【プロが教える】正しいSSDの選び方と、お勧めのSSD!【殆どの人が知らない?】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

↓お勧めSSD一覧URL↓
殆どの人が良く知らないSSDの選び方ですが
この動画を最後まで見るとSSDの構造や選ぶべきポイントがつかめると思います。
初心者の方にも分かり易い内容です。
お勧めSSDランキング
No.1
Samsung 870 EVO 500GB
Amazonリンク
amzn.to/3ZSUUsU
楽天リンク
af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
No.2
Crucial MX500 SSD 500GB
Amazonリンク
amzn.to/45vh9Go
楽天リンク
af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
N.3
WDS500G2B0A
Amazonリンク
amzn.to/46LA3db
楽天リンク
af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
QLCで僕が使っている8TSSD
Samsung 870 QVO 8TB
Amazonリンク
amzn.to/3PSAMTm
楽天リンク
af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
CrystalDiskMark
forest.watch.impress.co.jp/li...
#SSD
#お勧めSSD
#M.2
#taiki
外付け # crucial ssd #wd ssd

Пікірлер: 356

  • @taiki007
    @taiki0072 жыл бұрын

    SLC TLC MLCなどの技術は本来はセルに対する電流の流し方の差なんですが、ここは細かく説明すると理解に苦しむポイントなので ビルの高さで表現しております。正確な説明ではありませんが雰囲気を掴む程度で参考にしてください。

  • @Yamatsumi-Saki

    @Yamatsumi-Saki

    2 жыл бұрын

    お疲れ様です。3D NANDは説明がメッチャ難しいですよね… 僕は、今まで杯に盛ってた電荷を、お猪口、湯飲み、コップ、トールグラスと、高さ方向にセルの容積増やすことで、入れ物の直径が小さくなっても貯め込める電荷の量を確保出来るようにして、それでシュリンクを進めてもTLCやQLCで現実的な利用が可能になった感じって理解してる…

  • @tu-wi6iq

    @tu-wi6iq

    2 жыл бұрын

    言いたい事は理解致しますが、0/1ダケではなく中間の電圧を利用するという事実をきちんと伝えないとユーザに間違った知識を植え付ける事になります、折角動画で解説するのだから分かりやすく説明できるはずです。 信頼性の問題でもSLCが一番でMLC→TLC→QLCの順にリードエラーが出る確率が高くなる事実も見逃せません、セルを縦に積み上げる説明も実際に物理的にセルが積層化して作りこまれている事実と混同してしまいます。

  • @HAYASHITAROU

    @HAYASHITAROU

    2 жыл бұрын

    OSを入れるので耐久性を考えてSLCが欲しいんですがすでにMLCすら売ってないんですよね…

  • @suzunonene

    @suzunonene

    2 жыл бұрын

    技術的に難しい部分を上手くごかまして説明できていると思います。 正確な知識よりも、どうざっくり理解してもらうかってのが重要ですもんね。 ただSLC/MLC/TLC/QLCに関しては電流ではなく、一素子に対する電圧の閾値の問題なので、そこは余計なことは書かない方がよかったかもです。 特にQLCに関しては、一素子内のわずかな電圧差で4bitも表現しているのですから正直恐ろしくて使えません。 ちょっとした保存環境の差でデータがすっぽり消える可能性も高く、巨大容量のデータ保存ならQLCよりもHDDに保存することを検討もした方がよいっていう意見もあった方がよいのでは? あと、よくある同メーカー内でのグレードの差ですが、エラーレートがストレージグレードのテスト落ち品が下位グレードで安く売られているということで、これもQLC同様恐ろしい事実なんですよね。ここも価格に顕著に反映しています。 つまり、安物は安いだけのことはあるってことで。 古いパソコンの復活の為にTLCの安物グレードを利用するとかなら大して速度も変わりませんし、悪くはない選択だと思っています。

  • @katskats4636

    @katskats4636

    Жыл бұрын

    皆さん色々返信していてそれぞれに理があるけれど、半導体製造プロセスを知らない対象視聴者にとっては高層ビルの喩えが混同の要因にはならないと思う。詳しくはこの動画が素晴らしいCGを使って説明している(英語だけど文字起こしを表示してGoogle翻訳にコピペしたら大意は分かる)。 kzread.info/dash/bejne/Z4GcldFxaJnXoMo.html

  • @user-yf7ul8fp3e
    @user-yf7ul8fp3e2 жыл бұрын

    編集もしっかりされていてとても分かりやすいです。いつもありがとうございます。

  • @deskonthe
    @deskonthe Жыл бұрын

    他の初心者向け動画の情報量をたったの30秒で超えるくらい濃い内容で目から鱗でした ありがとうございます

  • @nyakotan-world
    @nyakotan-world10 ай бұрын

    68歳の前期高齢者です。 定年退職してから良く拝見させて 頂いております。 大変分かり安い説明で役立って おります。 先日、書籍も購入しました。 応援しておりますので、一部の 誹謗中傷などに惑わされず、 今迄通りのスタンスで レクチャーして下さい。

