん中には高額なものを使っていたり、若手のスタッフは欲しくても買えないものがたくさんあったりしますので、そういった意味でコストではなく「愛着のあるもの」を使っている印象です!

  • @user-fz5oh4zt2m
    @user-fz5oh4zt2m Жыл бұрын

    玄関からリビングへの通路のクロスの色だったり、階段があったり…とても素敵だなぁと思いました。私もリノベーションをしたいなぁと密かに思っていて…とても参考になりました。素敵なお家を拝見させていただき、ありがとうございました😊

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます✨ ご参考になって嬉しいです。妹尾の家を始め、アクタスでも様々なお家のリノベーションを行っていますので、よろしければぜひ他のお家もご覧くださいね。 www.actus-renovation.com/

  • @y.30charlie
    @y.30charlie Жыл бұрын

    素敵な夫婦✨

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。コメントたまに見ていると言ってましたので、きっと喜んでると思います:)

  • @nao.yazawa
    @nao.yazawa Жыл бұрын

    これがしたかった!!!😂となりました!!絶妙な色使いとアクセントがストライクすぎます!!

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 ストライクなお家紹介ができて何よりです!!インテリアは少しずつ自分の理想に近づけて、楽しむことができる趣味でもあると思うので、ぜひこれからも理想のインテリア追い求めて欲しいと思います✨

  • @user-yw5bq9my1s
    @user-yw5bq9my1s Жыл бұрын

    素敵すぎて感動します✨空間も込みでお2人の世界観ですね。アクタスさんのKZreadをよく拝見していますが、皆様愛着のあるインテリアをご説明される時の語彙力の高さにも驚きます😂自身もインテリアが好きで、10年ほど前にACTUS社員の家の本を2冊購入していますが、また見返そうと思います✨ この家で育つ息子さんたちも、美的感度が高い子になるんだろうな✨と思いました。

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    感動とは、、ありがたいです。一切台本がないのでどのスタッフも純粋に家具が好きで、インテリアが好きで、そのパッションだけで話をしてくれています。123人の家も2冊持って下さっているのは嬉しい限りです。 これからも様々なルームツアーや蘊蓄をご紹介をしていきますので、ご覧いただけると嬉しいです!

  • @shoko5959
    @shoko5959 Жыл бұрын

    センスがすごいおしゃれです〜🥺🥺🥺🥺

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    ありがとうございます🥺 お部屋ごとにテイストを少し変えたりしていて、その編集が上手ですよね✨

  • @user-er4dr1kl1r
    @user-er4dr1kl1r Жыл бұрын

    めちゃくちゃセンスがいい!リノベ検討中なので、見てて楽しかったです〜!家具がさすがのこだわりなので、一般人目線だとLDにものが多くて私だと掃除機かける時めんどくさくなりそうだなって思いました笑 でも従来キッチンのスペースを収納にして、洗濯機置いて洗面にちゃんと収納持ってきたり、LD部分にL字型のキッチン置いたり、空間作りが上手い!!戸建てで流行りのパントリーや回遊動線ってマンションの狭さじゃ難しいけど、スケルトンでこんな風にするんだって驚きでした。参考にさせて頂きたいです!

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。リノベーション検討中の方の参考になって嬉しいです! 「コレだ!」っていうプランがないうちは、とにかくいろんなリノベーション事例をご覧になってくださいね。アクタスの手がけたリノベーションもご参照いただけたら嬉しいです。 www.actus-renovation.com/case-study/

  • @user-ku8bh5pg8w
    @user-ku8bh5pg8w Жыл бұрын

    素敵なお宅ですね〜✨✨ なかでもリビングスペースの敷き物がカーペットなのかムートンのようなものなのか、お部屋の雰囲気にマッチしていてとても気になりました!

