【片付けられない】むずかしく考えてない?シンプルに2つだけ実践

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

こんにちは!動画をご視聴いただきありがとうございます★
今回は "最速の片付け方法を学ぶ" というテーマについて、参考文献をもとに考察しました!片づけが思うように進まないのは必要なもの・いらないものの迷いがあるからです。そのような心当たりのある方にぜひ知っていただきたい学びが詰まっています。ご紹介した参考文献もお片付けのヒントになりますのでぜひチェックしてみてください^^
■参考文献
タイトル:なかなか捨てられない人のための 鬼速片づけ
著者:吉川 永里子
出版社:アスコム
amazonリンク→ amzn.to/2Qu1p2k
■タイムコード(動画の時間と内容)
00:24 お片づけチャレンジしてきたけど挫折を繰り返してきた
01:18 鬼速片づけを行ってみよう
01:53 そもそもなぜ片づけられないのか
03:24 鬼速片づけのコツ
05:14 片づけの効果
06:17 まとめ
#片付けられない #片付けられない片付け方
#片付け苦手  #片付け方法 #片付け
■お片付け研究室 関連リンク
お片付け研究室 公式ホームページ OPENしました♪
okataduke-k-ch.jp/
Twitter:  / okataduke_k_ch
Instagram:  / okataduke.k.ch
Facebook:  / okataduke.k.ch
▼弊社サービスの紹介です (^^)
■家電を売るなら「下取りチェッカー」
LINEを使った自動査定&買取サービス
s-checker.jp/
■東京・神奈川の出張買取ならアシスト
www.assist001.co.jp/
アシスト公式ライン登録ページ
line.me/R/ti/p/%40nol6252a
____________________
★お片付けに関するおすすめ動画
いるものといらないモノの見分け方3選〜人生変える片付けの奥義
• いるものといらないモノの見分け方3選〜人生変...
【ミニマリスト】リビングにある大量の物を捨てる。汚部屋の片付け | 生前整理で大事なこと
• 【ミニマリスト】リビングにある大量の物を捨て...
【部屋の片づけ】禁断の棚の中を全部出して整理整頓!中学校の教科書&大量コスメ収納♪
• 【部屋の片づけ】禁断の棚の中を全部出して整...

Пікірлер: 58

  • @miumiu8122
    @miumiu8122 Жыл бұрын

    初めまして😊 ADHDを併発している様で、4LDKが物でギュウギュウてす😵💦 ヘルパーさんに週一来て頂き1人で出来ない事はお手伝いして頂き助かっております。 しかし、物を処分するのを判断するのは私ですので初めは頭が疲れ集中も切れ体力も持たず💦 コツを掴むのに時間がかかりました! そうしてる所にこちらの動画に出逢いました😊 とても参考になり、スイッチはいります! 全部だし!本日も実践しました! 1日ゴミ袋1袋を処分を毎日続けてます。 無理をせずコツコツ😊 少しず部屋がスッキリしてる様な気がしますが、先は長いです😂 人それぞれですので リバウンドしない様に 動画を参考にさせて頂きながら目標達成したいです🎉 これからも宜しくお願い致します❤

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊私どもの動画が少しでもお役に立てたようで嬉しい限りです! お片付けがうまくいくように陰ながら応援させていただきます✨

  • @user-db2yd4hx3s
    @user-db2yd4hx3s3 жыл бұрын

    鬼速片付け。凄いネーミングセンス。毎回面白くて勉強になります❗️ありがとうございます❗️引っ越しは 家族全員なのでやらせるのが難しく上手く洗脳させないと、全く動きません。

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!ご家族全員が動く片付けというのは難易度高いですね💦応援しております💡

  • @user-cr1nk5dh1d

    @user-cr1nk5dh1d

    Жыл бұрын

    @@user-rt4ir5wo1p そ

  • @hironami1567
    @hironami15672 жыл бұрын

    とても勉強になりました‼️

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊少しでもお役に立てたなら幸いです💡

  • @user-tw8ub7fk5u
    @user-tw8ub7fk5u Жыл бұрын

    こちらの動画から、永里子さんを知りました! ありがとうございます!

