【日本地理】札仙広福を徹底解剖!地方最大都市の真実に迫る!【ゆっくり解説】

札幌市・仙台市・広島市・福岡市を比較解説しております。あなたの知っていることがあればコメントでお知らせください!
このチャンネルでは、誰かに話したくなるような地理のおもしろい情報、都道府県の歴史、地域に隠された不思議な謎をたっぷりとお伝えします。日本の魅力を楽しく分かりやすく紹介していきますので、お楽しみに!
皆さんが少しでも楽しいと感じていただけたら、それだけで私たちは嬉しいです。
【お願い】
・皆さんからの温かいコメント、一つ一つ大切に読ませていただいています。皆さんの応援が私たちの励みになっています。ありがとうございます。
・動画の内容は丁寧に調査していますが、時には情報の誤りや見解の違いが生じることがあります。間違いを見つけたら、どうぞ優しくコメントで指摘してください。
地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!
皆さんの応援が私たちの次の動画を作る大きな力になります!
もし気に入っていただけたら、ぜひ「いいね!」を押して、さらにこのチャンネルに登録してください。
そして、最新の動画を逃さないように通知ベルをクリックしてオンにすることを忘れずに。
皆さんの一つ一つのアクションが、私たちのモチベーションを高め、より良い内容をお届けするための大切なサポートになります!

Пікірлер: 144

  • @user-xy2ci2qm5b
    @user-xy2ci2qm5b16 күн бұрын

    Apple Storeから逃げられる札幌。 Apple Storeが売り場面積を拡大する福岡。

  • @cheitos_games

    @cheitos_games

    14 күн бұрын

    仙台もApple Storeから逃げられた模様

  • @user-ch6rl1hz2w
    @user-ch6rl1hz2w17 күн бұрын

    横浜 福岡かな!! 長崎生まれ!!

  • @keibakeirin
    @keibakeirin16 күн бұрын

    空港に近い福岡、首都圏に新幹線で1時間30分で行ける仙台は上位に取ります。札幌は空港から遠いなど移動に難があり、広島も大阪以東は札幌同様なので前者が住みよいと思いました。

  • @suzupapa3415
    @suzupapa341516 күн бұрын

    福岡に高層ビルがないのは空港が近すぎて航空法だか何だかにひっかかるのが原因じゃなかったっけ?空港も動かさずよくクリアできたな。すごい。

  • @Rennn-xt4mh

    @Rennn-xt4mh

    12 күн бұрын

    プロペラ機の時代にできた法律ですからね。今はジェット機の時代ですし。それ含めて高島福岡市長が説得したと言ってました

  • @user-il4nb3di5u
    @user-il4nb3di5u16 күн бұрын

    人口 横浜>大阪>名古屋>札幌>福岡 人口密度 大阪>横浜>名古屋>福岡>札幌 GDP 大阪>横浜>名古屋>福岡>札幌 一人当たりGDP 大阪>名古屋>福岡>札幌>横浜 経済成長率 福岡=札幌>大阪>横浜>名古屋 小売店数 大阪>横浜>名古屋>福岡>札幌 大型小売店数 大阪>横浜>札幌>名古屋>福岡 飲食店数 大阪>名古屋>横浜>札幌>福岡 年間商品販売額 大阪>名古屋>福岡>横浜>札幌 小売業年間商品販売額 大阪>横浜>名古屋>札幌>福岡 製造品出荷額 大阪>横浜>名古屋>福岡>札幌 最大駅利用者数 横浜>大阪>名古屋>福岡>札幌 地下鉄路線数 大阪>名古屋>福岡=札幌>横浜 最大地価 大阪>名古屋>横浜>福岡>札幌 高層ビル数(100m以上) 大阪>横浜>名古屋>札幌>福岡 超高層ビル数(200m以上) 大阪>名古屋>横浜>福岡=札幌 最低賃金 横浜>大阪>名古屋>札幌>福岡 平均年収 横浜>名古屋>大阪>福岡>札幌 上場企業数 大阪>名古屋>横浜>福岡>札幌 事業所数 大阪>名古屋>横浜>福岡>札幌 拠点性 大阪>名古屋>福岡>札幌>横浜 大阪>名古屋=横浜>福岡>札幌

  • @user-br8px1ex2r

    @user-br8px1ex2r

    12 күн бұрын

    gdp名古屋より横浜の方が高いんか

  • @healche
    @healche17 күн бұрын

    神戸 福岡かな!! 宮崎生まれ横浜在住!!

