プロ棋士が楠本式石田流という最高の戦法を教えます

Ойындар

こちらの動画【めっちゃ楽しい】これがスーパー三間飛車だ!!!
• 【めっちゃ楽しい】これがスーパー三間飛車だ! も併せてお楽しみください。
~将棋放浪記へようこそ!~
日本将棋連盟棋士の藤森哲也です。
将棋をたくさんの人に楽しんでもらえるように頑張ります。
チャンネル登録&高評価よろしくおねがいします!
藤森哲也の書籍一覧▽
『将棋放浪記から学ぶ 最速!最短!わかりやすい将棋の勝ち方』
amzn.to/2SDuf4E
『圧倒的破壊力! 藤森流なんでも右四間飛車』
amzn.to/3mMQsZp
『藤森式青野流 絶対退かない横歩取り』
amzn.to/2OTfTMk
『藤森流中飛車左穴熊破り』
amzn.to/2ONPJdP
『藤森流急戦矢倉』
amzn.to/3smGBKF
Twitterはこちら
藤森哲也▷ / tetsu_59
お仕事・コラボのご依頼はこちら
shogihourouki@gmail.com
お手紙、送付物などはこちらへお願いします!
〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
東京将棋会館 「藤森哲也」宛
#将棋#三間飛車#将棋ウォーズ

Пікірлер: 54

  • @user-qb3zm8rn8j
    @user-qb3zm8rn8j2 жыл бұрын

    お相手の方、しっかり指していて素晴らしかったですね。 切れ負けは仕方ないですが、続きをみたかったですね。 ありがとうございました。

  • @user-et1hm4hp2o
    @user-et1hm4hp2o2 жыл бұрын

    部活で将棋部に入って日々勉強中の高二の女子です。 時間ないぞーの言い方可愛すぎました🥺 毎日楽しみに動画みてます!これからも頑張ってください!

  • @KMTK.A
    @KMTK.A2 жыл бұрын

    予想に過ぎないけど相手がプロだと分かってて真剣に挑んだ上の長考だと感じた

  • @user-lx4nw6ow3o
    @user-lx4nw6ow3o2 жыл бұрын

    この局決着付くまで見たい攻防でした…。 毎日動画をありがとうございます!

  • @inotomato
    @inotomato2 жыл бұрын

    終盤の3二歩は流石の一手でとても勉強になりました!毎日ためになる動画をアップして頂き、ありがとうございます!!

  • @user-pc6vl7io6m
    @user-pc6vl7io6m2 жыл бұрын

    何個前の動画か忘れましたが、楠本式石田流をリクエストした者です。 エフェクトが出なかったのは残念でしたが、見応えがあって楽しかったです! 終盤で、相手の桂打ちに歩を突いてあえて跳ばせたのが参考になる一手でした。

  • @user-bm2ko9np4b
    @user-bm2ko9np4b2 жыл бұрын

    将棋の勉強になったのはもちろんですが、途中のお相手の方の長考の際にずっと切れずに喋られてるのが個人的に面白かったですw 藤森先生ならどれだけお相手が長考されててもおしゃべりで繋げそうですねw 今後も将棋の内容と話の内容楽しみにしてます!

  • @user-tx7sk8li5i
    @user-tx7sk8li5i2 жыл бұрын

    終盤複雑で泣いた

  • @user-on1cw1zu9i
    @user-on1cw1zu9i2 жыл бұрын

    たのしいオープニングをありがとうございます。内容も大変勉強になります。ありがとうございます。

  • @user-hp1ly1oq4r
    @user-hp1ly1oq4r2 жыл бұрын

    初めて相手を応援したかも! もっとゆっくり見たかった一局でした。

  • @setokiyouman
    @setokiyouman2 жыл бұрын

    龍をずらす歩がすばらしかった。 いつもありがとうございます。

  • @MK-kj5sz
    @MK-kj5sz2 жыл бұрын

    相手の方丁寧な指しまわしでいいなあ

  • @user-cr7yz7yg3m
    @user-cr7yz7yg3m2 жыл бұрын

    将棋放浪記という最高の将棋教材を見つけました

  • @user-to4qo6gg2s
    @user-to4qo6gg2s2 жыл бұрын

    動画ありがとうございます。楽しく拝見させていただいております。

  • @user-xi7us1dd3u
    @user-xi7us1dd3u2 жыл бұрын

    腕が石田流の形でしたね。いつも通り過ぎて気づきにくいです。 きれいな形にして縦に押し合う真っ向勝負でしたが終盤が追いつきませんでしたか。王道が好みなので、いい将棋でした。

  • @user-hr3tg2bs4m
    @user-hr3tg2bs4m2 жыл бұрын

    終盤の龍をずらす歩の手筋がとても勉強になりました!自分も藤森先生のように歩の手筋を使いこなせるように頑張ります!

