【全区間走行音】 国鉄総武線 101系 御茶ノ水~千葉 ① (Mc'100-171)

Автокөліктер мен көлік құралдары

収録日:1983(昭和58年)12月18日
収録車両: クモハ100 171 西カノ
収録区間: 御茶ノ水~千葉(折り返し千葉駅発車音)
懐かしい総武緩行線101系の走行音をUP致します。
中野電車区12番編成の中野寄りクモハ100-171にて収録致しました。
同車は後に津田沼に転属となり、そのまま同区にて廃車となっております。
ラジカセによるステレオ録音ですが、ラジカセの調子が悪く
左右のバランスが悪かったのですが、何とか修正してみました。
この車両は客扉もステンレスに交換されておらず、開け閉めの際の
ガラガラと音を立てる音も懐かしいです。
画像は千葉駅2番線に到着した同編成を撮影した物ですが、
画像に写っている跨線橋も現在は屋根付きの立派な物へと変貌しました。
千葉駅西口の再開発で現在はバックに写っている建物も一部を除いて全てなくなってしまいました。
唯一茶色の建物は現存しています。
発車ベルの音もそれぞれ懐かしい部分があります。
中でも幕張駅は独特の音でしたが今となっては懐かしい限りです。

Пікірлер: 25

  • @user-dh2nq9pu9k
    @user-dh2nq9pu9k8 жыл бұрын

    小学生の頃まで現役でした。加速時の唸りが大好きです。西武701系も同じような、音がします。

  • @tse4989

    @tse4989

    Жыл бұрын

    西武401/601/701/801系は2種類のモータ音がありましたね。 阿武隈急行の8000系見たいな音の車とMT46系のような音がする車がいました。

  • @miharu3748
    @miharu37488 жыл бұрын

    101系懐かしいなぁ。家が西荻窪、高校が飯田橋。 赤いのにも黄色いのにも、101系には毎日乗っていました。 103系はドアが閉まる時に「プシュッ」っていって優しい動きで閉まりますけど、 101系はガラガラバッタン!と無造作に荒く閉まったのが印象に残っています。

  • @user-em5lq5mo1j

    @user-em5lq5mo1j

    7 жыл бұрын

    101系は、扉の閉まり方もバラバラな音でしたね。 私は、コンプレッサーの音が好きでした。 103系のコンプレッサーは喧しくて好きじゃなかったですね。

  • @jtao11
    @jtao118 жыл бұрын

    1977年まで千葉市に住んでいた関係で101系には本当に世話になりました。当時100%非冷房で、夏は窓全開が普通でした。買ったばかりの帽子を飛ばされて叱られた記憶があります。

  • @user-em5lq5mo1j

    @user-em5lq5mo1j

    7 жыл бұрын

    一時期、101系冷改車がいましたが、殆ど使用されず、中原電車区に転属してしまいましたね。 103系が配置されて、やっと冷房車が総武線各駅停車に定着したのは、昭和55年以降だったと思います。

  • @user-ok2by3lx8q
    @user-ok2by3lx8q9 жыл бұрын

    総武線101系近くにも運良く乗れました。秩父鉄道時代末期でも運良く乗れたのが思い出です。

  • @user-ok2by3lx8q

    @user-ok2by3lx8q

    9 жыл бұрын

    総武線末期でも乗れました。。

  • @user-oo1uh6jj2p

    @user-oo1uh6jj2p

    3 жыл бұрын

    秩父鉄道の景色の良い風景を走行していたのは、印象的でした。貴重な思い出でした。

  • @user-uf8pw4on9p
    @user-uf8pw4on9p4 жыл бұрын

    西武701系や西武401系と走行音がとても似ていますね。

  • @user-em5lq5mo1j
    @user-em5lq5mo1j7 жыл бұрын

    この音源は、御茶ノ水〜津田沼間がロングレール化される前のものですか? 子供の頃の総武線各駅停車が、この音源にあります。 私は、子供の頃、背丈が小さかったので、運転席後ろの窓と乗務員室扉の窓が大きい初期型の101系配置が多かった、中野電車区のB運用が好きでした。 運転席後ろの窓は、当時は遮光カーテンが閉まっていて前面展望は出来なかったけど、乗務員室扉だけは遮光カーテンが無かったので、初期型の大きいな窓から前面展望するのが楽しみでした。

