Part2【海外の反応】韓国にブチギレ死闘...大トラブル剣道世界大会会場中が大荒れ!まさかの結末..一体何が?!

すごいぞ日本!
チャンネル登録お願いします→ / @greatjapanagain
引用映像:ぜひこちらのchも登録お願いします!素晴らしい映像が他にもたくさんあります🎵
※映像の引用に関しコメントいただければ直ぐに削除いたしますので、お気軽に申しつけください。
---------------------------------------------------------------------------------------------
◇この動画は特定の国家・民族・思想を誹謗中傷したり、差別する内容ではございません。
 または視聴者を煽り、助長させる目的で制作しておりません。
◇この動画はメディアによる報道や新聞・ネット記事、SNSやまとめサイトを情報源とし、
 客観的な「事実」および「データ」に基づいて制作しております。
◇当チャンネルは、著作権侵害を目的として運営しておりません。
---------------------------------------------------------------------------------------------
#海外の反応​ #世界から見た日本​ #jnw

Пікірлер: 389

  • @user-iv2gd5ey2o
    @user-iv2gd5ey2o28 күн бұрын

    剣道の心と技を守りたい日本と ただ 日本に勝ちたい韓国

  • @sasuke0220
    @sasuke022028 күн бұрын

    やはり日本の剣士は背筋が伸びていています。 だから凛としてカッコよい!

  • @user-ij7ym1tg2i
    @user-ij7ym1tg2i28 күн бұрын

    竹刀で相手の身体を押えて 動きを封じるのは反則です 何度も床に転がるのは みっともないです 意図的な時間稼ぎは審判が 注意を与えなければいけません

  • @user-fi4lk4fc5g

    @user-fi4lk4fc5g

    28 күн бұрын

    完全に休憩中ダネ。大将としての自覚無さ過ぎでは?

  • @user-zi3wk3ic1u

    @user-zi3wk3ic1u

    27 күн бұрын

    いろいろな作戦があるのでしょうが、床に倒れてゆっくり起き上がられるのは、流石にみっともないと思いますね

  • @user-py4gq9lj6f

    @user-py4gq9lj6f

    25 күн бұрын

    ​@@user-zi3wk3ic1uゆっくり起き上がるの作戦なんですか? なんか、カッコ悪く感じましたが。 う~ん?? 韓国に武士道精神を求めるのは、心技体有ると思えない

  • @user-iw8pw6ry4h

    @user-iw8pw6ry4h

    23 күн бұрын

    総合格闘技や柔道ならいざしらず床、地面に倒れる事自体がペケ!           押忍!👊

  • @user-ij1hv1jg9t
    @user-ij1hv1jg9t28 күн бұрын

    大将戦。日本に反則与えるのなら、韓国も不必要に著しく試合を中断させてる事についても反則を与えるべき。

  • @user-gs5ub5qf6d
    @user-gs5ub5qf6d28 күн бұрын

    K国はルール関係ないただ勝てばいいという信念だから関わらないほうがいい

  • @akko4756

    @akko4756

    22 күн бұрын

    オリンピックでも卑怯なてを使い反則負けが多かったような・・・

  • @user-bc9yh9ow3i

    @user-bc9yh9ow3i

    21 күн бұрын

    オリンピックは無いよ。オリンピック競技に参加しないのは、どんどん規約や解釈を変えられてしまうからと聞いた。柔道も今や、レスリングと変わりなくなってしまったようにならないように。日本剣道連盟が頑張るしか無い。

  • @user-uk2ur3df1f
    @user-uk2ur3df1f28 күн бұрын

    主審の判断力のなさは目に余るものがありますが それにも増して 負けとされた日本選手の 引き際の美しさに 心奪われました

  • @user-zi3wk3ic1u

    @user-zi3wk3ic1u

    27 күн бұрын

    自分も同じ思いです ただ、だからこのような対戦がまかり通るのか、他のスポーツだと選手と審判が揉めていたりするのを目にするのに、と考えたところから、だからこそ剣道はあのような礼節を持った競技であることを世界の方々に知って頂きたいと思いました

  • @user-so7ps3vw3z

    @user-so7ps3vw3z

    26 күн бұрын

    又キムヨナの時みたいに買収されたか?

  • @dorusisuruti

    @dorusisuruti

    25 күн бұрын

    負けとされた?