  • @hamhamheart1964
    @hamhamheart1964 Жыл бұрын

    ちょうどSSDを買おうと思って、できるだけ安いのを買おうとしていたところ、こちらの動画を発見し、物凄く参考になりました。買う前でこの動画に会えて本当に良かったです。それにパソコン初心者なので、説明がすごくわかりやかったです。他の動画もどんどん見させて頂きます。本当にありがとうございました。

  • @ozyh1871
    @ozyh1871 Жыл бұрын

    この方面は全くの素人ですが、ざっくりと理解できました。 KZreadの中でも秀逸です。ありがとうございました。

  • @cha7524
    @cha7524 Жыл бұрын

    素晴らしい動画ですね。断片的には知っている内容が多いですが、纏め方が上手いので整理が付きます。

  • @msyy1483
    @msyy148310 ай бұрын

    現在、ノートパソコンのSSDの換装とメモリの増設をTAIKIさんの動画で勉強しています。興味深い動画もたくさんあるので楽しみながら見てます。イケメンすぎて・・・つらいです。

  • @adolchristin2016
    @adolchristin2016 Жыл бұрын

    今までSSDやM.2SSDを使用していましたが、初心者向けにとても分かり易い内容でとても良かったです。とても参考になりました。ありがとうございました。

  • @zaphod_vr4628
    @zaphod_vr4628 Жыл бұрын

    ある程度は知っていましたが、とても分かりやすい動画でした。

  • @responsihiistrul
    @responsihiistrul2 жыл бұрын

    この人すごい分かりやすい ありがとうございます

  • @jnr9010
    @jnr9010 Жыл бұрын

    この動画を参考にクルーシャルを購入しました。 説明もわかりやすいので助かります。

  • @sarahkazama1197
    @sarahkazama1197 Жыл бұрын

    有益な情報でわかりやすかった。

  • @yumemikyabetsu
    @yumemikyabetsu2 жыл бұрын

    毎回動画楽しみにさせていただいております! 説明も編集もとても丁寧かつわかりやすくなっていて、ある程度知識がある人間でもおさらいとして楽しむことができました 今後とも応援しています!

  • @taiki007

    @taiki007

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます^_^

  • @user-oy1tw9zh1c
    @user-oy1tw9zh1c Жыл бұрын

    とってもわかりやすくて良い!

  • @TheHanakinSkywalker
    @TheHanakinSkywalker2 жыл бұрын

    今回もとても勉強になりました。ありがとうございます。

  • @user-tt8wh5te5o
    @user-tt8wh5te5o Жыл бұрын

    とても興味深く面白い動画でした! ただ結局は性能よりもメーカーとしての信頼性ってことですよねこれ 体感ではわかんないっすよSSDの速さ

  • @krtop2004
    @krtop2004 Жыл бұрын

    僕は多分中の上くらいの知識ですがこの動画でとても人に説明しやすくなります😊 何故シングルとダブルとトリプルとクアッドの耐久性が違うのか、など知る必要はあんまりないですからね。 的を射ていて良い説明だと思います。さすがです。

  • @user-cc5xs6df1i

    @user-cc5xs6df1i

    11 ай бұрын

    東芝がサムチョンにNAND技術を付与した時、SLCしか付与していなかったんですよね。 MLCは秘匿していた筈なのに、いつの間にか、サムチョンや、ソウル半導体がMLCチップで市場を荒していました。

  • @madani-cashing
    @madani-cashing Жыл бұрын

    Crucial MX500 SSD 500GBをまさに使ってる!クローン作成も純正ソフトが本当に良くって 今回がクローン初挑戦でやってみたんですが 初心者でも簡単な操作でできたんで本当に買ってよかったっす!

  • @user-sc2ng7lb9u
    @user-sc2ng7lb9u Жыл бұрын

    ど素人の自分でも分かりやすかったよ~ 参考にします!

  • @kimiko99930
    @kimiko999302 жыл бұрын

    どっど素人にはわかりやすいので、どんどん動画お願いします!!!!!

  • @user-sj6rm8nq6r
    @user-sj6rm8nq6r2 жыл бұрын

    凄い説明力です😊

  • @inopp1971
    @inopp19712 жыл бұрын

    へーへーへー! 自作パソコンでSSDを使ってましたが、SSD=早いくらいの知識だったので、すごく勉強になりました!

