【日本地理】広島県あるある10選!日本で唯一の〇○だった 【ゆっくり解説】

広島県あるある10選を紹介!
地元の人以外でないと解らない事も!あなたはどのくらい知ってましたか?
このチャンネルでは、誰かに話したくなるような地理のおもしろい情報、都道府県の歴史、地域に隠された不思議な謎をたっぷりとお伝えします。日本の魅力を楽しく分かりやすく紹介していきますので、お楽しみに!
皆さんが少しでも楽しいと感じていただけたら、それだけで私たちは嬉しいです。
【お願い】
・皆さんからの温かいコメント、一つ一つ大切に読ませていただいています。皆さんの応援が私たちの励みになっています。ありがとうございます。
・動画の内容は丁寧に調査していますが、時には情報の誤りや見解の違いが生じることがあります。間違いを見つけたら、どうぞ優しくコメントで指摘してください。
地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!
皆さんの応援が私たちの次の動画を作る大きな力になります!
もし気に入っていただけたら、ぜひ「いいね!」を押して、さらにこのチャンネルに登録してください。
そして、最新の動画を逃さないように通知ベルをクリックしてオンにすることを忘れずに。
皆さんの一つ一つのアクションが、私たちのモチベーションを高め、より良い内容をお届けするための大切なサポートになります!

Пікірлер: 687

  • @user-mx9jn1yh9p
    @user-mx9jn1yh9p2 ай бұрын

    前によしもとの舞台が広島に来て見に行った。 舞台後のしげぞうじーさんのフリートークで盛り上がってたんだけど「お好み焼きは大阪のもの」的な発言をした時には会場の誰も笑わなかったのがめっちゃ印象的だった

  • @user-jm9hc1xv5g

    @user-jm9hc1xv5g

    Ай бұрын

    それは広島県では、宣戦布告と取られるからです…

  • @user-nx3op5gs9d
    @user-nx3op5gs9d2 ай бұрын

    広島県人です。 広島風っていうのは広島風お好み焼きってことなので別に違和感ない。 ですが、広島焼きって言われると何それ!ってなる。

  • @user-vp1ly9pt8t

    @user-vp1ly9pt8t

    2 ай бұрын

    あと、広島「流」とかな。

  • @user-mc5ek7wb6y

    @user-mc5ek7wb6y

    2 ай бұрын

    分かります。 実はそこまで名称に拘りないんですよね😅 なんなら徳川のCMで頻繁に大阪風お好み焼きが流れるくらいですし

  • @neko2637

    @neko2637

    2 ай бұрын

    広島風って昔から言ってましたね。ケンミンショーで紹介されてネタ枠として広がっただけですもんね。40年広島住んでますが、みんな広島風関西風で使い分けてるしキレてる奴なんて見たこと無いです。何故かTwitterとかでキレてる奴いたとかの嘘松は見たことあるけどw

  • @kitmadr

    @kitmadr

    2 ай бұрын

    @@neko2637 面と向かってキレたりはせんけど 内心「あん?」とは思うよね?w 半分冗談じゃけど、あくまで半分ねw

  • @Shiromochimochi

    @Shiromochimochi

    2 ай бұрын

    広島県民も一枚岩ではないとは思いますが、 一人の広島生まれ広島育ちの自分の意見として言うと 英語でHiroshima-StyleとOsaka-Styleで既に区別されています なので風と流で良い ただ広島焼き呼びはお好み焼きに分類されなさそうな呼び方なので好きじゃないけど

  • @user-ne6mo6qq7t
    @user-ne6mo6qq7t2 ай бұрын

    川通り餅はガチで美味い!👍

  • @Rec-ik8bq

    @Rec-ik8bq

    2 ай бұрын

    同感😊

  • @takana9721

    @takana9721

    2 ай бұрын

    味わいの奥に、歴史と 人の技があるんですよね!

  • @mizsan1123

    @mizsan1123

    2 ай бұрын

    買って帰ったら秒でなくなるやつ

  • @19cm99

    @19cm99

    2 ай бұрын

    竹の皮で包んでいるのがいい。 竹の皮でつつめる職人さんがいなくなって紙がほとんどになってしまったと聞いたことがある。 中身は一緒なんだけど。

  • @user-bb9fg9qk2p

    @user-bb9fg9qk2p

    2 ай бұрын

    俺は昔あった扇屋の柿羊羹が好きだった。爪楊枝を指すとゴム膜がはがれて一口で食べられる!

  • @gozanze
    @gozanze2 ай бұрын

    よく使うフレーズに「市内に行く」というのがあって、この「市内」が指すのは広島市の中でも特に太田川の三角州の地域を指していて、行政区分上広島市内に住んでいても、三角州の外にある地域から広島市中心部へ行くときは「市内に行く」って言いますね。 近隣の廿日市市などに住んでいても「市内に行く」と言えば広島市の中心部へ行くという意味になります。

  • @yasukekitano4945

    @yasukekitano4945

    2 ай бұрын

    もしも御存知だったら申し訳ないですが、広島は嘗て太田川放水路(以前の名は山手川)などを境に三角州の範囲が市内であり、それより外は市外もしくは農村地帯で、その頃の名残ですね。なので、川より内の中心部は旧市内とも言います。

  • @haabokkuri

    @haabokkuri

    2 ай бұрын

    これ。 「市内に行く」の市内は紙屋町周辺のイメージ。

  • @user-oz6sl7ym2g

    @user-oz6sl7ym2g

    2 ай бұрын

    市内か街って言ってましたね。旧市内は街って言ってた

  • @ym7584

    @ym7584

    2 ай бұрын

    街に行く、って言うてたような気がする。あと、国鉄の事は汽車って言うとったですよね。電車は路面電車の事でした。

  • @user-ml5nt5gb6x

    @user-ml5nt5gb6x

    Ай бұрын

    おそらく、「街に行く」は旧市内に住んでるひとが紙屋町や本通、八丁堀に行くときに使ってる ちなみに旧市内は明治4年合併前の広島市で、三角州内の三篠や仁保、宇品など南側の埋め立て地は、含まれない。

  • @GNMT221
    @GNMT2212 ай бұрын

    イオンモールは他にも祇園や段原、宇品にもあるので、 知っている人間には、4文字の「ソレイユ」といったほうが「府中のイオンモール」なんて言うより分かりが早いという理由もあるね

  • @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    2 ай бұрын

    「ソレイユ」の4文字は地元の皆さんの認知度抜群ですね! 「ソレイユ」が当たり前になっている感じですかね?