  • @user-pm3rx8jf8r
    @user-pm3rx8jf8r16 күн бұрын

    福岡かなぁ😗 仕事で…休み 遊んだけど よかったなぁ֊ ̫ ֊𓈒𓂂𓏸

  • @mr.qualidea2827
    @mr.qualidea282715 күн бұрын

    東京大阪横浜名古屋>福岡神戸京都>札幌>広島仙台かなぁ… 福岡はもう他3都市とは規模が違いすぎる。交通アクセスも強すぎるし。 札幌は自己完結性が高い印象。外への交通アクセスが新千歳空港と遠いせいで若干劣るのが福岡との差か。新幹線でも本州との距離が距離だけにそこまで差は埋まらなそう。 広島は…地元企業や文化物でゴリ押してる感はある…。空港がアレなのが最大の弱点。福岡や関西に近いから交通面はギリギリセーフ感出てる。 仙台は…広島に勝ってる点が空港へのアクセスと東京への距離くらいしかない気がする。

  • @ts-vf8xf

    @ts-vf8xf

    9 күн бұрын

    広島は工業都市だから、商業面とか見た目の華やかさでは仙台の勝ちな気がする。

  • @user-ryo_traveler

    @user-ryo_traveler

    Күн бұрын

    個人的には福岡>神戸京都札幌>仙台広島って感じかなぁ

  • @user-np4qt6gy3r
    @user-np4qt6gy3r14 күн бұрын

    札幌は五輪招致断念しましたし、駅前のビルは規模縮小発表されてますよ。

  • @GKLch14
    @GKLch1416 күн бұрын

    1福岡2札幌3広島4仙台かな

  • @ts-vf8xf

    @ts-vf8xf

    9 күн бұрын

    広島と仙台は逆かな

  • @lifeinjapan1592

    @lifeinjapan1592

    7 күн бұрын

    @@ts-vf8xf 逆じゃない 広島は世界的でも知名度があんのよ 仙台はなんもねーし。

  • @bogentyu

    @bogentyu

    7 күн бұрын

    ​@@lifeinjapan1592知名度関係ある?

  • @user-eberu

    @user-eberu

    4 күн бұрын

    ぶっちゃけ仙台は将来も東北の大都市として堅持し続けると思うけど。 広島市はもうキャパオーバーよね。平野面積狭いし他都市とのアクセスも悪い。 よく言われる州都岡山論はかなり現実的な話と思う。 関東平野17000k㎡ 石狩(札幌)平野4000k㎡ 濃尾(名古屋)平野1800k㎡ 大阪平野1600k㎡ 福岡平野250k㎡ 岡山平野230k㎡ ・ ・ ・ 広島平野30k㎡ 関東平野の1/600wオワコンやろw

  • @yatousenpai

    @yatousenpai

    3 күн бұрын

    ​@@user-eberuまあこれから日本は人口減ってくるんだし平野の広さは昔ほど重要じゃない気がするな

  • @user-jf4uw9zx4i
    @user-jf4uw9zx4i9 күн бұрын

    福岡が強い理由 北九州や久留米など他の都市がある

  • @user-gy7rm7vs2y
    @user-gy7rm7vs2yКүн бұрын

    全て行った経験からして 間違いなく 福>札>仙>広 人口は札幌が多いが市の面積がバカデカいだけ多いだけ 名古屋、大阪と横浜の関係もそうだが人口では、横浜>大阪>名古屋だが都会度では大阪>名古屋>横浜だし面積や人口密度GOPもそうだね