  • @user-iu1tr9xq4s
    @user-iu1tr9xq4s2 жыл бұрын

    素人には難しめの内容ですが、不思議と頭に入りやすかったです。 次の動画も楽しみにしています。

  • @lee73ja
    @lee73ja Жыл бұрын

    本当に有難うございます。助かりました。

  • @コレステロール301
    @コレステロール3016 ай бұрын

    わかりやすくて、ありがとうございました。

  • @KouBou777
    @KouBou777 Жыл бұрын

    大変参考になりました。 ありがとうございます。 古いPCのSSD化なので一番安い物で試してみます。😁

  • @2ndGradual
    @2ndGradual Жыл бұрын

    すげー難しいことをたくさん言いまくった最後に、「HDDに比べたらゴミのSSDでもOK!」ですべて安心に変えるところがさすがw

  • @d0nburak0

    @d0nburak0

    6 ай бұрын

    2年前、違うメーカーで外付けSSDを買ったら2回ともゴミHDDの半分以下の速度だった。 経験的に納得できないのです。うわ~ん! 何か落ち度があると思うのですが・・・

  • @kaljarnon
    @kaljarnon2 жыл бұрын

    いつもありがとうございます。とても説得力あるわかりやすい解説に感心しております。今回はCristal Disk MarkとPCmark10いうソフトの存在を教えていただき、また、このデータをもとにお勧めのSSDがよくわかりました。第2位のCrucial製のSSDを購入し、HDDをSSDに換装する方法についての動画も繰り返し見ながら作業を行いました。古いノートPC(NEC:i7第2世代CPU)のHDDをSSDに換装しました。大成功!今まで5分以上かかっていたwindowsの起動は1分かかりません!

  • @mickeytakahashi1736

    @mickeytakahashi1736

    3 ай бұрын

    私も古いノートPC Window 10を11に買い替えようかと思ってKZreadで中古のパソコンを見ながらSSD 1T Bite, Memory 16GB, を検討しています。参考になりました。京セラの稲森がJAL再生で安全を犠牲にして再生を図ったことが分かりました。KZreadでおやじのyoutubeでJAL事故に関して色々海上保安庁機の問題の開析をして問題の本質を指摘してくれて理解しました。

  • @user-ni1dy8xk9z
    @user-ni1dy8xk9z Жыл бұрын

    ありがとうございます。外付けSSDについても教えて頂けたらありがたいです❤

  • @AXAEAE
    @AXAEAE Жыл бұрын

    良い動画でした

  • @osn2084
    @osn20842 жыл бұрын

    分かりやすい!おじさんキャラかわいい🥰

  • @neutralenew3282
    @neutralenew3282 Жыл бұрын

    大変勉強になりました。有り難うございました。使っているSSDは偶々Crucialでしたが、メーカーが入れてあったPCはSamsungでした。

  • @shigu_1020
    @shigu_10202 жыл бұрын

    わかりやすくイケボでした! ありがとうございます🙇‍♂️

  • @Leon-Leon
    @Leon-Leon2 жыл бұрын

    今回初めてHD→SSDにします!この動画参考に交換してみます!

  • @user-if6fk7ko6b
    @user-if6fk7ko6b3 ай бұрын

    TLCとか、DRAMとか、ハードウェアには、あまり詳しくないので、とてもとても良く分かりました😃ありがとうございます! とても、楽しいです🎉

  • @USER-ip11p
    @USER-ip11p2 жыл бұрын

    この間初めてSSDを買って交換したが、crucialのMX500買って正解だったみたいですね。 クローン化のためにcrucial一択でしたので良かったです。

  • @speed32000
    @speed32000 Жыл бұрын

    とても解りやすくて素晴らしい動画です。 1箇所、 12:33 多層化の話と、セルのマルチレベル化の話が、混ざってしまっている所が有りますね。 SLC,MLC,TLC,QLC などの技術は、1つのセルに記憶出来るビット数を増やすための技術ですので、多層化の話とは別の話です。 セルのべマルチレベル化は、SSDの耐久性(書き込み可能回数)に強い影響が有ります。

  • @user-cg6nv8ug7f
    @user-cg6nv8ug7f Жыл бұрын

    面白かったです

  • @_hal
    @_hal Жыл бұрын

    こりゃ素人の自分にも分かりやすかったです😁

  • @kurumariyo
    @kurumariyo2 жыл бұрын

    SLC TLC MLCの違いでは書き込み速度(キャッシュ切れ後)は大きく変わりますが、 グラフで読み込みも10分の1とかになっていますがそれ程は変わらないのではないでしょうか?

  • @user-hr7pv8jb7b
    @user-hr7pv8jb7b2 жыл бұрын

    現代のOSはHDDでは重たいと聞きHDDとSSDで悩んでいます。 SSDのスペック、TLC、DRAMが搭載されているかの情報はメーカーのサイトではあまり表示されていませんが、どのように調べたらよろしいでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • @user-xl9ed1gi3g
    @user-xl9ed1gi3g2 жыл бұрын

    勉強になりました!ありがとうございました。

  • @Ilovemusic-pm6cl
    @Ilovemusic-pm6cl2 жыл бұрын

    ネットで購入したクルーシャルのMX500が高評価だったことに一安心しました。ありがとうございます!チャンネル登録・高評価させて頂きました!!