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊少しでもお役に立てたなら嬉しい限りです👍

  • @ooayumicooAAA
    @ooayumicooAAA3 жыл бұрын

    いつも片付けられない親のために聴かせてもらってます。

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!少しでもお役に立てれば幸いです😊

  • @user-tw8ub7fk5u
    @user-tw8ub7fk5u2 жыл бұрын

    すごい!! 確かに迷ったりしてます!

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊迷いは消し去りたいですね👍

  • @user-ue6hb5ho9m
    @user-ue6hb5ho9m3 жыл бұрын

    保留ボックスいっぱいになりますね リビングに今でも引っ越し後保留の箱だらけですわ💦 毎回、その通りでございますと思い、なるほどとやる気が少しづつ出てる気がし役立ってます! ありがとうございます♥ アシストのLINE登録がいまいち上手にリンクしてないですね LINEが開くだけで登録までされません 検索で探してしか無理なので手間取りました

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!少しでもお役に立てれば嬉しい限りです😊 またアシストのリンクについてご指摘ありがとうございます。上手くリンクできておらず申し訳ありません。確認いたします。

  • @user-ps1le6ci8k
    @user-ps1le6ci8k3 жыл бұрын

    読んだけど勇気がない❗保留BOXだらけだな~😆

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!迷う時間を減らすことがこのやり方のメリットですよね✨

  • @user-tf6co8ct1s

    @user-tf6co8ct1s

    2 жыл бұрын

    どのぐらい減らさないといけないのか目標をたてると良いと思います。 壊れてるとか使ってないとか 半分に減らす必要があるなら半分いらない物を探せば良いと思います。 箱とか引き出し等の収納は最後に捨てるのがお勧めです。

  • @user-tw8ub7fk5u
    @user-tw8ub7fk5u Жыл бұрын

    挫折しっぱなしです!!

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊挫折しても続ける姿勢が大事ですね✨

  • @user-kf9kf7kf6h
    @user-kf9kf7kf6h2 жыл бұрын

    全部出しで毎回片付けに挫折し続けています、広げる場所もない、荷物が多すぎる、荷物に埋もれたまま、出来ない自分に自己嫌悪、ストレスで食べて太る、面倒になってゴミを捨てることさえ面倒になる、いつになっても片付きません、1日にゴミ一袋分のいらないものを探して捨てるだけで精一杯の駄目な人間です、駄目な理由を考えるだけで死にたくなるような気持ちです、

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊もしゴミを捨てることが難しければ、業者さんにお願いすることも一つの手段だと思います!ダメだと思ってしまうお気持ちお察ししますが、少しでも家をきれいにしたいという前向きなお気持ちも文章からは読み取れます。なので、どうかあきらめずに物を広げられるスペースを作ることからチャレンジしていただければと思います!

  • @user-ft3qs3rq1s
    @user-ft3qs3rq1s2 жыл бұрын

    だわへし   正しく 全部だしですね 保留箱もOk やってみます👍

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊鬼速試してみてくださいね💡

  • @user-tw8ub7fk5u
    @user-tw8ub7fk5u2 жыл бұрын

    ぴいちゃんがなんだか初々しい!

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!チャンネルの初期の動画なのでナレーション初心者です💦

  • @urun1604
    @urun16043 жыл бұрын

    使用しているプレゼンテーションツールを教えていください!

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!主にアニメーション制作ソフトのVyondを使用しております。

  • @user-lp6sy3qc8q
    @user-lp6sy3qc8q Жыл бұрын

    毎回、身に積まされてしまう〜 迷う時間が最近、長くなった?決断力や判断力の衰えなのかしら? それが、疲労困憊の原因かなあ?

