【Preservation version】 How to make clotted cream that is as good as commercial products

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

◆In a short time
◆a lot of clotted cream
Two methods are introduced: [How to make in the microwave] and [How to make in the oven].
If you like cream tea, please try it.

Пікірлер: 232

  • @gohan_to_cafe
    @gohan_to_cafe Жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます! スコーンのレシピ動画を公開しました。 とても軽くてふんわりしたスコーンが焼き上がるおすすめの作り方です。 ぜひご覧ください↓ kzread.info/dash/bejne/aHpnytKaYZTciaw.html

  • @user-ft9xo7nh5v

    @user-ft9xo7nh5v

    Жыл бұрын

    (´▽`)ノこんばんは、はじめまして。

  • @kong6153

    @kong6153

    Жыл бұрын

    素晴らしい❤ 自宅でクロテッドクリームが手軽に作れるなんて😳 保存方法と賞味期限教えて下さい🙏🙇‍♀️

  • @HarapecoKityune

    @HarapecoKityune

    Жыл бұрын

    こんばんは、初めまして。 中々クロテッドクリームが売っていないので、凄く勉強になりました! 質問なのですが、作ったクロテッドクリームの消費期限はどの位保ちますか?

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    @@HarapecoKityune さま。コメントありがとうございます❣️ いつも作ったらすぐに食べてしまうので、保存した事が無く確かな回答ができません。すみません😢 加熱してあるので多少もつとは思うのですが。

  • @Kayoppamamagonz
    @Kayoppamamagonz Жыл бұрын

    スーパーでいちばん手に入りやすクリームが脂肪分35%前後のものなので 脂肪分を補う為に クリームの10%無塩バターを加えてから作ったところ ゴールデンクラストもバッチリ👍🏻 濃厚なクロテッドクリームが出来上がりました❤

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! おお〜‼️35%で成功しましたか😃✨ これは朗報ですね👏🎊 皆さまの知恵と工夫でレシピが発展し、洗練されて行くのがとっても嬉しいです🥰 素晴らしいご報告ありがとうございます❣️

  • @SNA53259

    @SNA53259

    Жыл бұрын

    40%以上の生クリームは置いていないスーパーが多いので、このアレンジ参考になります!

  • @keiroz
    @keiroz Жыл бұрын

    0:55 レンジで作る方法 4:15 オーブンで作る方法

  • @HxYASSY
    @HxYASSY Жыл бұрын

    スコーン売ってるベーカリーは地元にそこそこあるのに、クロテッドクリーム売ってる所はどこにもなくて気になってました。今度作ってみます!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 拍子抜けするほど簡単なので、ぜひ作ってみてください。 私ももっと早く気付きたかったです😊

  • @user-st7gd3ou1d

    @user-st7gd3ou1d

    Жыл бұрын

    わかる! なかなか売ってない! あれがあるから美味しいのに😢

  • @sanojun

    @sanojun

    3 ай бұрын

    輸送に技術が必要って記事を読んだことがあります

  • @gvkb5108

    @gvkb5108

    3 ай бұрын

    同じく!結構良いものを置いてる大型スーパーで、乳製品の担当の方に「クロテッドクリームありますか?」って聞いたら、「何ですかそれ?」と言われてしまいました😢

  • @channel0chele961

    @channel0chele961

    28 күн бұрын

    一応それでも作るのにめんどい時用に…カルディに売ってます←

  • @user-mk4er6zn5p
    @user-mk4er6zn5p Жыл бұрын

    イギリスでクロテッドクリーム食べて以来ハマったものの、日本で輸入した商品は酸化してるのかまずいことが多かったから、レシピ本当に助かる…。今度作ろう!!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 本場の味を知っておられるのですね!😍私はイギリスに行ったことがなく、憧れの食べ物なんです。 お口に合うと良いのですが…😊

  • @suginaru948
    @suginaru948 Жыл бұрын

    田舎住まいにとって“クロッテッドクリーム”は本当に入手困難なので、手作り出来るなんて最高です! 早速、スコーンと共にお試ししてみたいと思います😍😍😍 素敵なレシピを教えてくださって感謝です!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    なんて嬉しいコメント😭 ありがとうございます! ぜひ感動と興奮を味わってください。 成功をお祈りしています🥰

  • @user-eh3dq3hc7w
    @user-eh3dq3hc7w Жыл бұрын

    作り方をシェアしてくださり、本当にありがとうございます! 私は、最初にオーブンの方法で作った分の底に余った液体を、別の容器にいれて電子レンジの方法をして冷やしたら余すことなくできて良かったです。前者はクラストとフレッシュな感じ、後者は黄色くてクリーミーで両方楽しめました!😀

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます♪ 素晴らしいアイデア👏💕 レシピをフルに活用してくださり本当に嬉しいです! 貴重な実践レポート、多くの方の参考になりますね😃

  • @user-zz4cz5vt1b
    @user-zz4cz5vt1b Жыл бұрын

    動画もそうだし何より主さんのコメントが好き

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 うわー、何て嬉しいコメント(号泣)😭❤️ 普段ぼっちで、家の中で専ら犬に話しかけている生活なので、人恋しいんです。 温かい言葉をいただいて、動画作りの励みになります😊

  • @yukoimaizumi5763
    @yukoimaizumi5763 Жыл бұрын

    クロテッドクリーム大好きでいつも高級スーパーで買っていましたがこんなに簡単に作れるなんて感動もの!近々絶対作ります。ありがとうございます!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 自分で作れたら本当に便利です♪ 最初はお手持ちのオーブンレンジから離れず、時間や温度など調整して試してみてください。 上手く出来ますよう応援しています。

  • @thebloodflowed
    @thebloodflowed8 ай бұрын

    オーブンで作ってみました。 感動! こんなに簡単に出来るなんて✨ 教えていただきありがとうございます。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    6 ай бұрын

    成功して良かったです♪ こちらこそご覧いただきありがとうございます。 喜んでくださって本当に嬉しいです🥰

  • @firefly3985
    @firefly3985 Жыл бұрын

    輸入品を求めることが多いですが、値上がりするばかりでしたので、とても有難いです。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ そうですよね、値上がりばかりで嫌になります🥲 少しでもお役に立てれば嬉しいです🥰

  • @kaede-matsuri
    @kaede-matsuri Жыл бұрын

    ゴールデンクラスト初耳でした。研究心、探求心とても素晴らしい限りです。貴重な研究の成果を是非とも参考にさせて頂きます。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 過分にお褒めの言葉をいただき、恐縮してしまいます。重ねてお礼申し上げます。 素人の主婦の思い付きに多くの方々が注目してくださり、驚くやら嬉しいやらで少々混乱しております。 この動画をきっかけに、より素晴らしいレシピを開発していただけましたら幸いです。

  • @user-lf2zv9sk7p
    @user-lf2zv9sk7p Жыл бұрын

    近場に無いので、クロテッドクリームを手作りで出来るのはとても嬉しいですね🎵こんど試してみます、ありがとうございます。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ 私も近所で扱っているところが無く、必要に迫られて作りました。クロテッドクリームが無いとスコーンを焼く気になれないもので🥲💦 レシピがお役に立てれば本当に嬉しいです! 楽しんで作ってみてください🥰💕

  • @user-gn9bl6jb3x
    @user-gn9bl6jb3x Жыл бұрын

    凄い!こんな簡単に作れるレシピがあるなんて😨幾つかレシピ動画見て挑戦したけど結構私には面倒に感じて作るのをやめてました💦この動画見て又作りたくなりました♪それとスタート時に長々とした前置きお喋りが無いのも親切だしお仕事も丁寧、かつ流れが調度よく見やすいです。あと、関係無いですがシャツ可愛い♡

