日本のデジタルガラパゴス~マイナ保険証の失敗(ゲスト青野慶久さん)【児玉龍彦×辻野晃一郎×金子勝の未来への対話】20240416

おなじみ金子勝、辻野晃一郎、児玉龍彦に加え、サイボウズの青野慶久さんが登場。
使用率5%のマイナ保険証をまだ強要しようという政府、利便性も安全性も実感できない国民と医療機関。いったい誰がトクするんでしょうか。使う人のニーズに合わせて、どうしたら安全で使い勝手の良い保険証になるかを考えていたらこんなことにはなりません。背後にある日本のガラパゴス思考のコペルニクス的転換の必要にまでさかのぼって、あるべき姿を語ります。SONYとGoogleの経営者だった辻野さんといまや身近な自治体や職場で使われるキントーンの生みの親 青野さんの経験、批判は必聴です。
2024年4月16日 収録
.............................
辻野さんは、X(旧ツイッター)でも活発に発言しておられますが、よろしければこちらのメルマガもどうぞ。
【メルマガ】 www.mag2.com/m/0001696868
【X(旧ツイッター)】 / ktsujino
.............................
【「未来への対話」過去の回、再生リストはこちら】
• 未来への対話(児玉×辻野×金子)
..............................
番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。
◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆
・三菱UFJ銀行
【支店】神楽坂支店 (店番号052)
【番号】普通 0462813
【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス
・ゆうちょ口座/郵便局から
【記号】10130
【番号】94188041
【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス
なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。
★クレジットカードでの寄付はこちらから
democracytimes17.jp/?page_id=67
★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります)
suzuri.jp/DemocracyTimes
..............................
【KZreadチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】
ホームページ:democracytimes17.jp
Facebook: / dtimes17
twitter: / dtimes17
メルマガ:www.mag2.com/m/0001687521

Пікірлер: 187

  • @ianm6550
    @ianm6550

    ここにいるみなさんが、ぜひ自民党・政府に代わって国会で議論して行政を進めていただきたい、と思うのは私だけでしょうか。

  • @happyDandan-qw8jb
    @happyDandan-qw8jb

    マイナ保険証は、失敗なのに、何故止められないの?何故、河野に責任取らせて辞めさせられないの?

  • @shwtq545
    @shwtq54521 сағат бұрын

    今日の一連の話はまさに今の自民党政治を変えなければならないことを示唆していると思う。裏金つくりや自分らの利権だけを追い求める政治は政治を劣化させているだけでなく日本の産業をもつぶし今さえよければいいということに陥っているこんな政治を続けている政治制度を変えなくてはならないと思う。

  • @user-ey1bu4uy3g
    @user-ey1bu4uy3g

    マイナカード マイナ保険証 つくっていません 最後まで抵抗します マイナポイントには釣られません 政権交代とマイナカードの見直しを目指します

  • @user-wy7yo4zg7g
    @user-wy7yo4zg7g

    ソフト関連企業の利権と、紐付けした銀行口座で国民の預金まで課税していくんじゃないかと、疑っています。私はマイナカード作りません。断固として。

  • @user-lc4rb9rx6c
    @user-lc4rb9rx6c

    マイナ保険証廃止せよ‼️

  • @kazuesasamoto4016
    @kazuesasamoto4016

    こんな番組がTVで流されたら日本は変わって行くと思うけど、自公政権の間は無理だろうな。

  • @Marie-gb5uu
    @Marie-gb5uu

    例えば徴兵制度を作る時、番号だけで、身体検査抜きで、特権階級や高額納税者の子は除外して、選ぶことができます。

  • @arasida3466
    @arasida3466

    マイナ保険証のデジタル化何故こうなったんですか?4〜5%が行きつけのドクターの言われることですよ‼️考えた人はおかしい人ですね‼️

  • @komdasoku1715
    @komdasoku1715

    お話しを聴くほどに気が重くなりました。結局全ては政治に繋がる。それは民度を反映しているのだからやむを得ないか。教育に対する政府、経団連の介入はますます 民族の劣化に繋がるのではないか。学術会議に対する介入も同じです。そのうち原発事故のセシュウムを入れた風船爆弾を作るような国になりそうで心配です。