  • @EM-eb2xn
    @EM-eb2xn27 күн бұрын

    子供がずっと剣道をしていたのである程度は分かるのですが だらしない、見苦しい、姑息、 これは武道ではない どなたかが仰っておりますが転倒ではなくスリップダウンで逃げてる ましてや防具の直しなんて小学生でも恥ずかしいと感じるのに

  • @user-eb6du4ye6b
    @user-eb6du4ye6b28 күн бұрын

    相手との間合いと駆け引きと間の勝負が剣道です 押し合いの体力勝負では ありません

  • @akko4756

    @akko4756

    22 күн бұрын

    わざと押し倒して卑怯なことするのが韓国の剣道なのが解ったよ。そりゃ日本の大将もブチギレるわ。

  • @user-xg1sn4tg8g
    @user-xg1sn4tg8g28 күн бұрын

    審判たちは剣道を知らない 日本人以外は剣道とスポーツチャンバラを混同してる 間合いから理解しようか

  • @user-du1tq3bs3i
    @user-du1tq3bs3i24 күн бұрын

    「韓国人に何かを教える」とか「何かを一緒にやる」とか言う考えは、間違いであり無理だということです。

  • @hiiragihimekaidou8297
    @hiiragihimekaidou829728 күн бұрын

    試合中に防具がとれるって事だけで最早負けているだろう! だらしいねえ

  • @dorusisuruti

    @dorusisuruti

    28 күн бұрын

    全日本の大会だとここまで激しくないので滅多に取れないですが、 高校大学の全国大会ではしばしば見られますよ、、、 失礼ですが剣道やったことありますか?

  • @harumichi08310

    @harumichi08310

    26 күн бұрын

    ​@@dorusisurutiこれは高校大学の大会か?

  • @dorusisuruti

    @dorusisuruti

    26 күн бұрын

    @@harumichi08310 高校大学みたいな激しさの剣道になってますから、双方取れるのは仕方ない部分があると思います

  • @user-wr7pi2ut7m

    @user-wr7pi2ut7m

    22 күн бұрын

    百歩譲って、待たせすぎ! 休憩しないでおくれ

  • @user-fr2eu2gn8l
    @user-fr2eu2gn8l28 күн бұрын

    白い方の謎ステップはなに? そしてバテる。 休む。→負ける。

  • @akko4756

    @akko4756

    22 күн бұрын

    日本は所作(姿勢)が綺麗で集中し礼儀をわきまえているよ。韓国は韓国流にアレンジし休憩を取り姑息なてを使って卑怯だよな。

  • @yuu-cj8bx
    @yuu-cj8bx27 күн бұрын

    負けたと知るやそそくさと席を立つ観客がなんと多いことか。相手への敬意はもちろんだが、自国の選手へのねぎらいすら感じられない。

  • @user-nj7gz3xj8u

    @user-nj7gz3xj8u

    24 күн бұрын

    あちらの大将があれこれ休憩取るたびに観客が応援の声を上げている事に驚き、そしてこれこそあちらマインドと納得 日本開催で日本の大将があんなみっともない事したら日本の観客は恥と思うでしょ

  • @user-vf9ou8mh9h
    @user-vf9ou8mh9h25 күн бұрын

    審判ダメだね❗ 相手国の力任せのつばぜりや試合を故意に中断する行為は見るに堪えない❗ 日本代表の皆様 お疲れさまでした🙇

  • @jkarboy
    @jkarboy28 күн бұрын

    剣道の試合は国内ではいつ見てもすがすがしい、武士道を感じさせるものである。 だが、対韓国になるといつもこうなる。 国際大会はどうしてこんなに醜いのだろう。

  • @Cool.japan.

    @Cool.japan.

    28 күн бұрын

    挑戦陣が参加するスポーツ大会はみなそうなる

  • @user-is7ec9vq3c

    @user-is7ec9vq3c

    28 күн бұрын

    和の心、武士道を理解しろとまでは行かないけど、スポーツに対しての誠意が見えないのと、愛国心と言えば聞こえは良いけど反日精神を叩き込まれて相手を重んずる心が無いせいだと思う、

  • @dorusisuruti

    @dorusisuruti

    28 күн бұрын

    別に剣道に限らずサッカーでも野球でも嫌な気持ちになることが多いですから お国柄だと思います

  • @user-pe9yi8rk3i

    @user-pe9yi8rk3i

    28 күн бұрын

    見苦しくして観たくないな🤫。

  • @user-pe9yi8rk3i

    @user-pe9yi8rk3i

    28 күн бұрын

    もし逆の立場だったらどうするか?を考えていない。善悪は、民族、国は関係ない正義は常に不変。

  • @ak-ek9le
    @ak-ek9le24 күн бұрын

    日本🇯🇵選手 よくやってくれました👏賞賛に値します👏👏👏👏👏

  • @user-dv5zw3ww4l
    @user-dv5zw3ww4l28 күн бұрын

    Kさんよ、日本刀での真剣勝負では何やかやと理屈をこいて休憩は出来ないぞ❗

  • @hiroki1898
    @hiroki189828 күн бұрын

    せめて主審は剣道を理解している日本人が担当するべきやと思う。 凛としていないグダグダな審判たちに判断される日本人選手たちが迷惑や。

  • @Cool.japan.