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます♪ 普段褒められることが皆無なので、お褒めの言葉、心の底から嬉しいです😍😭 とっても励みになります❣️ クロテッドクリーム作り、これまでいろいろ試しましたが労力に見合った結果が得られず、諦めかけていました。思い切って常識を破ってみたら上手くいったという、何だか色々と考えさせられるレシピです😅 ぜひお試しくださいね☺️

  • @user-yh2ei3pk1e
    @user-yh2ei3pk1e Жыл бұрын

    これはすごい! クロテッドクリームを作ってしまおうというのは新しいですね、生クリームから出来ていたことも知りませんでした😅やってみます!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます! 生クリーム6パック使って実験した甲斐がありました😅 『焦がさない事』と『しっかり冷やす事』の2点に注意すれば、きっと上手くいきますよ🤗 楽しんで作ってみてくださいね🥰

  • @kahokaho_
    @kahokaho_ Жыл бұрын

    ぇ😳天才?すごい! 絶対作ります!!!!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます! コメントに♡マーク100回押したい😍❤️❤️ 成功をお祈りしています。楽しんで作ってみてくださいね🤗

  • @user-vs9me4wt8z
    @user-vs9me4wt8z9 ай бұрын

    素晴らしい。とっても美味しそう

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    9 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 ぜひトライしてみてくださいませ✨ これからもどうぞよろしくお願いします🥰

  • @user-vq6jc4eg7g
    @user-vq6jc4eg7g Жыл бұрын

    簡単に美味しく作れる方法を探していました。 早速クリームとスコーンを作ってみます。😊

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ お目に留めていただき嬉しいです😊 是非素敵なティータイムを楽しんでくださいね。 これからもどうぞよろしくお願いします🥰🌸

  • @cozki9438
    @cozki9438 Жыл бұрын

    最近クロテッドクリームの存在を知りましたが田舎じゃ入手困難で。。助かりました😭 先日市販品も手に入れることができ、両方食べ比べて見ましたが手作りの方が風味が良かったです♡ 素敵なレシピありがとうございます🥰

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます♪ やはり出来立ては最高ですよね❣️ お役に立てて嬉しいです🥰

  • @user-vc4zt7tt5s
    @user-vc4zt7tt5s Жыл бұрын

    すごい❗️デパートに行った時、思いきって大決断で買ってたクロテッドクリームがおうちで作れるなんて✨ホントにありがとうございます☺️

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ 本格的なクロテッドクリームって本当に高いですよね😅💦 「スコーンにクロテッドクリームを山盛りにして食べたい!」という強すぎる欲望が生んだレシピです🤗 お役に立てれば嬉しいです🥰💕

  • @sweets_victoryxxx
    @sweets_victoryxxx Жыл бұрын

    なんと!こんなに簡単にできるの!すごい。スコーン大好きなので絶対やってみます。本当にありがとう🎉

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます! 理科の実験みたいで楽しいですよ。ぜひ作ってみてください。 スコーンとの組み合わせ最高です❤️ 上手く出来ますように🥰

  • @ao-bd8ov
    @ao-bd8ov Жыл бұрын

    すごい!スーパーで見つけられずネットで買うしかないのかと思っていたのですがこんなに簡単に作れるなんて! 動画内より口径の小さい器で作ったせいかレンジ内で爆発しました😂 量はちょっと減りましたが美味しく作れました😊 ありがとうございます!スコーンライフが捗ります🫶

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 近所のスーパーで扱いをやめてしまったのが、手作りの挑戦のきっかけでした。 お手持ちのレンジの癖を掴んで調整していけば、コンスタントに美味しいクリームが楽しめます♪ 気に入っていただけて本当に嬉しいです。 これからもどうぞよろしくお願いします。

  • @user-kh1pc5me2h
    @user-kh1pc5me2h Жыл бұрын

    こんにちは。初めてお伺いしました。自宅で、しかもこんな素晴らしいクロテッドクリームが作れるとは、驚きです。 秘伝のようなレシピをありがとうございます。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    はじめまして。 ご視聴くださいましてありがとうございます。 生クリームを6パック程使って実験した成果です。 皆さまのお役に立てれば嬉しいです! 私はダイエットに勤しみます…。

  • @user-vb4sb5cn5k
    @user-vb4sb5cn5k4 ай бұрын

    配信ありがとうございます。クロテッドクリームはスコーンには欠かせませんよね。今回の配信は助かります🎵絶対作ってみますね。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    4 ай бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます❣️ クロテッドクリームを山盛りにしてスコーンを食べたいという執念が作らせた動画です😋 オーブンレンジの癖を掴むのに最初は苦労するかもしれませんが、是非マスターしていただきたいです。 素敵なティータイムのお手伝いができたら嬉しいです☺️🍀

  • @user-wv9gk5jr2w
    @user-wv9gk5jr2w23 күн бұрын

    なんと!! 神動画! デヴォンのクロテッドに憧れてました やってみます😂

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    23 күн бұрын

    動画を見つけていただいて本当にありがとうございます😊 私もデヴォンのクロテッドクリームにずっと憧れております😍💕 いつか本場で山盛りにしてスコーンを頬張ってみたいものです! 是非挑戦してみて下さい。オーブンレンジにはそれぞれ癖がありますので、クリームが動画の状態と同じになる様にこまめにチェックして加熱時間などを調整してくださいね。 成功をお祈りしています🌹

  • @kida3269
    @kida3269 Жыл бұрын

    スコーンにはやっぱりクロテッドクリームですよね!スコーン買ってきて試してみます😊

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ですよね! クロテッドクリームとスコーンの組み合わせは最高です♪ 素敵なティータイムを楽しんでいただけますように。 これからもどうぞよろしくお願いします。

  • @odoodo7852
    @odoodo78527 ай бұрын

    電子レンジのレシピで作りましたが、容器の口径が大き過ぎて火の通りが速かったのか、最後の加熱の1分経過したくらいで軽く爆発して慌てて加熱を止めました。 水蒸気で庫内がよく見えなくて… 多少焦げ目ができちゃいましたが、水分は全く残らず、116gのクリームができました。 これまでクロテッドクリームを食べる機会がなかったので正解が分かりませんが、こっくりミルキーなのに軽い口当たりでいくらでも食べられてしまう美味しいクリームができました。 せっかくなのでバットで作るスコーンのレシピも初挑戦して、頂き物のイチゴジャムと合わせていただきましたが、悪魔的な組み合わせでした。 同じくクロテッドクリーム初体験だった家族にも好評でした。

  • @gabbyliew
    @gabbyliew Жыл бұрын

    Omg you save my life… thanks for these 2 methods. Now I can enjoy cream tea at home easily 😊

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    I am very happy to read your comment. I've just started making videos, but I'll do my best. Thank you😍

  • @gabbyliew

    @gabbyliew

    Жыл бұрын

    @@gohan_to_cafe please keep it up! I have subscribed your channel and support you! Thanks for the details video making and I learnt a lot thanks ☺️

  • @user-st7gd3ou1d
    @user-st7gd3ou1d Жыл бұрын

    凄い!作ろう😮❤

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 ぜひ作ってみてください。 最初はオーブンレンジから離れず様子を観察しながら調整してくださいね。 これからもどうぞよろしくお願いします。

  • @mokao0129
    @mokao0129 Жыл бұрын

    こんにちは😊 近くにクロテッドクリームを売ってるところって本当に無くて、手間のかかるクロテッドクリームがこんなに簡単に美味しく出来上がるなんて助かります✨✨ レシピ感謝です☺️✨✨

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    こんにちは。ご視聴ありがとうございます♪ 私も車で買いに行かなければならなかったのですが、ガソリン代が浮いて助かっています😉 ご活用いただけて嬉しいです🥰