  • @user-mt7kd2kb4h
    @user-mt7kd2kb4h Жыл бұрын

    凄くわかりやすくてよかったです。業務用で使っているパソコンは、1日中電源つけっぱなしですが、そうゆう場合はREDが良いのですか?

  • @user-id8dc9pp6j
    @user-id8dc9pp6j2 жыл бұрын

    素晴らしい!ほんと博士ですね。無知な私でも理解できます!

  • @garudogarudo32
    @garudogarudo322 жыл бұрын

    クルーシャル製品のSSD 2013年くらいで500GB付近で5万近くなってたの 今の技術凄い…速度関係が解決方法が見つかるといいな♪ 丁度 買う予定だったので説明ありがとうございます。♪

  • @ittsui2
    @ittsui2 Жыл бұрын

    うぉっぉ!すごい詳しい!そしてわかりやすい!!!とても勉強になりました!素敵な動画をありがとうございます!!!

  • @taiki007

    @taiki007

    Жыл бұрын

    ありがとうございます^^

  • @KeisTravel
    @KeisTravel Жыл бұрын

    大変参考になります。ありがとうございます。グッドボタンとチャンネル登録ボタン、押させていただきました。

  • @sidetonegawa5252
    @sidetonegawa5252 Жыл бұрын

    自作パソコンで元々はH/DだったのですがSSDにしてみようかとPCショップで256の安いのを買ってH/Dと交換しましたがものの二三ヶ月で死んでしまいました。それ以来SSDは懲り懲りでH/Dで頑張っています。最近購入した外付けH/DにはサービスでH/Dの状態をチェックするアプリが入っていて使っている全てのH/Dの状態がチェックでき便利です。一度これが役に立ち急いで新品に交換してデータ移行して助かりました。

  • @user-sb1bb8lj4r
    @user-sb1bb8lj4r2 жыл бұрын

    大変参考になりました。ありがとうございます。

  • @yokot4538
    @yokot4538 Жыл бұрын

    大変参考になりました。ありがとうございました。 外付けハードディスクを検討しているのですが、SSDは初めて使うので 寿命が気になって居ます。 SSDの扱い方で気を付けた方が良い事などありましたらおしえてください。

  • @user-sz3ww7mf4g
    @user-sz3ww7mf4g2 жыл бұрын

    分かる人にはとても理解がしやすい動画でした・・! そうでなくても何となくは想像できるのかなと思ったりします。 最近のSSDはDRAMの容量も多めになってある程度遅くなりにくい印象です。いい時代になりましたね 私が選ぶならゲームをするなら反応の速いSamsungで、一般的な用途には容量が多く安めで長寿命なWDかな~と思ったり。TLCはできるだけ選びますね 両方の中間的なものを選ぶならCrucialな勝手なイメージがあります。Samsungは読み書きが多いと熱くなりやすいのでCrucialを選ぶこともあります・・w

  • @hydy6013
    @hydy60132 жыл бұрын

    速度低下したSSDのリセット方法の動画、待ってます。

  • @miwanko-oppappy
    @miwanko-oppappy Жыл бұрын

    ひえ~、専門的過ぎてついていけませんでした!オススメの情報だけいただきます! でも、とても丁寧に説明してるんだろうなーとは思いました。ありがとうございます。

  • @moeking8
    @moeking823 күн бұрын

    今使ってる外付けHDDがもうすぐやばそうなのでSSDを探してたところこの動画に辿り着きました。 早速ケース込みで8TBを購入しました。

  • @kwnbsnic1
    @kwnbsnic1 Жыл бұрын

    最近見つけてチャンネル登録しました。わかりやすい説明をありがとうございます。過去動画も見ていきますのでこれからも頑張ってください。

  • @taiki007

    @taiki007

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @asa99998
    @asa99998 Жыл бұрын

    いつもわかりやすい解説にお世話になっております!先日PCに不具合が続くのでHDD→SDDに交換して、さくさくに動くようになり感動しています。(お店で勧められたのもtaikiさんお勧めの870EVOでした!)初期値を記憶しておこうとcrystal~でベンチマークを調べたところ、444GB中17%しか使っていないのですが、上段4つは460~560でしたが、下段の4つが左上より187、160,36,73と、動画内の数値より大分低いのですが どういう原因が考えられるのでしょうか?(普通でしょうか?)

  • @momotsuda2549
    @momotsuda254911 ай бұрын

    初心者です!おススメのまま購入します(^^笑 チャンネル登録しました~今から過去動画も全部拝見します!

  • @nobunezumi
    @nobunezumi Жыл бұрын

    さっそくSSDを買ってきますー

  • @masaishimitsu4010
    @masaishimitsu4010 Жыл бұрын

    とても参考になりました。一つ質問があります。最後に推薦されている3社のSSDは全てそれなりのDRAMが搭載されているSSDという理解でよろしいいでしょうか?