  • @mod6835
    @mod683516 күн бұрын

    住むなら福岡だな

  • @user-sj3ez8kw1b
    @user-sj3ez8kw1b5 күн бұрын

    福岡、札幌、広島、仙台の順だと思う✨。札仙広福ではなく福札広仙と言った感じ😊。

  • @kejpjpd

    @kejpjpd

    2 күн бұрын

    仙台と広島は逆ですね。広島は大都市からのアクセスも悪く、人口も減少し、衰退しています。仙台は東京から新幹線で1時間半とアクセスも良好で今もなお人口が増加し、将来性があります。国からのスタートアップ支援金では仙台は政令指定都市で4番目に多くもらっていて、一方広島は政令指定都市最下位です😢

  • @nosa8483
    @nosa848316 күн бұрын

    位置付け 大阪>>名古屋>>福岡>>仙台広島>>新潟静岡岡山熊本 札幌は福岡のやや下くらいか

  • @user-vf9kk5gc9m
    @user-vf9kk5gc9m11 күн бұрын

    名古屋出身だけど、名古屋は都市の規模は大きいけど都市の魅力が弱いんだよな、 あと濃尾平野が広い分街の裾野が広いから超高層ビルやタワマンが規模の割に少ない、、

  • @bunbun1366

    @bunbun1366

    7 күн бұрын

    一応ここ札仙広福の動画だから、関係ない名古屋の話されても困るかと思いますよ😅

  • @184com9
    @184com916 күн бұрын

    福岡市の一人勝ちだよ

  • @merorin-xt7rq

    @merorin-xt7rq

    14 күн бұрын

    ふ〜ん😂

  • @user-sz7fb3lb6i
    @user-sz7fb3lb6i16 күн бұрын

    1.福岡 2.札幌 3.仙台 4.広島の順位です☆

  • @cheitos_games

    @cheitos_games

    14 күн бұрын

    同じくそう思う

  • @kejpjpd

    @kejpjpd

    2 күн бұрын

    まじでそれ。3位広島、4位仙台にしてるやつ多すぎ

  • @minorumizuta2296
    @minorumizuta229616 күн бұрын

    この4つ都市なら断然福岡だな。 スポーツの国際大会は福岡が1番選ばれやすいし、先日のバレーボールの日本会場は福岡だった。 札幌は寒いし、新幹線がないのがネック。 広島と仙台は民放が4局しかない。テレ東が映る岡山に負けている。

  • @ITAITA0829

    @ITAITA0829

    12 күн бұрын

    @@satokopiroshi4949 福岡コンプレックス丸出し

  • @dangdingdong6376

    @dangdingdong6376

    9 күн бұрын

    今テレビ観ている人なんていないでしょ

  • @yamamototaka4827

    @yamamototaka4827

    8 күн бұрын

    バレーボールの会場は福岡県ではありますが北九州市小倉北区でしたね。新幹線で15分の距離です。 TVはオワコンかもしれませんが、テレ東系を見たくても見られないのと見ないのとは大きく異なります。

  • @user-zo5nj3hx8x
    @user-zo5nj3hx8xКүн бұрын

    広島空港は遠すぎる。

  • @kawa1723
    @kawa172316 күн бұрын

    仙台駅舎はデザインが秀逸すぎて築47年経つのに古めかしさがあまりなく、 幸か不幸か建て替えの話すらない 建築家が優秀だったんだろうな、と思う

  • @ko-06
    @ko-0617 күн бұрын

    名古屋>(扶養の壁)京都>神戸>>>(世帯主の壁)福岡>札幌>>仙台>広島 福岡が頭一つ抜けてる感じ。 札幌・仙台・広島にない大手私鉄、高偏差値私立大学(西南学院、福岡大)があるのは大きい。 それぞれで一番偏差値高い私立大学が北海学園、東北学院、広島修道だけど、福岡なら九産大が同等。 広島は製造業強いけど県内で票が割れてる。備後だと関西や岡山に流れる。 札幌も北海道全体で福岡1県分しか人口いない上に道東や道北で東京を目指す流れが強まっている。 残るは仙台だけど、ほかの東北が止まってくれるかがカギ。