  • @mokao0129

    @mokao0129

    Жыл бұрын

    返信する所間違えた様です😅💦💦 お返事ありがとうございます✨✨ 早速、生クリーム買って作ろうと思います☺️❣️

  • @PIE_MART
    @PIE_MART Жыл бұрын

    クロテッドクリーム参考にさせて頂きます✨😌✨

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ お役に立てたら嬉しいです😊💕

  • @HM-wf3nf
    @HM-wf3nf Жыл бұрын

    日本ではどこにも売ってなくて諦めてたので家で作れるのはありがたいです!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 お役に立てればとても嬉しいです😊 お手持ちのオーブンレンジの最適な加熱時間を研究してみて下さいね。 完成した時の感動を是非味わってください🥰

  • @Non-hapi
    @Non-hapi Жыл бұрын

    な〜んだか とっても美味しそう😮❤

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます😊 はい、ねっとり濃厚ですご〜く美味しいですよ😍👍✨ このクリームを食べる時は、カロリーとかダイエットという言葉は禁句です! ひたすら恍惚として味わうのみです。 ぜひ、お試しください🥰💕

  • @snowbear5970
    @snowbear5970 Жыл бұрын

    この方法だとゆるいクロテッドクリームが固くできるかもしれません。 47%の生クリームを使ってオーブン120度で60分加熱、綺麗なゴールデンクラストが出来たのを確認。 その後1日冷蔵庫で寝かすところ、待ちきれなく12時間ぐらいで出して見たらやはり他の方同様、表層のみ固く下側は液状のまま。 そこで全体の4分の1ぐらい(ゴールデンクラストと液状状態の生クリーム)を小さいボウルに移し、スプーンでボウルの表面にゴールデンクラストを押し付ける様に膜を細かくすり潰しながら、液状の生クリームも一緒に混ぜていくとだんだん固くなっていき、最終的にはスプーンから落ちない程固めに仕上がりました! その後半分ぐらいの量を同じ様に混ぜたらこれも成功(練る時間は少しかかりましたが) ゴールデンクラストを細かくしたのが良かったのか、ただ練り続けたのが良かったのか、それとも冷蔵庫から出して2~30分ぐらい経っていたからだったのか、 いまいち固くなる条件が分かりませんが、トロトロの状態でお悩みの方は一度試して見てください。 まさかクロテッドクリームを自作できるなんて・・・作り方のシェア本当にありがとうございます!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます♪ 詳細なレポート❣️素晴らしいです✨👏 「24時間待てない!でもゴールデンクラストは欲しい!」という心を満たしてくれる技ですね😃 今まではレンジとの合わせ技のご報告がありましたが、こちらはシンプルに『練る』。様子を見ながら好きな固さに微調整出来るのが良いですね❤️👍 皆さまの叡智でレシピを進化させていただいて本当に嬉しいです🥰 ついでにこの場をお借りしてアドバイスさせていただきますと、機種によりオーブンの表示温度と実際の庫内温度が違う場合が多々あります。オーブン料理をよくなさる方は、一度オーブン用の温度計で庫内の温度を測ってみると良いですよ🌡😊往々にして設定温度より低いです。 動画のとおりに加熱&冷蔵しても固まり方がイマイチという方は、次回は思い切って温度を上げてやってみてください。動画内でオーブン庫内の様子を映していますが、このように膜が盛り上がった状態を作るのがポイントだと思っています。 そもそもこのレシピが生まれた背景は、100℃で固まらないことに苛立った私がダメ元で120℃に設定したら出来ちゃった、というものなので、皆さまもご自分のオーブンの設定温度を探ってみてくださいね😉 日本にクロテッドクリーム文化を広めるべく(?)、楽しみながら頑張りましょう🤗💕

  • @hisafukufuku9958
    @hisafukufuku9958 Жыл бұрын

    スコーンが大好きで、何十回か焼いてきましたが今までで一番上手に出来ました!バットですり混ぜるのは目から鱗でした。 賞味期限が迫った生クリーム(汗)が少し固まっていたので、それとジャムを乗せて食べてみました。焼いて作るクロテッドクリームとはまた違うんでしょうね。素敵レシピありがとうございました!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ スコーン成功されたのですね!気に入っていただけて嬉しいです🥰✨ クロテッドクリームもぜひお試しくださいませ🤗

  • @knightsofneeech
    @knightsofneeech Жыл бұрын

    I really love your musical choices. They are very relaxing with you great instructional. Thank you in advance for other videos on your channel too.

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    Hello Lisa! Thanks for your nice comment. I am motivated to do my best. I'm really happy that you like my videos. I ask for your continued support. With love from Japan🥰🌸

  • @user-sq8bm9ty9c
    @user-sq8bm9ty9c21 күн бұрын

    スコットランド動画漁ってたら見つけましたwとても美味しそうです😋本場のイギリス、スコットランドに行って食べてみたいです!絶対美味しい

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    21 күн бұрын

    コメントありがとうございます♪ 動画を見つけていただいて本当に嬉しいです😍✨ 私もイギリスとスコットランドは憧れの地です。 スコーンに本場のクロテッドクリームをてんこ盛りにして食べたい🤤 お互いいつか必ず実現させましょうね🌹

  • @kaom849
    @kaom849 Жыл бұрын

    あ〜 ヤバい動画を見てしまった! とうとう禁断のクロテッドクリームを私が作ってしまう。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    😂😂😂 危険なクリームの世界へようこそ! 道連れができて嬉しいです♪ ご視聴ありがとうございました😊

  • @kokoro463
    @kokoro463 Жыл бұрын

    スコーン食べたいー✨

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    このクロテッドクリームをてんこ盛りにして食べちゃってください〜。悪魔的な美味しさですよ〜🤭 ご視聴ありがとうございました🥰

  • @user-gu8vs1os7y
    @user-gu8vs1os7y Жыл бұрын

    オーブンレシピやってみました。ウチの民製品オーブンで120度60分ではクリーム残りがちでした。温度上げるのは怖いので時間増やしてまたチャレンジしてみたいです。(残ったクリームはここのコメントを参考にレンジがけして、今冷蔵庫で冷やしています) 成功!とはいきませんでしたが十分美味しいです!素晴らしいレシピありがとうございます🎉

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 お試しいただき嬉しいです❣️ オーブン方式では、加熱終了直後はとても緩くて、一晩以上しっかり冷蔵庫で冷やす事でやっと固まるという感じなんですよね。実践されたとおり、それでも固まらない部分はレンジ方式の発動が良いかもです☺️ いろいろな方法を探りながら、ベストなクリーム作りのノウハウを確立する過程を楽しんでいただけましたら幸いです🥰💕

  • @user-gu8vs1os7y

    @user-gu8vs1os7y

    Жыл бұрын

    @@gohan_to_cafe 丸一日冷蔵庫にいれておいてみたんですけどね。ウチのオーブンが古いくて数値通りにいかないだけだと思います。お気遣い頂いて申し訳ないです。家族にはめちゃくちゃ好評で、クロテッドクリームを好きなだけ盛りたい欲が満たされました🙏

  • @user-vc4zt7tt5s
    @user-vc4zt7tt5s Жыл бұрын

    作ってみました。明朝は朝ごはんはスコンで決まり🎉スコンもご紹介くださったやり方で作ってみます。今までの作り方でないスコンが楽しみです❤ありがとうございます

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 気に入っていただけたら嬉しいです。 最初は調整が必要かもしれませんが、上手くいけばきっと満足いただける味だと思います♪ これからもどうぞよろしくお願いします。

  • @user-zh3ti7os6w
    @user-zh3ti7os6w Жыл бұрын

    スコーンを焼いたのに 近所のスーパーが売り切れで困ることがあるので 生クリームで簡単なレシピは助かります

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ 私もスコーンには絶対クロテッドクリームを合わせたい派なので、近所で扱いが無くなって以来、暫くスコーンを焼くのを辞めていました🥲 このレシピが困っている方のお役に立てれば嬉しいです😊 これからもどうぞよろしくお願いします🥰💕