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 敷いているのは「カウハイド レザー」というレザーのラグになります。ランダムに配置された毛足のあるレザーラグです。お部屋のアクセントになりますよね! ご参考までにURL貼っておきますね! online.actus-interior.com/shop/actus-online/item/view/shop_product_id/27403

  • @user-ku8bh5pg8w

    @user-ku8bh5pg8w

    Жыл бұрын

    @@Actuskikaku お返事ありがとうございました!早速見てみましたが、同じものではなくレザーのパッチワークのラグに変更されていました。残念です〜💦でもありがとうございました。

  • @user-mb9vk2oy3q
    @user-mb9vk2oy3q Жыл бұрын

    素敵なお部屋ですね〜。今リノベーションを考えているのでとても参考になりました!

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。他にも素敵なリノベーション事例がございますので、よろしかったらみてくださいね! アクタスのリノベーション www.actus-renovation.com/

  • @BARIKANMATUOKA
    @BARIKANMATUOKA Жыл бұрын

    まさにいまリノベ中です。ダイニングテーブルや椅子、照明などすごく参考になりました。観葉植物もセンス良く置かれていて素敵ですね。キッチン裏のスペースも大好きなテイストです。マンションでエントランスからリビング柄に降りていく階段が凄く好きです。カーペットとフローリングで空間を切ってあるのも素敵でした。しかし、こんなにセンス良く素晴らしいです。僕にはそんなセンスないです(笑)

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    嬉しいコメントの連続!ありがとうございます。こんなテイストのお部屋にしたい、この家具に合うお部屋にしたい、といったご相談も店舗でしていただけますのでお気軽にご来店、お声がけくださいね!

  • @user-xw7hg4jh9x
    @user-xw7hg4jh9x Жыл бұрын

    はいこれ魔法のリノベ~!

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    魔法使いは地道に図面を引いておりました!

  • @banaoshi6529
    @banaoshi6529 Жыл бұрын

    とても素敵です✨これから子どもが産まれるのでお子様達が大きくなった時の子供部屋?寝室の使い方等もどう考えてるか知りたいです!

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。こちらたくさんご質問いただきましたので、本人に確認いたしました。 「実は撮影していない部屋があり、そちらを子ども部屋にしています。兄弟なのでしばらくは2段ベッドで過ごしてもらう予定です。勉強机は子どもが小さいうちはダイニング周辺にデスクを置く予定で、子どもがさらに大きくなった時は、夫婦の主寝室とWICをリフォームして2部屋(仮プランを既に設計済み)にして、子ども部屋を夫婦の主寝室にしようと思っています。」 ということで、かなり計画的に設計しているようです!

  • @chm7820
    @chm7820 Жыл бұрын

    ソファがめちゃくちゃタイプです、、是非またACTUSで取り扱って欲しい🥺

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。復刻することもありますし、新しいモデルで似たものがデビューすることもあります。また現在お取り扱いのあるモデルでも近しい形状(背の可動はできないですが)のものはあるので、よろしければご参考までにeilersenのモデルご覧なってみてください。 eilersenのモデル一覧 www.actus-interior.com/brand/eilersen/

  • @user-lk3du2gz5i
    @user-lk3du2gz5i Жыл бұрын

    アクタス大好きです♪ キッチンの照明付きの棚はどちらのものでしょうか?

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    嬉しいコメントありがとうございます♪ ご質問いただいた照明付きの棚ですが、こちらはアクタスのリノベーションでお作りしている造作の棚になります。ですので、棚だけのご販売をしていないんです。もしご興味ありましたら、施工事例のURLを貼らせていただきますのでご覧になってください。 www.actus-renovation.com/case-study/

  • @massos3000
    @massos3000 Жыл бұрын

    ケイトモスですね、わかります

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    アクセントですね、わかります!

  • @kazu7230
    @kazu7230 Жыл бұрын

    こんにちは^ ^ アクタスさんのファンで、楽しく拝見しております。 インテリア雑貨の外し方が好きすぎます笑 キッキンダクトの上に置かれてるモノトーンのダイヤ柄の鉢カバーはどちらのものですか? 教えていただければ幸いです♡