  • @GNMT221

    @GNMT221

    2 ай бұрын

    @@Nihon-Chiri-Tokusoubu ソレイユがイオンモールに改称した時、小学生以上の年齢だった年代には、 ソレイユの方が言いやすい(または、ついつい言ってしまう(苦笑))のではないかと思いますね、 わたしも未だにイオンモール府中と言うのは違和感があります

  • @chocolateazur5344

    @chocolateazur5344

    2 ай бұрын

    昨日、まさしく主人と「ソレイユってつい言っちゃうね」って話してたんです。今小学生の娘はソレイユの時代を知らないのに親の影響で普通にソレイユって言うし、周りの子もそんな感じみたいです😅

  • @mizsan1123

    @mizsan1123

    2 ай бұрын

    名前が変わったの知りませんでした。ずっとソレイユって言ってます

  • @ryokkiy4662

    @ryokkiy4662

    2 ай бұрын

    映画あるイオン→府中

  • @user-hj5dj9hk2x
    @user-hj5dj9hk2x2 ай бұрын

    福島の原発事故で放射能汚染がどうちゃらと日本中が大騒ぎ‼️の時。‥広島市の友達が一言「俺ら原爆落とされた所で生まれ育って、そこの水飲んでそこの畑でできた物食ってもなんにもなりゃせんよ‼️」‥説得力ありすぎだし😅

  • @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    2 ай бұрын

    凄く男前ですね! カッコいいエピソードありがとうございます!

  • @user-tj7mz1yd2e

    @user-tj7mz1yd2e

    2 ай бұрын

    祭りで使う焚き木を、東北から持ってきた物を使おうとしたら拒否した熊本で、大地震が起きたというね

  • @user-zl9mk8qy3k

    @user-zl9mk8qy3k

    2 ай бұрын

    熊ソに天罰てきめんwwwx

  • @user-gl2mo4sn6m

    @user-gl2mo4sn6m

    2 ай бұрын

    なので結構広島に越してきた人いるのよね。

  • @fatahjerusalem2513

    @fatahjerusalem2513

    2 ай бұрын

    広島市出身の私も同感。福島産の食べ物にビビったりしない。 ただ西日本住まいで埼玉県より北に行ったことがない。

  • @Yoto_swordsman
    @Yoto_swordsmanАй бұрын

    広島県民です。 あくまでも僕個人の意見ですが、広島のお好み焼きを「広島焼き」と呼ぶならなんで関西のお好み焼きを「関西焼き」って呼ばないんだよと思ってしまいますね。

  • @user-bh8yb1tv5u
    @user-bh8yb1tv5u2 ай бұрын

    以前、出張先のお土産に「川通り餅」を持参した事がありまして、逆に広島へその会社の方が出張で来られて、女子社員から広島へ行くなら、この前の「川通り餅」を買って来てとお願いされと言って、広島駅で大量に買われてましたね。かなり評判が良かったみたいです。

  • @user-os4kk7fj9l

    @user-os4kk7fj9l

    2 ай бұрын

    川通り餅はお土産品にしてはとても賞味期限が短いので(すぐ固くなってしまっておいしくなくなる) 積んである一番下から少しでも期限の長い商品を選び取るのがコツですね 一番長いものでも賞味期限1週間ほどですけど ちなみに冷蔵したら良いというものでもなく、長時間の冷蔵はやはり固くなっておいしさ半減とのこと 旅行の最終日に買いましょう

  • @user-oj4ek8sp8b

    @user-oj4ek8sp8b

    2 ай бұрын

    自分も石巻の知り合いに川通り餅を持参したらハマってしまい、毎回問答無用でチョイスしています。凰梨萬頭も好評でした。

  • @nomusicnolife5780
    @nomusicnolife57802 ай бұрын

    川通り餅のCM、子供の頃怖かった。 トムとジェリーのCMでよく流れてた。

  • @blue-jb2pd

    @blue-jb2pd

    2 ай бұрын

    5時の子供向け放送できり屋や東洋観光グループと一緒によくCM流れてたなぁ 日本人形独特の表情が怖かった

  • @user-sr4jc1nm1f

    @user-sr4jc1nm1f

    2 ай бұрын

    分かります!私も怖かった!

  • @5963MAT

    @5963MAT

    2 ай бұрын

    ひろっしまめいかッッッ・・・かわっ通りッッ餅ッッッッ

  • @fatahjerusalem2513

    @fatahjerusalem2513

    2 ай бұрын

    トムとジェリー と 一休さん のローテーションだったよね。

  • @chen_taichi

    @chen_taichi

    2 ай бұрын

    @@5963MAT 文字で見ると、刃牙のナレーション感が半端ない😂

  • @laudywnony4549
    @laudywnony45492 ай бұрын

    もう里帰りせんようなったけど、コメ欄みてほっこりさせてもろうたわ。ありがとな。

  • @Toriaezu_nomuyo_guruto

    @Toriaezu_nomuyo_guruto

    Ай бұрын

    たまには帰ってきんさいよ広島に

  • @user-pd9kl8of6v

    @user-pd9kl8of6v

    20 күн бұрын

    @@Toriaezu_nomuyo_guruto 優しい…😭 私も広島出身で、今は関西に住んでます。 夏休みに里帰りした時、広島駅に「おかえりなさい広島へ」って書いてあって、感動して泣きました😭✨✨✨

  • @user-lo9ip5yz1v
    @user-lo9ip5yz1v2 ай бұрын

    昔から市内には徳川という関西風お好み焼き屋も有名だったので区別するために広島風は普通に使ってたけどなぁ 土産物とかでも「広島お好み焼き」、「広島風」、「広島流」など使われてる。お好み焼きと表記されていれば問題ない 納得できないのは「広島焼き」呼びだと思う 広島民は関西風もお好み焼きと呼んでるのに関西人にあんなのお好み焼きじゃないとか言われるのが癪に障るのだろう

  • @user-ml5nt5gb6x

    @user-ml5nt5gb6x

    Ай бұрын

    単に「広島焼き」が原爆に繋がり兼ねない(知人でも親祖父母でどう繋がってるかわからないタブー)ので、違和感があったり、否定的だったりするかな

  • @user-sl6oh6wo5g
    @user-sl6oh6wo5g2 ай бұрын

    中区に住んでました。 街中なら50mくらいの間隔でお好み屋さんがあるように思えます。 幟町の八昌が好きで、そばダブル、イカ天入りをよく食べてました。

  • @user-ub9yv1um7k

    @user-ub9yv1um7k

    2 ай бұрын

    世田谷の経堂駅の近くにも八昌(のれん分けされたお店)があるので、関東住みの広島人は是非!

  • @user-op4ng9un2j
    @user-op4ng9un2j2 ай бұрын

    広島北部ではカープソースが使われています。 子供の頃に店がオタフクとカープのどちらを使っているか調べたことがあるくらいソースの違いは興味深いものでした。

  • @user-vp1ly9pt8t

    @user-vp1ly9pt8t

    2 ай бұрын

    岸田総理が「ミツワソース」派なので、就任直後はスーパーの惣菜売場に「オタフク」「カープ」「ミツワ」の3種が並んでいたわ(笑)。 最近は以前のオタフク主流に戻っているな。

  • @user-yuuyuu55

    @user-yuuyuu55

    2 ай бұрын

    オタフクソース1択!