    @Cool.japan.

    28 күн бұрын

    それをやったら挑戦陣が猛反発するってw

  • @user-is7ec9vq3c

    @user-is7ec9vq3c

    28 күн бұрын

    剣道も柔道もちゃんと審判が理解できてない外人でおかしいと思う。日本がたとえ負けようとも納得のいくような凛としたというか、しっかりとした人に審判をして欲しいよね。 鍔迫り合いって言うけど、相手の肩に竹刀を乗せたり、技を打ってのぶつかりではなくあからさまな体当たりにしか見えない部分とか、反則を取らずとも指導は取って欲しい部分だよね

  • @user-sq5ge5cy5l

    @user-sq5ge5cy5l

    28 күн бұрын

    だったら東京五輪で国際化しなけりゃよかったんだよ。

  • @Cool.japan.

    @Cool.japan.

    28 күн бұрын

    @@user-sq5ge5cy5l 剣道東京オリンピック種目じゃないでしょW

  • @user-sq5ge5cy5l

    @user-sq5ge5cy5l

    28 күн бұрын

    @@Cool.japan. 文脈読めねんだな。 柔道に対してのコメントな。 同列に語るなら国際化しなきゃいい。

  • @user-mr5wl1tu5g
    @user-mr5wl1tu5g26 күн бұрын

    日本だけの試合を見てると剣先からもピリピリする緊張感があるのにこの試合では感じとれない。

  • @user-pu9db4ci9n
    @user-pu9db4ci9n28 күн бұрын

    中堅の、構え直さずにチンたらしてるところに面ぶち込まれるのスカッとジャパンで好き

  • @user-ff9mf4uc4g
    @user-ff9mf4uc4g28 күн бұрын

    素人が見ても審判のレベルの低さが解ります

  • @dorusisuruti

    @dorusisuruti

    28 күн бұрын

    失礼ですが素人の方がわかるのですか? 試すようで申し訳ありませんが 6:39 ここの問題点、審判はどうすべきだったかを答えて頂いてよろしいですか?

  • @masatake6

    @masatake6

    28 күн бұрын

    @@dorusisuruti すみません、勉強のため。裏交差ばかりして鍔競り合い正しくないから白に反則、ですか?あとなんで中断したかわからないですね。そんな竹刀直していないし面付けなおすでもないし。

  • @kenmanten5284

    @kenmanten5284

    26 күн бұрын

    @@dorusisuruti 本人が素人だと言いその素人を認めた上で、長い試合の一部を切り抜いて質問を投げかける意地の悪さ。

  • @dorusisuruti

    @dorusisuruti

    26 күн бұрын

    @@masatake6 手を挙げてタイムを取って良いのは構え合ってお互いに気持ちを張る前、もしくは片方の防具にもう片方の竹刀が引っかかる等してお互いが打てない時のみとされています。 なので鍔迫り合い中のタイムは「不当な中止要請」として韓国に反則一回を取るのが正しいです。 中断理由がわからない、というのもその通りですが、まず反則を取るべきはこちらです。

  • @dorusisuruti

    @dorusisuruti

    26 күн бұрын

    @@kenmanten5284 主様は「素人でも審判の質が低いことがわかる」そうですが、自分としては素人の方には中々わからないかと思ったので、比較的分かりやすいと思った問題点を挙げてそれがわかっているのか質問したまでです。 そして返信がないということで矢張りわかっていなかったのだろうと判断しています。

