日本人しかやらない習慣に韓国人が衝撃を受ける理由について。

人生谷あり山ありだけど
谷が深ければ深いだけ良いし山が高ければ高いほど良い人生送れるって
誰かが言ってた気がします。
なのでウンチを踏んでも運(ウン)がついたと思った事にしときます。
【トッポギ侍】
・instagram
toppogizamurai?...
・おがみょんのinstagram
ogamyong_tpz?ut...
・がんちゃんのinstagram
ganchan_tpz?utm...
・TikTok
/ toppogi_zamurai
・twitter
/ toppogi_zamurai
お仕事に関するご連絡はこちらまで
topozamuwork2023@gmail.com
#日韓違い #日韓文化 #韓国 #韓国人 #韓国語 #youtube

Пікірлер: 233

  • @gahahaushio1999
    @gahahaushio19995 ай бұрын

    日本の接客は良すぎるから、一部のワガママな年配客が調子にのって、店員さんが客にパワハラを受けて辞めちゃったり、人手不足になることもありますね。そんなことになるならドライな接客のほうがいいと思うこともあります。日韓の習慣の違いは面白いけど、韓国がどうというより、日本が世界でも突出してあらゆる面できちんとしてるなという印象がありますね。

  • @qeqegd

    @qeqegd

    5 ай бұрын

    はい。私は接客業ですが理不尽なクレーマーに疲れて仕事辞めることにしました。

  • @user-kg3xc1gx3o

    @user-kg3xc1gx3o

    5 ай бұрын

    仰る通り ムチャクチャなクレーマーには毅然とした態度を取るべき 少年がチェーン店で何故あんな蛮行をとるのかは明白で首根っこひっ掴まれてボコられる危険性0だからするのさ 厳ついラーメン屋店主の店で同じこと絶対できないから😊

  • @user-fb2se1mc1o

    @user-fb2se1mc1o

    3 ай бұрын

    もしかしたら、声の出し方が違うのではないか?

  • @hiiro208
    @hiiro2085 ай бұрын

    どの国がどうであることではなく…日本はサービスに力入れてるのは日々感じます。周りへの配慮も同じくらいに。そこまで気を使わせている。普通と思い過ぎて有り難さを忘れる自分を反省します。笑顔で接してもらったら、目を見て笑顔で返す感謝の伝え方。静かなりにも心温まるコミュニケーション。心がけようと思いました😊

  • @user-nq9kq1vc2c
    @user-nq9kq1vc2c5 ай бұрын

    何度聞いても文化の違いのトーク面白ね。道に動物のフンそのまま理解できない、日本だったら注意されちゃうね❗

  • @user-nv1iv7ty7n
    @user-nv1iv7ty7n5 ай бұрын

    日本では当たり前のことが2人の方話聞くと当たり前のことじゃないんだって気付かされる事がいっぱいです。😊

  • @6969pupu
    @6969pupu5 ай бұрын

    日本も50年くらい前にはたくさんの個人経営の喫茶店がありましたよ。至る所に。なので喫茶店って入る曲もたくさんあります。「学生街の喫茶店」「まちぶせ」「ハロー・グッバイ」等々。そういえばみんなかなり前の曲ですね。私たちが学生の時はよく喫茶店行ってたけど。最近の若い人はレトロな純喫茶が人気みたいですね。ABCマートは日本の企業だから一応教育されてるのかな?

  • @user-rs6sx8il7d
    @user-rs6sx8il7d2 ай бұрын

    だからって、今日の話を聞いたら全て日本のほうが、素晴らしいって言う話しでた😂😂

  • @user-fn6ug1xb6g
    @user-fn6ug1xb6g5 ай бұрын

    面白かった 二人の会話最高です 日本人ってやっぱりマナーもいいしリアクションも最高なんだね これは日本人として嬉しいし誇っていいことなんだね 満員電車の話面白すぎて思わず声に出して笑ってしまいました 楽しませてもらいました やっぱりトッポギ最高です

  • @meeu5678

    @meeu5678

    5 ай бұрын

    民度、精神の差まだまだですね😂

  • @user-fn6ug1xb6g

    @user-fn6ug1xb6g

    5 ай бұрын

    @@meeu5678 返信ありがとうございます そうですね まだまだ時間がかかりそうですね!