  • @with8972

    @with8972

    Ай бұрын

    テングソース

  • @user-nu4gk6ik1p

    @user-nu4gk6ik1p

    Ай бұрын

    カープソース❤

  • @user-mb8mw8yp6l

    @user-mb8mw8yp6l

    Ай бұрын

    甘味が有るオタフクにスパイシーなカープ、でしたっけ? オタフクは大容量でも今はペットボトル容器メインっぽいけど、カープは瓶入り……一升瓶入りが有った記憶。 お好みソースは何にでも使うし使える分、人数多い家などでは自宅用として大容量パックを購入するヒトも居るから、普通のスーパーでも1リットル入りペットボトルや一升瓶入り取り扱ってる事も有る。

  • @user-hj5dj9hk2x
    @user-hj5dj9hk2x2 ай бұрын

    perfumeがFCライブを広島市の上野学園ホールでやった時、MCで、あーちゃんが言った一言「広島風ってなんよーーー⁉️‼️」会場大歓声😊

  • @atsmsmt

    @atsmsmt

    Ай бұрын

    貯金ホールで通じる人少なくないと思う。

  • @DeepBreathing1240
    @DeepBreathing12402 ай бұрын

    川通り餅大好き❤

  • @user-vr7qo4dv1l
    @user-vr7qo4dv1l2 ай бұрын

    アルパークとソレイユの立体駐車場は停めた場所がわからなくなるので注意です。

  • @user-yowaineko
    @user-yowaineko2 ай бұрын

    スーパーの総菜売り場には必ずお好み焼きがあります 川通り餅はCMの方が印象に残ってる気がします 徳川のCMとセットで オタフクソースの甘みとトロみはナツメヤシ由来で、その力の入れようはナツメヤシ単体で販売するほどです

  • @makim7639
    @makim76392 ай бұрын

    チチヤスヨーグルトと聞くとメロディが浮かぶ位には馴染みですね♪期間限定瀬戸内レモン味は絶品✨

  • @user-cp3yr8te2e

    @user-cp3yr8te2e

    Ай бұрын

    昔、プリンヨーグルト。ってのもありました。

  • @user-hj5dj9hk2x
    @user-hj5dj9hk2x2 ай бұрын

    広島出身のperfumeの聖地が、お好み村の中の「あとむ」さんで、ここにはperfumeのサイン色紙はもちろん、売れる前のももクロ、AKB、乃木坂などアイドルの出世祈願で、成功したいアイドルが大量にサイン色紙を書いている🎉‥それを見たさにいろんなファンが全国から訪れる😊知ってる人は知ってる広島市の名所です❤

  • @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    2 ай бұрын

    聖地リアル情報ありがとうございます! アイドルの出世祈願でサイン!もいいですね^^

  • @akra4321
    @akra43212 ай бұрын

    川通り餅は、ユーミンお気に入りの銘菓です。

  • @user-vi5vr8fd6k
    @user-vi5vr8fd6k2 ай бұрын

    ソレイユのネタを入れてくれるのはあるあるネタガチ勢だなw

  • @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    2 ай бұрын

    ありがとうございます^^

  • @user-rp7zp6gq9o
    @user-rp7zp6gq9o2 ай бұрын

    エディオン を デオデオ と 言って ひかれる❗️( ´∀`)

  • @user-uf4qn7vt3p

    @user-uf4qn7vt3p

    2 ай бұрын

    第一産業…(笑)

  • @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    2 ай бұрын

    おぉ~ なぜデオデオと!?

  • @user-ns9de3hr2j

    @user-ns9de3hr2j

    2 ай бұрын

    ​@@Nihon-Chiri-Tokusoubu元々は第一産業という社名でそれがダイイチに社名が変わり更にデオデオに社名が変わり更にエディオンに社名が変わり他の家電量販店と合併して今にいたります。

  • @Setouchi_ElectricRailway

    @Setouchi_ElectricRailway

    2 ай бұрын

    @@Nihon-Chiri-Tokusoubu さん 親世代がデオデオと言ってるのが多分脳裏に焼き付いてるか耳慣れてるからだと思います〜。

  • @user-ln9bw6cp9p

    @user-ln9bw6cp9p

    2 ай бұрын

    社名が ダイイチ→デオデオ→エディオン と変遷しています。

  • @user-lj9ze2bg9r
    @user-lj9ze2bg9r2 ай бұрын

    私は東京都出身で広島県に住んでいます。実家近くに『たちまち』と言う飲み屋があります。店員の出身地は『尾道水道』対岸の向島(むかいじま)出身だそうです。帰省した時に立ち寄ると,店とも話が良く合います。

  • @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    2 ай бұрын

    リアル情報ありがとうございます。 たちまちと言う飲み屋!いいですね^^

  • @mikumiku4404

    @mikumiku4404

    2 ай бұрын

    むかいじまではなく、むかいしまですね

  • @miyatech1808

    @miyatech1808

    Ай бұрын

    私は今大田区ですが、飲食店で、とりあえずビール!じゃなくて、たちまちビール!と言って通じなかったなぁ

  • @take0846

    @take0846

    Ай бұрын

    「たちまち」はとりあえずという意味で使うけどビール頼むときは使わないよな、というのが周りの広島県人の大方の意見でした。

  • @necoyasiki942
    @necoyasiki9422 ай бұрын

    厳島神社は東側から拝観料を支払って西側に向かって回廊を通り抜けるスタイル。吉日に当たって運が良ければ、神前結婚式を挙げた新婚夫婦が東側から出てくる姿を見る事ができます。名物の人力車が送迎に現れる事もあり、通りすがりの大勢の観光客から祝福されるおめでたい光景が見られる事もあります。

  • @norytama1
    @norytama12 ай бұрын

    一時期だけ日本の首都でした=日本国大本営があったんよ

  • @yuchy3511

    @yuchy3511

    2 ай бұрын

    日清戦争時のことで,明治天皇もその時期に広島城に皇居を移したことがあります。現在の県庁東館の傍に国会議事堂記念碑があります。

  • @user-mb8mw8yp6l

    @user-mb8mw8yp6l

    Ай бұрын

    なんなら福山にゃあ「鞆幕府」言うのも有った言う(笑)。 なお、三次市には高天原のイメージモデル説も有るとか。

  • @user-mr9id4rw4i
    @user-mr9id4rw4i2 ай бұрын

    粉飾決算でつぶれたフタバ図書はTUTAYAになったけど今でもフタバ図書の名前を使わせてもらってますなぁ

  • @user-gy4gy5ml7u
    @user-gy4gy5ml7u2 ай бұрын

    牡蠣とレモンは生産量が日本一。 宮島に行くと名物あなご飯をぜひ食べて欲しいです。

  • @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    2 ай бұрын

    名物あなごめし! 絶品でしょうね!!