  • @user-dd7in9es1j
    @user-dd7in9es1j Жыл бұрын

    ウェスタンデジタルのM.2使用していましたが、故障したので、まだ11か月でしたので保障内ですが自分で両面テープでヒートシンクお付けましたが、メーカはこれがついていると補償してくれないとのことでした、はがれない両面テープの固定は止めてバンドなどにしたらいいとおもいます参考にしてください。

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 Жыл бұрын

    瞬間的な性能も確かに気になりますが、私はそのSSD全体の耐久性が一番の関心事です。 そういう意味で、Sandisk 製品や、ウェスタンデジタルの赤パッケージ物から選ぶ様にしています。 もちろん、そういう製品を使っているからと言って、耐久性が保証される訳ではないので、 自分で作った大切なデータは、バックアップを取っておく事は前提ですが。

  • @user-qo1py2gm2n
    @user-qo1py2gm2n Жыл бұрын

    説明・図説共に分かりやすい動画だと思います。 ただ、年配や視力低下の方からすると背景が少し暗めだと更に見やすいかと思います。 あくまでも意見として考えて下さると有難いです。

  • @belltora770
    @belltora770 Жыл бұрын

    今日250gのSSDの容量が不足しそうなので換装しました。 色々と迷ったがcrucialのMX500に決めました。 決めた理由は信頼性と価格、k国製で無いことです。 無料ソフトも簡単ですんなり移行できました。

  • @がんばるマン
    @がんばるマン Жыл бұрын

    10年前のNEC-一体式PCにHDDからSSDを入れようと考えていますがSSDを入れれば動作が早くなるのでしようか メモリー、CPU 、は動作にはあまり関係ないのでしようか

  • @user-wh3xv4qs8b
    @user-wh3xv4qs8b Жыл бұрын

    かつてIntelのSLC32GBSSDを使っていました。単価が異常に高いのですが、強い耐久性でしたね。昔よく言ったのは、データを一度引き出して同じ引き出しに見た目では戻しているつもりでも、実は表向きにそう見せているだけで中身は滅茶苦茶になっていると言う事はあまり知られていないかもしれません。MLCは使うのが怖かったのですが、進化していても実は耐久性を犠牲にしていたのは知りませんでした。9年入院しているのでPCとは疎遠になっているうちにそんな事になっていたのですね。勉強になりました。

  • @Tools2018
    @Tools20182 жыл бұрын

    SSDの弱み、強みが良く分かりました。 価格差なんであるのかな?と思っていましたが明確になりました♫

  • @user-oy4rt3xy6q
    @user-oy4rt3xy6q Жыл бұрын

    2年ほど前に有名メーカーの2.5インチSSDに変えたのですが 当時はSSDに関するTBWやTLC・MLCなどの知識もなく適当に選び、換装したので 最近残り寿命が45%を切ってしまい、起動速度などもHDDより激遅になり Samsung 870EVOに換装しました。 もっと早く知っていればとちょっと後悔しています。

  • @user-to9xc2ko9x
    @user-to9xc2ko9x Жыл бұрын

    中華は買わず、WD買っときゃ良いだろぐらいの知識しかなかったのでためになりました。

  • @advanced3989
    @advanced39892 жыл бұрын

    せっかくM.2のことも紹介したのなら、もう少しそこも触れて欲しかったです。 あれは端子の種類がいくつかあって私も失敗したことがあり、その警告文だけでも欲しかったと勝手ながら思いました。 しかし、それ以外のご説明は大変ためになりました。 ありがとうございました。

  • @user-hc1vp7kl9x
    @user-hc1vp7kl9x Жыл бұрын

    dell inspiron1564のハードディスクをCT120BX500SSD1に変更してたんですけど、現在シーケンシャルread241MB、write154MB、ランダムQ1T1 read16.87MB、write30.33MBでも、圧倒的にハードディスクより速いですね。 さらに、動画からWINDOWS11にバージョンアップ指せてもらいました。 10年以上前のパソコンがお陰で極めて快適です。 ありがとう御座いました。

  • @user-gs9zc4mp8c
    @user-gs9zc4mp8c Жыл бұрын

    何時も有難う御座います OSをイインストールし使用する際は(C)ドライブになっているのでリードだけの様な気がしますが違うのでしょうか?

  • @user-bx3nb3dg6j
    @user-bx3nb3dg6j2 жыл бұрын

    参考になりました!

  • @kazukiwakano5912
    @kazukiwakano59122 жыл бұрын

    わかりやすい! ありがとう

  • @kazukiwakano5912

    @kazukiwakano5912

    2 жыл бұрын

    教えてください! ノートで成功したので、自宅作業用のワークステーションもSSD化しようとおもってます。合わせて、容量アップもできるといいのですが ssd+hddと大容量ssd一本とどちらがいいですか? 仕事用なので、信頼性重視です 次回動画ネタになります?

  • @lariater
    @lariater2 жыл бұрын

    すごい。全部見れちゃう。

  • @nightfish0101
    @nightfish0101 Жыл бұрын

    速さより、壊れにくいものがいいのですが、何かないですか?