  • @user-mw6hl9kg4l
    @user-mw6hl9kg4l2 жыл бұрын

    めちゃいい動画でした。 中盤の読み合いは手だけでなく相手の心も読むのかと面白かったです。 終盤、玉頭に駒が並んだときは、自分なら「分からないし、もう駄目だ、投了したい」という気分になりますが、歩の小技も効かせながらしっかり爆弾解除していくのが、当たり前だけどプロはすごいと思いました。

  • @user-gq2ww2mx5r
    @user-gq2ww2mx5r2 жыл бұрын

    今日の将棋はとても面白かったです。相手はじっくり指したいんだろうなあ

  • @user-qt7pl9om9g
    @user-qt7pl9om9g2 жыл бұрын

    誰よりも時間切れになってほしくなかったのは藤森先生だと思う一局

  • @Mikey-wm6sp
    @Mikey-wm6sp2 жыл бұрын

    最近のオープニングめっちゃええ感じです!

  • @user-et3ut4mh2x
    @user-et3ut4mh2x2 жыл бұрын

    藤森さんから将棋にはまりました!

  • @osamu921
    @osamu9212 жыл бұрын

    藤森先生口から生まれてきたのかも?立て板に大水ですね。 これだけの説明をしていただけるチャンネルはほかには無い。 永久保存版にして繰り返し見たいと思います。 願わくは最後まで見たかったなあ。

  • @user-sp3wd7kp5v
    @user-sp3wd7kp5v2 жыл бұрын

    8六桂からの先生の受け方がめちゃくちゃ勉強になりました!

  • @user-tt1hk7dz5b
    @user-tt1hk7dz5b2 жыл бұрын

    玉頭戦は迫力ありますよね。 すみません、無意識に居飛車を応援してました。 動画ありがとうございます🍺

  • @ayakururyo
    @ayakururyo2 жыл бұрын

    お相手の方が強くて見応えがありました✨ 私もじっくり考えて最善手を指せるよう頑張ります🔥 今日もありがとう哲ちゃん!

  • @user-th6pd4iy2q
    @user-th6pd4iy2q2 жыл бұрын

    お疲れ様です!おぉ、懐かしい!楠本誠二さん、自分が若い頃、美馬和夫さんと並ぶ憧れのレジェンドでしたね♪ お相手さんが穴熊に組みに行かなかったので実現しませんでしたが、18玉型でコビンの弱点をカバー、そしておっしゃられてたように銀冠まで組んで角の弱点をカバーできれば理想形でしたね♪

  • @kmiyachi1363
    @kmiyachi13632 жыл бұрын

    試しに指してみたいと思います

  • @user-md4vs8uc7o
    @user-md4vs8uc7o2 жыл бұрын

    この戦法が見たかった!

  • @YH-pn9ci
    @YH-pn9ci2 жыл бұрын

    お相手がいかにこの一局を真剣に指したかがヒシヒシと伝わってくる

  • @rockrabbitt
    @rockrabbitt2 жыл бұрын

    強い二段。何時もは先に時間が無くなるのに、相手の方が残りが少ない珍進行。低評価が少ないのは見てる方も同じ様に感じているのかな? 秀局。

  • @user-murabito-89-6-4
    @user-murabito-89-6-42 жыл бұрын

    そろそろ将棋放浪記にも 英語字幕をつけましょう!