  • @mczgonta5387
    @mczgonta538726 күн бұрын

    ゴングと同時にクリンチに持ち込むボクシングを見ているようだw

  • @lapinstar807
    @lapinstar80728 күн бұрын

    『道』はスポーツではない。国内だけで嗜もう。

  • @user-xs2bd9ld6c
    @user-xs2bd9ld6c26 күн бұрын

    それにしても韓国の主将さんはよく転びますですね。

  • @user-zt9km4pz3y
    @user-zt9km4pz3y25 күн бұрын

    此の審判3人は、剣道を知っているのか⁉️

  • @user-oz6dl3mm3s

    @user-oz6dl3mm3s

    20 күн бұрын

    試合前に審判講習をするはずですがネ… 全剣連と国際剣道連盟の溝を感じます❗

  • @user-gp9ev3ls6p
    @user-gp9ev3ls6p28 күн бұрын

    K国人のスポーツって皆んなに言えるのは姑息の事をすること❗️これはこの国の文化なんだろうか⁉️

  • @akko4756

    @akko4756

    22 күн бұрын

    ○○流とかアレンジして「韓国発祥」になってしまうのではないかな 。勝つためなら姑息な手を使うしかないのでは。

  • @kotarouthailand1610
    @kotarouthailand161028 күн бұрын

    出場する資格が大きな問題、反則もプライド気にしない輩の相手をする日本選手も災難。

  • @user-ky9ph3di8o
    @user-ky9ph3di8o28 күн бұрын

    これは剣道とは言わないのではありませんか、日本の正々堂々とははるかに掛け離れた行動と私は思います。鍔迫り合いといえばそれまでかもしれませんが、精神からはとうく離れているる思いです、真の武士道からすればこの逸脱したチィームは参加資格無しとしたいものです、見苦しい。の一言に尽きます、審判は毅然としてほしい。

  • @user-wg1nf4pe6k
    @user-wg1nf4pe6k28 күн бұрын

    なんで韓国こんな鍔迫り合いして反則取られへんの意味わからんやろどうなっとん

  • @official1597
    @official159728 күн бұрын

    ・時間空費 ・不当な鍔迫り合い ・公正を害する行為 全部やってるやんw。

  • @user-de5ik6vi4n

    @user-de5ik6vi4n

    28 күн бұрын

    反則ではないけど、自分から転んだりとか みっともないですよね。 これで、「剣道は韓国が起源だ!」ってよく 主張できたなって思います。本当に格好 悪い。もう二度と世界大会に出ないで 欲しい。

  • @user-qd7js4en2k
    @user-qd7js4en2k28 күн бұрын

    武道は世界に広める必要無し

  • @rap-wn5mi
    @rap-wn5mi28 күн бұрын

    そもそも防具取れたりとか意図的に転んだりとか実際の戦場で死ぬような行動がなんで剣道で許されるんだよw 審判含めて外国人はもっと武道という存在を理解した上で参加して欲しい

  • @user-en3uz6ei8e
    @user-en3uz6ei8e25 күн бұрын

    日本選手権の方が世界大会より、レベルが高いですね(笑) レベチで、見るに耐えれません‼️ 日本の選手の方たち、お疲れ様でした❤

  • @user-vv1rh8ts4c
    @user-vv1rh8ts4c28 күн бұрын

    こんなに間合いのない試合は始めてみました。 接近し押し倒すのは剣道ではないです。 ちゃんと間合いをとり剣技をみせて欲しいです。 間合いを取ったら一切勝てないのでしょうけど。

  • @tfujimt1
    @tfujimt128 күн бұрын

    審判はすでに買収済みなんだろこれ。

  • @syoheyxxx681
    @syoheyxxx68128 күн бұрын

    素人ですが剣道ってこんなに接近戦の格闘技でしたっけ?自分の記憶では切っ先の微妙な動きから眼にも留まらぬ速さで勝負を決する剣の動きが剣道かと思ってましたがガッカリです。コメントにもこれは本当の剣道じゃないらしいので安心しました。こんなネチョネチョした試合は剣道じゃないですよね。

  • @dorusisuruti

    @dorusisuruti

    28 күн бұрын

    他のスポーツにも色々な戦法があるように剣道にもたくさんの戦法があり、それは国内でも年代によって変わります(50年ほど前は今ほど張り詰めず、技の応酬の中で勝負していたと聞きます。そのためスピード重視の上段が多かったそうです)。 なので地力で負ける韓国が勝ちを取るために鍔迫りから勝負をしかけるのは戦法として間違っていないと思います。 バントで手堅い野球もホームラン狙いの野球も野球であるように韓国の剣道もまた剣道です。 ではどこが間違っていたか。それは国際大会という国同士のプライドが優先される大会を開いてしまった事です。出場する以上どこの国も「負けてもいいから綺麗な剣道をしよう」なんて思いません。 これを開催した全日本剣道連盟には反省して頂きたいですね。 長文失礼。

