【ポケモン金銀対戦/任天堂杯2000】ハガネール単体解説

Ойындар

俺の魂の叫びだァァァァ!…ということで『ニンテンドウカップ2000』のハガネールの単体解説です。
今日は!俺たちのために!
ここ!!つうしんケーブルクラブへ!
ようこそ!いらっしゃいませえええええええ!!
【ニンテンドウカップ2000単体解説シリーズ】
• ニンテンドウカップ2000単体考察
#ポケモン金銀 #ハガネール
[twitter]ゴールド(@Gold_PBS)
/ gold_pbs
[BLOG]きんのいれば
gold.hatenadiary.jp
[WEBSITE]ポケモンバトルヒストリア
pokemon.s20.xrea.com

Пікірлер: 68

  • @yoheiomiya6535
    @yoheiomiya6535Ай бұрын

    定期的に現れるゲンスルーのセンスが光る

  • @LL-vz5sv
    @LL-vz5svАй бұрын

    「でんじは」と「どくどく」が効かないのは、やっぱり頼りになる

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    交替読みで取り敢えず打っとけ感の強い電磁波と毒毒の一貫切れるのは大分でかいですね〜

  • @user-jf6qq1sk8b
    @user-jf6qq1sk8b11 күн бұрын

    最近ヒストリアカップの動画無くてさみしい タイプのこと属性って言うのなんか好き あと、度々でてくるゴールドさんの「があであん」と「ヘビメタル」すき

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    11 күн бұрын

    『ヒストリアカップ』の本大会は秋にまたやります。夏に練習会もやりますので、もう暫くお待ちください。

  • @ex2379
    @ex2379Ай бұрын

    いつも思うけど説明めっちゃ丁寧で仕様とかも分かりやすくて見てて本当に楽しいです!

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @user-en6lj2de6q
    @user-en6lj2de6qАй бұрын

    こんなにゴツい外見なのに、闘い方はすんごく繊細。

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    そのギャップがタマランゼ会長。

  • @shiitake_NG
    @shiitake_NGАй бұрын

    ポケスタ金銀のビジュアルめっちゃ好き ギラギラした金属感がたまらんのじゃ〜

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    ゲームボーイのドットだけじゃ感じられない圧倒的な大きさと金属感に感動しますよね〜

  • @sand_light
    @sand_lightАй бұрын

    毎回思うけど当時の大会や番組の映像持ってるの凄い

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    その辺は当時記録してくれた藤田パパ達のおかげてすね〜。

  • @user-dy4ry2ll3f
    @user-dy4ry2ll3fАй бұрын

    安心と安全のハガネール

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    なんだかんだで頼れる存在。

  • @user-yi4li7bw2o
    @user-yi4li7bw2oАй бұрын

    イノムー衰退の歴史に、ハガネール動画とは一見関係なさそうなカビゴンが絡んでくるところがさすが絶対王者。

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    カビゴンに一矢報いることができるかどうかで大分評価が変わるあたり、やっぱり環境の頂点なんですよね〜

  • @user-mt7dd9jx3h
    @user-mt7dd9jx3hАй бұрын

    ゲームボーイでのグラフィックの、枠全体をミチミチに使って描かれている感じが良いですよね。

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    限られた容量とか限られたスペースとかで、それらしく見せる工夫が随所になされているのがレトロゲームの良いところではありますね。

  • @user-vq1xe7ip1b
    @user-vq1xe7ip1bАй бұрын

    ほんとポケモン対戦環境は奥が深い… 最新作の禁伝有りルールでは、なんとオタチ(オオタチではなく)が採用されるとか

  • @takubomotamota3248
    @takubomotamota3248Ай бұрын

    2世代環境のハガネールさん...まさにいぶし銀と言って相応しい存在ですね...!

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    あ〜、まさしくそれですね。…今度からそういう風に表現しよう…。

  • @user-sc3js9ki7w
    @user-sc3js9ki7wАй бұрын

    このチャンネルの動画 公式でも持ってなさそうな当時の超貴重映像が見れるの嬉しい。 リアルタイム世代は違うよな。

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    そこら辺は藤田パパのおかげですね〜

  • @sucracraft_by8771
    @sucracraft_by8771Ай бұрын

    ハガネールの解説だしミカンとアニメでのタケシが使われるのかと思いきや、強さの軸の毒昆布のせいで動画の1/4が忍者親子withキョウ戦BGMになるとは アイコンのルージュラやぬいぐるみマリルの印象が強かったけど、活躍させてるのも半分以上ご自身だし実はハガネールの人だったのね

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    スクリーン映えする立ち回りが取りやすいポケモンなので、これは主催者目線ではありますが、そういう撮れ高的なところも意識してハガネールを使ってましたね。笑。

