【取られないドリブル】足技の達人にDFを抜くための極意を教わりました

Спорт

足技師カトテクさんに「ドリブルで取られない角度」を教わりました!
カトテクさんのチャンネルはこちら↓
‪@katotekuchannel7884‬
カトテクさんのInstagramはこちら↓
/ katoteku14
だいちゃんとカトテクさんがプレーしているチーム「RONDS」のチャンネル↓
‪@ronds--4163‬
サッカー上手くなりたい小学生へ!
ぱんだ兄弟オンラインサッカースクールはこちら↓
panda-bros.online/soccer_school/
▽ スクールの無料体験はこちらの公式LINEから
line.me/R/ti/p/@bga4334x
自主練に役立つトレーニング動画が100本以上観れる!
サッカーの教科書「ワンプッシュ」↓
panda-bros.online/onepush/
 
▽ ぱんだ兄弟インスタグラム(よく更新します)
daisuke_pandabr...
▽ 衣装提供:サッカージャンキーさん
shop.claudiopandiani.com
▽ イベント出演、タイアップ動画作成についてのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
creator-handbook.com/panda-br...
▽ ぱんだ兄弟が着ているシャツはオンラインストアから
panda-bros.stores.jp
▽ ぱんだ兄弟公式LINE
line.me/R/ti/p/@bga4334x
・ボクらと一緒にフットサルしたい人
・コラボ出演したい人
・ぱんだ兄弟好きな人
どれかに当てはまってたらLINE登録しといてね!
【ぱんだ兄弟】
サッカーやってる実の兄弟です。アニとだいちゃん。二人とも治療家で、接骨院の先生やスポーツトレーナーやってたり。両親もサッカーやってる家庭で育ちました。サッカー好きはチャンネル登録してね。
【詳細プロフィール】
アニ
1991年生まれ。小学校から高校卒業までサッカーをして、専門学校では競技フットサルに取り組む。柔道整復師の国家資格をとって接骨院の先生になり、その後飲食店経営、ブログメディア運営で生計を立て、現在はフリーの映像ディレクターとして広告映像を作りながらKZreadもスタート。
だいちゃん
アニの弟。1993生まれ。小学校から高校卒業までサッカーをする。ずっとチームのエース。選手権予選では東京都ベスト4。その後、アニと同じ道を歩み接骨院の先生になる。たまにトレーナー活動などもしている。
#最速でサッカーが上手くなるトレーニングは概要欄から

Пікірлер: 67

  • @busyoumono99
    @busyoumono99 Жыл бұрын

    これはまた有料級 素晴らしい

  • @Ts-cn9eu
    @Ts-cn9eu Жыл бұрын

    こういうよく考えたら当たり前だけど思いつかないことを言語化してくれんのすげー助かる

  • @culalintv1805
    @culalintv1805 Жыл бұрын

    カトテクさんのプレーはとにかく観ていて楽しい😆 自分の理想のプレースタイルです! いつも参考にさせていただいてます

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    Жыл бұрын

    分かります!観ていて楽しいですよね😁

  • @user-tu9sy7cx4p
    @user-tu9sy7cx4p Жыл бұрын

    これめちゃ楽しみながら上達できそう 練習に取り入れよっと

  • @user-yh2io9jh2d
    @user-yh2io9jh2d Жыл бұрын

    カトテクが1番実践的でわかりやすい

  • @user-we8om1eg5m
    @user-we8om1eg5m20 күн бұрын

    これはマジですごい! 普段の練習で取り入れます!

  • @user-cy4pn7jh8s
    @user-cy4pn7jh8s Жыл бұрын

    これ楽しい

  • @20130418
    @20130418 Жыл бұрын

    カトテクさんはホンモノ

  • @user-zf5mu6xr4v
    @user-zf5mu6xr4v2 ай бұрын

    カトテクさんのスキル・応用テク動画見て研究してノートに書いて自分で理論作ったら無茶苦茶頭の中でイメージしながらプレーできるようになれましたありがとうございます!

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    2 ай бұрын

    ノートに書いて自分の理論を…😳素晴らしいですね🗒️!!