  • @healche

    @healche

    17 күн бұрын

    市内ではないけど、頑張れば久留米大、もっと頑張れば立命館アジア太平洋大にも通学できますし。佐賀大、九工大、北九大、新幹線通学すれば熊大と言ったちょっと離れた国公立に通えるのはデカいとおもいます。 尚、仙台から山形大、札幌から樽商に通ってた人も知ってます。 あと、広電も静鉄、遠鉄、伊予鉄辺りと並んで泉北、新京成亡き後の準大手の座を狙える位置にいると思います。

  • @user-sw4st8uh9j

    @user-sw4st8uh9j

    17 күн бұрын

    そりゃあ、福岡ですよ。同一県で 医学部、医大が4つもある、、、なんて首都圏、中京圏、関西圏除いたら、福岡くらいですからね。  あとおっしゃる通り、私鉄(西鉄)地下鉄も充実してますからね。 福岡都市圏で、北九州、久留米までいれると550万人くらいいますからね。 北海道は札幌圏で260万、、、それだけなんですよね、、、 苫小牧が100万くらい人口があれば、福岡圏に並んでくるんですけどね、、、周辺衛生都市、ベッドタウンの町村含めれば、やはり福岡ですね、、、札幌近郊は2番目の江別が12万弱くらいですからね、、、普通の都市圏は2番手は30万クラスの市がありますからね。(北九州市、久留米市(30万)はもとより、福岡市の周辺には大野城、飯塚、春日、筑紫野等、10万都市がいくつもありますからね。) 雪が多く、JR北海道がよく運休するんで、JR沿線が人気がないのが原因ですよね、 ゆえに人も郊外に出ないんですよね、、、 (エスコンができたんで、ようやく北広島界隈が脚光浴びてますけどね、、JR北海道の2番目(新千歳空港駅は除きます)のJR新札幌駅でも1万2千人位(乗客数)しかいないんですよね。、、、 住むなら まず地下鉄沿線から埋まる、と言うのが 札幌圏の特徴ですけど、 福岡や東海、関西とかは、JR沿線からまず先に埋まっていくんですよね。(故に周辺人口も多くなります)

  • @user-xy2ci2qm5b

    @user-xy2ci2qm5b

    16 күн бұрын

    京都、神戸は福岡より下だぞ

  • @user-eb3hp2yt9w

    @user-eb3hp2yt9w

    16 күн бұрын

    京都神戸の過大評価で草 平成初期の都市ランキングはその順位でいいと思いますよ!

  • @ko-06

    @ko-06

    16 күн бұрын

    京都・神戸を高くつけたのは6大都市の伝統と製造業強い、大阪の扶養に入れるから。 札幌・仙台・広島・福岡が政令市になったのは戦後だし、支店経済でサービス業が主流。特に札幌・仙台は製造業弱すぎ… アイリスくらい?

  • @bilssun3604
    @bilssun360416 күн бұрын

    圧倒的福岡が最上位で人口増加、再開発、成長率がずば抜けてる 圧倒的に広島が最下位で人口減少してるし、平地が無いし、街がしょぼすぎる 岡山に抜かれるのも時間の問題

  • @mr.qualidea2827

    @mr.qualidea2827

    15 күн бұрын

    三角州は平地には入らないのか…? 街がしょぼいのは否定できない() 岡山は山陽はもちろん、山陰・関西へのアクセスも強いのがデカいのよな…まだ抜かれるにはしばらくかかりそうだけど。

  • @user-be4oz1ty9c

    @user-be4oz1ty9c

    9 күн бұрын

    岡山人は負けず嫌い

  • @GKLch14
    @GKLch1416 күн бұрын

    駅の面積や高層ビルの高さは広島が1位

  • @user-yg9qo7yh4l

    @user-yg9qo7yh4l

    11 күн бұрын

    高層ビルの高さ=都会では無い

  • @kejpjpd

    @kejpjpd

    2 күн бұрын

    駅の面積が広くても利用者数が少ない広島😅

  • @COROCOROAquarium
    @COROCOROAquarium16 күн бұрын

    ココだけの話、エス◯ン効果で広仙広福になったりしてw

  • @bogentyu

    @bogentyu

    7 күн бұрын

    ◯なに?