  • @user-gc6bv9px6z
    @user-gc6bv9px6z

    日本のITゼネコンは国や自治体の公共事業にまとわりついて、本当にひどいものですよ。こんな事業者からイノベーションなんて起きるはずがない。私がしる範囲でも、一体何次受けさせているんだと驚愕させられる事業が散見されました。一次受けがその下にぶら下がる複数の事業者に業務をなげて中抜きをさせる。そこまで手間をかけているのだから、成果は完璧だと思いつつ蓋をあけると一次受けと末端の意志疎通ができておらず、目を覆う有り様。これが構造的に日本の大手企業の中で常態化している。こんなことでは、進展などありません。我々の税金が企業へ流れている…、官公庁も、残念ながらそれに加担してしまっています。こんな国にイノベーションはあり得ません。デジタル化なんて、笑わせます。夢物語です。でも、こんなに腐りきっているのなら、私はそれでも、構わないと思っています。今の社会に、さほど不自由は感じていません。ただ、この腐りきった構造が解消したとたんに、日本の状況は飛躍的に動くんだろうと思います。まあ、動くことはないでしょうが。

  • @user-pd8ig3vu3w
    @user-pd8ig3vu3w

    大変有益なお話でした。ひとまず最先端技術に乗り換えて新分野を切り開いていく。そのために必要なのは、意識改革と人材育成ですね。

  • @user-jm4rv6fl3b
    @user-jm4rv6fl3b

    青野さん辻野さん助けて~😂

  • @sunnysunny88888
    @sunnysunny88888

    皆さんのお話を伺い、青野さんや辻野さんの思考回路やゴール設定の仕方に理解が進むほど、行政にいる人間のそれとは真反対にあり、なるほどマイナカードのコンセプトがこれほどトンチンカン、なのにトップの体裁と既得権益の企業ばかりが重んじられて止められない(発案者は利用者の利便性を全く考えてない)ということがよく分かった。デジタル分野の成長に必須の「試行錯誤」ができない今の政府にマイナカード運営とか絶対無理だと思った。

  • @happyDandan-qw8jb
    @happyDandan-qw8jb

    マイナカードに保険証を紐付けて、国民全員にマイナカード持たせたいだけ。カードと銀行口座を紐付けたいだけ。誰の利便性?税金をもっともっと取りたい奴の利便性かな?

  • @user-wy7yo4zg7g
    @user-wy7yo4zg7g

    カードソフト企業の利権と、紐付けした銀行口座にまで課税していくんじゃないかと、疑ってます。国民からどうむしり取っていくかと。

  • @user-ln8wk7yz8z
    @user-ln8wk7yz8z

    マイナカードの個人のデータをそんなに共有する事が、必要なんですかね?各医療機関で病歴や薬履歴って、ほぼほぼ、地元の同じ病院にしか係らない人が殆んどじゃないでしょうかね?引越やセカンドオピニオンって、僅な気がしますが・・・

  • @user-mr9tk3ye6k
    @user-mr9tk3ye6k

    日本のデジタルの進歩を政府が足引っ張ってる❗

  • @user-fl4yt4ry8r
    @user-fl4yt4ry8r

    いつもながら見る価値が高い。

  • @vox_populi7621
    @vox_populi7621

    デモクラシータイムスの番組の中で最も知的水準の高い番組として視聴しており、いつも何かしら参考になる。今回の番組ではやはり、国民皆保険制度があるからこそ日本で実現できている医療情報の集積(このあたり、具体的なことは必ずしも良くわかっていないが)を、ITと結びついた形での医療関連産業の発展にどう結びつけていくか、というあたりが重要だと思った(政府がマイナカードにこだわるのも、まさにこの分野への関心に由来しているのだろうが)。良くわかっていないことが多いが、引き続き学びたい。

Келесі