  • @difficultiogym5976
    @difficultiogym5976Ай бұрын

    待ってたぁ〜! SVいないから久しぶりに姿見た 当時最高の物理耐久指数を誇ったポケモンはやはり魅力に溢れていた…! ただ物理耐久に振りすぎたせいで特殊耐久は低めなのはご愛嬌ですね

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    個人的には第3世代以降と比べると全然特殊耐久力も低くは感じないので、結構信頼してますね。

  • @difficultiogym5976

    @difficultiogym5976

    Ай бұрын

    @@nintendocup2000 全ステータスに努力値マックスまで振れた当時の仕様のお陰ですね

  • @kuyuyun
    @kuyuyunАй бұрын

    こうそくスピンしてる4匹可愛いw

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    見えなくても困るので、やや低速スピン気味だったり😅

  • @kentaroito1908
    @kentaroito1908Ай бұрын

    正に傾向と対策ですね

  • @onyxprofessor6458
    @onyxprofessor6458Ай бұрын

    むしろイノムーが使われてたことにびっくり

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    マンムーがいる今だと驚きますよね。笑。特攻が低過ぎて当初は使う気も起きなかったんですが、カビゴンの大文字と同様で効果抜群でダメージを与えれば、それなりに戦えるというところに当時感動した覚えがありますね〜 > イノムー

  • @user-sf2fv5zw6e
    @user-sf2fv5zw6eАй бұрын

    地震と毒毒の2ウェポンは自分もよく耐久ポケモンに仕込んでましたが、エアームド、クロバット、特性ありだとゲンガー、マタドガス等地味なとこに完封されるんですよね…

  • @user-df2ff9bs2b
    @user-df2ff9bs2bАй бұрын

    55ハガネールの見解聞きたかったからありがたい!

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    地割れがスイクンやパルシェンに交替読みできちんと当たるかどうかがすべてな気がしますね〜。

  • @mandibularis2
    @mandibularis211 күн бұрын

    自分二世代の環境のことはよく知らないのですが ファイヤーの木炭×日本晴れ×大文字が二世代最高峰の火力扱いされるくらいには 今ほど火力インフレが起きておらず また破壊光線 吹雪 サイコキネシスなどの凶悪な技達が弱体化したことで 高耐久のポケモン達が幅を利かせていたのが二世代の環境という認識で合ってますか?

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    10 күн бұрын

    70点くらい合ってるかな〜って感じだと思います。高耐久だからといってバンギラスとかハピナスとかエアームドが滅茶苦茶強いとかいうわけではないので、結局は覚える技に恵まれているかどうかかな〜と思っています。

  • @hidaneofficial
    @hidaneofficialАй бұрын

    単なる興味なんですけど、 つうしんケーブルクラブさん毎回「はがねタイプ」「こおりタイプ」ではなく「鋼属性」「氷属性」って言葉を使ってるのって何か理由あるんでしょうか いつも公式リスペクトした丁寧な解説作られてるから、なんか意図あるのかな って地味に疑問に思ってました

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    初代のテクスチャーで属性というメッセージが出てくることと、3世代初期に属性と特性という表現で並べて解説してたときの名残かな…。ただ、ここは特に変えるつもりはないです。

  • @hidaneofficial

    @hidaneofficial

    Ай бұрын

    @@nintendocup2000 ありがとうございます! 「パーティの鋼枠」「起点作成要員」みたいな、タイプというより役割とかを指す言葉として「属性」みたいな意図的に違う言葉を使ってる? のかな みたいな勘繰りをしてしまっていたのですが、そういうことだったのですね…! (ソーナンスは「エスパータイプ」ではあるけど「エスパータイプの技範囲や耐性を求めて採用するポケモン=エスパー属性」ではない みたいな) テクスチャーの戦闘中テキストでも金銀以降で見かけたことない表現ですけど、 ポケモン以外で属性を「タイプ」という表現しているゲームあまり見かけないですし、初代~金銀当時における「タイプ」という言葉の持つ固有名詞感や伝わりにくさは、ポケモンの認知度とともに「タイプ」という言葉の意味が浸透した現代とで、タイプではなく「属性」という言葉を使う上での恣意性もかなり違いそうですし そういった時代の名残や編纂みたいなものを感じられて興味深かったです…! これからも動画楽しみにしてます。

  • @PU_FU_BU
    @PU_FU_BUАй бұрын

    壁になり、火消しも行い、時には強行突破もやってのける。 ハガネールは第二世代でも指折りの重戦車なんですね…!

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    実際の火には弱いんですけど、そんな感じですね〜。

  • @user-ww3kb9ju3v
    @user-ww3kb9ju3vАй бұрын

    ヒストリアカップでは何度となくスクリーンで活躍してきたポケモンですね。伝説の第6回ヒストリアカップの決勝を盛り上げた一員笑 カビゴン・サンダーの55エースとのお供としても相性が良く、相手のムウマや毒毒・電磁波・大爆発・身代わり・積み技にも強くて、多くの役割持ってますね。 ハガネール居ない構築だと、どこかでやっぱりハガネール欲しい局面になる...