  • @user-tommie
    @user-tommie Жыл бұрын

    日本で購入できるクロテッドクリームは一通り試しましたが、何かが違う。 イギリスで食べた時の感動を味わえないけど、気候などの問題かな?と諦めていました。手作りいいですね! トライします❤

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 数十年前に読んだ本にイギリスのティールームで老夫婦がスコーンにクロテッドクリームを山盛りにして食べている写真が載っていて、それを見て以来ずっと憧れていました😍 いつか本場で味わってみたいものです。 お口に合うと良いのですが、お試しいただけたら嬉しいです😊

  • @user-he2mm5dj3o
    @user-he2mm5dj3o5 ай бұрын

    美味しそうなスコーンを買ったのですが、クロテッドクリームは売っておらずどうしたら作れるのだろうと思ってこのチャンネルに辿り着きました! おかげで更に美味しく頂けそうです! ありがとうございます!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 チャンネルを見つけていただき本当に嬉しいです🥰 素敵なティータイムを楽しんでくださいね。 これからもどうぞよろしくお願いします🌸

  • @assepia7613
    @assepia7613 Жыл бұрын

    ちょっとクリームティーしたくなった

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます! 寒い日は熱々の紅茶とほかほかスコーンで、身も心も温まってください🥰

  • @user-yf9zc1mg5f
    @user-yf9zc1mg5f Жыл бұрын

    昔たべたクロテッドクリームまた食べたいけど高いし、なかなか売ってないしとおもっていました!うれしいです!ありがとうございます!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ クロテッドクリームを好きなだけスコーンにのせるという夢が叶います😃✨ 是非楽しんで作ってみてください♪オーブンレンジの機種によって仕上がりが変わるようなので、目を離さず微調整してくださいね🥰💕

  • @user-hs3py8zf2r
    @user-hs3py8zf2r Жыл бұрын

    すごく助かる情報をありがとうございます😭嬉しいです!❤早速作ってみます😊 バットはステンレスやホーローのバットでも大丈夫ですか??

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ オーブンで作るのでしたらステンレスやホーローで大丈夫です😊 初めて作るときはオーブンの中を頻繁に覗いて動画のような状態になっているか確認してくださいね。 機種によって差があるようなので、時間を調整してみてください。 上手く出来ますように🥰

  • @user-hs3py8zf2r

    @user-hs3py8zf2r

    Жыл бұрын

    @@gohan_to_cafe ありがとうございます🙇‍♀️早速挑戦してみます😍😍😍

  • @prima1739
    @prima1739 Жыл бұрын

    こんにちは、初めまして😊 なかなか思うようなクロテッドクリームが出来なくて、色々と探してこちらへ辿り着きました。動画を拝見して、早速『オーブン方式』(と言って良いでしょうか(笑))で作りました。生クリームを入れる容器はなるべく底面積が広いもの用意し(22×14)開始‼️オーブンの中を覗いてはワクワク、冷蔵庫を覗いてはドキドキ(笑)24時間後に取り出すときは・・。ゴールデンクラストは出来ているし、ほとんどの量がクロテッドクリームになっているし~💝もうただただ感激するのみでした(笑)食べてももちろん美味しいし👏👏 試行錯誤をされた『宝物のクロテッドクリーム』の作り方を惜しげもなく公開してくださり、本当にありがとうございました😉👍🎶 木ベラと適当な大きさのバットがなかったので(笑)こちらのスコーン作りは次回のお楽しみにしますね。登録もさせていただきました。これをご縁に素敵な動画を楽しみにしています😉👍🎶

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    はじめまして。 ご成功おめでとうございます😍😍 喜びと感動が伝わってくる詳細なレポートをありがとうございます!きっと多くの方々の参考になると思います。 私も上手く出来たときは正直すごく驚いて、キッチンで狂喜乱舞しました😅 私は『スコーンには絶対クロテッドクリーム』派なのですが、近所のスーパーで取扱いが無くなってしまったことが自作にチャレンジするきっかけでした。 同じように困っている方の助けになれれば幸せです。 豊かなクリームティーを存分にお楽しみください🥰

  • @user-uy7is2te1p

    @user-uy7is2te1p

    Жыл бұрын

    皆様成功している様で、私はどうしてで消化、レンジ600のレシピですが😂

  • @user-oe4sl1mk8v
    @user-oe4sl1mk8v Жыл бұрын

    近場で売っているところがないため諦めていたのでこんな素敵なレシピをシェアしていただき本当にありがとうございます! 早速作ってみたいと思います! 作ったあとは冷蔵庫で保存したらよいのでしょうか? また保存したものは期間的にどのくらいもつものなのでしょうか…

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ うちの近所にも売っていなくて、苦肉の策で作ってみました😊 冷蔵庫で保存していただいて、加熱してあるので多少保存が効くとは思います。ただ、私は2日以内に食べてしまい長期保存した事が無いので、何日もつかは不明です。お答えできずすみません💦 素敵なティータイムをお楽しみくださいね🫖☕️🥰

  • @user-oe4sl1mk8v

    @user-oe4sl1mk8v

    Жыл бұрын

    @@gohan_to_cafe お返事いただきありがとうございます! 保存は冷蔵庫で、2日を目安に使いきりたいと思います✨

  • @sakikokato2596
    @sakikokato25964 ай бұрын

    スコーンの動画に続いてこちらも視聴しました❣️ 愛情たっぷりのクロテッドクリーム^_^あちらもスコーンと合わせて作ってみます❣️素敵なレシピありがとうございました^_^

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    4 ай бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます😊 スコーンとたっぷりのクロテッドクリームで至福のティータイムを堪能していただけたら幸いです💕

  • @endixhjlee5934
    @endixhjlee5934 Жыл бұрын

    와우 제가 찾던 레시피예요. 저온살균제품으로 시간이 오래걸리는 방법뿐이라 포기하고, 시판제품은 뭔가 부족한 느낌이었어요. 영국가본적없어요 ㅎㅎㅎ 지금은 밤이라 내일 해볼렵니다. 아리가또 고자이마스!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    코멘트 감사합니다! 나는 한국에 가본 적이 있습니다. 매우 즐겁고 맛있는 것을 많이 먹었습니다😋 이 동영상이 도움이 되면 기쁩니다. 성공을 기원합니다🥰

  • @user-gu1rf6oy4o
    @user-gu1rf6oy4o Жыл бұрын

    ホテルのアフタヌーンティーで出てくるスコーンについてくるクロテッドクリームはとても好きなのですが、市販のクロテッドクリームがあまり好きではないので一度作ってみたいと思います。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ お役に立てれば嬉しいです😊楽しんで作ってみてくださいね。 お口に合いますように🥰🌸

  • @user-sz4li3ln9r
    @user-sz4li3ln9rАй бұрын

    レンジでやってみましたが最後の3分の途中で破裂して焦げました〜残念😢 明日もう一度オーブンで挑戦してみます。 スコーンは最高に美味しくできました。 ありがとうございました。 これからも楽しみにしています♪

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    29 күн бұрын

    コメントありがとうございます! レンジ失敗しましたか💦機種により同じW数でも加熱具合が異なるようなんですよね。お手持ちのレンジにぴったりの加熱方法を掴むまで少し手間がかかるかもしれませんが、それさえクリアすればとても簡単になるので是非マスターしていただきたいです🥹 オーブンは上手くいきましたでしょうか? スコーン気に入っていただいてとても嬉しいです! これからもどうぞよろしくお願いします🥰🌹

  • @saburotama3186
    @saburotama3186 Жыл бұрын

    ありがとうございました。チャンネル登録いたしました。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    初めまして。 こちらこそありがとうございます❣️大変励みになります。 動画作り頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願いします😊💕

  • @user-hq3ho5qk2n
    @user-hq3ho5qk2n Жыл бұрын

    これはすごい!日本だと成城石井にしか中々ないのに作ってみます🥹

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 完成したクロテッドクリームをかき集める瞬間のわくわく感を、是非とも味わってください😄

  • @user-id5eg8du5z
    @user-id5eg8du5z Жыл бұрын

    クロテット、市販の小さな瓶は一瞬で食べちゃう😢 これなら、もりもり食べられます。 スーパーで手に入るいつもの生クリームで、作りたてフレッシュなクロテットに、出来立てスコーン❤手軽に作れて神レシピ✨です。 ありがとうございました😂

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 私も山盛りのクロテッドクリームに憧れて、執念で作ったレシピです! 気に入っていただけて本当に嬉しいです。 これからもどうぞよろしくお願いします。

  • @user-pc9qb4vw7i
    @user-pc9qb4vw7iАй бұрын

    スコーン好きにはクロテッドクリーム入手が難でしてね。 有難う御座います。 良い動画です♪

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 お褒めいただいて本当に嬉しく励みになります🙏✨ これからもどうぞよろしくお願いします! クリームティーを楽しんでくださいね🫖🌹

  • @kanakana2785
    @kanakana27855 ай бұрын

    スコーンの焼き方と併せてやってみたいと思います😊時間に余裕があるならオーブンの方が美味しいということですか?