  • @syoheyxxx681

    @syoheyxxx681

    28 күн бұрын

    @@dorusisuruti 様 今の剣道の状況の説明を頂きありがとうございます。鍔迫り合いからの擦り○○、が技としてあることは存じていますが本来真剣で戦う剣術にそれはないでしょう、テレビドラマの中だけでしか出来ないでしょうなんて思います。クムドーと真剣でやる剣術の生い立ちの違いを感じます。ありがとうございました。

  • @user-sq5ge5cy5l

    @user-sq5ge5cy5l

    28 күн бұрын

    @@dorusisuruti 正しい。

  • @user-zi3wk3ic1u

    @user-zi3wk3ic1u

    27 күн бұрын

    こちらのどのコメントにも共感します。自分が剣道を実際していた(たかが知れてますが)うん十年前は、つばぜり合いをこれほどしていたらすぐに、やめの声がかかりましたし、押されて倒れるなどしたら、監督からお叱りを受け、散々倒されて立ち向かう稽古つけられたのを思い出します。批判するつもりはありませんが、正直な感想、倒れてゆっくり起き上がる選手の方を見ていると、柔道に劣ってしまっているようで、悲しくもなりました。蛇足です。

  • @user-tz7ld6ew9t
    @user-tz7ld6ew9t28 күн бұрын

    世界戦になると体格、パワー差などで劣勢に追い詰められる日本 その中でも、結果を出してる日本の剣士(警察官ですかね)はすごいです 剣道は日本の国技なので、これからも頑張り続けてください🙇

  • @kaznakamura8415
    @kaznakamura841524 күн бұрын

    日本の選手はさすが構えから違う。 打った後も体勢や剣先が乱れない。 相手チームは心の乱れがそのまま体勢や剣先、防具に出る。

  • @user-vb4dt7pf9s
    @user-vb4dt7pf9s28 күн бұрын

    負けて来ると反則するしかないんだね。 武道は海外の人には無理なんじゃない。

  • @kopeni0727
    @kopeni072728 күн бұрын

    副将戦 審判何処観てんだよ!小手の方が先に入ってたろ!

  • @aosora5001

    @aosora5001

    28 күн бұрын

    まぁ見えてないんだろうね、素人目で映像を見てそう見えるけど、国際試合より国内試合のが審判もレベルが高いと思います。国内試合の審判は、ほんと皆さん心眼ですかってぐらいの判定ですからね〜

  • @murt2286

    @murt2286

    28 күн бұрын

    竹刀と防具に加速度センサーでも取り付けますか。

  • @user-cl4et5px9f

    @user-cl4et5px9f

    28 күн бұрын

    角度によって死角が出来るから 当たったか当たってないかわからないんだよね

  • @user-nj7ue3pu8n

    @user-nj7ue3pu8n

    26 күн бұрын

    死角があるから審判が3人いるのではないの?

  • @murt2286

    @murt2286

    26 күн бұрын

    @@user-nj7ue3pu8n 面と小手の両方が見える位置にいないとだから。片方はハッキリ見えても判定できない。

  • @user-zu4qr8td5d
    @user-zu4qr8td5d25 күн бұрын

    柔道の掛け逃げも目に余る時は反則になる様に、剣道でも倒れ逃げは反則をとって欲しい。

  • @BakchosDfender
    @BakchosDfender28 күн бұрын

    主審の技量不足がね・・・

  • @akiraoshima2391
    @akiraoshima239128 күн бұрын

    なんか、ボクシングのクリンチのような試合😳 日本人同士なら、すっと離れて戦い合うのになぁ🤣

  • @dorusisuruti

    @dorusisuruti

    28 күн бұрын

    この頃はコロナルールないので高校剣道とかなんて鍔迫り合いからの引き技がバンバン決まってましたけど、、、 本当に剣道やってました?

  • @taetotari22

    @taetotari22

    28 күн бұрын

    形勢不利になるとわざとスリップダウンするのもそうですね。

  • @user-et5qd5jo1y

    @user-et5qd5jo1y

    16 күн бұрын

    私もそれを思っていました❗

  • @pipipitatata1447
    @pipipitatata144728 күн бұрын

    出ると日本のレベルが下がりそう。

  • @lydianian
    @lydianian26 күн бұрын

    礼節と美学が通用しない人が世界にたくさんいる。のがわかる。

  • @nakomiku
    @nakomiku28 күн бұрын

    相手国の選手はチャンバラごっことしか言いようがない。 大会には不参加でお願いしたい。

  • @Cool.japan.

    @Cool.japan.

    28 күн бұрын

    〇ョ〇バラごっこ

  • @Cool.japan.

    @Cool.japan.