  • @tomomoris1029

    @tomomoris1029

    5 күн бұрын

    @@COROCOROAquarium エスコンフィールド別に隠さなくてもいいですよ。 ただ、エスコンフィールドは札幌市ではなく北広島市ですからね。 てか、広仙広福って何? 札幌市入ってなくて広島市が2つあってて草。

  • @user-ryo_traveler

    @user-ryo_traveler

    Күн бұрын

    @@tomomoris1029北広島を広にしてるんやろ()

  • @rebeccachiichan
    @rebeccachiichan16 күн бұрын

    東京以外の地方都市人口ランキング 1 神奈川県 横浜市 2 大阪府 大阪市 3 愛知県 名古屋市 4 北海道 札幌市 5 福岡県 福岡市 6 神奈川県 川崎市 7 兵庫県 神戸市 8 京都府 京都市 9 埼玉県 さいたま市10 広島県 広島市

  • @user-wq1lg8br3q
    @user-wq1lg8br3q15 күн бұрын

    札幌に新幹線が出来たら、どうなるのやら。黒字運行が可能なら良いけど、後は千歳の半導体工場の生末も見物だけど

  • @user-vi5vr8fd6k
    @user-vi5vr8fd6k17 күн бұрын

    広島あまりにもしょぼすぎて泣ける 人口増えてねえし

  • @kejpjpd

    @kejpjpd

    2 күн бұрын

    それな

  • @akr48331
    @akr4833111 күн бұрын

    どうでもよくね

  • @75841089k
    @75841089k16 күн бұрын

    札仙広福という括りがもう古いです(マニア向けじゃないから、仕方ないですが)。 都市圏(広域)の規模で語るならダントツで福岡市であり、福岡市が地方都市のボスであるといえます。 九州全体に影響力が及ぶのも大きいです。 また広島市が中四国最大みたいな風潮が強いようですが、都市圏の規模やインフラ拠点という意味では岡山大都市圏も規模としては遜色ないレベルです。

  • @4hdef
    @4hdef17 күн бұрын

    「」それぞれの都市の強み まず札幌「高層ビルの高さ、歓楽街規模、市街地の広さ」。 福岡「成長率、ビル以外の三大都市に準ずる都会要素」。 仙台「微妙」。 広島「以外な都会要素がある→郊外に大規模なニュータウン、最低賃金がこんなかで一番高い、三大都市圏以外に唯一マクドの特別店ある等」。なので個人的に 札幌「縮小版東京型の都市」 福岡「ビルを小さくした大阪型の都市」 仙台「さいたま型の都市」 広島「縮小版名古屋型の都市」てイメージです。長くてすみません。😅この中では高さないけど福岡かな〜。まぁ都会なのは札幌。

  • @lifeinjapan1592

    @lifeinjapan1592

    17 күн бұрын

    日本育ち外人でずっと仙台に住んでたけど、ほんまに仙台は何もなくてつまんない街って感じました。 今は大阪に引っ越して楽しんでます。マジでなんで札幌、広島や福岡に比べてるのかわからん笑

  • @user-xy2ci2qm5b

    @user-xy2ci2qm5b

    16 күн бұрын

    こんなかでApple Storeがあるの福岡だけだからな。 新幹線、都市高速、地下鉄、大手私鉄が揃ってるのも福岡だけ。

  • @ahnemui

    @ahnemui

    16 күн бұрын

    肝心なのは建物高さじゃなくて延床面積ですよ。増税せずに固定資産税の増収に繋げて、それを若者の起業支援、子育て支援に充てる高島宗一郎市長の手腕です。

  • @user-dy7cv2ro1p

    @user-dy7cv2ro1p

    16 күн бұрын

    実際に行って一番活気があり、洗練された都会度は福岡市。

  • @user-wd2pi4ve2z

    @user-wd2pi4ve2z

    16 күн бұрын

    @@lifeinjapan1592住むなら逆につまらない方がいいと感じています 京都や広島のような観光都市は観光客が多すぎて正直住みたくはないです(二都市とも好きですが)