  • @hwolves5523
    @hwolves55238 ай бұрын

    すご!わかりやすい! サッカー始めて5ヶ月の娘と練習します!

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    8 ай бұрын

    ありがとうございます! 是非やってみてください!!😭

  • @user-im2ql5nm9m
    @user-im2ql5nm9m7 ай бұрын

    パンダ兄弟って有料級の動画しかないからありがたい😊

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    7 ай бұрын

    嬉しいお言葉ありがとうございます😭

  • @12-389
    @12-389 Жыл бұрын

    とても参考になりました。 息子と練習します。

  • @raymondlee484
    @raymondlee484 Жыл бұрын

    Thanks for sharing. Love it

  • @user-rg1uc8gt1h
    @user-rg1uc8gt1h Жыл бұрын

    目から鱗が落ちる様な動画でした。 子供と練習したいと思います。

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 是非練習してみて下さい!!

  • @user-qg9ur8wr6g
    @user-qg9ur8wr6g Жыл бұрын

    守りはボール取りたいからボールウォッチャーになりやすい

  • @fk9690
    @fk96902 ай бұрын

    カトケクさんうますぎる❤ いつも参考にしています 頑張って下さい。😊😊

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    2 ай бұрын

    ありがとうございます😭

  • @user-dq4lv5zq3m
    @user-dq4lv5zq3m Жыл бұрын

    こういう理論というかノウハウに出会えるかどうかって大事だよなぁ。 子供なんかは成長曲線が全然変わってきそう。

  • @user-sm4ru6th7f
    @user-sm4ru6th7f Жыл бұрын

    まさにこれやられたらディフェンス辛い😨(上手い人のボール取るの楽だった、なぜならボール見てるから🙄どんなフェイントも関係ない。上達するほどに相手の視線見るようになるから魔法に見えたらしい)

  • @yjunichi9580
    @yjunichi9580 Жыл бұрын

    本当に良い動画で良い練習でした。キャンセルの判断が遅い家の息子とやってみます✨

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!是非是非!✨

  • @pocomoco11
    @pocomoco1111 ай бұрын

    抜くよりもかわすって感じですかね。フットサルはゴール近いから使えそう。

  • @pj7230
    @pj7230 Жыл бұрын

    相手を抜く、というより「避ける」という感覚なのかな。今度子どもと一緒にやってみたいと思います。

  • @user-sd4fq7pi3x
    @user-sd4fq7pi3x Жыл бұрын

    なるほど  よくわかりました

  • @CREVENUS
    @CREVENUS Жыл бұрын

    やっぱりパンダ兄弟さんは目の付け所が違います! またすごい理論をもった方を紹介されてますね。 学ぶ姿勢を常にお待ちだからでしょうか。 いつも発見があって楽しそうですし。 これからも楽しみにしています。 頑張ってください。

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😭指導者の方に教えてもらう形でKZreadを撮らせて頂いているので、より視聴者の皆さんと近い感覚で撮影出来ているのかなとおもいます☺️

  • @user-tq7up6we4z
    @user-tq7up6we4z Жыл бұрын

    カトテクまじ上手い

  • @7remake923
    @7remake9235 күн бұрын

    8:43 自分用 子供達に伝えようと思います

  • @TABInoSUKE1001
    @TABInoSUKE1001 Жыл бұрын

    頑張れパンダ兄弟😊

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!!

  • @user-dc9ms4me5y
    @user-dc9ms4me5y Жыл бұрын

    動かす・動かす・90度方向へ わかりやすい^^ 週末個サルでやってみます 50代個サラー

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    Жыл бұрын

    是非やってみてください☺️✨

  • @user-wg2mo1jf9g

    @user-wg2mo1jf9g

    8 ай бұрын

    @@pandabros.1818 うまくかわせシュートまでいけました 引き続きやってみます 兄弟さんの個サル企画お願いします 50代最強目指す 個サラー

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    8 ай бұрын

    @@user-wg2mo1jf9g 実は、こういうの始めましたのでぜひ!(まだKZreadでリリース前です!) ashiwaza.studio.site/

  • @user-wg2mo1jf9g

    @user-wg2mo1jf9g

    8 ай бұрын

    申し込みました^^ やれるだけチャレンジしてみます。50代最強目指す 個サラー

  • @banterinbanban
    @banterinbanban Жыл бұрын

    90°!今日の部活指導で本当に大切だなと思ったポイントです!共感 と、ここにもRondsが普及(*´ー`*)

  • @pug.ch-

    @pug.ch-

    Жыл бұрын

    何年生ですか?