  • @Jimunosuke-
    @Jimunosuke-2 ай бұрын

    わしゃー、新平家物語も美味いと思うよ。

  • @ONIGIRIONIGIRIONIGIRI

    @ONIGIRIONIGIRIONIGIRI

    2 ай бұрын

    わしは桐葉菓じゃ

  • @louisrancelottie420
    @louisrancelottie4202 ай бұрын

    ワタシ個人はミツワソースがいいなぁ…。 あと、しゃもじは飯を取る、相手をめしとるとか、鳴らしたらカチカチ(勝ち勝ち)なので使われたり。

  • @user-uf4qn7vt3p
    @user-uf4qn7vt3p2 ай бұрын

    オタフクソースはどこの家にも大体ある、じゃなくてほぼ100%あると思う メーカーが違う場合もあるとは思うけどお好みソースは確実にある (ミツワとかカープとか) 県外から転勤とか進学できた人が持ってない程度じゃないかと ブルドッグとかのウスターや中濃は酸っぱすぎてお好み焼きには合わないよ ウスター使ってもいいかなと思えるのは魚のフライ系? お好みソースが万能だから、ウスターとか買っても使い道思いつかなくてダメにしてしまう

  • @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    2 ай бұрын

    オタフク100%!? メッチャ愛されていますね!!

  • @user-vp1ly9pt8t

    @user-vp1ly9pt8t

    2 ай бұрын

    むしろ、「中濃ソース」というのを大学くらいまで聞いたことなかったし、未だに食べたことも無い。

  • @BOKENASU_BG8R

    @BOKENASU_BG8R

    2 ай бұрын

    三次だとカープソース

  • @take0846

    @take0846

    Ай бұрын

    うちはミツワソース。工場が近かったからだけど、お好み村はミツワソースを標準で使ってます。

  • @user-mb8mw8yp6l

    @user-mb8mw8yp6l

    Ай бұрын

    ​@@user-vp1ly9pt8t 中学か高校の頃にとんかつソースとか言うのを使ってみて、家族全員で「……お好みソースとどう違うん、コレ?」ってなった事が。

  • @gundamaximum
    @gundamaximum2 ай бұрын

    個人的に、ソレイユはあるあるの代表です。「イオン広島府中」だと、長いし、ほかのイオンと混同しそうだけど、「ソレイユ」ならほぼ一発で通じます。とはいえ、動画中にあった通り、広島に来て間がない人には通じないでしょうね。

  • @blue-jb2pd
    @blue-jb2pd2 ай бұрын

    ソースはおたふく以外に辛口のカープソースも結構メジャー

  • @user-ml5nt5gb6x

    @user-ml5nt5gb6x

    Ай бұрын

    広島のお好み焼き店を 甘口:おたふくそーす 普通:いかりソース 辛口:カープソース で、店頭の幟で選べるようになったら、新たな楽しみを発見できるよ

  • @Moffy-er6zo

    @Moffy-er6zo

    18 күн бұрын

    ぱっと浮かんだのがサンフーズだったかがつくっているミツワソースってのもありますな。 最近では、広島駅のおみやげ街道なんかで見たことがないソースも結構あるみたいですよ。 おたふくでも、店専用に作ってもらってるソースもありますね。

  • @user-ih6ho1xl4t
    @user-ih6ho1xl4t2 ай бұрын

    個人的にははっさく大福が1番美味しいと思う。

  • @AI-DOROMI

    @AI-DOROMI

    2 ай бұрын

    お前はわかってるようだな( * ॑꒳ ॑*)/­­¯エライ

  • @kopahage
    @kopahage2 ай бұрын

    ソレイユと同じで 段原ショッピングセンター x 段原サティ ○(サティなんて無い)

  • @user-vk3tl4kr8l

    @user-vk3tl4kr8l

    2 ай бұрын

    最後のサティが段原だったとか。

  • @kimni7267

    @kimni7267

    2 ай бұрын

    広島祇園イオンモールは『祇園モール』

  • @user-hm9fy8pm6v

    @user-hm9fy8pm6v

    2 ай бұрын

    イオンの前はサティだったのですよ

  • @HM-ix1lv

    @HM-ix1lv

    2 ай бұрын

    たしか、ジャスコ→サティ→イオンと改名されましたよね。イオンというのは複雑な組織で「イオンモール」と「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ(あくまで地方のスーパーが合体した単独ローカル企業)」てな感じです。九州は「イオン九州」という会社が「イオン」という店名と「マックスバリュ」という店舗を運営していて「イオンモール」は幕張にある「イオンモール」という会社の店で、更に幕張にある「イオンリテール」という会社は「イオン」や「イオンスタイル」を運営するというややこしさ。 年配の方は、今でもまとめて「ジャスコ」という人もいるから面白い。 ちなみに段原ショッピングセンターは「マックスバリュ西日本」の本社が所在するビルでしたが、今年の3月に「フジ」が「マックスバリュ西日本」を傘下にしたから現在は「フジ本社」になって下の階の店舗は「マックスバリュ段原店」となっているという訳が判らない形態です(笑)。

  • @user-ml5nt5gb6x

    @user-ml5nt5gb6x

    Ай бұрын

    広島では元の店名や施設名、地域名が残っていて、通称になってること多いしな ソレイユ 段原サティ ジャスコ(宇品みゆき) ナタリー(昔遊園地があった) 呉ポー(同じく) 高陽(旧・高陽町)

  • @user-sp8jn8pd3m
    @user-sp8jn8pd3m2 ай бұрын

    川通り餅の亀屋さんが出してる、安芸路ってお菓子も美味しいです😋 薄い最中の皮でこし餡の入った牛皮餅が挟んであります

  • @Chuffbfhkbmt
    @ChuffbfhkbmtАй бұрын

    川通り餅とかソレイユ紹介しとるあたり、ちゃんと分析しとる笑🎉👏

  • @ekj194
    @ekj1942 ай бұрын

    広島県民ですが、広島焼きって言われるとモヤっとするけど、広島風お好み焼きって言われても違和感ないですよw 小さい頃は実家にオタフクソース(業務用サイズ)があるのが普通でしたねw

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba20232 ай бұрын

    関西人ですが、お好み焼きはどちらが好きか?と言われたら、ぶっちゃけ広島のほうがいい。 宿泊したホテルのそばの店で食べたお好み焼きが旨過ぎて忘れられない😋 今はキャベツが高値で各店舗も大変でしょうが、何とか頑張って下さい(もちろん、関西のお店もね💦)。

  • @miyatech1808

    @miyatech1808

    Ай бұрын

    関西のお好み焼きは、チェーン店が美味しく無いのが問題だよなぁ。と思います。門真の友人宅近くのおばちゃんのお好み焼きはすごく美味しい。

  • @user-mb8mw8yp6l

    @user-mb8mw8yp6l

    Ай бұрын

    大昔、どっちの料理ショーって番組のお好み焼き対決やった時にも、かなり初手からの圧倒的多数で広島のが支持されて、中盤から関西側が可哀想になってきたっけなあ。 自宅で作って食べるなら関西圧勝なんだけど(時間的にも手間的にも)。

  • @user-kw8xf3lt4y
    @user-kw8xf3lt4yАй бұрын

    もみじ饅頭には揚げもみじやチョココーティング、ホワイトチョココーティングなど色んな種類があるからオススメ

  • @junkoyamada1520
    @junkoyamada15202 ай бұрын

    鳥取県民ですが、 ♪チチヤースヨーグルト♪のコマーシャルとかわいい絵のパッケージのチチヤスヨーグルトは子供時代の良い思い出

  • @kajikaji5200
    @kajikaji52002 ай бұрын

    電話とか話しかける時に、「ちょっと聞いてみるんじゃけどね」っていうの方言らしいね 言われてみれば確かに!ってなるけど皆どう?