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    いつもご視聴くださっているとのこと、ありがとうございます。 インテリアって統一しているスタイルもかっこいいですが、雑貨や色使いで少し外しているスタイルもウィットがあっていいですよね! ご質問いただいた鉢カバー、本人に確認したのですが、購入したのがかなり前らしく記憶が定かではないようなのですが、おそらく「solso farm」さんで買ったと思う。。。とのことでした。私も一度確認してみたのですが、現在はお取り扱いがないかもしれません。他にも素敵なポットをたくさん扱ってらっしゃるので、よかったらご覧になってみてください。 solsogreenmarket.com/collections/materials?usf_take=196

  • @kazu7230

    @kazu7230

    Жыл бұрын

    お返事ありがとうございました。 また,お店に遊びに行ってインテリアを楽しみたいと思います♡

  • @user-kg2zy9gg2d
    @user-kg2zy9gg2d Жыл бұрын

    素敵なお部屋です。ダイニングエリアの角にあるシルバーの照明はどちらのでしょうか?シンプルで私の部屋にも取り入れたいので、教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 ご質問いただいているのは、12:08あたりに映り込んでいる照明でよろしかったでしょうか?よくこの一瞬を見つけられましたね💦 こちら確認したところ、studio NOIで扱っている「Hot Achille」という照明でした。動画のものは10年前に購入したそうで、当時はハロゲン球だったようですが、現在はLED仕様に変更されていました。またこちらは天井付の照明である点にもご注意ください。 壁に当たった光がお部屋に優しくアクセントをつけてくれる素敵な照明ですよね。ご参考までにメーカーのURL貼っておきますね! www.studio-noi.com/product/hot-achille/

  • @aya19821101

    @aya19821101

    Жыл бұрын

    @@Actuskikaku ご返答頂き、 また「Hot Achille」についての詳細もご丁寧にありがとうございます。「Hot Achille」を調べてみます。

  • @nabechie9383
    @nabechie9383 Жыл бұрын

    リビングに使われている黒色の照明ブランドを教えて頂きたいです

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。こちらはIDEEさんでご販売をされていますので、ご覧になってみてください。 APPLIQUE MURALE www.idee-online.com/shop/c/c6040/

  • @sysy6537
    @sysy6537 Жыл бұрын

    こんな家に住んでみたいです!暖炉の設置費用はどんな感じでしょうか??

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! いただきました質問を確認いたしましたので、下記ご参考になれば嬉しいです。 使用している暖炉本体は、エコスマートの下記商品です。 別途で設置費用の他に暖炉の周りを不燃仕様にする必要があるので、材料費や工事費を含めるとおおよそ100万程度になるかと思います。 ecosmartfire.mmlproducts.com/products/flex32by

  • @user-ji6ug8xq2o
    @user-ji6ug8xq2o11 ай бұрын

    こんばんは 自宅のリフォームに参考にしたいと思いみています。 壁面のテレビですが、DVDのデッキは、どこに収納されているのでしょうか。

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 ぜひご参考にしていただけると嬉しいです✨ ご質問のDVDデッキの収納場所ですが、本人に確認したところ、これまた目から鱗でした✨ぜひ以下をご確認ください。 「L字型(ペニンシュラ)キッチンを採用しているのですが、このL字のぶつかる部分がキッチン側からはデッドスペースになるので、キッチンの外(ダイニング側)からアクセスできる収納を設けました。この部分にDVDデッキやWi-Fiルーターなどを収納しています。ルーバー扉を採用しているので、リモコンの操作も問題なくできてオススメですよ」 とのことです。動画の12:38に映っていましたので、ご参考になれば嬉しいです。

  • @user-ji6ug8xq2o

    @user-ji6ug8xq2o

    11 ай бұрын

    @@Actuskikaku ありがとうございます。大いに参考にさせていただきます!

  • @cookwissahickon2802
    @cookwissahickon2802 Жыл бұрын

    階段がとても気になりますが、こちらはもともとあったものなのでしょうか?それともレノべで作られたもなのでしょうか?

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 こちら本人に確認しましたところ、階段自体は初めからある物件だったとのことです。元は木製の階段だったところを、リノベーションで敷き込みカーペットに変えたようです。

  • @cookwissahickon2802

    @cookwissahickon2802

    Жыл бұрын

    返信ありがとうございました!