  • @user-er7oj3ix3l
    @user-er7oj3ix3l Жыл бұрын

    いつもありがとう(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

  • @user-dc9ms4me5y
    @user-dc9ms4me5y Жыл бұрын

    先週個サルで90度ボール運びした所 相手の足は関係なくかわしていけました ありがとうございました 50代個サラー

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    Жыл бұрын

    素晴らしいです😭✨

  • @user-bc5to4qn3h
    @user-bc5to4qn3h Жыл бұрын

    サッカーとフットサルどういう練習やれば強くなりますか

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    Жыл бұрын

    この動画の練習か、1人でやる場合は究極の4タッチの動画を見てみてください!

  • @minoru1982
    @minoru19829 ай бұрын

    Pandas❣

  • @user-nh9xn1ri8g
    @user-nh9xn1ri8g Жыл бұрын

    素晴らしい世界

  • @kenjijinke
    @kenjijinke Жыл бұрын

    優良が無料で見れる動画。

  • @uedasakusaku

    @uedasakusaku

    Жыл бұрын

    私もほんとそう思います!

  • @kenjijinke

    @kenjijinke

    Жыл бұрын

    @@user-yk4gx2lw4u 僕のコメントの意図がわからなかったら大丈夫ですw

  • @user-ld3ht3gb2u

    @user-ld3ht3gb2u

    Жыл бұрын

    なるほど😮優良ね❗

  • @cxma8228

    @cxma8228

    10 ай бұрын

    人の間違いで揚げ足とるのキモすぎ

  • @RI_-bn7uk

    @RI_-bn7uk

    7 ай бұрын

    @@uedasakusaku草

  • @user-ph5lk4rz3x
    @user-ph5lk4rz3x Жыл бұрын

    6:47

  • @nismo-37
    @nismo-3710 ай бұрын

    特に足の遅い人など尚更プレイしやすくなりそうですね(´ε` )

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    10 ай бұрын

    そうですね!!

  • @cera6537
    @cera6537 Жыл бұрын

    DFがくっそうまい動画でしたね

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @taoka1mo
    @taoka1mo19 күн бұрын

    90度がどこからどこを指してるのか解らないのですが(´;ω;`)。。。

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    16 күн бұрын

    体が向いてる方向が真ん中の0°だとして、右に斜め45℃左に斜め45°手を広げて頂いて、その範囲が合計で90°になります! その90°の範囲に入らないように相手を抜くイメージです!

  • @user-dc9ms4me5y
    @user-dc9ms4me5y Жыл бұрын

    個サルでうまい人見ると90度でボール運んでいますね^^ 50代個サラー

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    Жыл бұрын

    上手い人の共通点なんですね!

  • @user-td5wu5mb5o
    @user-td5wu5mb5o Жыл бұрын

    足技大事だけどみんな足技ってうるさい。それでサッカー上手いって言うけどそれだけじゃないです。それならフットサルやれば、サッカーはコート広いし足元でこちょこちょやるだけじゃないので11人でやるスポーツでしょ

  • @pandabros.1818

    @pandabros.1818

    Жыл бұрын

    個人戦術とチーム戦術どちらも大切ですよね!この動画は個人戦術の練習方法ですのでそう思って見ていただけたら幸いです☺️

  • @na3258
    @na3258 Жыл бұрын

    岡○なんかよりカトテクさんのほうがよっぽど実践的でイイネ。岡○は時間掛け過ぎてあれはただのパフォーマーだな😢

Келесі