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 お手持ちのオーブンの癖を知って最適な加熱時間が把握出来れば、放ったらかしで良いのでオーブンの方が楽かなと思います。 同様に慣れてしまえばレンジのスピーディーさも捨てがたい。という事で、お好きな方でどうぞ😊 出来上がりについては、どちらも差が無いように思います。 オーブンレンジとの相性があると思いますので、レンジとオーブンの両方で一度実験する事をお勧めします😉🌹

  • @-KANATA-
    @-KANATA- Жыл бұрын

    簡単で助かります。 オーブンは事前に予熱しますか?

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます😊 オーブンは予熱なしで作っています。機種によって癖があると思いますので、動画の完成画像を参考に、加熱時間を調整してみてくださいね😉 上手くいきますように🥰

  • @ms-pe6sf
    @ms-pe6sf Жыл бұрын

    動物性の生クリームで、安定剤など添加物の入ったものを間違えて買ってしまいましたが、それらしきものができました! レンジの方法です。 しかしコレジャナイ感というか風味が思っていたものと違ったので、また書い直してやり直してみます! 素敵なレシピありがとうございます!

  • @ms-pe6sf

    @ms-pe6sf

    Жыл бұрын

    生クリーム買い直して、レンジの方法でやり直しました。 美味しいですね!焼きたてのスコーンにつけて食べました。 市販品に負けないものがたっぷり作れるなんて本当に嬉しいです。 次はオーブンでやってみます。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 成功おめでとうございます🎉 至福のティータイムをお楽しみいただけて、私も本当に嬉しいです♪ これからもどうぞよろしくお願いします。

  • @yukiocubr1671
    @yukiocubr1671 Жыл бұрын

    こんにちは😊 とても理想的なスコーンのサムネに出会って、こちらにお邪魔しました。 スコーンも、こんなにスコーン愛を感じるレシピに初めて出会いました😊 クロテッドクリームって、美味しそうだけど使い方がよく分からないし、そもそもどんなモノなのかも知りませんでした。 生クリームを濃縮した物なんですね😃✨ ぶきっちょな自分でも作れそうで嬉しく思いました。添加物が無く、成分が壊れない物を食べられるのは魅力的です❣️ レンジの最後の加熱の時、気をつけてとの事でしたが、3分加熱の途中で何か確認する事があるのでしょうか?? 見ただけの印象ですが、オーブンの方が一度庫内に入れたら出来ちゃうので簡単に思えましたが、ゴハンとカフェさんは普段はどうされていますか?? オーブンの時は、予熱無しで良いですか? 質問ばかりでスミマセン😅お答え、楽しみにしております😊🧡✨

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    こんにちは。 ご視聴いただきありがとうございます! レンジの加熱で確認する点は、茶色く焦げそうになっていないかということだけです。危ないと思ったら3分待たずに早めに加熱を止めてくださいね。 オーブンの方が放置で良いので楽ですが、レンジに比べてクリームが冷えてしっかり固まるまでに時間がかかります。早く食べたい時はレンジで、というように使い分けています。 オーブンは予熱無しで大丈夫です。お持ちの機種によって、必要な加熱時間に差が出る可能性がありますので、何度か試してご自分のベストな加熱時間を探ってみてください。 スコーンと一緒に食べるとあっという間に消費してしまうので、ちょっと危険なクリームです😋 ぜひ楽しんでくださいね。

  • @yukiocubr1671

    @yukiocubr1671

    Жыл бұрын

    @@gohan_to_cafe サマ 丁寧なお答え、感謝します❣️

  • @dalinchiyo8321
    @dalinchiyo83215 ай бұрын

    クロテッド・クリームはデボンから輸入の瓶入りが1,800円しますから、こんなに簡単に作れるのなら❤と早速オーブンでチャレンジしました。 1時間経ち、グツグツと膨らんだ泡の部分をスプーンでかき混ぜたい!のですが、なるべく触らずにこのまま冷めるのを待てば良いのでしょうか? 上手く出来れば瓶に入れて保存出来そうですね。 ビーフシチューに加えても美味しそうです🍛

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます♪ はい、触りたいのをグッと堪えて冷蔵庫でしっかり冷えるのをお待ち下さいませ😊 お料理に使うのも良いですね❣️ビーフシチューとの組み合わせ、美味しそう😍

  • @dalinchiyo8321

    @dalinchiyo8321

    5 ай бұрын

    @@gohan_to_cafe 返信を有難うございます。 クラストがしっかりと出来ました! 冷やした後、黄色の部分と白のクリーム状の部分が均一になるよう混ぜてみたのですが少しざらついて・・・写真のようには滑らかにはならず💦 腕の違いですね。風味はバッチリ美味しかったので、急いでスコーンも作っております。 次回は電子レンジでも作ってみますね。 有難うございました。

  • @user-fu4tl7yu9k
    @user-fu4tl7yu9k Жыл бұрын

    こんにちは! 温度調節機能付きのトースターで美味しいクロテッドクリームを味わうことができたので報告とお礼にあがりました♪ こちらのスコーンレシピと合わせて贅沢なおうちカフェ時間を楽しんでいます♪ 24時間冷蔵まではオーブンレシピと同様に、ですがトースターでは水分の抜け?が悪かったようでかなりゆるい。 のでゴールデンクラストが下面に沈むように混ぜ、冷たいまま同じ手順を繰り返し、翌日にはゴールデンクラスト多めの濃厚なクロテッドクリームが出来あがりました。 2日かかりますが笑、その価値がある美味しいクロテッドクリームでした。 レンジもオーブンも持ってないのですがチャレンジして良かったです♪ もし私のような方がいらしたら、挑戦してみて欲しいなぁ、なんて。 我が家のトースタはタイガーの2019年製のもので、確か遠赤外線が〜とかいう機種です。 温度設定は80度〜250度までできます。 他の動画も拝見しました。どれも美味しそう✨ どうにかタルトタタンを作りたくて色々と画策中です。 成功しましたらまたご報告にあがりたいと思います。 素敵なレシピの数々ありがとうございます♪ これからも応援しています。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! トースターでの作り方、大変参考になります。オーブンレンジが無くても作れるというのはお菓子作りのハードルが下がって素晴らしいです。 これからも素敵なご報告を楽しみにしています!