  • @kuni1346
    @kuni1346Ай бұрын

    センスがあるというより結局お金なんですよね~高い雑貨や家具は質感もよくお洒落な物が多いですしね

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    29 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 (安価 / 高価)は人によって異なると思うので、難しいところですが、最近では低価格でも品質やデザインの良いものがとても多くなっていると思います。ですので「ご自身が何を(どこを)優先されるか」でお金のかけ方を変えるのは、とても有効な手段かなと思います。

  • @user-vw5jq8cu7b
    @user-vw5jq8cu7b2 ай бұрын

    お子さん用のチェアの品名がわかれば教えていただきたいです。

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 テーブルに合わせているものでよろしかったでしょうか? ノルウェーのストッケというブランドから出ている「TRIPP TRAPP(トリップトラップ)チェア」になります。赤ちゃんから大人まで、高さを変えて使い続けられる名作です✨ online.actus-interior.com/search/?brandCd=stokke

  • @user-mf1ws8of2g
    @user-mf1ws8of2g Жыл бұрын

    素敵なお家ですね。 ただ、夫婦2人なら大丈夫ですが、ずっと住める家の広さでは無いですね? お金をかけてリノベーションして、又部屋が足りなくなったら、買い換えるのです か? リノベーションという事はなるべく最後までこの家に住むのでしょうか?

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。こちらたくさんご質問いただきましたので、本人に確認いたしました。 「実は撮影していない部屋があり、そちらを子ども部屋にしています。兄弟なのでしばらくは2段ベッドで過ごしてもらう予定です。勉強机は子どもが小さいうちはダイニング周辺にデスクを置く予定で、大きくなった時は、夫婦の主寝室とWICを簡単なリフォームして2部屋(仮プランを既に設計済み)にして、子ども部屋を夫婦の主寝室にしようと思っています。」 ということで、かなり計画的に設計しているようです!

  • @user-mf1ws8of2g

    @user-mf1ws8of2g

    Жыл бұрын

    @@Actuskikaku わざわざ聞いて下さってありがとうございます😊 私も家を二度購入したので、明らかに 夫婦2人だけの家だなぁと思ってしまい どうするのだろうと疑問に思ってしまいました。 家は本当に高い買い物なので、 一見目の時には考えなかった介護の事やらがあり、介護出来る家をかいました。 アクタスさんの家具が好きなのですが、 二軒も持つとお金が掛かるので、家具はそこそこの物にしました。 増える時にはアクタスさんの大阪店寄らせていただきます。 ありがとうございます😊

  • @2041293
    @2041293 Жыл бұрын

    子供達大きくなったら部屋どうするのかな?

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。こちらたくさんご質問いただきましたので、本人に確認いたしました。 「実は撮影していない部屋があり、そちらを子ども部屋にしています。兄弟なのでしばらくは2段ベッドで過ごしてもらう予定です。勉強机は子どもが小さいうちはダイニング周辺にデスクを置く予定で、大きくなった時は、夫婦の主寝室とWICを簡単なリフォームして2部屋(仮プランを既に設計済み)にして、子ども部屋を夫婦の主寝室にしようと思っています。」 ということで、かなり計画的に設計しているようです!

  • @user-vd8th7op8p
    @user-vd8th7op8p7 ай бұрын

    ソファーの名前ご存知の方教えてください

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    7 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 ソファはMolteni社の「TURNER」というモデルになります。

  • @user-ju2dy5jc5o
    @user-ju2dy5jc5o Жыл бұрын

    ダイニングの照明が3万7千円かと思ったら37万?!ちょっと自分の感覚ではそんなに掛ける気持ちが分からない

  • @Actuskikaku

    @Actuskikaku

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。車と一緒かもしれませんね。走るだけなら車は何でもいいですが、そこに憧れやこだわりがあるかで人によって価値は異なるはずです。 でもおっしゃる気持ちよくわかります!仕方ないのですが昨今はコロナの影響による物資不足、運送費高騰、人件費高騰の煽りを受け、各メーカーとも価格改定を行わざるを得ない状況となっていて、この価格はその影響も少なからずあります。(ご参考までに)

Келесі