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    『第6回ヒストリアカップ』決勝戦のへびめたる君は本当にMVPでしたね。あれから本当に気に入ってます。笑。

  • @user-dp4uq8kb9p
    @user-dp4uq8kb9pАй бұрын

    小学生の頃コイルにたいあたりしたら全く効かなくてバグってね?って思った記憶あるな、懐かしい。

  • @user-dt7tz1qv2l
    @user-dt7tz1qv2lАй бұрын

    この世代の対戦見させてもらってたら、アタッカーの信用度ってカビゴンやサンダーとかだけでなくハガネールに対してもどんな有効打があるか、も含む気もしてきますね… 耐性やステータスのせいで対面じゃ勝ち筋がないポケモン多いし、対抗策がじめん弱点のエースやぼうぎょ低いとくしゅアタッカーだとだいばくはつどころかじしんだけでも怖いし、交代するにもほえるやどくどくで邪魔されるし、ハガネール相手に後手に回った後で立ち回り悩んでそうだった人達の心境が想像できました…

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    これは鋼ポケモン全般に言えることかもしれませんが、耐性の数が多いということは攻撃技が一貫しづらくなるので、序盤で相手にテンポを取らせづらいというところも、彼の魅力のひとつなのかなとも思います。

  • @user-rv8lb4ii5h
    @user-rv8lb4ii5hАй бұрын

    見た目と今の時代と違ってかなり繊細なポケモンなんですね🐍ボディプレスとがんじょうとイバンの実は偉大

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    繊細なのは、きっとミカン譲りなんでしょうね〜(違

  • @anic0806
    @anic0806Ай бұрын

    ぼっち少女ワイ、ハガネールが手に入らなくてむせび泣く

  • @user-tl6to7yw2v
    @user-tl6to7yw2vАй бұрын

    質問なのですが当時の厳選ってどうやられていたのでしょうか?

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    こちらの動画で以前金銀の厳選に関してまとめてますので、よかったらご覧ください。 kzread.info/dash/bejne/dnyF1KaCdNGtk7g.htmlsi=vQlTqXSG92gDMgPq

  • @user-tl6to7yw2v

    @user-tl6to7yw2v

    Ай бұрын

    @@nintendocup2000 返信ありがとうございます。見てます

  • @arssk_ktn
    @arssk_ktn22 күн бұрын

    カスーミーで草

  • @rui3228
    @rui3228Ай бұрын

    ガラガラの地震すら耐えるヤバい奴 55ハガネールだと鈍い限界まで積むとオーバーフロー起こしませんでしたっけ?

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    鈍いを積むだけだと999で打ち止めになりますので、リフレクターか、メタルパウダーを持たせたメタモンで変身するといったことが絡んでこない限り、999の打ち止め処理を無視してオーバーフローという現象は起きません。

  • @user-sq5jk9cz3t
    @user-sq5jk9cz3tАй бұрын

    ハガネールが強いのはGOバトルリーグだけだと思っていたのですが、金銀の頃も強かったんだ GO勢の僕にとってはある事情で嫌いなポケモンだけどそんな彼にも真っ当に活躍してた時代があったと知ってハガネールのことを少し見直しました

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    GOだとハガネール君活躍してるんですね〜。

  • @user-fk3dn3iz1p
    @user-fk3dn3iz1p26 күн бұрын

    旧裏のハガネールは強かった

  • @user-et4jo8ld3p
    @user-et4jo8ld3pАй бұрын

    あれハガネールってこんなこうげき種族値低かったっけ

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    元が攻撃力ポッポですから、85でも大分改善された方なんですけどね〜。

  • @katotean
    @katoteanАй бұрын

    人生で初めて1番乗りした

  • @bebelifecom

    @bebelifecom

    Ай бұрын

    乗り遅れた…。

  • @yoheiomiya6535
    @yoheiomiya6535Ай бұрын

    ブルブルのLv.をどんだけ上げてもご尊顔を拝見できなかった鋼蛇。 Lv.40で進化するとデマを教えた山原くん…

  • @nintendocup2000

    @nintendocup2000

    Ай бұрын

    …そう言えば、自分もヤドキングの進化方法がわからず、初回プレイでヤドンのままで殿堂入りしましたね。笑。エーフィやブラッキーなどもそうですが、攻略本や攻略サイトを見ないと進化方法がわかりづらいポケモンが多かったですね。

  • @KT-uh5bh

    @KT-uh5bh

    Ай бұрын

    ​@@nintendocup2000レベルアップだけで進化するなら初代の時点で進化してるはずなのにそれでも騙されるというのはありますね

Келесі