  • @user-yt9yd3rd3e
    @user-yt9yd3rd3e Жыл бұрын

    レシピありがとうございます。 乳脂肪43%でレシピどうりに作ったのですがかなり焦げてしまいました 何がいけなかったのでしょうか ご意見あればお聞かせ願えますか?こんど47%で作ってみようと思っています。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 オーブンレンジの機種により随分差があるのですね😰 オーブン機能では設定した温度と庫内の実温度とで違いがあったり(この場合オーブン用の温度計で測る事で確認できます)、レンジ機能では同じ600Wでも強目だったり弱目だったり🤔 一番良いのは庫内のクリームの状態をこまめにチェックして、動画と同じ状態になる様に加熱時間(場合によっては温度やW数)を調整することだと思います。 お持ちのオーブンレンジのベストな加熱法を探っていただき、美味しいクロテッドクリームが出来ますように。応援しています🌹✨

  • @user-yc9gd5hb9j
    @user-yc9gd5hb9j Жыл бұрын

    うわ〜!!カロリー最高!って感じですね!初めてこのクリームの名前知りました笑 次の買い物の時に生クリーム絶対買います😂 突然ですがオススメに出てきたのですが私がハイカロリーなもの好きなのがKZreadにバレてます😊 息子が喜びそうなのでスコーンと一緒に作ります!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます! 自制心が崩壊し『これを食べて太るなら本望だわ。』と思えてしまう罪深い食べ物です😅 息子さん、気に入ってくれますように🥰

  • @user-sb2mm8pq2h
    @user-sb2mm8pq2h Жыл бұрын

    こんにちは😃 オーブンで作りましたが、クリームになりませんでした。 なので、それをレンジで6分加熱しました。 ようは水分が飛べばいいのかなぁ😂 まだ冷蔵庫で冷やす途中です。ゴールデンクラスとはできました。 日持ちはどれくらいなんでしょうか? スコーンは初めて上手く焼けました。私の好きなスコーンの味でした。これからはこのレシピでいきます😊

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    こんにちは! オーブンで作ると、冷蔵庫で長時間冷やさないとしっかり固まらないんですよね。 レンジとの合わせ技、今度やってみます🤗日持ちについては不明ですが、2、3日で食べ切るのが無難でしょうか🤔 この動画をきっかけに、クロテッドクリームのDIYのハードルが下がって手軽に楽しんでもらえると良いな、と思います。私も皆様にアイデアをいただきたいです☺️ スコーンも作ってくださって嬉しいです♪ 気に入っていただけて良かった! ありがとうございます。

  • @user-sb2mm8pq2h

    @user-sb2mm8pq2h

    Жыл бұрын

    @@gohan_to_cafe 返信ありがとうございました。 クロテツドクリームはやはり、レンジでやりすぎて、クリームとは程遠い物になりました。 オーブンのやり方は、寝かし不足でした。早く食べたくて待ちきれませんでした。 今日はアップルパイに挑戦しようかと思っています。

  • @flowerchildtokyo
    @flowerchildtokyo Жыл бұрын

    イギリスから帰国した頃、まだクロテッドクリームは日本で製造されていなくて 輸入品はとんでもない価格だったので買えず、インターネットもまだ誰もやっていない時代(!) 図書館などで調べて自分で作ったけど、2リットルくらいのジャージー牛乳と生クリームから スプーン1杯のクロテッドクリームしかできなくてとてもがっかりでした。 その後、中沢が製造を開始したものの、私はクロテッドクリームの本場デヴォンに住んでいたので これじゃない…と思いながら買っていました。 ホウェーなしで全部がクロテッドクリームになるなんて嬉しいーーーーーーー ありがとうーーーーーーーーーーーーーーー❤

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ クロテッドクリーム愛がひしひしと伝わってきました😍❤️ 本場の味をご存知の方にご納得いただけるものだと嬉しいのですが🥹✨ 少しでもお役に立てれば幸いです🥰💕

  • @user-kp8rc9mr8y

    @user-kp8rc9mr8y

    4 ай бұрын

    >これじゃない やっぱりそうなんですね。私は残念ながら本場の物を知りませんが、そんな気がしていました。 この動画を見て頑張って作ってみようと思います。

  • @user-sv9er2ok1j
    @user-sv9er2ok1j Жыл бұрын

    イギリスで美味しくて忘れられないもののひとつ。でも日本ではほとんど売ってないんですよね。どうしてなんでしょうか?スコーンには必需品だと思うんですが。 今度つくってみます。ありがとうございました。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! スコーンにはクロテッドクリームですよねー。 山盛りのクリームに憧れて作ってみました。 機種によりオーブンレンジの癖があるようなので、最初は調整が必要かもしれません。 成功して楽しんでいただけますように。

  • @asamochi
    @asamochi Жыл бұрын

    近所に売っている生クリームが35%のものしかなかったのですが、一旦やってみよう!と大きめの容器で作った所、電子レンジでしたが上手くできました! 所々焼き目は付いてしまいましたが😂 口溶けが良くてジャムとスコーンとの相性抜群でした!!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ 素晴らしいチャレンジ精神👏👏✨ 35%のクリームにバターを加える、というアイディアを以前コメント欄でいただきましたが、そのままで作ってみたというご報告は初めてです😃 何でもやってみるものですね〜👍 多くの方の参考になると思います🥰💕

  • @user-ch2mr9fs9i
    @user-ch2mr9fs9i Жыл бұрын

    お茶屋さんのカフェの行き方を教えてください。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます😊

  • @shunko0222
    @shunko0222 Жыл бұрын

    ウホッ!!! うんまそ〜〜〜VVV

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! ぜひ作ってみてくださいね😊

  • @user-h.manamin
    @user-h.manamin Жыл бұрын

    うちには回転テーブル式のレンジしか無いのですが作れますか?

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ 大丈夫です👍ただ、時間はあくまで目安と考えて、動画の状態と同じになるよう少しずつ調整しながら加熱してみてください。心配でしたら半分の量で試してみるのも良いと思います。 上手く出来ますように、応援しています😊💕

  • @user-bi3vi3if1s
    @user-bi3vi3if1s Жыл бұрын

    オーブンで作る時、120℃で予熱しますか?ゴールドスタートでしょうか?

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    お返事遅くなり申し訳ありません。 コールドスタートで大丈夫です。 最初はこまめにオーブンを覗いて焦げないよう加減して下さいね。 上手く出来ますように🥰

  • @user-gx7cv4ls8z
    @user-gx7cv4ls8z Жыл бұрын

    同じ時間で作りましたが失敗…2回目の3分レンジで丸焦げでした…😢うちのレンジは600wより低いはずなのに…😢😢

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 加熱2回目に丸焦げでしたか…。レンジは機種により癖があるのは知っていましたが、ここまでとは😭 次回リベンジするならば、生クリームを半量にして(失敗した時のダメージを減らすため)、1分加熱して取り出す、を繰り返してベストな加熱時間を探ると良いかもしれません。 参考になれば良いのですが。

  • @user-xl1dn6zw9q
    @user-xl1dn6zw9q Жыл бұрын

    500Wレンジの場合は、何分すれば良いですか?

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    やり方は2つあります。 ①1回ごとの加熱時間を1、2分ずつ長めにする方法。 ②まずは動画のとおりにやってみて、動画の完成状態と比べて水っぽい場合、様子を見ながら追加で加熱する方法。 いずれの場合も、加熱中はレンジから離れないでください。焦げそうになったら、加熱の途中でもレンジから出して、冷やす作業に移ってください。 焦がしさえしなければ何とかなりますので、気楽にチャレンジしてみてください。 何度か作れば、ご自分のレンジだと『○分ずつ○回がちょうど良い』というのが分かって来ると思います。それを探ることも楽しんでいただけたら嬉しいです😊 成功をお祈りしています🤗❤️

  • @user-oh3gu1dg2q
    @user-oh3gu1dg2q Жыл бұрын

    質問です オーブンでやるやり方は余熱はしますか? 生クリームは常温に戻したものを使用しますか?

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 オーブンは予熱無しでも大丈夫です👍✨ 生クリームは冷蔵庫から出してすぐの物で作っています。 楽しんで作ってみてくださいね。 美味しく出来ますように🥰💕

  • @user-oh3gu1dg2q

    @user-oh3gu1dg2q

    Жыл бұрын

    @@gohan_to_cafe 返信ありがとうございます 昨日クロテッドクリーム作らせていただきました 普段スコーンをジャムだけで食べていて満足していたのですがクロテッドクリームを加えたら更においしさが増してびっくりしました ありがとうございます!