    28 күн бұрын

    〇ョ〇ん薔薇

  • @Cool.japan.

    @Cool.japan.

    28 күн бұрын

    〇ョ〇薔薇

  • @user-jx1kh4zb5r
    @user-jx1kh4zb5r27 күн бұрын

    剣道と刀をもっての真剣勝負が別物なの位は、理解している積もりですが、自らの頸動脈で相手の剣を抱えこむのは、流石に如何なものかと。

  • @user-ph7qg2se4m
    @user-ph7qg2se4m17 күн бұрын

    痛がる、転ぶ、防具を直す、一本取ったぞアピール。 どれも武士道精神にあらず。 安藤さん、よく我慢しましたね。 流石です。

  • @mt9460
    @mt946028 күн бұрын

    意見は2つ。 1、アップ主はタイトルを再考すべし。 2、いい加減「コムド」を認めて勝手に世界大会でも何でもやらせて、「剣道」は日本とそれに従う団体だけの競技にすれば良い。 全くの別物なんだから。

  • @user-wg7pd6sr1q

    @user-wg7pd6sr1q

    28 күн бұрын

    2、に関しては、コムドを認めるか否かと言うよりも、韓国が剣道の「起源」をコムドだと言ってるだけの話。 コムドはコムドで起源を主張してる暇が有ったら自分たちのコムドとして発展させれば良いだけの話です。 剣道と絡められても日本が迷惑なだけです。

  • @user-yw7ry1zr9g
    @user-yw7ry1zr9g28 күн бұрын

    間合い、駆け引き、からの一発、がかっこいいのに とりあえず全日本の試合を見てスッキリしてきます

  • @wtks111
    @wtks11127 күн бұрын

    韓国起源の剣道っていうのは、突っ張り棒もってゴロゴロ転がることなんか?

  • @user-kh4wn3yd7s
    @user-kh4wn3yd7s27 күн бұрын

    韓国選手、鍔迫り合いも満足にできんのか?日本選手と格が違う!

  • @bus2073
    @bus207328 күн бұрын

    何を勝手に休んでいるんでしょうね。引き伸ばしは厳罰で臨むべきです。勝手に見苦しくゴロゴロして恥を知るべきです。勝手に休むな!

  • @user-vp2es4np4l
    @user-vp2es4np4l26 күн бұрын

    憎しみ恨みを持って剣道で晴らすのはやめてほしい(他のスポーツや生活も) 日本に対して間違った教育で怒りや恨みながらやるから、こんな喧嘩の様なチャンバラになる。

  • @user-gt2ie6ko4l
    @user-gt2ie6ko4l28 күн бұрын

    素人ですが、間合いを大きくとって、きれいに剣先で勝負を決めてほしいです。至近距離のつばぜりあいは、いかにも相手を恐れて動きを封じようとしているようで、心と力の差がわかって見苦しい。大人と逃げ腰の子供の試合を見ているようでした。

  • @GOGOGONTA8888
    @GOGOGONTA888828 күн бұрын

    2012年の世界大会も酷かった・・手を変え品を変え無礼加減は健在ですね。

  • @keicuorejapan5358
    @keicuorejapan535828 күн бұрын

    安藤さん、よく耐えましたね😣コムドって剣道とは別物の様に思うので、一緒の大会で戦わない方がいい様に思うなぁ。

  • @user-dx7yg6sn8l
    @user-dx7yg6sn8l27 күн бұрын

    韓国剣道は間合いがないから相撲になってる😂

  • @user-bz7bq8vj4f
    @user-bz7bq8vj4f28 күн бұрын

    竹之内選手の面がすごすぎる! 鍔迫り合いと時間稼ぎ以外何もさせなくて圧勝ですね、世界一の面ですよ!!

  • @user-hh4on9hj1k
    @user-hh4on9hj1k28 күн бұрын

    コメントするのも嫌になるほどひどい‼️ 日本剣道協会はこれで良いと思っているのですか?? 他国と🇰🇷の試合もこれですかね😱。日本と🇰🇷意外の国とは普通に剣道していますよね。あの国とだけこんな試合になるのは可笑しい‼️審判しっかりしてください‼️

  • @tetsuo7
    @tetsuo724 күн бұрын

    日本にさえ勝てれば、どんな手段でもいい。。これ、どーなん?そこまでして剣道を汚すな!