  • @Leon-Leon
    @Leon-Leon2 жыл бұрын

    今回交換前にこの動画見ていて良かったです!デスクトップパソコンなのでソケット(裸族のインナー)も購入して装着して一日様子を見ています!ありがとうございました。

  • @taiki007

    @taiki007

    2 жыл бұрын

    お役に立てたようで何よりです!^^

  • @rinrin-gs5br
    @rinrin-gs5br2 жыл бұрын

    ちょうど、わてのノートパソコンをSSD128から512にしようと思ってAmazonで調べてましたが、どのSSDがいいのか?迷いすぎて買えずでしたが、参考になりました。オススメのやつ購入したいと思います。

  • @lemond007
    @lemond0072 жыл бұрын

    サムスン製は突然死のイメージが強いので1位には推しませんね。2位のクルーシャルは、機種によって相性問題が多い気がします。SSDに交換した時に割と問題が出ないのはWDとWDの子会社のサンディスクなので、自分だったら、初心者にこそ、HDDでも信頼性の高かったWD製を勧めます。

  • @user-mo5vk7fn6s

    @user-mo5vk7fn6s

    2 жыл бұрын

    三星電気は初期不良でも、サポート対象外と言う会社なので、購入しない方が良いと思うよ。 販売店が交換するとか言ってて、同じ物が無くて問い合わせをしたら、そう言われたそうだ。

  • @pon-g263

    @pon-g263

    2 жыл бұрын

    サムスンってHDDは洒落にならないヤバイくそ品質のイメージはあるけど、SSDは悪くないイメージですね。 ちなみに20年以上生きてるHDDって まくスターですね。 シゲのscsiチーター15kは20年で死にました。 あと、ddrメモリも寒村はいい。 サンディスクは安定性と安心感では最強ってのはめちゃくちゃ同意しますけど。 クルーシャルやサンディスクは偽物?が存在するきがするから、そこが問題ですよね。 個人的に目玉が飛びでるレベルの品質は意外にレキサー 無理矢理usbメモリにwindowsをぶち込む暴挙をするならレキサーですよ。 レキサーを体験すると、サンディスクのエキストリームプロ?あんなん糞遅いゴミじゃん?って思ってしまう。 usbメモリに無理矢理windowsインストを打ち込むならレキサー以外考えられない。 普通にルーファス使うだけじゃ話になりませんけど。 想像を絶する世界がそこにあります。

  • @usedonan

    @usedonan

    2 жыл бұрын

    @@user-mo5vk7fn6s 様 まぁ初期不良交換はしないんだろうな、とは思います 彼らは「自分は絶対に正しい」という考えを『前提』とするので、「自分が作った品は間違いなくキチンとしたもので あるはず、不良品などあるはずがない」という結論しか『出せません』 また自らの失敗等は、常に『他人のせいである』と考えます つまり「不良がある(出回る)はずがない」→「不良だと言ってきてるのは向こうの言いがかり(=自分に落ち度はなく 相手が悪意を持って貶めようとしているせい)だ」→「交換に応じる必要は無い(応じたら負けだ)」というわけですね メモリに関しても、他のメモリベンダーでもSAMSUNG製チップを使用していますが、他社ではそこまで酷い品質問題は それほど起きていないのに対し、自社製モジュールはよく不具合を起こしているように思います これは、他社は選別した高品質のチップだけをモジュールにしているため不具合が起こりにくく性能が安定しているのに対し 自社製モジュールは『その選別から外れたチップも製品にしている』から、と考えれば納得がいきますし、そうする理由も 上記の説明に当て嵌まるのではないでしょうか 因みに、SAMSUNG製チップを使用している他社ベンダーのメモリモジュール、永久保証を使って数年後に起きた故障に 対して交換補償を受けたことがあります 輸入代理店補償ですけどね 食品で『返品された不良を次の出荷品に混ぜる』という問題を起こすのも似ていて、「傷んでると言われて返品されたが そんなことはないはずだ」という考えが「廃棄ロスによる損失を被りたくない」との思いを後押しするからではないか、と 考えると納得がいきます(初めから悪意を持ってやってる者もいるでしょうが) また、他社に比べて価格が高いのはどうやら日本での話で、海外他国ではそこまでの価格差はないらしいのです これについては、日本向けの価格設定をわざと高く設定し、その理由(彼らの内心の心情において)として 為替相場において「日本円の価値がそんなにあるはずがない(=自国通貨の価値はもっと高いはずだから)」との考えから 「日本円に換算した場合、円をもっと貰わないと釣り合わない」という理屈を生み出したのでは?と私は考えています まぁ私が考えた理由はともかく、日本だけ価格設定を高くしている、という話を聞いたことがあるのは事実です (『聞いた、というのが事実』なのであって、他国での価格を実際に調べたわけではありません) 更にベンチ結果が高いのは『ベンチソフトを使うと高い数値が出るように(コントローラか何かで)調整している』 とも聞きます どれもこれも「聞いたことがある」というだけで、確かに信憑性に欠けるとは我ながら思いますが、それにしても『お国柄』を 考えれば納得出来るものではありますし、仮にこれらが『単なる噂話』であったとしても「初期不良に応じない」に関しては 多くの実例があるようですし、事実でしょう 白モノ家電(確か冷蔵庫だっけ?)において米国で訴訟にまでなってる話も確か不良に対する応対が原因じゃなかったかな? そのリスクだけでも選ぶ理由がありませんし、実際私も選んでません 「それ、単に嫌いだからなんでしょ?」と言われるかも知れませんが、元々高い技術を持ったところからの技術提供によって 生産できるようになったはずですし、また日本製のフッ化水素や生産設備がないと出来ないとも聞きますので、高品質のモノを 作るポテンシャルはあるはず(実際メモリの例でもそれは確認出来る)ですので、キチンとした選別によって『品質が高いもの だけを流通させている』となれば、私もSAMSUNGを積極的には回避しません、とは言っておきます(よく海外で日本製の品質の 高さが評価されますが、それは『不良品を流通に乗せない努力をしている』からであって、『100%高品質のモノだけを作れる 技術を持っている』わけではありませんからね) 実際、私のグラボに載ってるメモリチップはSAMSUNG製ですし、ただ嫌いなだけなら他社製チップが載った製品を探してます メモリモジュールもCRUCIALチップのものもSAMSUNGチップのものも両方使ってます (SAMSUNG製『モジュール』を避けているだけ) ただ、現状では『SSDにおいては』チップレベルであってもSAMSUNG製は絶対に選びませんけどね メモリと違い、チップもコントローラも信用出来るレベルにないと私は考えますので