  • @user-by8fr1ho2f
    @user-by8fr1ho2f5 ай бұрын

    お隣りの国なのにほんと違いがたくさんありますねー。飲食店でパートしてるのですが、韓国の方はアイスドリンク、中国の方は暖かいドリンク、お冷やも白湯にかえてくれと言われます。不思議 今日の動画は笑いながらなるほどと思いながら見てました😊

  • @mika0426
    @mika04265 ай бұрын

    愛知県はカフェではなく喫茶店文化があるって言われてる 喫茶店で長居するのは普通かな笑 名古屋発祥のコメダは長居OKだよね

  • @mentai._.onigiri
    @mentai._.onigiri5 ай бұрын

    12:33 おがみょんの満員電車をスムーズに乗り降りすることを表すジェスチャーw😂

  • @user-hf2rh9pz1q
    @user-hf2rh9pz1q5 ай бұрын

    笑って観ちゃいました😊 お二人のトークはやっぱり楽しいです! 癒された~❤

  • @user-xi9jz5zi4w
    @user-xi9jz5zi4w5 ай бұрын

    日本も20年くらい前は犬のフン持ち帰らない人多かったのよ。最近はちゃんと片付けるのが当たり前になったし、外で犬を飼う人もかなり減ったよね。🙂🍀 今日も楽しく 拝見致しました😊🙇

  • @user-oo3tq9ld9p
    @user-oo3tq9ld9p5 ай бұрын

    文化とかでは無くて国民性でしょう。自分がされて気分が良い事を相手にもしてあげたら良いのにと思います。

  • @tbt8373

    @tbt8373

    5 ай бұрын

    日本=北朝鮮。 自由もなく、自分の主張するといじめられる国なのに、しかも他国を嫌悪感を見せたり、自分の国が凄いと言うのを見たら第二の北朝鮮のイメージ‼️

  • @akkokoko6917

    @akkokoko6917

    5 ай бұрын

    良い笑顔の店員さんには、笑顔が素敵ですねとか。接客凄いですね、ありがとうございます。て言っちゃいます。自分がバイトの時に、疲れるな〜て思ってた時に言われて凄くやる気になったので笑

  • @yoshisuketanaka8944

    @yoshisuketanaka8944

    4 ай бұрын

    吸い込む日本文化、吐き出す韓国文化...

  • @coconuts1956

    @coconuts1956

    3 ай бұрын

    笑ったら負けなんでしょう😅で気分悪くなることを気分悪くなるようにするわけです。それが親密さの表現。 結構外見や障害のことを毎回言う人が多くて、それか嫌で日本とかに逃げ込む人も多いみたい。 嫌がることを徹底的にやるって感じ。悪気無くね😂

  • @user-mq6tj6ex4c
    @user-mq6tj6ex4c5 ай бұрын

    連日動画UPありがとうございます。 楽しかった!☺️

  • @portulaca0425
    @portulaca04255 ай бұрын

    カフェの騒がしい雰囲気はちょっと体験してみたい気がする😂

  • @anemone.0809
    @anemone.08095 ай бұрын

    おがみょんはツッコミの天才です!!

  • @nana_9o07i7
    @nana_9o07i75 ай бұрын

    日韓の比較、とても共感(笑) 特に店員さん接客態度は10年前の初渡韓の時に衝撃を受けました。 でも、その頃に比べると愛想のいい方も増えて来ていると思います👍🏻 そして、店員さんの呼び方文化のお陰で、私も사장님になりました(笑)何度呼ばれても慣れない🤣そして、バイト中선생님と呼ばれるのにも慣れないです😅 お互いの国のいいところを集めて、お互いの国が生活しやすい環境になったらいいなぁと思っています! 最後に…1号線は車内がニンニク臭する率高め🫣