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊疲れると判断したくない気持ちのほうがでてきますよね💦

  • @user-iz8bq2gv5v
    @user-iz8bq2gv5v Жыл бұрын

    ゴミ袋2枚用意して、いるものといらないものを分けて断捨離しています

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊そのやり方だと分かりやすくていいですね!参考になります。

  • @user-qd8qm8bo3r
    @user-qd8qm8bo3r3 жыл бұрын

    俺はTVみたら片付けられるようになったけどなぁー 原因が違う 置場所が決まってないから 住所不定ホームレスが家に帰れますか? 置場所に戻さない 置場所に戻さなければ ホームレスに戻る ものを定位置に戻せば片付けをする必要が無くなる。

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!参考にさせていただきます。

  • @user-hi4uy2pv9k
    @user-hi4uy2pv9k3 жыл бұрын

    ぬいぐるみ(大量)が捨てられないです。どうすればいいですか?

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!ご参考までにぬいぐるみの捨てる以外の手放し方ですと ・知人、お子さんのいる家庭など人に譲る ・フリマアプリなどで売る ・リサイクルショップで引き取ってもらう が挙げられますね。 もしよろしければこちらのチャンネルを運営しているアシストでも、捨てられないぬいぐるみの海外寄付活動なども行っております💡段ボールに詰めて郵送でお送りいただければ責任を持って海外に寄付させていただきます。 kzread.info/dash/bejne/eX-ZypeEe5y5ZaQ.html ↑こちらでその詳細をご覧いただけますのでぜひご参考にしてみてください。

  • @user-ut5vi2px7r

    @user-ut5vi2px7r

    3 жыл бұрын

    私は綺麗な布に包み、なければ袋でも。感謝の気持ちと共に普通にゴミの日に全て処分しました。自分の不要のものを人に譲る事はおすすめしません。

  • @user-tf6co8ct1s

    @user-tf6co8ct1s

    2 жыл бұрын

    ぬいぐるみは生活には必要ありません。生活に影響しない程度に残して 他は処分しましょう。リサイクルショップは買い取ってくれないかもしれませんし フリマは売るまでに時間がかかります。 出来ればゴミとして処分するのをお勧めします。

  • @user-zy1il2rc7p
    @user-zy1il2rc7p2 жыл бұрын

    捨てたけど見た目も良くしたくて勢いで小物3段引き出しも捨てたのですが 捨てたあとの納め方が出来ない どうしよう( 」´0`)」

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊収納捨てた後のおさめ方、難しいですね💦 1. さらに物を減らす(今ある収納の収まるまでの量にする) 2. はみ出した物たちの住所をとりあえず決める 3. 収納を増やす という選択になると思いますが、収納を勢いで捨てられたということですので、3をやってしまうとまた元に戻りそうですね😅 なのでおそらく1.2をバランス見ながらやっていくのが一番なのかもしれません💡

  • @user-tf6co8ct1s

    @user-tf6co8ct1s

    2 жыл бұрын

    ボードを買ってきてそこに納める方法はどうですか? 工場で良く使う方法で良く使う物はボードに収納しておくと探す時間が減りますよ。 ホワイトボードにマグネットをつけて引っ付く物を収納したりすると良いと思います。 箱や入れ物は最後に捨てた方が良いですよ。取って置けば細かく分けたり再編成するのに ぴったりな箱があるかもしれませんから