  • @Nobo-ri5yl
    @Nobo-ri5yl2 жыл бұрын

    小岩駅から新小岩駅まで乗っていました。発車のベル~懐かしいです~動画見せていただき有り難うございますね。

  • @user-xr5dq5bc6o
    @user-xr5dq5bc6o8 жыл бұрын

    貴重ですね。懐かしい! いい音だな。中央特快で唸っているのも好きだったな

  • @shiro912rin402

    @shiro912rin402

    8 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! MT46モーター音に魅せられて。。。じゃないですが 自分もこのモーター音は好きですね! 今日中に中央快速の101系もUPしますので宜しければお聴き下さいね。

  • @user-ih7dy3ji1w
    @user-ih7dy3ji1w5 жыл бұрын

    総武線の101系に乗ったな〜 全車非冷房で車内は熱く窓全開で走ってたなぁ。そうだ国鉄だったよ。

  • @uka_blues

    @uka_blues

    4 жыл бұрын

    昭和59年頃、武蔵小金井電車区から、低屋根仕様の800番台が津田沼電車区に転属して来て、オレンジ塗装のまま、中間車に組み込まれて異彩を放っていたのが懐かしい思い出。

  • @yahookong6067

    @yahookong6067

    4 жыл бұрын

    @@uka_blues いましたね!当時中野で撮った写真が残っています

  • @user-tf2wm3ws7g
    @user-tf2wm3ws7g4 жыл бұрын

    101系カナリアは山手線から廻って、山手線はウグイスと当初は云われました!中央線のオレンジ、京浜東北線の青、常磐線のエメラルドグリーンがラインカラーとして認知されました!配置転換でカラー変更が間に合わない時は貼り紙でした!それぞれ国鉄が決めたカラーが有ります!

  • @user-gr3pt4un5b
    @user-gr3pt4un5b4 жыл бұрын

    中野から乗った時、途中駅で駆け込み乗車してきた小学生が、スナック菓子の袋を落とし顔を挟まれ、近くのハイキング帰りの夫婦がドアを引っ張り難を逃れました!その時に生録していたので実況中継になっちゃいましたね😀

  • @deacon1977blue
    @deacon1977blue4 жыл бұрын

    ☆ 1976年に千駄ヶ谷と信濃町の間のようなところに住んでいました。総武緩行線が好きでした。

  • @user-gr3pt4un5b
    @user-gr3pt4un5b4 жыл бұрын

    私が小3の時親戚のお姉さんに連れられ東京タワーに行くとき乗りました。当然非冷房、京浜東北線、山手線も非冷房!首都圏は非冷房車天国でしたね!懐かしいです❗️

  • @android1899
    @android18998 жыл бұрын

    おお懐かしい。元々山手線で走ってた車両がウグイス色103系導入によって総武線に転属されたんですよね。この当時は113系快速がまだ走っておらず房総各方面への快速運転もしてました。

  • @user-lf9ey6yq9y
    @user-lf9ey6yq9y6 жыл бұрын

    総武線の101系の編成は、フル形式で構成されていました!クハも100と101、サハの100はパンタ登載可能のランボードが有りました!常磐線の101系も実現して欲しかったです!

  • @user-ux8yt2gq1d

    @user-ux8yt2gq1d

    2 жыл бұрын

    構想はあったけど幻に終わった、「総武緩行101系」と「常磐快速103系」のトレードが実現してたら、どんな感じだったんでしょうね。 路線と車両特性を考えたら、トレード実現してほしかった…

  • @user-gr3pt4un5b
    @user-gr3pt4un5b4 жыл бұрын

    ちなみに乗車車両は、モハ100-117番でした。何処の所属か知ってる方が居ましたら教えて下さい。

Келесі