  • @akeminnn_818
    @akeminnn_8185 ай бұрын

    韓国に行った時に、車内が騒がしいなぁって思ったw 電話してる人が、あちこちにいるし、声がデカいしw 日本では、あり得ない光景だった

  • @user-cd8ju7br9l
    @user-cd8ju7br9l5 ай бұрын

    トーク興味深い内容で面白かったです😊文化が違うから海外旅行は面白いし、良い経験になりますよね😆

  • @petitmarrondog85
    @petitmarrondog855 ай бұрын

    韓国の方は相当コーヒーがお好きなんですね☕ 地方はもっともっとカフェ少ないです😅でもその代わり昔から続けてきている喫茶店があります。おしゃれでインスタ映えするような店ではないけれど、メニューも、コーヒーの味も、雰囲気も何も変わらない、趣きのある喫茶店でまったり過ごすのも良いですよ!って韓国の方に伝えたいです。 図書館…と言われるほど静かなのは、周りに対する配慮だし、お店の店員さんが笑顔なのも、お客様を不快にさせないためのマナーだと思います。 そう考えると、やっぱり日本人って凄く優しい国民性なのかも😊 おがみょん、だ…大丈夫だよ! ツッコミ面白いから…たぶん(笑) がんちゃん、その顔ヤバいって😂 その顔とネバーッとした「ですくぁっ?」のコンボに吹き出してしまいました😆😆😆 最高レベルです👍 二人共、ウン💩が上がってきましたね❤

  • @user-zt8pp5fx6u
    @user-zt8pp5fx6u5 ай бұрын

    この会話形式いいですね☺️✴️聞き入ってしまいました🎉軽快なリズムで内容も面白いです😊

  • @marikotsuchida1308
    @marikotsuchida13085 ай бұрын

    やっぱり面白い🤣テンポ良くホント漫才みたい、2人の事❤❤応援してます。

  • @hiro4121
    @hiro41215 ай бұрын

    お好み焼きチェーンの道頓堀は、いらっしゃいませー!ぽんぽこぽーん!ってめっちゃ大きな声で言いますよね! おがみょんが行ったことないの驚き🤣 もしや田舎にしかないのかな?😂東京の端にもありますよ🥹

  • @mentai._.onigiri
    @mentai._.onigiri5 ай бұрын

    締めの言葉が💩マン😂 めっちゃ笑ったけど、実際自分がもし踏んだら3日は立ち直れない😇

  • @lavender_mask0807
    @lavender_mask08075 ай бұрын

    納得しながら笑える楽しいトークでした ありがとう😊 私も寒くてもアイスアメリカーノです! 『アイスアメリカーノ』名前の響きが好きなのよ😅

  • @user-ix7zt5ng4f
    @user-ix7zt5ng4f5 ай бұрын

    コロナ感染し今朝熱が下がり頭痛から解放され、動画を見る元気がでました。こちらの動画で数日ぶりに笑いました。 元気もらえました。ありがとうございます😊😊

  • @ree-ree10
    @ree-ree105 ай бұрын

    「ぽんぽこぽん!」は道頓堀だよね😆 店員さんの「ぽんぽこぽん!」が聞こえると思わずほっこり笑顔が綻びますね🥰

  • @MM-hp2mu
    @MM-hp2mu5 ай бұрын

    ご飯食べた?が挨拶なくらい、 ご飯を食べることを大切にしてる ステキな国なのに、 なぜ食べていくために働いてる先の お客さんに対してそんな態度で 居れるんだろうっていつも思う😅 感謝の気持ちがないのか、 はたまた、 韓国人は、ありがとうって言うことが めちゃめちゃ恥ずかしいって聞いたこと あるけど、そのせいなのか…。

  • @ERI-em1rs
    @ERI-em1rs5 ай бұрын

    日本人として当たり前の感覚で外国の方と接してたら、何度か「なんでERIはいつも自分を犠牲にするんだ?」って、怒られてショックだった経験がある😂 怒られるというか私のためを思って諭してくれる感じだったけど、え、私がダメなの?って混乱したww でもそれだけ日本人の優しさや気遣いって、自己犠牲にも見えちゃうぐらい世界的に特別なんだろうね!w

  • @suzu8014

    @suzu8014

    5 ай бұрын

    日本のCafeが静かって、日本人もちゃんとおしゃべりしてますよ。 黙って座ってるわけじゃないです(笑) 韓国人と中国人はマジで声大きいですよね。 なんで?