  • @user-hb1te2vx9z
    @user-hb1te2vx9z27 күн бұрын

    途中韓国選手が間合いを話そうとしてるのに安藤が付いていって一見日本が悪く見えるけど、これ韓国お得意の裏交差で相手の竹刀押さえつけてるやつだからな

  • @user-sv9jc3rw5h
    @user-sv9jc3rw5h27 күн бұрын

    よくもしゃあしゃあと我が国が発祥の地だ言う、この国の人たちは剣道じゃない。

  • @user-mv1zc9qw9j
    @user-mv1zc9qw9j28 күн бұрын

    患者人のは剣道では無い!兎に角みっとも無い、日本の 道 を患者人が理解するのは無理だ、あと審判もちゃん学んだ人を選ぶべき、武士道の無い国の人間に武士道を理解し、まして判定をするのは無理がある。

  • @user-oc4zb5dd9l
    @user-oc4zb5dd9l28 күн бұрын

    鍔迫り合いがどの韓国選手も酷いな

  • @fairytail5120
    @fairytail512022 күн бұрын

    つくづく、勝てば本当に何でもいいんだろうね。 道徳とか精神とか、格好良い悪いとか、な〜んにも関係なくて、とにかく何してもいいから勝てば良いんだろう。

  • @user-du5up2ty8y
    @user-du5up2ty8y24 күн бұрын

    勝つ事のみが 剣道ではない事を各国の剣道を志す方達に知って頂きたいと思いました…国によっては勝てば褒賞金などの違いでルールやマナーなど二の次になるのかもですね… 勝っても負けてもどちらにも拍手が贈れるような正堂々、気持ちの良い試合を望みます…審判員は公平であるべきが審判であるを自覚してされて欲しいものです…

  • @user-rj9mi1tv9t
    @user-rj9mi1tv9t28 күн бұрын

    もはや格闘技

  • @user-hv7ic5yc3s
    @user-hv7ic5yc3s28 күн бұрын

    審判も剣道理解してないからあかんわ😂

  • @erika5809
    @erika580925 күн бұрын

    なんで試合中休憩してんだよ え?意味わからん

  • @outdoortube9249
    @outdoortube924928 күн бұрын

    どんな大会でも韓国と中国はなにかしら問題を起こす事が多いな

  • @kuntahide
    @kuntahide27 күн бұрын

    最後の素晴らしい試合でしたね。で、えっ?てなった。

  • @yukicamp21
    @yukicamp2128 күн бұрын

    大将戦を先に観ましたが、これは酷い(笑)審判寝てんのか

  • @user-by2uq3km6x
    @user-by2uq3km6x28 күн бұрын

    ちゃんと鍔迫り合いせーよほんまに

  • @kmk1196
    @kmk119628 күн бұрын

    韓国のは剣道じゃなくて邪険道ですね・・・

  • @user-ch7ku1el5g
    @user-ch7ku1el5g25 күн бұрын

    なんでいちいち小さな治療だの大したことでもない防具直しで試合止めるのか、武道の道としてではなく、スポーツのルールとして考えてるからなんだろうな。すぐに亀になるのもそう、日本でも高校生位だとよくみるけど、大の大人がやるには恥ずかしい体勢で、国際大会ではちょっとみっともない。

  • @user-rk5ew7fw5j
    @user-rk5ew7fw5j28 күн бұрын

    すごくはない。K国と対戦してはダメ

  • @user-kd7uq6zn1d
    @user-kd7uq6zn1d28 күн бұрын

    サッカーの試合を見てるようです

  • @matsuyuu4007

    @matsuyuu4007

    27 күн бұрын

    失礼します🙇 WBC‥ワールドカップ‥あ😅

  • @user-oz6dl3mm3s
    @user-oz6dl3mm3s25 күн бұрын

    文化の違いを同じ武道として競技するのは困難だと感じる

  • @user-zg9om5ww9v
    @user-zg9om5ww9v28 күн бұрын

    足さばきからやり直して来い

  • @user-rm3kd8fk2p
    @user-rm3kd8fk2p26 күн бұрын

    体当たりなのか、それともショルダータックルなのか何か見ててイライラする。 審判なんで注意しないの?

  • @user-du9dr4zk4w
    @user-du9dr4zk4w25 күн бұрын

    こんなにも醜い試合になってしまうのには、  ◎少しでも当たれば一本を取る  ◎適正なつばぜり合いができていないのに反則を取らない 審判にも問題がある。 国の代表選手が出場する剣道大会が、ただのけんかチャンバラ大会のように見えます。とても残念です。

  • @user-me7ln4vi5r
    @user-me7ln4vi5r28 күн бұрын

    一切の容赦も、相手によっては情けも必要なし。

  • @user-nn3kb2sf2e
    @user-nn3kb2sf2e28 күн бұрын

    これは剣道じやあないわ まるでボクシングのクリンチじやあないの!竹刀いらんから小手で殴り合えばよい(笑)

  • @user-yv5nl4lv3g
    @user-yv5nl4lv3g24 күн бұрын

    対戦中に面防具のつけ直し? よく恥ずかしくも無く堂々と時間稼ぎのずる賢い休憩出来るな!