  • @kiyoxy
    @kiyoxy2 ай бұрын

    とりあえず週に1.2回はソレイユ行ってたな、、、あそこなんでもあるから。 でもよく店の位置が変わってて探すのが大変なんだよね。

  • @km7183
    @km7183Ай бұрын

    むさしの若鶏弁当 ぜひ一度食べてみてほしい

  • @user-mo4cv1df1c
    @user-mo4cv1df1c2 ай бұрын

    「ナタリー」は 未だに名前だけ残っています!

  • @user-vp1ly9pt8t

    @user-vp1ly9pt8t

    2 ай бұрын

    35年前に閉めた遊園地は、広島市民でも知らん人多いだろ(笑)。 広島は遊ぶ所がない、も、広島あるあるかな。呉ポーもすぐつぶれたし。

  • @user-em1og2wn8e

    @user-em1og2wn8e

    2 ай бұрын

    楽々園のくじらのプール

  • @user-vp1ly9pt8t

    @user-vp1ly9pt8t

    2 ай бұрын

    ​@@user-em1og2wn8e 既に「広島あるある」では無い気が(笑)。 えー?パットパットゴルフの前にあったっけ?覚えてないなー。

  • @HM-ix1lv

    @HM-ix1lv

    2 ай бұрын

    「ナタリー」はキャンディーズと契約してイメージキャラクターになってましたね。 彼女たちがかなり有名になってからもキャラクター契約やってくれていたので、プール横のステージで親に連れられてショーを観れたのが懐かしいです。

  • @kendo3916

    @kendo3916

    2 ай бұрын

    お、太田川遊園地。。勝手に道なき道を爆走できるゴーカートは楽しかった。いつまでもゴールに帰ってこないことに気が付いた係の親父に追い回されるというw。

  • @cnsmersm
    @cnsmersm2 ай бұрын

    川通り餅と言えばあのRPGのエンカウントみたいなBGMが無駄にカッコいいCMね

  • @kz4862
    @kz48622 ай бұрын

    アメリカに住んでた頃お好み焼きがとても食べたくて、母にパック入りのおたふくソースを船便で送ってもらったことを思い出しました。美味しくて、懐かしくて泣けました。

  • @user-tako_pon
    @user-tako_pon2 ай бұрын

    お好み焼きネタで広島県南部の呉市では呉焼という分類になっているそうな。あと、味噌といえばマスやみそが定番になるのかな。

  • @user-ht6rc7sb3p

    @user-ht6rc7sb3p

    2 ай бұрын

    うちは新庄みそ

  • @user-lx8mi5vi8k

    @user-lx8mi5vi8k

    2 ай бұрын

    忘れんさんな、ますやみそよー

  • @user__unknown__

    @user__unknown__

    2 ай бұрын

    府中焼きとか派生お好み焼きが各地色々ありますね。

  • @kopahage
    @kopahage2 ай бұрын

    全国的にはヤマサキかも知れんが広島にはタカキベーカリーがあるけんのう。 アンデルセンやリトルマーメイドもタカキじゃ。

  • @nikopati

    @nikopati

    2 ай бұрын

    ヤマザキにしないとラサーナのメーカーになるぞ

  • @t0shi185

    @t0shi185

    Ай бұрын

    ナガイのパンもお忘れ無く

  • @nikopati

    @nikopati

    Ай бұрын

    @@t0shi185 ナガイは給食除いてフジパンなんじゃ……

  • @atsmsmt

    @atsmsmt

    Ай бұрын

    アポロ

  • @user-mb8mw8yp6l

    @user-mb8mw8yp6l

    Ай бұрын

    なお、東広島市近辺(パン屋多し)。

  • @kitmadr
    @kitmadr2 ай бұрын

    広島あるあるじゃなくて広島県民あるあるですけど 広島以外の他の県に行って広島のお好み焼き屋を見つけて 「お!広島のお好み焼き屋じゃ!」と喜び勇んで入ったら 「これじゃな~い!」とガッカリさせられることが良くあります あれじゃあ他県で広島のお好み焼きが人気がないのも頷ける 皆さん是非広島のお好み焼きは、現地の広島に来てお召し上がりください! 他県のやつはバッタもんですよ!w

  • @fatahjerusalem2513

    @fatahjerusalem2513

    2 ай бұрын

    広島「風」の表記もあながち間違いではないのかもしれない。

  • @kata9586

    @kata9586

    2 ай бұрын

    だが時々本物がいる

  • @sseijikun7166
    @sseijikun71662 ай бұрын

    チチヤスヨーグルトは、赤い方が甘みが強くて、柔らかくて個人的には好きです。ちいと(すこし)高いけど。あと広島でオタフクソースを使っているとこが多いけど年齢かさねたら、甘ったるくて身体が受け付けんようになった。カープソースの方が好みです。あと、もみじ饅頭は率先して食べないが、宮島で食べた揚げもみじは、メチャクチャ美味しかったよ!

  • @user-wp2lr6vv1x
    @user-wp2lr6vv1x2 ай бұрын

    母恵夢出なかったな 母恵夢美味しいからオススメ あと、因島のはっさくゼリーも美味しいよ

  • @user-mc8yn1te7v

    @user-mc8yn1te7v

    2 ай бұрын

    母恵夢は愛媛県のお菓子じゃ

  • @user-vp1ly9pt8t

    @user-vp1ly9pt8t

    2 ай бұрын

    いや、逆にCMで流れすぎていて、広島のお菓子と思っているあるあるだろ?! 私も大学くらいになって、母恵夢(ぽえむ)が愛媛のお菓子と知った。観音あたりに工場はあったんだっけ?