  • @user-kg3xc1gx3o

    @user-kg3xc1gx3o

    5 ай бұрын

    ​@@suzu8014 アホやから声がデカい 周辺への気遣いができないのさ😊

  • @user-ml2ue7hx4r
    @user-ml2ue7hx4r5 ай бұрын

    エスカレーターですが、私の住んでる隣街のショッピングセンター?のエスカレーターは基本止まっていて人を感知した時だけ動きますよ😂

  • @user-tg7rq5lu9z
    @user-tg7rq5lu9z5 ай бұрын

    えっ?!そうなの😀 韓国のカフェと電車にぎやかなの? 喫茶店やカフェは静かなのがいいな

  • @user-gl5zi1vz5l
    @user-gl5zi1vz5l5 ай бұрын

    彼氏が釜山の方なので、私が初めて韓国に行った場所は釜山でしたが、店員さんはそこまで態度悪いとは思いませんでした(日本と比べたら微妙でしたが笑) 私が日本人だと分かると優しく接してくれました! 私は大阪なので、お互いに釜山と大阪を行き来しても、似たような雰囲気なので違和感なく楽しめています😊

  • @user-oc3mt1hu1p
    @user-oc3mt1hu1p5 ай бұрын

    いつも楽しく拝見しています、ありがとうございます。今回も大笑い「特に店員全員が町中華の頑固な店主」まさに!この日本の文化を大切にしていきたいですね。30万人頑張ってね応援してます。

  • @yuo-yq7hc
    @yuo-yq7hc2 ай бұрын

    2人の話しが楽しくて😊おもしろかったです🤣😆 韓国には行った事はないですが🙇‍♂️日本と韓国の違いが知れて勉強になりました☺️

  • @user-wd1vr7go2d
    @user-wd1vr7go2d5 ай бұрын

    店員さんの話と満員電車の話で爆笑しました🤣

  • @user-rz5vv8se2j
    @user-rz5vv8se2j5 ай бұрын

    ぽんぽこ~☺️ 懐かしい‼️ 近所にあったお好み焼き屋さんが言ってました❤ 今はもう無くなってしまったけど…😢

  • @user-vp5zq1pm3m
    @user-vp5zq1pm3m5 ай бұрын

    面白かった😂 韓国と日本の違いすごいあるね。寒いから風邪ひかないように気をつけてね🎉

  • @user-wh3br3yg6z
    @user-wh3br3yg6zАй бұрын

    ぽんぽこぽーん♪って事あるごとに言うお好み焼き屋さんあるよね笑笑笑

  • @user-qs8sb5rz7h
    @user-qs8sb5rz7h3 ай бұрын

    昔は日本もカフェ(喫茶店)では情報収集の場所だから良くお話ししてましたょ😄懐しい~映画や本どの作品が良かったなどなど😃良い時代だったゎ😊🍀🍀

  • @user-sakurasaita
    @user-sakurasaita5 ай бұрын

    韓国人の友達と話してる時に言われたのが、私が「えええ〜」て言ったのがかわいいからもっと聞きたいって言われました😊

  • @user-hd4vz7qp7o
    @user-hd4vz7qp7o5 ай бұрын

    やばい、久しぶりに笑いました 最高😃👍😃

  • @honokatomiike6843
    @honokatomiike68435 ай бұрын

    今回トークいいね😂何度か笑った 最後うんこでしめるんかーい😅

  • @ogahatpz
    @ogahatpz5 ай бұрын

    やっぱりお部屋でのトーク最高🎉❤ 日韓の違いシリーズが大好き💕 リアクションがいいのは、新しい発見でした。😊

  • @user-es9tp4lh3c
    @user-es9tp4lh3c5 ай бұрын

    面白すぎて、笑ちゃいました。😅トッポギ侍を見てるのは、韓国の文化がしりたいし、日常的な事も、へぇ~、とか、羨ましい、とか色々二人の目線で見られるので、楽しいですよ😂、今度、カフェの特徴とか、行かないカフェはなぜかとか、巡りの紹介もあったら、保存したいです。❤