  • @user-eb3hp2yt9w
    @user-eb3hp2yt9w16 күн бұрын

    東京>大阪>名古屋>横浜>福岡>神戸>札幌>京都>仙台>広島

  • @user-ow1ww6cf7p

    @user-ow1ww6cf7p

    16 күн бұрын

    神戸、京都は横浜、さいたまみたいに大阪の都市圏の一つってイメージなんだと思う。

  • @user-xd1jp9dc4h

    @user-xd1jp9dc4h

    16 күн бұрын

    @@user-ow1ww6cf7pおいおい横浜と一緒にされては困る 都市圏人口 GDP4位と6位の都市やぞ 京都神戸は 横浜は東京やからなぁ 1

  • @user-ow1ww6cf7p

    @user-ow1ww6cf7p

    16 күн бұрын

    @@user-xd1jp9dc4h ??? 横浜とかが東京都市圏の一つと見られるように神戸、京都も大阪都市圏の一つと見られるから選択肢に上げなかったのでは?という話です。

  • @user-xd1jp9dc4h

    @user-xd1jp9dc4h

    16 күн бұрын

    @@user-ow1ww6cf7p 横浜と神戸京都では拠点性に大きな違いがあります昼間人口の方が10万人以上多いのはそのせいです

  • @aktkt7

    @aktkt7

    16 күн бұрын

    さすがに、仙台と広島、逆だろ

  • @sanadareina07
    @sanadareina0716 күн бұрын

    札は今後北広島に人奪われると思う

  • @tk3225
    @tk322515 күн бұрын

    福岡が一番だど思うけど、とんこつラーメン苦手なので、食文化も考えると札幌かな?

  • @momonga2011

    @momonga2011

    6 күн бұрын

    人によるけど地元民でも豚骨ラーメンばかり食ってないよ。最近は煮干しラーメンや喜多方ラーメンも新規出店しているし、そもそもラーメンよりうどんを食べる。 福岡は都会であるだけに食に関してはグローバル。うどんだって北九州のものもあれば讃岐うどんの名店もあるし稲庭うどんもある。

  • @sanphootan306
    @sanphootan30616 күн бұрын

    いつも思うのですが、 こういう動画って、本当に地元を理解した人が取り上げてます? けやき通りや大濠周辺が人気が高い? 一般庶民が住む場所では無いので、 最初から候補になんて入りません。 まともなスーパーも近くに少ないですしね。 あと、福岡は文化的な物、情報が少なすぎます。

  • @redstockings1967

    @redstockings1967

    16 күн бұрын

    けやき通りも友達結構住んでるし、大濠公園エリアは育った場所なんだが

  • @sanphootan306

    @sanphootan306

    16 күн бұрын

    @@redstockings1967 、 アプ主さん?

  • @suzupapa3415

    @suzupapa3415

    16 күн бұрын

    大濠周辺は福岡の中でも地価が最も高いエリアですね。人気があるからこそです。私は福岡に10年広島に10年居住経験がありますが、この動画の内容と現実に齟齬があるようには思えません。よく調べていると思いますよ。(札幌・仙台は分かりません。)

  • @ITAITA0829

    @ITAITA0829

    12 күн бұрын

    福岡コンプレックス丸出し

  • @sanphootan306

    @sanphootan306

    12 күн бұрын

    @@ITAITA0829 、 自分でもそう思います。w

  • @user-pi3uc3gt8t
    @user-pi3uc3gt8t16 күн бұрын

    厳密に言うと、地方最大都市は文句なしで大阪! 首都圏以外は、基本地方都市と捉えらえるからな。

  • @tomomoris1029

    @tomomoris1029

    16 күн бұрын

    関西人にとっては東京も地方都市。

  • @user-np3lz5ho2w
    @user-np3lz5ho2w12 күн бұрын

    福岡は2015年から2020年の人口の増加が7万人以上で160万都市になったけど 天神ビッグバンがあまりにも一度に再開発しすぎて今現在天神のめぼしい商業ビルが パルコだけになってしまい魅力が薄らいでしまったんだよなぁ・・・ もうすこし順番ずらしてもよかったように思えるが。

  • @yamamototaka4827

    @yamamototaka4827

    8 күн бұрын

    あちこちビルが解体されてしまったのでランチ難民も出ているそうです

  • @momonga2011

    @momonga2011

    7 күн бұрын

    ミーナ天神、ソラリアプラザ、ソラリアステージ、ビオロ、レソラ、ゼビオ、三越、大丸、岩田屋は無視ですか?