  • @52nobu82

    @52nobu82

    2 ай бұрын

    ポエムのCM広島でやり過ぎ問題

  • @user__unknown__

    @user__unknown__

    2 ай бұрын

    母恵夢を広島土産で買おうとした従姉妹にストップ掛けた事ある(笑) はっさくゼリーと桐葉菓を勧めた。

  • @user-mb8mw8yp6l

    @user-mb8mw8yp6l

    Ай бұрын

    ​@@52nobu82 類:川棚温泉、三井グリーンランド、鷲羽山ハイランド(ブラジリアンパーク)

  • @user-or9xx7kd7x
    @user-or9xx7kd7x2 ай бұрын

    懐かしく見させて頂きました。😄 ありがとうございます。😄 カ―プは、県民が資金カンパして作られた球団。 今年こそ、日本一になって欲しいですね。 おたふくお好みソ―スは、こちらに来ても、使っています。😄 これがないと、食べた気がしないです。😰

  • @user-vb2dn4sh5f
    @user-vb2dn4sh5f2 ай бұрын

    ゆめタウンで販売してるお好み焼きも「広島風」と明記してるので特にモヤっとはせんけど… お好みソースはミツワとカープソースが旨いです😊

  • @user-pb3hd4id8e
    @user-pb3hd4id8eАй бұрын

    川通り餅もだけど、桐葉菓美味しい😋

  • @user-pk4tj2qo6z
    @user-pk4tj2qo6z2 ай бұрын

    おたふくソースをいっつも使います…!(神奈川民です)

  • @user-fg8gi4sr9d
    @user-fg8gi4sr9d2 ай бұрын

    チチヤスが、伊藤園の完全子会社になっていたのを、最近知ってびっくりした

  • @user-qm5tr3tv7f

    @user-qm5tr3tv7f

    Ай бұрын

    リゾートで滑りましたからね、名実共に。 ちなみにチチヤスの母体は『闡光社』という近代仏教団体で、昭和初期までは銀行や小学校も持ってました。 今でもチチヤス工場や広電土橋電停付近の旧小学校敷地のホールではその宗教の説法が催されてます。 現在の名残は時たま高校野球予選で中堅まで賑わせる古豪『崇徳学園』を残すのみです。

  • @newotani
    @newotani2 ай бұрын

    市民球場懐かしいな、今はズムスタ

  • @suzupapa3415

    @suzupapa3415

    2 ай бұрын

    意外と知られてないけど、マツダZoomZoomスタジアムの正式名称は「広島市民球場」。

  • @fatahjerusalem2513

    @fatahjerusalem2513

    2 ай бұрын

    ズムスタ建設のために樽募金に協力しておきながら、旧市民球場最終戦(マエケンがホームランを打った試合)を見に行って号泣していた。

  • @user-ul4tt7ht9j
    @user-ul4tt7ht9j2 ай бұрын

    おたふくソースだけでなく、カープソースもあります。

  • @user-mq1oe6lg7l

    @user-mq1oe6lg7l

    2 ай бұрын

    あるよね!

  • @user-oj4ek8sp8b

    @user-oj4ek8sp8b

    2 ай бұрын

    ミツワソースやテングソースは知る人ぞ知るかな?

  • @user-mm3vp4gm6o

    @user-mm3vp4gm6o

    2 ай бұрын

    私はカープソース派です。

  • @roshinyanko

    @roshinyanko

    2 ай бұрын

    センナリソースもあるにはあるんじゃけど、滅多に見られんね

  • @ariafrosty

    @ariafrosty

    2 ай бұрын

    鳥取民だけどセンナリはダイソーでしか見ないですねぇ…… なおカープウスターソース愛用で、備後落合のドライブインまで買いに出てる(ウスターは扱が少なく、あそこが扱店の北限)

  • @jt521bc7
    @jt521bc72 ай бұрын

    子供の頃、家にはお好み焼き用の甘いソースしか置いてなくて、 ウスターソースは小学校の給食で出る辛いソースって呼んでました。(笑

  • @mayumi09290831
    @mayumi092908312 ай бұрын

    主人が広島市出身で、実家に行くたびに川通り餅買って帰ってます! めっちゃ美味しい❤️ 賞味期限が製造から1週間で、一部手作業だからなのか売ってるお店も限られてますよね。

  • @user-gc1hi8pe4s
    @user-gc1hi8pe4sАй бұрын

    地元が呉です。今は熊本にいますがあのころから「市内」は紙屋町辺りでした。市内に行ったとか聞くとめっちゃ羨ましかったですね。地元を離れて熊本に住んでますがいまだに市内呼びが取れず(熊本じゃ中心部の呼び方が違うそうです)市内と言えば家族には通じる感じです。川通り餅懐かしい。熊本じゃ関西風お好み焼きが多いのでなかなか広島風お好み焼きがないですが以前見つけたお好み焼き屋さんめっちゃ美味しかった

  • @user-py9rn4ei3h
    @user-py9rn4ei3h2 ай бұрын

    ソース取ってと言われソースゆーたらウスターじゃろ!という山口出身の父と なんでじゃ!ソースはお好みソースじゃろ!とよく喧嘩してました 川通り餅もですが、生もみじよりずっと前からもちもちな桐葉菓を私は推したいです そして給食の牛乳もチチヤスでした

  • @user-lr2td5gk9b

    @user-lr2td5gk9b

    2 ай бұрын

    島根県民ですが桐葉菓大好きです😍川通り餅も好き❤若草より好きかも😂

  • @user__unknown__

    @user__unknown__

    2 ай бұрын

    川通り餅と桐葉菓、大好き。 もみじ饅頭は宮島で揚げもみじが1番美味しい。

  • @user-pq1mr5ij6e

    @user-pq1mr5ij6e

    Ай бұрын

    やばい このコメ欄共感しか沸かん 桐葉菓大好きだけど高いからいつか大人買いしたい

  • @user-ln9bw6cp9p
    @user-ln9bw6cp9p2 ай бұрын

    お好み焼きは、大学の近くや商店街にある、家族経営の店がうまい…というのが私の経験則です。

  • @user-bp6sj2tb6v

    @user-bp6sj2tb6v

    2 ай бұрын

    ですよね!!!三原にある、とある家族経営のお店が個人的に一番美味しいです!

  • @user-hj5dj9hk2x
    @user-hj5dj9hk2x2 ай бұрын

    同時期に、山本浩二がヒロウン、掛布雅之が虎印野球用品、柴田勲がSSKのCMしてたね😊

  • @Macintosh575
    @Macintosh5752 ай бұрын

    宮島には遊郭があったので、遊びに行きたい男は女性を連れて行きたくなかったんだよね。

  • @user-kp4ee9yt9h

    @user-kp4ee9yt9h

    2 ай бұрын

    それ書き込もうと思ってチェックしたら先に言われてた。

  • @user-bh8yb1tv5u

    @user-bh8yb1tv5u

    Ай бұрын

    宮島の神様は女性で、色は黒く、唇は厚く不細工ということです。アベック(カップル)で行くと嫉妬されるんで、デートで宮島へ行ったら行けんよと言われた事がありますけど、どうなんでしょう?

  • @user-em1og2wn8e
    @user-em1og2wn8e2 ай бұрын

    呉のフライケーキ!

  • @user-oe5zj1xq7u
    @user-oe5zj1xq7u2 ай бұрын

    お好み焼きソースのシェアは、オタフク7割、カープ2割、ミツワ1割位と言うのを聞いたことがあります。 呉住ですが、個人的にはミツワソースやカープソースのちょっと辛めソースが好みです。 千切りキャベツにはオタフクソースが美味いです!