  • @himawari01177
    @himawari011772 ай бұрын

    1号線乗り換え難しすぎる笑 先月韓国旅行行ったけど道が狭くて人とぶつかりそうなのによけようとする人がおらんかった!日本人は忍者って言われるのが理解できた。

  • @akkokoko6917
    @akkokoko69175 ай бұрын

    町中華の頑固な店主でコメントしたくなっちゃった🤣

  • @mentai._.onigiri
    @mentai._.onigiri5 ай бұрын

    リアクション、ないよりはあった方がコミュニケーションとる上で良いよね😊

  • @akeminnn_818
    @akeminnn_8185 ай бұрын

    オープニングの掴み最高かよ👏👏👏

  • @n-dksB
    @n-dksB5 ай бұрын

    韓国旅行初日、満員電車につかまり…周りの韓国のかたを見て真似して『降ります!!!』って降りました🤣

  • @keast5321
    @keast53215 ай бұрын

    リアクションはうすいけど、怒り😡の表し方は強烈すぎないですか?目が離せなくなります。

  • @user-wh8km3vu2h
    @user-wh8km3vu2h5 ай бұрын

    久しぶりにこのチャンネルに来ました。お二人とも、少し痩せたような・・。お体大切に。

  • @user-vf7cn3oy8g
    @user-vf7cn3oy8g5 ай бұрын

    韓国では店員と顧客は対等関係。店員の接客スマイルはない。しかし何度も同じ店に来て顔なじみになると親切にしてくれる。韓国は人と人の距離が近い。

  • @rh-tf9kt
    @rh-tf9kt5 ай бұрын

    エスカレーターの話、スウェーデンのチューバーさんも同じこと言ってた!日本は安全の為キッチリ定期点検してるけど人々が使いたい時に止まってるってなかなかないよね😅ホント大荷物やお年寄りには苦行でしかない💦

  • @user-ew4pu1uh7x
    @user-ew4pu1uh7x5 ай бұрын

    日本より寒い韓国なのにアイスアメリカーノを好む文化なんですね😅 文化の違いが分かってめちゃ楽しいトークでした❤

  • @user-tq6ie9fd4n
    @user-tq6ie9fd4n5 ай бұрын

    日本のカフェは静かだね! あの静かな感じが好きで1人でカフェ行ったりしてたかも😌 ぽんぽこだかぽんぽこぽんだか言うお好み焼き屋さんは道頓堀かなぁ? 初めて行った時笑ってしまった😂 がんちゃんも💩マン、ふたり合わせ💩マンおめでとうございます😂

  • @risao.5940
    @risao.59403 ай бұрын

    うんこまん  おもろすぎる😂

  • @sunred7227
    @sunred72275 ай бұрын

    全員が街中華の頑固な店主www

  • @user-qp7vb8zf2e
    @user-qp7vb8zf2e5 ай бұрын

    がんちゃん、短い髪カッコいい❤ おがみょん大丈夫オモシロイから。

  • @iake.7793
    @iake.77935 ай бұрын

    それってあるある〜!←日本人っぽいリアクション☺️ 私も先日の韓国旅行で、止まっているエスカレーターに遭遇し、1号線で迷いました。

  • @miki1934
    @miki19345 ай бұрын

    韓国階段が多いのに…本当に時間でエスカレーター止まってたりして😂あぁぁー、やってしまったーってこの間もなりました😅

  • @shoko80
    @shoko805 ай бұрын

    めっちゃ面白かった😆お部屋でのトークもすごくいいね🩷日本には無い韓国の習慣って色々あるのね。勉強になりました😊

  • @user-xv4bd6wm6d
    @user-xv4bd6wm6d3 ай бұрын

    韓国のカフェ文化は日本の昭和の喫茶に近い感じですね。 そんなに騒がしい感じはなかったけどザワザワとした感じはありました。 食品の感じとか30年くらい前の日本の印象に近く感じますね。

  • @user-ue7xm4pj5y
    @user-ue7xm4pj5y5 ай бұрын

    うんこマン😂😂に 仲良くふたりでなったのね(笑) 後始末はしてほしいね。 韓国の印象、初めての時は落ち込むよね😅そのうち慣れたけどね 電車に乗る時ドアに挟まれてしまったことありました😂それからは急げ急げ…です。 ふたりの話のテンポほんとにいいね❤