  • @user-oe9fx3dp9j
    @user-oe9fx3dp9j2 жыл бұрын

    2 九飛車成ではなく、1八飛車成からのさばきは思いつきませんでした。 勉強になります。

  • @KAMEO123
    @KAMEO1232 жыл бұрын

    時間無制限勝負もあってもいいのになと思いました。今回はお互いとにかく丁寧に戦うイメージ。てっちゃんと同じオーラを感じました

  • @emmawatsonisgod
    @emmawatsonisgod2 жыл бұрын

    終盤もっと見たい一局だ…

  • @user-mw6or4dz1o
    @user-mw6or4dz1o2 жыл бұрын

    この回中盤からもう面白い!

  • @user-fl1lu2jf2y
    @user-fl1lu2jf2y2 жыл бұрын

    激戦でしたね 時間切れが……続き見たかったです 女将式早繰り銀が気になるw

  • @komaritan11
    @komaritan112 жыл бұрын

    かなりレベルの高い将棋に感じました。 先生の解説、非常に分かりやすいです! しばらく将棋から離れてましたが、また勉強します(*^^*)

  • @beelzebuth4444
    @beelzebuth44442 жыл бұрын

    藤森プロ、お疲れ様です🍵 この戦法は知らなかったですよぉ〜💦 調べてみますねぇ〜😌 相手の方は時間があったらよかったのにねぇ〜😀

  • @user-py2fe2bj4w
    @user-py2fe2bj4w2 жыл бұрын

    玉頭戦、自分が薄い形ではやりたくないですね…見てる分には物凄く好きですけど 最後まで見れないのは残念でしたが面白かったです

  • @naohiro739
    @naohiro7392 жыл бұрын

    今度、横歩取りの将棋になったら、竹部スペシャルをお願いします。

  • @koala-zl2ql
    @koala-zl2ql2 жыл бұрын

    石田流、枡田式と早石田しか存じ上げませんでした。こういう戦法もあるのですね。 個人的に三間飛車は攻撃的な陣形という印象なのですが、一方で受け、守り、持久戦という意見もあったりして、なかなか変幻自在ですね。

  • @riimo9265
    @riimo92652 жыл бұрын

    4四銀と上がった後に5四歩の解説がなくなりましたが、ここで5四歩(同歩なら9一角成)はないのでしょうか?

  • @user-eg5pm8lw6b
    @user-eg5pm8lw6b2 жыл бұрын

    ハチワンシステムやって下さい。

  • @t.o.462
    @t.o.4622 жыл бұрын

    ▲8六桂に▽8五歩▲7四桂▽8三玉とは!一応角が8二に効いているのですね。確かにこの手があるなら▲7五歩の方が本筋っぽいなぁ。

  • @user-zy6jl4qg2k
    @user-zy6jl4qg2k2 жыл бұрын

    7七飛車戦法をお願いします

  • @Luke_addiction
    @Luke_addiction2 жыл бұрын

    また昨日より成長してしまった

  • @KMTK.A

    @KMTK.A

    2 жыл бұрын

    スパムコメあって草

  • @user-nc9ze8uy9c
    @user-nc9ze8uy9c2 жыл бұрын

    相手二段じゃないだろ笑 めっちゃ強かった!

  • @user-ug6ct9gu9y
    @user-ug6ct9gu9y2 жыл бұрын

    3手角では…ないんですね…相手の方勿体なかったですね✨

  • @kaitoyuko
    @kaitoyuko2 жыл бұрын

    藤森先生、こんにちは😊 中盤戦の攻防がとても難しい局面にみえたのですが、先生の解説がわかりやすくとても勉強になりました🤗 ありがとうございました🙇‍♀️

  • @prince_box6557
    @prince_box6557 Жыл бұрын

    🐾🐾ペタペタ

  • @breakingotaku
    @breakingotaku2 жыл бұрын

    最後の銀打ちで友達失くしました笑

  • @user-ix9xe6zd7o
    @user-ix9xe6zd7o2 жыл бұрын

    突き捨て入れて、3六歩 3七角から8二方面狙うのが基本筋になってるので大変興味深く勉強になりました! お相手の長考のおかげで、奇しくも、 実況スタイルで読み筋こんなに聴けたのは、 放浪記史上最高レベル✨ ではないでしょうか(^^) 楠本式 続編是非お願いします!!

  • @takashinjp
    @takashinjp2 жыл бұрын

    普通は仕事を受託して在宅でワークするのに、在宅ワークなのをよいことに他人に業務を委託し自分は悠々自適。これぞコロナ時代の究極の働き方。

Келесі