  • @user-tako_pon
    @user-tako_pon2 ай бұрын

    広島の路面電車(広電)は日本最大の規模で現在も運営中

  • @user-qe7ir9is5b

    @user-qe7ir9is5b

    2 ай бұрын

    世界一です

  • @inokikitto

    @inokikitto

    2 ай бұрын

    しかも被爆した電車が今も現役っていうね。

  • @sosugi9337
    @sosugi93372 ай бұрын

    尾道・三原・竹原あたりの海沿い、穏やかで良いよな〜と思う。

  • @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    2 ай бұрын

    コメントを見て何かのドラマで観た 尾道のおばあちゃんのあったかい笑顔を思い出しました!

  • @necoyasiki942

    @necoyasiki942

    2 ай бұрын

    でも、このあたりを走るJR呉線は、少々強い雨が降ったらすぐに運休するけどな(怒)。

  • @user-su6jn9hw9p

    @user-su6jn9hw9p

    2 ай бұрын

    瀬戸内の海は穏やか。 だから、初めて日本海とか室戸とか行ったら、波が怖い。

  • @sakusaku5516

    @sakusaku5516

    2 ай бұрын

    確かに穏やかな瀬戸内海で気分も落ち着く。

  • @user-xr6wv3il9x

    @user-xr6wv3il9x

    2 ай бұрын

    子供の頃、初めて日本海へ海水浴に行ってギャン泣きした三原の民です。 波が高すぎて怖くて泣きました。

  • @user-fs6bz3ft2v
    @user-fs6bz3ft2v2 ай бұрын

    因みに、お好み焼きに、イカ天を、入れるよ! それがまた!ぶちうまいけん❗是非広島に、来た時は、食べてみんさい👌👍

  • @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    @Nihon-Chiri-Tokusoubu

    2 ай бұрын

    お好み焼きにイカ天ですか!? 是非是非!

  • @user-hj5dj9hk2x

    @user-hj5dj9hk2x

    2 ай бұрын

    北海道の人にイカ天って知ってる?って聞いたら、普通にイカ🦑の天ぷらって言われたわ‥

  • @hidesan3
    @hidesan3Ай бұрын

    御山 ✖️みやま ⭕️みせん 広島のお菓子といえば、バッケンモーツァルトのからす麦の焼き立てクッキーも有名! 最近、高校野球の応援でしゃもじを使うことは少なくなってます 過去にはカープの応援にもしゃもじが使われてました

  • @user-mb8mw8yp6l

    @user-mb8mw8yp6l

    Ай бұрын

    ✕……「御」山(みやま) ◯……「弥」山(みせん)

  • @user-samhag55
    @user-samhag552 ай бұрын

    別に広島風程度じゃ誰も怒らんと思うよ。

  • @hirootankonurse8102
    @hirootankonurse8102Ай бұрын

    山田屋の桐葉菓が美味しくておすすめ 牛皮の餅と餡子が合わさって地元民も買いに行きますよ😃

  • @user-zs7by2no8i
    @user-zs7by2no8i2 ай бұрын

    宅配もあるけど、自分でお店にお皿持って持ち帰るとこもあるよね

  • @user-xf8li1nd8c
    @user-xf8li1nd8c2 ай бұрын

    うちは家でお好み焼きを作る時は生地をフライパンで焼いて、その上にUFOの焼きそばを乗せて炒めたキャベツとモヤシを乗せて丸く焼いた薄い玉子を乗せて、オタフクソースと青海苔、節粉、好みでマヨネーズをかけて食べてます。 1~2ヶ月に1回程やってます。 UFOソバばちくそ合うんよ!

  • @MY-pq3yr
    @MY-pq3yr2 ай бұрын

    広島県のマツダの本社がある府中町にキリンビール広島工場の跡地に建てられた商業複合施設、ダイヤモンドシティソレイユ。今ではイオンモールとなり全国で2番目に敷地面積が大きな施設です。 しかしダイヤモンドシティソレイユのイメージが強すぎて 未だにイオンモール内の飲食店にテイクアウトの注文をした場合、「こちらはソレイユ府中店ですが間違い有りませんか?」と店員の方から聞かれます。

  • @user-co2kx1hv2j
    @user-co2kx1hv2jАй бұрын

    川通り餅はうめぇ! マジで一度食べてもらいたい

  • @Alice-rs2bx
    @Alice-rs2bx2 ай бұрын

    お好み焼き。 広島風。三原焼き。尾道焼き。府中焼き。など、具材を変えてさまざまなお好み焼きがあります。 私は豚肉の代わりに合い挽き肉を使った府中焼きが好きです。 スーパーのお惣菜コーナーには、お好み焼きを焼くための鉄板がある店もある。

  • @mhiro9646
    @mhiro96462 ай бұрын

    広島に住んでいましたが、何故か当時は(今は変わった?)牡蠣は生では食べない感じでした。 赤潮が何度か瀬戸内海であった影響かなあ?

  • @KeiS506

    @KeiS506

    2 ай бұрын

    広島湾のような都市に面した内湾の水は富栄養で美味しい大振りの牡蠣ができる半面、大腸菌などの陸源の細菌が多いので、生食だと食中毒にかかる可能性があります。特に冬以外の季節は危ないので、拙宅などでも牡蠣はフライとかで食べるのが一般的でしたが、それでも生に負けないくらい十分に美味しいです。生食する場合は外洋に近くて細菌の少ない海域で採れた生食用カキを食べることを推奨します。少しお高いですが、、、

  • @user-yl8ks8ji5u
    @user-yl8ks8ji5u2 ай бұрын

    チチアスといえばプールも思い出すのは俺だけかな?

  • @uedaterumi9038
    @uedaterumi9038Ай бұрын

    川通り餅大好きです!

  • @user-nc8bg7pi5r
    @user-nc8bg7pi5r2 ай бұрын

    ソレイユの4階の映画館(バルト11)か、1階、3階のフードコートに行くと大体知り合いがいる by安芸郡民

  • @user-mb5jl3nx8d
    @user-mb5jl3nx8d2 ай бұрын

    広島弁で「さげぇ〜」というのがあるのだけど、持ち上げなさいと言う意味なのです.車が溝にはまって助けてあげる時、地元の人は もちぃとさげぇ〜と声かけるけど知らない人は下げると思って押さえているという具合です.