  • @user-fx5cx9oz9g
    @user-fx5cx9oz9g5 ай бұрын

    【カフェ☕️🍰】 凍りタヒんでもアイスアメリカーノはウケますwww 確かに日本のカフェはガヤガヤはしてないかもしれないですね。カフェにもよるけど…。 【リアクション】 韓国の方は怖いというイメージがありましたけど、リアクションがクールな所からそういうイメージに繋がってるのかな😮 【韓国文化】 トッポギ侍の飲食店での動画を見てたら、呼ぶ時に「社長」って言葉使って呼んでたので、面白くわざと言ってると思ってました🫠 運ついて良かったですね🤓✨

  • @user-uu6dv2ux7z
    @user-uu6dv2ux7z5 ай бұрын

    文化や国民性の違いって笑えるのもあるけど理解し合うのが難しい事もあるよね😅日本で育って、当たり前と思ってやってる事が他の国では違かったりして。もっと心を広く持ちたいなって思いました。

  • @user-os9mi5ni1l
    @user-os9mi5ni1lАй бұрын

    50年前は、日本もいたるところに、カフェと言うより喫茶店がありましたよ、それが普通でしたよ、それなりに個性があったり、素敵な雰囲気ありました。😘

  • @mentai._.onigiri
    @mentai._.onigiri5 ай бұрын

    カムサハムニダが悪口に聞こえるトラップめっちゃ怖い!何にきこえたんだ😅

  • @user-ll1wz2fg8s
    @user-ll1wz2fg8s5 ай бұрын

    確かにカフェは図書館ぽいかも コーヒーだけならコンビニでもいいかな でも、どこの県だったか忘れたけどモーニングのメニューが盛りだくさんの場所があるんだけどね、、、 おしゃべりしたいなら、カフェよりファミレス行くかな? 結構騒がしいから、話しやすいし、軽食とドリンクバーで数時間って事もありますよね😊 韓国ってファミレスあんまりないんですよね? 機会があれば韓国のファミレス行って、メニューや雰囲気動画UPしてください!!😃✌️

  • @monacan0531
    @monacan05312 ай бұрын

    👍🏻👍🏻👍🏻ショート流れてきたのでまた見ちゃった。 最初に韓国行った時にお店の人が怖すぎてビビっちゃった。でも何回も行ってるうちに慣れてきたよ。 コンビニの店員さんが塩対応なのが懐かしいです。

  • @user-kq7px3fw9e
    @user-kq7px3fw9e5 ай бұрын

    接客業嫌いなんだけど韓国みたいな感じだったらやってもいいかも笑 気が楽そう😂

  • @user-hg5tc6wk6n
    @user-hg5tc6wk6n3 ай бұрын

    面白がった❗️

  • @user-rr8bs2ny5s
    @user-rr8bs2ny5s4 ай бұрын

    ぽんぽこw道頓堀ですね😂

  • @user-ud4kv8rm8g
    @user-ud4kv8rm8g5 ай бұрын

    この前出勤したら、職場の広い駐車場に「馬の💩」がたくさん落ちてて踏みましたー😱私もうんこマンです😭www

  • @maki532286
    @maki5322865 ай бұрын

    日本もその昔は犬の糞はほったらかしだったな~ 20年くらい前からじゃないかな、ちゃんと飼い主が処理しようねって空気になったのは

  • @RutsuImoto
    @RutsuImoto3 ай бұрын

    私もちょっと前の初韓国旅行で、踏みました😂

  • @bonheur721kun
    @bonheur721kun5 ай бұрын

    愛想ないかもだけど、仲良くなると情にあついよね!気持ち入ってない愛想笑いよりは韓国文化もいいんじゃない?

  • @_maikoro3
    @_maikoro35 ай бұрын

    テレビの影響って結構有るんですね📺‼️確かに、行動で普段はしない様な衝撃的な行動しているのを見てしまったら、ちょっとびっくりしちゃうし皆んなそうなのかなあ💦って少し気になっちゃうかも🫢

  • @user-et8my5bd2p
    @user-et8my5bd2p3 ай бұрын

    韓国の良さをもっと聞きたいな!食文化とかしか分からない、

  • @user-je8oo3qn2i
    @user-je8oo3qn2i2 ай бұрын

    本当に 色々 有りますね 私も 韓国に 行った時 タクシーのスピードの速さに どぎもを抜かれました😂 コンビニに入った時も結構な買い物したけど 笑顔😊 も お辞儀も 無かったです 今は 良くなったのかな? それでも 韓国ドラマが大好き❤な グランマです~🙌

  • @nichan5756
    @nichan57565 ай бұрын

    ありがとうございます😊 わかりやすかったです! 何度か行ったことありますが、 確かに1号線は古いからエレベーターが止まってることが多いように思いました。わざと止めてるんですね!