  • @user-zy1il2rc7p

    @user-zy1il2rc7p

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます❤

  • @user-tf6co8ct1s
    @user-tf6co8ct1s2 жыл бұрын

    片付けってそんな簡単な話ではない。 散らかる原因は 1置場所が決まってない事 2しまう時のアクション数が多い事 3片付けるメリットがわからない 置場所が決まっていれば大抵の人は戻す アクション数が多い 引き出しをあける箱をあける物を出す等 メリットがわからなければそもそも片付け等しない。 1物の数を減らして管理しやすくする  2良く使う物はボードやマグネットを活用してワンアクションで出し入れ出来るようにする 片付けをしないと探す時間が増える 同じものを購入するリスク 火事になるリスクが多くなり 仕事のデスクや作業台等が汚いと探す時間が増えて 残業が多くなり会社の業績を悪化させる 一気に片付けをするか 少しずつ片付けをするかは難しい所 どこか一つでも片付けてあって、こっちの方が効率が良いとか実感すると、片付けて無いのが嫌になって どんどんキレイになって行くとかもあるので 自分に合う方を選ぶのが良いと思います。 この動画の片付け方はリバウンド対策を全くしていません。 私は不採用とさせて頂きます。

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    2 жыл бұрын

    貴重なご意見ありがとうございます。私どものチャンネルでは、この方法以外にもたくさんの片付けの方法を紹介しております。つまりその人その人に合う片付けというのは違うと考えておりますので、もちろんおっしゃる通り自分に合うものを自分で選んでいただくのが一番良いかと思われます。こちらの方法が合わないとなるのもまた自然なことですので、他の方法もぜひご覧いただければ幸いです。

  • @user-fs3lb1qr5k

    @user-fs3lb1qr5k

    10 ай бұрын

    片付け=捨てる では? このコメントは片付けた後の整理整頓についての言及ではないのかと 一年前のコメントに返信してみる

  • @user-tf6co8ct1s

    @user-tf6co8ct1s

    10 ай бұрын

    @@user-fs3lb1qr5k それだと物を減らしただけで根本的な解決にはならないと思いますよ。

  • @blackbear6306

    @blackbear6306

    6 ай бұрын

    ​@user-tf6co8ct1s そういう凝り固まった観念こそ、部屋を片付けられない根本原因だと思うけど?

  • @user-tf6co8ct1s

    @user-tf6co8ct1s

    6 ай бұрын

    @@user-fs3lb1qr5k 物の数を減らせば管理しやすくなるから 捨てる、必要無い物を手放す事が第一歩なのは間違いない。

  • @user-wh6sp6mb8e
    @user-wh6sp6mb8e3 жыл бұрын

    まず、なぜ片付けできないのは、面倒だからという理由はないのですね。 家族のイライラは、私が片付けられないから?

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 動画のなかでは片付けられない理由としてざっくり2点をご紹介していましたが ・迷う ・物で埋もれる というのはあくまで片付けの方法のなかで出てくる問題ですね。 ここにはその人が持つ性格の話は出てきていないので、面倒くさがり屋の性格からこれらのことをまずこなそうとするマインドにならないのも、もちろん原因にはなってくると思います。 >家族のイライラは、私が片付けられないから? 詳細が分からないのであくまで想像で語らせていただくことをお許しください。 家族がとげがある言動をとってイライラした様子をまるまる様に見せてくる、と仮定します。 ご自身で「片付けられない」という心当たりがあるならもちろんそこを改善されていくことが必要かもしれません。 あるいはもっと広い見方をすれば、家のなかが散らかっていると人はそれだけでイライラします。つまり家に帰れば一日の疲れを取れるはずが、散らかってて視界に入ってくる情報が多すぎて全然心も体も休まらない。それでまるまる様が家の片付け担当だとすればそこにイライラが集中する、そんな構図かもしれませんね。 もしまるまる様ご自身が片付けを頑張るということでしたら、私どものチャンネルで学んでいただいて改善することもできるでしょう。 しかし、自分だけでは難しい!と感じた場合、ご家族に協力してもらうことは必須になると思います。共同のスペースに家族各々の物が置いてあったらそれを片づけるのは持ち主本人。そういう簡単なところからルール作りをしていくといいのかもしれません。 長文・乱文失礼いたしましたが、少しでも参考になれば幸いです。

  • @user-wf5lo3dt3k
    @user-wf5lo3dt3k3 жыл бұрын

    ちょっと前置長いよ〜

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。古い動画なのでチャンネルが試行錯誤の時に投稿しております、参考にさせていただきます。

  • @user-tf6co8ct1s

    @user-tf6co8ct1s

    2 жыл бұрын

    やり方がおおざっぱ過ぎてリバウンドする恐れが有ります。 引っ張った割には大したことない内容でがっかり 動画のシステムを考えた人は恐らくO 型ではないか?

