プラモデルをタッチアップペンで塗装する   ジムニー 車NEXTシリーズ JB23

いつもご覧いただきありがとうございます。
自分の車のタッチアップペンが余ったので、以前作ったジムニーのプラモデルを実車カラーにします。
希釈はタミヤのラッカー溶剤でできます。
00:00 概要
01:04 分解
03:03 サーフェイサー
04:00 カラー塗装
05:15 クリア
06:10 コンパウンド
07:35 ホイール塗分け
08:09 組立
14:57 完成

Пікірлер: 9

  • @kentamanaha4396
    @kentamanaha43963 ай бұрын

    発色はやはり綺麗ですね。 実車だとメタリックのつぶつぶも気にならないけど、スケールが小さくなるとクッキリと目立ちますね〜! ディーラーのカラーサンプルのミニカーみたいだけど、プラモの出来が良いので最高です。

  • @user-ec4ch3ck6w
    @user-ec4ch3ck6w Жыл бұрын

    私もソフト99タッチペンをラッカー溶剤(ガイアカラーうすめ液)で割ってブラシ塗装してます。模型用塗料では調合が難しい色でも再現できるし、メタリックやパール系はリアルに仕上がりますよね。私が検証したところ、ホルツのタッチペンではクリアー塗装後、ボディにクラックが入りましたが、ソフト99タッチペンでは完成後10年以上経過しても大丈夫です。おそらくシンナー成分やプライマー成分の違いがあるのでしょう。

  • @plamojapan-pmjp-

    @plamojapan-pmjp-

    Жыл бұрын

    実写の塗料は発色も良いしメタリック系はそのまま再現ができるのでいいですよね。 ソフト99とホルツでは仰る通りシンナーが違います。ホルツの方がニトロセルロースと言うのが含まれているので塗膜が硬い傾向にあるようです。もしかしたらプラスチックも侵されてたかもしれませんね。

  • @fox-r7162
    @fox-r7162 Жыл бұрын

    自分も昨日購入したので気になって動画拝見させて頂きました! 実際の色を使うのも良いですね~! キットを見たところフォグのレンズが再現されてないのが気になったので株式会社ウェーブのH・アイズ1と言うプラモのモノアイを再現するキットにサイズがピッタリのレンズがあるのでオススメです!

  • @plamojapan-pmjp-

    @plamojapan-pmjp-

    Жыл бұрын

    ご覧いただきありがとうございます! 作りが良いだけあって無塗装だと色がどうしても気になったのでしまって…… フォグランプのレンズにHアイズと言う存在を忘れてました!たしかに良さそうですね。ありがとうございます

  • @fox-r7162

    @fox-r7162

    Жыл бұрын

    @@plamojapan-pmjp- Hアイズの3.5がピッタリでしたよ!

  • @plamojapan-pmjp-

    @plamojapan-pmjp-

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!早速試してみます!

  • @user-ju6oo4xo9w
    @user-ju6oo4xo9w Жыл бұрын

    やっぱりサフってやった方がいいんですか?

  • @plamojapan-pmjp-

    @plamojapan-pmjp-

    Жыл бұрын

    サフは色々な役目があり、主に色の統一感や凹凸の確認をするためにはやった方がいいと思います。 しかし、今回のようにプラモデル用以外の塗料の場合、プラスチックが溶ける場合があるので必ずやった方がよいでしょう。

Келесі