  • @mari_tpz
    @mari_tpz5 ай бұрын

    日本のカフェは確かに2時間までと言われたことあるけど韓国では言われたことない!日本だけなんだね!喋りまくって2時間とかあっという間😂

  • @k_fuji
    @k_fuji5 ай бұрын

    関西のカフェは比較的賑やかですよー🎵でも、リモートワークしてる方とか読書してる方いる時とかは配慮するかな😅

  • @Norinon-ym7yk
    @Norinon-ym7yk5 ай бұрын

    韓国のカフェで人間観察したら面白そう

  • @user-ke1tl2gr9s
    @user-ke1tl2gr9s5 ай бұрын

    今週初めて韓国に行きました! ・スタバが多すぎる!けど22時までの店舗ばかり… ・電車に乗るとき、降りる人が先というのがない ・歩行者信号が30秒ぐらい前から点滅してる ・ABCマートの店員さんめっちゃ良い人でした! ・オリー○ヤングの店員さん、セール期間中だったのでがんちゃんと同じこと言ってましたw ・本屋さんの店員さんはキレ気味でした笑 なんだかんだ韓国おもしろかったです(笑)

  • @kiii2822
    @kiii28225 ай бұрын

    リアクション無いのに 声もデカいしすぐいちゃもんつけてキレてくるけど?😂 ほんでドラマでも喧嘩めっちゃ激しいのに、どゆこと?

  • @akixoxo5791
    @akixoxo57915 ай бұрын

    よく日本は静かって言われるけど普通にカフェで特に女性は普通に話してるけど声量が小さいってことなのかな?でも時々爆笑したりテンション上がったりした時に「しー🤫」って周り見ちゃうかも(笑)そんな当たり前も他国では変わるなんて不思議ですねー😊

  • @user-rk7kk4zg5z
    @user-rk7kk4zg5zАй бұрын

    興味深いお話しでした😊 日本といっても 関東と関西では二極化する文化かもしれないですよ 関西では電車や公共の場も まぁまぁ賑やかですよ😂 話もオチのある会話が文化でありますしね 兎に角、女子も笑いに特化したリアクションですよね笑笑

  • @user-sx1oe3xd6f
    @user-sx1oe3xd6f5 ай бұрын

    日本のカフェや喫茶店は昔よく行ったけど、特にカフェはパソコン仕事・勉強、打ち合わせ、本・スマホ等自分の時間空間に利用している人もいるから静かですね。賑やかなのはコメントにもあるように学生はファミレスで、社会人は居酒屋で憂さ晴らししている感じかな。リアクションは個人的見解ですが、言語も関係しているのかな?!とも感じます。韓国語は出来ないけど聞くと、言語発音に高低差というか波のようなものを感じるけど、日本語は単調な感じに聞こえるから表現が上手く伝わるように擬音語を使ったり身振り手振りしちゃう。英語や他言語もそうだけど、口舌全体を使う感じ。エスカレーターは一部、省エネで自動運転装置がついていて普段は停止、利用する時にセンサーが検知し、自動的に動くような形になっている所もあります。

  • @k-u-a-10
    @k-u-a-105 ай бұрын

    私の知り合いは、ビジネスで韓国相手だと、むこうのひとは凄く高飛車で見下されないように高圧的で嫌だと言っていたな、みんながそうだと思いたくないけど日本人がビビりすぎなのかな〜?