  • @i4account
    @i4account Жыл бұрын

    生クリームは、田舎だとなかなか脂肪分40%が無くて代わりに35%生クリームに無塩バターを入れて煮込んでいます。 オーブンは全く考えたことなかった……! バター入れたやつでもできるかな?

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 35%の生クリームで試した事が無いのですが、理論上は出来そうですよね🤔 バターを24g追加すれば生クリームの脂肪分が47%になるから、それをオーブンで加熱すればひょっとして…! 試してみる価値はありそうですね😃

  • @i4account

    @i4account

    Жыл бұрын

    試してみたのですが、最初に生クリームを温めたときに無塩バターを室温でいれるとうまくできました! 最初の5分を2分にして温めて、そこに無塩バターを加え混ぜる(ここすごく大事。温度を合わせて混ぜやすくなります)と綺麗に混ざります。クラストもバッチリでした。 おためしくださいませ!

  • @user-pc2lx4rb8e
    @user-pc2lx4rb8e Жыл бұрын

    うちのレンジでは600wで5分、向きを変えながら1回目3分、2回目ちょっとグツグツ言い過ぎてたので3回目500wに下げて3分にしましだが3回目の途中で焦げてしまい失敗でした😟

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 やはりレンジは機種によってだいぶ違うのですね😵 参考になります。ぜひリベンジして成功していただきたいです🥹

  • @rangers4076
    @rangers4076 Жыл бұрын

    クロッテッドクリームって、ダブルクリームと同じような感じなのでしょうか

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます😊 ダブルクリームより脂肪分と粘度が高く、スコーンに付けて食べると止まらなくなるダイエットの敵です! ぜひ作って確かめてください😅

  • @cmidoricolon
    @cmidoricolon Жыл бұрын

    残念です😢 最初の600w5分のところから、もうすでにグツグツとなって、2回目の3分では焦げて来ました... 油も分離してきたようで... 生クリームは、中沢の純正クリーム45%を使用しました。 三菱の電子レンジですが同じ600wでもきついのでしょうか? 500wですとどうでしょうか???

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    お返事遅くなりすみません。 皆様のコメントを拝読すると、思った以上にレンジの機種ごとの癖があるように思いました。 弱めの設定にするか、時間を短くして試行錯誤が必要かもしれませんね。 上手くいくよう応援しています!

  • @user-kp8rc9mr8y

    @user-kp8rc9mr8y

    4 ай бұрын

    自分のところのクロテッドを買ってくれという中沢さんのメッセージかも?(笑) 頑張って下さい✊

  • @user-vy8ed7gt3q
    @user-vy8ed7gt3q Жыл бұрын

    倍量作りたい場合は容器の底面積も大きいものを使用した方がよいのでしょうか?

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 倍量で作ったことが無いので推測ですが、底面積が小さいと時間がかかるかもしれませんね。また、オーブンで作る場合、クラストの量に影響するようです。 成功をお祈りしています🥰

  • @user-vy8ed7gt3q

    @user-vy8ed7gt3q

    Жыл бұрын

    とりあえずオーブンレシピと同じようチャレンジしましたが、かなり緩かったので混ぜてから追加5分、また混ぜ5分と繰り返したらいい感じになりました! ありがとうございます!

  • @Youko-mo9df
    @Youko-mo9dfАй бұрын

    40年前に知りたかった😢

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Ай бұрын

    同じくです🥹 こんなに簡単に出来るなんて‼︎ クロテッドクリームが買えなくなったためスコーン作りを封印していた数年間は何だったのか… これからたくさん作って取り返していきましょう😊🌹

  • @user-cz7cb9hd6w
    @user-cz7cb9hd6w3 ай бұрын

    脂肪分43パーの生クリーム使ったら3回目の3分温める時点で真っ黒になってしまったので、ものによっては加熱時間気をつけた方がいいかもしれない…… 自分も焦げないように見張ってたけど、レンジ見にくくて気づいたら焦げてしまっていました😂

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    3 ай бұрын

    はじめまして、コメントありがとうございます。 失敗しましたか…焦げるとリカバリーできないので辛いです😰 レンジによって同じ出力でも全く違うんですね。 扉をこまめに開いて確認しつつ、ベストな加熱時間を探っていただくしかなさそうです。 お役に立てずすみません💦貴重なご報告、とても勉強になります🙏 これに懲りずに是非ともリベンジされて、絶品のクロテッドクリームを味わっていただけますようお祈りしています🥹🍀💕

  • @user-cz7cb9hd6w

    @user-cz7cb9hd6w

    3 ай бұрын

    @@gohan_to_cafe ありがとうございます、 先ほどスーパーに寄って生クリームを購入して、 今ちょうど再チャレンジするところです😊 美味しくできるように頑張ります

  • @yuyumi9785
    @yuyumi9785 Жыл бұрын

    同じクリームを使ってオーブンの方法でチャレンジしました。 我が家のオーブンでは加熱不足だったようで、24時間冷やしても固まったのは表面のクラスト含む一割程度、あとは生クリームのままでした。 そこで固形をなるべく取り分け、残りの液体をレンジ600Wでこまめに回しながら5分→500Wに下げてこまめに回しながら2分ほど ホワイトクリームか溶けたチーズのようになり、一部茶色くなりかけていたので引き上げて冷やしました。全てしっかり固まってほぼバターなクリームができました。 取り分けた固形+液体のものはコメントを参考にスプーンですり潰すように混ぜたところ、ホイップバターのようになりました。 それぞれ違った味わいで美味しかったのですが、どちらもちょっと動画の出来と違うな??と思いながらいただきました😂 加熱後の正解が想像しにくくて難しいので、レンジの中の様子(どの程度グツグツなっているか)、加熱後の状態(傾けた時の流れ方など固さ)の動画もあるととても分かりやすくて助かると思います!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    詳細なレポートありがとうございます❣️❣️ レンジの中の撮影、私のカメラでは動画の映像が限界なんです🥲すみません💦 中のライトが暗い上に、扉のガラスに黒い水玉模様が付いていてピントが合わせ辛く、毎回苦労しています。 貴重なアドバイスをいただき参考になりましたので、今後はなるべくわかりやすい動画になるよう心がけたいと思います! ご支援の程、どうぞよろしくお願いします😊

  • @pizza-a-3_wkn
    @pizza-a-3_wkn Жыл бұрын

    こんにちは!質問失礼しますm(*_ _)m 家にある電子レンジが500Wか700Wしかないのですが、600Wでなくても上手くいくでしょうか…?

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    こんにちは!コメントありがとうございます♪ はい、500Wで時間を長めに設定すれば(1回ごとの加熱時間を1、2分延ばす)必ず出来るはずです。 ぜひtryしてみてください。ちなみに私は「焦がさない限り、失敗したらパスタソースか何かにして食べられるからいいや。」と自分に言い聞かせながら気楽に実験していました。 どうか楽しんでくださいね。成功した時の喜びを味わってくださいませ😄

  • @pizza-a-3_wkn

    @pizza-a-3_wkn

    Жыл бұрын

    @@gohan_to_cafe 丁寧なお返事ありがとうございます!スコーンの方のレシピもとても丁寧で分かりやすかったので作ってみようと思います!!

  • @teresalam5970
    @teresalam59706 ай бұрын

    請問容器大少會影響效果嗎? 如果買不到21吋×21吋容器怎辦!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    6 ай бұрын

    If the container is small and deep, it will take a long time and may not work properly. In that case, why not reduce the amount of cream and make it in several batches? I hope it goes well. Thanks for watching🥰

  • @birdie7769
    @birdie77694 ай бұрын

    120℃にすると時間が短縮と書かれていますが、何分オーブンに入れておけばいいのでしょうか?