  • @king--ghidorah

    @king--ghidorah

    2 ай бұрын

    逆の意味にも使われる さげぇ↗️が上げる さげぇ↘️が下ろす 広島人にしか理解できない

  • @user-kh1fw7xz4k

    @user-kh1fw7xz4k

    2 ай бұрын

    下げると提げるですね

  • @user-ye3un5ng7t
    @user-ye3un5ng7t2 ай бұрын

    広島県民で川通り餅が頭に残ってるのはアニメの間のCMで流れてたから。浄瑠璃のやつ それと同じで徳川のCMも頭に残ってる。ちなみ徳川は関西風お好み焼き屋

  • @hashiaki1611able
    @hashiaki1611able2 ай бұрын

    広島で生まれ育って54年になりますが、ソレイユの話を初めて知りました。元の会社がイオンと合併していたとは・・・ほかにもあるので区別しやすいということで言っていると思っていました。

  • @user-wz2yf2rr3w
    @user-wz2yf2rr3w2 ай бұрын

    広島県人は流れ星を見付けてとっさに願い事をしようにも、「ゴールドもみじ、ゴールドもみじ、ゴールドもみじ・・・」と脳内再生されるので、願い事ができない...

  • @user-tc3it3bo6q

    @user-tc3it3bo6q

    Ай бұрын

    どっかーん! まいど😊

  • @grapehana

    @grapehana

    Ай бұрын

    分かりますwww 言う程ゴールドもみじ自体はそんな食べた記憶は無いんですケドね。

  • @inokikitto
    @inokikitto2 ай бұрын

    昔彼女と宮島行った時近くにいた観光ガイドが「宮島は女性の神様を祀っていてカップルで来るとその神様が嫉妬して別れさせるというのが有名ですけど、最近はその神様にも彼氏が出来て別れさせることはなくなったそうですよ~!」って言ってて笑ったw 後にその彼女とは別れました。

  • @user-gk5dx5ee6r
    @user-gk5dx5ee6rАй бұрын

    ゆめタウンを「いずみ」言う あるあるか……

  • @user-tx7yy3rs4k

    @user-tx7yy3rs4k

    Ай бұрын

    エディオンを第一産業… 世代で呼び方が違いますね

  • @user-qm5tr3tv7f

    @user-qm5tr3tv7f

    Ай бұрын

    細かいツッコミですが、 いづみ→イズミ→you meマートです。 四葉マーク時代は『づ』だったんですよ。

  • @atsmsmt
    @atsmsmtАй бұрын

    アストラムライン白島駅そばにあるホール=貯金ホール 平和公園の近くにあるホール=厚生年金会館 今でも通じる。

  • @user-gk8yk2xe4v
    @user-gk8yk2xe4vАй бұрын

    私も、広島県人です😌紹介されてよかったです🙋広島は、良いとこです🎉オタフクソース、まだあるか分かりませんが、廿日市にチチヤスパークがあるそうです。母から聞いたはなしです。😌

  • @user-gd1zy3jx6v

    @user-gd1zy3jx6v

    Ай бұрын

    元チチヤスパークはカープの二軍施設が移るらしい。

  • @user-uk2zz3lo2b
    @user-uk2zz3lo2b2 ай бұрын

    チチヤス。めっちゃ美味いです。

  • @user-bi6fs6bw7m
    @user-bi6fs6bw7m2 ай бұрын

    福山、尾道、三原の情報がない氣が…尾道洋酒ケーキ美味しい

  • @kei-kanata
    @kei-kanataАй бұрын

    12:05 ちなみに元日に厳島神社に行くと その年の干支が描かれたしゃもじが 参拝時(入場料的なのと交換)貰えます …いや、それってしゃもじを買うお金を 払ってるだけじゃん(今更気付く) まぁ、貰いたかったら朝早めに…って所で

  • @user-hj5dj9hk2x
    @user-hj5dj9hk2xАй бұрын

    島根のざいごたらですが、初めて広島市民球場に行った時、球場一周カープファンで埋め尽くされ、7回裏にカープの応援歌を何万人で合唱して大量の赤いジェット風船を放つ❗️‥その光景を見たら、なぜか涙が出てきた❗️‥今でもそれを想い出すと涙が出てきます❗️‥行ってよかった❗️一生忘れない❗️‥😢

  • @user-zd3nl4db5d
    @user-zd3nl4db5d2 ай бұрын

    広島に住んでいますがウチではお好み焼きする時広島風と大阪風とどっちにする?って聞いてる。日によって違うから面白い。

  • @user-ln2sc4xj5o
    @user-ln2sc4xj5o2 ай бұрын

    もみじ饅頭、川通り餅は広島では有名ですがマイナーな物で本川饅頭と言うのがあった。ローカルTV局でたまにコマーシャルしてた。もうなくなってしまったかなコマーシャル見ないし。広島括りなら竹屋饅頭も美味しい

  • @user-cb4qr4pm8u

    @user-cb4qr4pm8u

    2 ай бұрын

    洋酒ケーキも推したい。

  • @user-gd5tu8hh3u
    @user-gd5tu8hh3uАй бұрын

    県外民です。 もみじ饅頭も美味しいんだけど、食べる機会が多かったので特別感がありません。川通り餅はクルミの食感が大好きで、広島に行った時はお土産としてこちらをまず探します。 それと宮島で買える揚げもみじは大好きです。もみじ饅頭を串にさして揚げたもの。これを目的に宮島に行きたいくらいです。

  • @manamisi-yg7xs

    @manamisi-yg7xs

    Ай бұрын

    揚げもみじ美味しいですよね❤今は広島駅でも買えますよ

  • @user-ul4tt7ht9j
    @user-ul4tt7ht9j2 ай бұрын

    広島には広島風なんてお好み焼きはありません。 お好み焼きです。

  • @makim7639

    @makim7639

    2 ай бұрын

    関西住みなので区別するために言われるのは仕方ないと思ってます。けど、豚玉頼んだら薄焼き卵をふわっと掛けて出されたのは何か違うとモヤリました。

  • @kaya9218

    @kaya9218

    2 ай бұрын

    広島県民だけど、広島風と関西風って呼んでるわ笑 なんなら、お店では肉玉そばって書いてあるけど、それは気にならんのか?

  • @user-yuuyuu55

    @user-yuuyuu55

    2 ай бұрын

    ​@makim7639お好み焼き=広島 ごちゃ混ぜ焼き=関西

  • @user__unknown__

    @user__unknown__

    2 ай бұрын

    ​@@makim7639 広島だと豚玉(肉玉)って、そば抜きだから、生地とキャベツと豚肉と卵の重ね焼きなんだよな。

  • @user__unknown__

    @user__unknown__

    2 ай бұрын

    実際、産まれから広島の人は広島風って言われることに大して思うところなし。 なんなら徳川があるから、分かりやすくする為に自分らも広島風って言う(笑)

  • @rosan6179
    @rosan61792 ай бұрын

    昔仕事で大阪も広島も訪れたことがありますが、関西のお好み焼きと広島のお好み焼きは食感が違うので全く別の食べ物みたいです。

  • @tomo-os5cq
    @tomo-os5cq2 ай бұрын

    今では10ヶ所も無いだろうけど、昔はスキー場がたくさんあった

  • @fatahjerusalem2513

    @fatahjerusalem2513

    2 ай бұрын

    ♪鳥たちよ 飛べ 芸北国際スキー場

Келесі