PSY・S / Angel Night~天使のいる場所~ -A.M.R. reborn 2022- 【DTM re-Work】

Музыка

1988年リリース、PSY・S 7枚目のシングル。
アニメ「シティーハンター2」のオープニングテーマ。
オリジナルはこちら →  • PSY・S - Angel Night〜天使...
シティーハンターと言えば、「Get Wild / TM Network」のエンディングが有名ですが、私にとってはそれと同じぐらい衝撃的だったのがPSY・Sのこの曲です。この曲以外も「薔薇とノンフィクション」や「 PARACHUTE LIMIT」、「Wondering up and down 〜水のマージナル〜」、「Kisses」、「Friends or Lovers」などでさらに興味を持ち、解散するまでずっと追いかけていました。
当時松浦雅也さんは、私が多大な影響を受けたアレンジャーの清水信之さんと同じく現在のDAWの先駆けであったフェアライトを使用されていて、DTMに興味を持ち始めていた私は、まずそのサウンドにとても惹かれました。当時で一千万円ぐらいしたと記憶していますが、「なんてリアルなサウンドなんだ!」ととても驚いたのを覚えています。今は技術の進歩で大容量のサンプルを使ったソフトシンセも手頃な価格で手に入りますし、フェアライトの音を今聴くとローファイ的な意味で独特の良さを感じるものの、生っぽさとは程遠かったりしますが。もちろん、松浦さんのソングライター、アレンジャーとしての才能や、アルバムごとに大胆にコンセプトを変え、実験的でオリジナリティー溢れる楽曲を制作していくプロデュース力にもすごく影響を受けました。
今回は、ほぼオリジナルに沿ってアレンジし、ミックスのタイトルにあるよう「Angel Night」の2022年版があったら、というテーマで制作しました。ボーカルがうまく抜けなかったので、ボカロでユニゾンさせています。当時を知っている人も初めての人も楽しんでもらえたら幸いです。
#サイズ
#DTM
#CITYHUNTER2

Пікірлер: 28

  • @user-hp7oe9dz6p
    @user-hp7oe9dz6p Жыл бұрын

    私はこの曲の「最初に好きになったのは声、それから背中と整えられた指先、時々、黙りがちになる癖」という部分が特に好きです😊😊😊

  • @user-ky7eh7nz6n
    @user-ky7eh7nz6n Жыл бұрын

    この曲はシティーハンターで初めて聞いて、作品の都会的な設定と凄くマッチしていて、ど田舎に住んでる私ははまってしまいました。今でもよく聞いてます。

  • @user-sg6ec8pn5i
    @user-sg6ec8pn5i26 күн бұрын

    CITY HUNTERのOP ED、挿入歌どれも良かったしヘリの音が入る所ゾクゾクしてました。 FENCE OF DEFENSEのセイラも好きでした。

  • @user-cd1vq3gy3g
    @user-cd1vq3gy3g Жыл бұрын

    CityHunterのテーマソングはなかなか良い曲がありますが、GetWildとこのAngelNightは曲のテンポや歌詞が良くて良いですね。

  • @user-hx2vr3rr4j
    @user-hx2vr3rr4j Жыл бұрын

    CITY HUNTER。 当時、いまの東京都庁も無い時代。バブル期! 振り返ればオシャレな曲ばかり。

  • @user-tk8xp3wn4x
    @user-tk8xp3wn4x Жыл бұрын

    20代の頃はよくカラオケ🎤で歌ってました。まだこの位のキーの高い声は出てました(笑) 今は・・・もう出ないし息切れしちゃいます💦シティハンターは再放送で夕方良く観てました、懐かしい!

  • @user-dm4bg9di4s
    @user-dm4bg9di4s Жыл бұрын

    懐かしいの一言😊こうして聞けて嬉しい😃💕

  • @user-om2mu5ol2t
    @user-om2mu5ol2t Жыл бұрын

    凄いです😮チャカの声が今風になってる、凄いです、感動しました😭

  • @toshibou7678
    @toshibou7678 Жыл бұрын

    胸が熱くなった人多分同世代🤣

  • @user-ej4uk1mw1e

    @user-ej4uk1mw1e

    Жыл бұрын

    同感!!

  • @user-cd1vq3gy3g

    @user-cd1vq3gy3g

    Жыл бұрын

    アニメCityHunterのテーマソング。 本当にらしい曲で最高ですね。

  • @matsunaga7701
    @matsunaga7701 Жыл бұрын

    胸が熱くなりました。

  • @MEDICALSOUND
    @MEDICALSOUND Жыл бұрын

    めちゃくちゃカッコイイアレンジで鳥肌立ちました!すごい!!!

  • @ksato2667
    @ksato2667 Жыл бұрын

    non-fictionは捨て曲なしのJ-POPの金字塔だと思っています。個人的には「Silver Rain」→「Robot」→「薔薇とノンフィクション」の流れが最高過ぎると思ってます。松浦雅也さんはゲームプロデューサー、CHAKAさんはジャズシンガー。そしてPVに映ってるベーシストは、キリンジのライブにも参加した沖山優司さん!音楽ってほんと繋がってますね。

  • @user-mq5pz7bz7r

    @user-mq5pz7bz7r

    Жыл бұрын

    EarthからAngel Nightへの繋ぎが印象に残っています。 Earth 〜木の上の方舟〜はシティーハンターの挿入歌にも使われていましたね。

  • @user-wm9mv2ii7w
    @user-wm9mv2ii7w Жыл бұрын

    新作のシティハンターでも、この詩、流れて欲しいョ~(^^)

  • @user-ki3rz4bu1u
    @user-ki3rz4bu1u Жыл бұрын

  • @user-zu9ee6es2p
    @user-zu9ee6es2p Жыл бұрын

    PSYSのコンサートはほぼ行きました

  • @user-io7ju6gs8t
    @user-io7ju6gs8t Жыл бұрын

    よく見ていましたよ。

  • @pattamatew.
    @pattamatew. Жыл бұрын

    I love this song! I have a cassette tape! >

  • @80fire71
    @80fire71 Жыл бұрын

    この歌も好きだったな…余韻が ユニソンていうのはヴォーカロイドで歌唱部分を補完しているということ?

  • @user-zk7ce4cz5n
    @user-zk7ce4cz5n Жыл бұрын

    エンジェルおっさんになりました!!

  • @p_b378
    @p_b378 Жыл бұрын

    👍👍👍

  • @cozmo1222
    @cozmo1222 Жыл бұрын

    それから背中ととととととーられたゆびーさきぃ!! てなるねん

  • @tenten5158
    @tenten5158 Жыл бұрын

    チャカ、オッケー👌

  • @user-qy8fp5rz7d
    @user-qy8fp5rz7d18 күн бұрын

    今だったら確実にキンタロー。がモノマネしそうw

  • @shinotaka4523
    @shinotaka4523 Жыл бұрын

    なるほど それで君はどっちの人かな?

  • @user-dj6md8jk5e
    @user-dj6md8jk5e Жыл бұрын

    本来篠原涼子、森口博子がフルヌード全開で歌って欲しい‼️

Келесі