  • @user-kp8rc9mr8y

    @user-kp8rc9mr8y

    4 ай бұрын

    4:27

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    4 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます😊 1時間です。 オーブンの機種により差がありますので、焦げないように観察しながら調整して下さいね。 美味しいクロテッドクリームができますように🍀

  • @birdie7769

    @birdie7769

    4 ай бұрын

    @@gohan_to_cafe ありがとうございました。

  • @ks-my4xq
    @ks-my4xq Жыл бұрын

    簡単で美味しそう。でもカロリーもすごそう…

  • @natbutterbooze81
    @natbutterbooze81 Жыл бұрын

    Thanks for sharing.

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    I am happy if this video is useful for you. Thank you 😉

  • @user-pe5kv1ql2w
    @user-pe5kv1ql2w Жыл бұрын

    結構たっぷりできて良いですね!以前ヨーグルト製造機でやってみたら、とにかく時間がかかって大変でした。( ;´Д`) 今度やってみます。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます! ヨーグルトメーカーで試されたのですね😃 たとえ時間がかかっても、生クリームが全部クロテッドクリームになってくれれば報われるのですが、実際はちょっと厳しいんですよね😅100℃のオーブンで数時間加熱する方法もまた然りで…。 そんな不満とイライラがある日爆発し、「高温でやってしまえ!」と半ば投げやりになって試したところ、まさかの大成功というのがこのレシピの生い立ちです。 今までの苦労は何⁈😳という感じで唖然としますが、面白いので是非やってみてください🥰❤️

  • @tea5778
    @tea5778 Жыл бұрын

    作家の森村桂さんの本(桂のケーキ屋さん)に、クグロフをうろ覚えのレシピで作ったところ水分が多すぎて失敗してしまい、再チャレンジのときは『生クリームを乾かしてモロモロにした…』という記述があったのですが、『生クリームを乾かす?いったいどうやるんだ??』と、長年疑問でしたw ゴールデンクラスト…乳製品の黄色い部分は空気に触れて酸化(質が落ちた)したのだと思っていました😅乳脂肪分が濃くて美味しい証拠だったとは…!

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 桂のケーキ屋さん、懐かしい!お店に行ったこともあります♪ クロテッドクリーム、ぜひお試しくださいね。

  • @user-wx2yh7fq6c
    @user-wx2yh7fq6c7 ай бұрын

    保存はどのくらいとみたらいいでしょう

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    6 ай бұрын

    お返事が遅くなり申し訳ありません🙏💦 加熱してあるのですぐに悪くなることはないと思いますが、お早めに食べ切った方が良いかと思います。我が家では3日以内に消費してしまうのではっきりした保存日数をお伝え出来ずすみません🥹

  • @user-wx2yh7fq6c

    @user-wx2yh7fq6c

    6 ай бұрын

    @@gohan_to_cafe ありがとうございます

  • @user-uy7is2te1p
    @user-uy7is2te1p Жыл бұрын

    同じ様にしたら飛び散りレンジのお掃除大変でした、何故でしょうか

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    お返事遅くなり申し訳ありません。 レンジの強度が機種により差があるのではないかと思います。 w数や時間を調整してみていただけたらと思います。 ぜひ成功して美味しいクリームを楽しんでいただきたいです。

  • @user-bv2lr3bq5e
    @user-bv2lr3bq5e Жыл бұрын

    自宅で簡単にクロデッドクリームが作れるのΣ(゚Д゚)・・・

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    ∑(๑ºдº๑)!!←私も出来た時はびっくりしてこうなりました。 ぜひ実践してもう一度驚いてください! ご視聴ありがとうございました😊

  • @1tatuta2
    @1tatuta23 ай бұрын

    オーブンで3回試しましたが、どうしても固いダマが出来てしまいます。クリーム半分、粒々のダマ半分といった具合。味は美味しいのですが😢動画でみる限りダマはなさそうですが、これは火が入りすぎが原因でしょうか?予熱なし120度1時間、途中反転、ステンレスバット25×18、出来上がり116gです。50分くらいで取り出した方がよさそうでしょうか?終了間際は小さな泡が沸々しています。諦めて電子レンジにしようか悩み中ですがやはりクラストありで成功したいのでお知恵をお借りしたいです。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    3 ай бұрын

    はじめまして!コメントありがとうございます。 固いダマ…私は出来たことがないのですが、謎ですね🤔 生クリームは種類別欄に「クリーム」と記載があるものをお使いでしょうか?添加物が入っている物だと上手くいかない可能性があります。 後は、おっしゃる通り火の入り過ぎかもしれないですね。金属の容器だと熱が伝わりやすいので。オーブンの機種による癖もあるかもしれません。 温度を10℃下げるか加熱時間を短くする、または耐熱ガラスか陶器の器を使うなど、研究の余地がありそうです。はっきりとしたお答えができず申し訳ありません。 オーブンの中が見えづらいようでしたら、時々扉を開けて確認し、動画の状態と比べながら調整してみていただけたらと思います。 私も6回くらい失敗しました🥲生クリーム高いので辛いですよね💦 成功される様、心より応援しています☺️🍀

  • @1tatuta2

    @1tatuta2

    3 ай бұрын

    さっそくお返事ありがとうございます! ダマもありますし、クリームやアイスというよりクリームチーズくらいもそっとしているので火が入りすぎなのかなと思います。生クリームは同じタカナシの47%ですね。 なるほど、やはりガラスよりは熱が入りやすいのですね。次回はガラス容器で試してみます! 高いクリームなので心折れかかっていましたが6回失敗と知り、まだまだチャレンジが足りないですね。スコーンも美味しかったので、必ず成功させたいと思います。動画ありがとうございます!

  • @chaco3mw
    @chaco3mw Жыл бұрын

    こんにちは。 保存期間は何日ぐらいですか?

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    こんにちは! 加熱しているので結構保存がきくのではと思うのですが、我が家ではスコーンと一緒に一回で食べ切ってしまうので、長く保存したことがありません😋 お答えにならず、ごめんなさい🙏

  • @yokok4421
    @yokok4421 Жыл бұрын

    クロデッドクリームとは牛乳or生クリームから水分を抜いたもの、或いは飛ばしたものと解釈してよろしいかな?

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 「通常のクリームを加熱して液体の一部を蒸発させることによって作られている。」 と、たまたま見かけたBBC FOODに記載がありました。 詳しいメカニズムはよくわかりませんが、概ね仰るとおりなのではないでしょうか😅

  • @muscle950308
    @muscle9503085 ай бұрын

    作ったクリームの保存方法と保存できる日数は…よろしくお願いします。

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 お返事が遅くなり申し訳ありません🙏💦 私は冷蔵庫のチルドルームに保存して2、3日以内に食べてしまうので、どれくらい長期保存出来るかわかりません。 加熱してあるのである程度は保つと思うのですが...。 お役に立てずすみません。

  • @user-nq9sr6eq6v
    @user-nq9sr6eq6v7 ай бұрын

    指示通りに作っていたのですが、2回目のチンから不穏な音が出初め、3回目のチンで爆発しました涙 皆さんあつすぎると思ったら気をつけてください。

  • @t.j.3220
    @t.j.3220 Жыл бұрын

    日本には売ってるのみた事ないクロテッドクリーム

  • @gohan_to_cafe

    @gohan_to_cafe

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます❣️ 本場の製法で作られたものは、地方ではなかなか入手できないんですよね🥹💦 困り果てて作ってみました。 お役に立てれば嬉しいです🥰💕

  • @user-zh3ti7os6w

    @user-zh3ti7os6w

    Жыл бұрын

    お高めのスーパーなら置いてますよ 近所のスーパー2軒ともあります あとはスコーン専門店や英国フェアなどで入手してます ↑こっちの方が美味しいです

Келесі