  • @kako_Love_0603
    @kako_Love_06033 ай бұрын

    うちは逆に服探してる時来ないで欲しい。 気まずい。 聞きたかったらうちから行くから!って気持ちになります😂 だから冷たいってとこ良いなぁと思ったりw 初めて見ましたが面白かったです。

  • @user-yk6bz2ex4t
    @user-yk6bz2ex4t5 ай бұрын

    韓国のカフェの過ごし方は 日本のファミレスみたいな感じのような。長居しちゃうよね。沢山話すよね ファミレス

  • @deniroism
    @deniroism5 ай бұрын

    韓国の食堂のアジュマは料理置くときガッチャンガッチャン置きますけどあれは国民性ですか。文化ですか。伝統ですかw

  • @user-py4wv8vt6e
    @user-py4wv8vt6eАй бұрын

    エスカレータの話は、大変そう、でもタイのエスカレータは、めちゃくちゃ早くて乗るのが大変だよ😂

  • @catt-zq5xz
    @catt-zq5xz5 ай бұрын

    思った! 韓国ドラマを観ていて店員さんに「社長さんと呼びかけている場面を--- 韓国ではそう呼ぶんだ!と理解したばかりでした.

  • @user-xh9te7nm9i
    @user-xh9te7nm9i5 ай бұрын

    電車に関しては日本も電車内でタバコすったり喋りまくったりご飯食べたりしてた時代もあるわけで、文化っていうか時代の流れがちょっと前な気がする。ちなみに「頭を打つ」→「頭を叩く」の方が違和感ないかも。

  • @Ninochi39
    @Ninochi394 ай бұрын

    わかる😂!とうなづきながら見ました。韓国の若い方の売る気ない態度は、最近同じ韓国人も良くないと気づいてきてる方もいるようで、注意してる人いる見たいです。そしてサービスの態度薄めでもちゃんと良いものを持ってくるプライドのある若い店員の方がいらっしゃいました。お互いがいい影響を与えるといいですね。

  • @user-fg5vk4ub6t
    @user-fg5vk4ub6t5 ай бұрын

    日本は、外で会話できる場所が無いから辛いなと改めて思いました。 普通に電車の中で電話したいし、カフェで普通に会話もしたいです😢 日本では、外で、喧嘩になったら他所の人に怒られるから、怖くてできないです😅

  • @aresol5774
    @aresol57743 ай бұрын

    韓国の接客にはびっくりしたけど長くいれば多分慣れるw

  • @user-wi8mg7ox9p
    @user-wi8mg7ox9p5 ай бұрын

    まぁ、確かに売る気あるの?という雰囲気はありましたね。逆に気楽でもあるけれど。よく知らない日本人だったらサービスや態度が悪いと思うでしょうが、そういうものだと知っているから何とも思わない。面白かったのは、口紅の値段を聞いた瞬間、日本の値段と混ざりピッサダ〜と言ってしまい、店員さんが驚いて「モガ ピッサヨォ〜???」と凄いリアクションで驚いてましたねwww 当時で800円ほど。でも、やっぱり少し高かった、、、 後は、社内旅行で殆どが国内・海外旅行、韓国旅行慣れしている人達だらけであったが故に起った出来事。空港へ向かう前にお土産物屋さんに連れて行かるも誰一人買い物をしようとせず、店員さん達がヒソヒソ。韓国語が分かる私は聞き逃しませんでした。「ウェ アンサジ?」。そりゃ、みんな市場やデパ地下などで買ってるから買うはずもなく、ここで買い物するメリットもない。面白い光景でした。一人旅で帰りの空港でCD売場を見ていると、店員さんが嬉しそうに好きな歌手をオススメしてくれ、私も好きな歌手の話しで盛り上がりました。韓国の店員さん全員ではないとおっしゃるように、良い対応をする方々もいるので、そんな部分も楽しんで頂けると良いですね。大統領府の付近で警備にあたっていた私服刑事さんも、韓国の友人が日本から来た友人で〜と説明していると笑顔で接してくれましたよ。あの頃の人間味のある韓国や街並み、好きでした。

  • @user-rn6tb1fe3c
    @user-rn6tb1fe3c5 ай бұрын

    なんでも混ぜる文化~ 韓国人にカレー出してみ、パフェだしてみ せかっく綺麗に盛り付けて有るのに、混ぜるから(大笑)韓国で有名な芸能人でさえそれやるからね~ テレビで見ましたよ パフェを一口も食べないうちから混ぜるのよ(笑)

Келесі