  • @user-md6pm9gm2w
    @user-md6pm9gm2w3 жыл бұрын

    片付けの資格を2つ所持しています。気になってしまったのでコメントします。偉そうにすみません。 私の考えです。 片付けが出来ない理由、間違っていると思います。 片付けられない主な理由は *自分に合う片付け方を知らない(右脳、左脳で向く片付けは違う) *置き場所を作っていないからしまえない *置き場所が使う場所から遠いから面倒で出したらしまうが続かない *しまうときの動作数が多いからしまうのが面倒になる *出しやすくしまいやすくを意識しないで、物を収納する *仕事で疲れはてて家では何もやれない などです。 あなたの動画では永遠に片付けが進みません。 せっかく動画にするなら、きちんと学ばれて動画にされてはと思いました。 気を悪くしたらすみません。

  • @user-rt4ir5wo1p

    @user-rt4ir5wo1p

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。片付けの資格をお持ちの方にご意見いただけてとても光栄です。 また、片付けができない理由についてご指摘いただきありがとうございます。 こちらの動画では片付けが進まない、ということで仰る通り合わない方もたくさんいらっしゃるでしょう。そういう方には他にも片付けの方法の動画を紹介していますので、そちらから自分にあう片付けを探してくださいということで配信しております。 また、こちらの動画については1冊の片付け本を元に作っていますので、動画内で意見として述べられているのは著者吉川永里子さんの考えに基づいているものになります。吉川さんは整理収納アドバイザー1級認定講師をされている方です。 沢山挙げていただいた「片付けができない理由」について、こちらの動画で言及できていないとしても、こちらのチャンネル上で言及している動画を多々扱ってきております。そちらをご確認いただけてのご意見だとしたら、私共の配信力がまだまだ足りないということですね。大変失礼いたしました。 またきちんと学ばれて動画にされてはとのことでご指摘ありがとうございます。私共のチャンネルは片付けの動画を200本近く配信しております。ということは200冊の片づけ本を学んできましたが、それでも世の中に片付けの本が溢れていますのでまだまだ勉強不足ととらえ、精進させていただく次第です。大変失礼いたしました。

  • @user-md6pm9gm2w

    @user-md6pm9gm2w

    3 жыл бұрын

    @@user-rt4ir5wo1p ご丁寧にありがとうございます。 脳タイプ別の解説の動画とかこの動画とかがつい気になったのでコメントしました。 脳タイプはアウトプット、インプットで4タイプに分かれた解説の方が分かりやすいと思いました。それなら人任せにしなくてすみます。自信も付きます。 片付け苦手な人はめんどくさがりがまあまあ多いので、そんな方はこの動画しか見ないと思います。 こちらこそ偉そうにすみません。

  • @user-tf6co8ct1s

    @user-tf6co8ct1s

    2 жыл бұрын

    @@user-md6pm9gm2w この動画では置場所を決めると言う事 しまうまでのアクション数については 全く触れておらず、この方法をまねした人は保留ボックスが残ったままになる リバウンドして元に戻った等の症状になるとしか思えませんでした。 自分はなるべくアクション数を減らす収納をしていたら自然に部屋が片付くようになりました。 探す時間は全く有りません。 一気に片付けるか 少しずつ片付けるかは人によって好みが別れるようです。 どこか一つでも片付けていたら、他の所が気になって効率が悪いのが嫌になって自然にキレイになって行く現象を自分は経験しました。

Келесі