  • @huku2344

    @huku2344

    Жыл бұрын

    サムスンの突然死は私も何度か経験してます。 サムスンを購入候補にいれるのは、なかなかのリスクと感じますね。

  • @mikyz0987
    @mikyz0987 Жыл бұрын

    ありがとうございました😊

  • @tamoden6023
    @tamoden60233 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @taiki007

    @taiki007

    3 ай бұрын

    こちらこそありがとうございます^_^この動画には最新版もありますので、ぜひそちらもご覧ください。!

  • @user-cg6nv8ug7f
    @user-cg6nv8ug7f Жыл бұрын

    USB型のssdってやっぱり性能は落ちやすいんですか?

  • @user-bz1gq6yr5r
    @user-bz1gq6yr5r2 жыл бұрын

    最近自分用にノートパソコンを買いわからないことを 勉強してますが  これは良くわかり 理解できて 嬉しいです

  • @nekoyacerina5329
    @nekoyacerina53292 жыл бұрын

    SATA接続はNVMeに比べれば数秒もさっと遅い感じはしますが、NVMeではPCIe 3.0と4.0では速度差を体感することはないです。 気になるのは寿命です。同じブロックの書き込み(消去含む)が多いほど酸化膜で劣化して不良ブロックになっていきます。 OS側でTRIMするのもあれば、SSDのコントローラがTRIMしているものもあります。このTRIMと寿命の関係も知りたいところです。 それとSSDをWindowsのCドライブにすると細かい書き込みが多く、劣化が進みそうで寿命を短くしてそうです。例えばDownload先やindex検索の保存先をHDDにするとか。SSDの寿命を延ばすWindowsの設定なども知りたいです。

  • @user-gi6rt4er2f

    @user-gi6rt4er2f

    Жыл бұрын

    設定ではありませんが、updateで、メモリー16GBほとんど使ってしまうんです。つまり、ハードディスクをメモリー代わりに使うので、SSDをCドライブにするなら、最低16GB欲しいし、動画編集は、更に必要と思いました。 私は、監視にGlary Utilitiesをインストールして、立ち上げてみています。ただ、SSDの最適化はGlary Utilitiesでは、しない方が良いのかなと思っています。 どうなんでしょうか?

  • @hyperuso800
    @hyperuso8002 жыл бұрын

    パソコンを自作する人にとっては当たり前の知識ではありますが、他の動画を含めて説明が非常に解り易くて素晴らしいと思います!

  • @user-hv1tu6dj5u

    @user-hv1tu6dj5u

    2 жыл бұрын

    だから冒頭からそう言ってるじゃん。 最初の1.5行いる? 私知ってるアピールですか?

  • @user-ps2dy2em5d

    @user-ps2dy2em5d

    Жыл бұрын

    @@user-hv1tu6dj5u自作に関わらずSSD買おうとしているのに知らない方がアウトだと思うんですけど

  • @user-zi4uk2mj6d
    @user-zi4uk2mj6d Жыл бұрын

    電気製品を販売しているお店に行って SSDのコーナーで聞きましたら、当店ではパソコンに組み込むSSDは扱っていないと言われました、パソコンに組み込むSSDはどこで購入すればいいですか?