  • @scottie8902
    @scottie890215 күн бұрын

    東名阪という言い方もあるけど東京の圧倒的独り勝ちなのでこのくくりには無理がある、 さすがに横浜は一つの都市圏として認めるべきだし20年後を考えると福岡は昇格しないといけない、よって今後は 横・名・大・福 にするべきである さらに京都、神戸を無視するのもおかしい 札・仙・京・神・広 だろうね

  • @bunbun1366

    @bunbun1366

    14 күн бұрын

    横浜を一つの都市圏として認めるべきと言うけど、無理な話ではないかな‥ 完全な東京の衛星都市じゃん。

  • @user-nr1so7ob5p

    @user-nr1so7ob5p

    14 күн бұрын

    @@bunbun1366横浜市西区 昼夜間人口比率270% 横浜市中区 昼夜間人口比率140% 横浜市は中心部は拠点性がある。大都市の周りにはその都市の衛星都市が形成されるけど、横浜は中心都市と衛星都市を合わせて一つの市にした感じがある。

  • @bunbun1366

    @bunbun1366

    13 күн бұрын

    @@user-nr1so7ob5p 横浜市統計書によると横浜市全体の昼夜間人口比率が92.5%。流入人口より流出人口の方が多い。 中心部に人が流入するのは当たり前。川崎やさいたまも中心部は100%を超えてる。

  • @user-nr1so7ob5p

    @user-nr1so7ob5p

    13 күн бұрын

    @@bunbun1366 でも都市の括りの中で横浜は無視できないほど大都市。名古屋と同格、福岡とは圧倒的な差。他のベッドタウンとは規模が違いすぎる。だから特別に都市圏を認めてもいいのでは?まぁ一応横浜も東京大都市圏の中心都市ではあるんだけれども。

  • @bunbun1366

    @bunbun1366

    13 күн бұрын

    @@user-nr1so7ob5p 個人的感情で認めてほしいって気持ちはわかるけど、数字として結果が出てる以上衛星都市という事実は変わらない。 せめて京都や神戸みたいに全体で100%を超えてから拠点都市として訴えるなら分かるけど‥

  • @user-nd2jo2ln6u
    @user-nd2jo2ln6u16 күн бұрын

    札幌>福岡=広島=仙台

  • @lifeinjapan1592

    @lifeinjapan1592

    15 күн бұрын

    福岡=札幌>広島 仙台はダサいから比べものにならへん 世界的知名度でも福岡/札幌や広島が高いし

  • @ts-vf8xf

    @ts-vf8xf

    9 күн бұрын

    街並みのダサさなら広島が昭和臭くて1番ダサい

  • @momonga2011

    @momonga2011

    7 күн бұрын

    中心部の街並みは札幌も福岡も仙台も広島もたいして変わらないけど、郊外に行くと福岡が圧倒しているし、中心部の人混みにも差がある。

  • @ts-vf8xf

    @ts-vf8xf

    6 күн бұрын

    広島は町並みが昭和くさい。仙台の方が中心部がオシャレだし発展している。 都市圏人口も仙台のが上だし、宮城県内のみならず福島市や山形市など中核市を植民地化している商圏の大きさも広島とは比べ物にならない。 元々仙台駅西口は中心部だけなら札仙広福でもトップクラスだったけど、最近は東口も大都会化してるからね。

  • @lifeinjapan1592

    @lifeinjapan1592

    Күн бұрын

    @@ts-vf8xf 日本育ち外国人でずっと仙台に住んでたけど、まじでなんもないつまんない町だよ。今は大阪に住んでるけどね。 仙台は元気がない街や。みんな暗い。

Келесі