強迫症「止められない《とらわれ・こだわり》」

この動画は、第63回心の健康ビデオセミナー『強迫症「止められない《とらわれ・こだわり》」』の配信内容から一部抜粋したものです。
講師は村山 桂太郎先生(九州大学大学院医学研究院 精神病態医学分野)です。
まず強迫症について、その原因や症状、治療方法について解説します。
また強迫症に多い加害恐怖、不潔恐怖の事例と症状内容について説明し、これらの治療法として、薬物療法及び認知行動療法(暴露反応妨害法)の治療法を詳しく解説します。
また、最後に共催者で森田療法の自助グループ・生活の発見会会員による不安症の克服体験―今回は対人恐怖症の克服体験談―も同時に行います。
<動画の配信スケジュール>
(1)強迫症の事例説明(加害恐怖と不潔恐怖)(5/24〜31配信)
(2)強迫症の症状、原因と治療法(5/25〜31配信)
(3)強迫症への認知行動療法(暴露反応妨害法)の治療事例と解説(5/26〜31配信)
(4)対人恐怖症の克服体験談(生活の発見会会員)(5/27〜31配信)

Пікірлер

    Келесі