  • @miya2d34
    @miya2d342 жыл бұрын

    QLCのDRAMキャッシュレスは大容量ファイルを書き込むと速度がふらついたり、SLCキャッシュ切れでHDD並みに遅くなりますね。 実際QLC搭載のCrucial P2はNVMe接続のおかげでベンチはいいけどいざ使ってみるとSATAよりも遅い・・・

  • @taiki007

    @taiki007

    2 жыл бұрын

    QLC商品は本当に当たり外れが大きいですよね! 私も以前使ったQLCは最低な商品でした。。しかしSamsungのQVOはなかなかでしたよ^^

  • @user-kz3bg5ie8u
    @user-kz3bg5ie8u Жыл бұрын

    積層チップの信頼性について疑問を持っております。 特に3DNANDなど最たるものがあります。 セクターへの書き換え可能回数(寿命)ベースの性能が知りたいです。 磁気ディスク装置の場合、量子劣化を除いて寿命は無視できます。 (回転モーターやアクチュエータの機械的損失だけが問題です) しかし、SSDでは記憶素子自身の劣化が問題となります。 データ格納用のストレージでは問題ないかと思いますが、システムドライブ(特に仮想記憶用のページファイル領域)ではどうなるでしょうか? 私、HDDをシステムドライブにしているマシンでは、ページファイルのサイズを固定としており、速度の低下を防いでおります。 SSDをシステムドライブとしているマシンでは、仮想記憶設定をシステム任せの変動設定としております。

  • @mightyseaslug
    @mightyseaslug Жыл бұрын

    カタログには読み出し速度しか書いてなかったけれど、その性能は良くしかも安いSSDを買ってベンチマークを取ったら、読み書きとも書き込み速度がそこそこ出ていていたのですが、実際にデータを転送したら無茶苦茶遅かったということがあります。 ベンチマークでは1GBの読み書きでテストしたらよい成績が出ていたのですが、試しに5GBの読み書きでテストしたらHDD以下の速度しか出ていませんでした。 ちゃんと読み書きの速度が明記されているSSDを選ぶべきだったと思いました。

  • @user-is9ny7wd3z
    @user-is9ny7wd3z Жыл бұрын

    DRAMがある方がいいとおっしゃいましたが、有る無しは箱又はAmazon等の販売ページ見ただけでわかりますか?素人ですみません

  • @user-pr6px6xj7y
    @user-pr6px6xj7y Жыл бұрын

    安物SSDを買ってしまいました・・・ DLやデーター移管時とても遅いので早くする方法無いですか? フォーマットをNTFSで実施しましたが変わらず。また他にはexFATしか無く、使用しているPCはWindows 10です。 ブッチャケ100Gをデーター移動時間ですが10時間と超ロングでSSDを捨てたい心境です、よろしくお願いします。

  • @isukognas
    @isukognas5 ай бұрын

    こんにちは、外付けSSDのおすすめ、教えてください

  • @di2737
    @di27372 ай бұрын

    m.2 sata を使用しているマザーボードにnvme m.2は世代を気をつければ使えるということでよろしいですか?

  • @takayama614
    @takayama614 Жыл бұрын

    ランダムアクセスは5MBくらいの写真を1GB分コピーするときの速度ってイメージ?

  • @user-zl3hz8gc9p
    @user-zl3hz8gc9p Жыл бұрын

    ノート用で2242のnvmeで片面実装という条件さえなければ、WDの2280規格を買ってます。

  • @charitabi_channel
    @charitabi_channel2 жыл бұрын

    次回のへたったSSDの復活方法分かりやすく期待しております(^^)👍🌟🌟🌟🌟🌟

  • @user-rb3se9bk5o
    @user-rb3se9bk5o2 жыл бұрын

    お疲れさまです。チャンネル登録させていただきました。私は元システムエンジニアでしたが、中々ハードのことについては疎かったりするので説明助かります。他のウィルス対策ソフトの回も、参考になりました😌。これからもためになる動画あげてください。参考にさせていただきます😌

  • @taiki007

    @taiki007

    2 жыл бұрын

    有難うございます^^

  • @00jp
    @00jp7 ай бұрын

    WD SSD は優れていますが、欠陥が保証の対象となる場合、非常に複雑になります。 WD Blue SATA には遅い問題がありました WD に連絡し、購入メモに加えて、SSD が取り付けられている PC のシリアル番号とデータを提出しました。 遅さを証明するには、3 つの異なるマシンで SSD テストが必要でした そして私はPCを3台も持っていないのでSSDは諦めました。 サンディスクでも同じことが起こり、3 つの異なるデバイスでテストする必要があります 例 スマート、PC、Mac WDからは他に何も買っていません

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt2 жыл бұрын

    DRAMと コントローラー しだいか やっぱり 三代メーカーは 外せないよな

Келесі