  • @TTan-ii9lv
    @TTan-ii9lv28 күн бұрын

    日韓戦は 意地とプライドではなく 韓国の剣道は剣道ではないのです。

  • @user-ge3vq4mz6c
    @user-ge3vq4mz6c28 күн бұрын

    見苦しい変形の鍔迫り合いを延々と見せられてるだけで不愉快。相手側は、唯一副将だけが剣道してる。それでも足運びがおかしい。

  • @user-pd8iw2lv3q

    @user-pd8iw2lv3q

    28 күн бұрын

    すり足の基本練習をやってないと思う、棒立ち、浮いている感じ。

  • @user-rm3kd8fk2p

    @user-rm3kd8fk2p

    26 күн бұрын

    腕と肩で押し倒そうとしてますもんね全員。 何で審判注意いないんだろ。

  • @tonarinotontoro0141
    @tonarinotontoro014128 күн бұрын

    剣道ド素人です。 あれ?剣道ってこんなのだったっけ??

  • @user-bw4ll8sk3m
    @user-bw4ll8sk3m28 күн бұрын

    日本の剣士は精神力 技術は凄いですね。 韓国は面外すとは 負けですね。審判員意外でした。素人目でも、思いました。 日本の剣士、活躍を期待してます。、

  • @a.long.v-rr9vm
    @a.long.v-rr9vm26 күн бұрын

    最後の「素晴らしい試合でしたね」って、え?

  • @user-in7yc1yr3m
    @user-in7yc1yr3m27 күн бұрын

    幼少の時から剣道をしていましたが、剣道は格闘技ではありません、また、なんですか剣道の試合で歓声や拍手コンサートに来たつもりですか?武士道の無いもの剣道をするべからず。

  • @user-oo6il3eb6p
    @user-oo6il3eb6p24 күн бұрын

    この主審・・・どー見てもルール知らんだろ?(笑) 副審が1本って揚げた後に急いであっ、俺もって揚げてる(笑) こんなのが審判で、相手はルール無用のケダモノで・・・世界で戦う日本人って大変だよな ┐(´д`)┌ヤレヤレ

  • @HALchan4837
    @HALchan483720 күн бұрын

    きちんとした審判員でないと、柔道がレスリング化の様に剣道もチャンバラごっこになってしまう😢

  • @ttkk7382
    @ttkk738224 күн бұрын

    韓国の大将は寝技が凄いね!

  • @phattymaria
    @phattymaria25 күн бұрын

    あれ〜すみません剣道ってもっとすごい真剣勝負みたいなイメージがあったんですけど😮 もっとかっこよくて こんな感じでしたっけ? ルール全く分かわからないですが 日本🇯🇵の剣道文化 もっとすごかったような気がしまたけど この❤試合日本🇯🇵勝ってよかった

  • @user-ud7bp3kp5z
    @user-ud7bp3kp5z28 күн бұрын

    最近の剣道の国際試合って、こんなに泥試合が多いのかな? まるでプロレス。 間合いを見極めて打ち込む昔ながらのスタイルは副将戦にしか見られなかった。 判定は、小手が先。日本が一本 まあ、竹刀を真剣と思えばあり得ない戦闘スタイル。 これで本当に日本剣道と言っていいんだろうか?

  • @yu-hn6wv
    @yu-hn6wv28 күн бұрын

    剣道の試合でブーイング

  • @user-fi4lk4fc5g

    @user-fi4lk4fc5g

    28 күн бұрын

    武士道に反する。😡

  • @user-or8pn1ob8e
    @user-or8pn1ob8e28 күн бұрын

    なんか違う競技観てる感じ ブーイングとか論外やしな 試合観ててこんなに不快な気持ちになるものかね

  • @user-pf4pn5mt9s
    @user-pf4pn5mt9s28 күн бұрын

    もう、いちいち試合を止めたり、、、。鍔迫り合いからの、竹刀で相手の竹刀を引き付けて相手の身動をおさえたりと、日本の剣道ではそう言う行為は恥ずかしくてしない(;´Д`)場外の近くになったら押し付けるのはこれは場外に、近づく相手も追い込まれているので、その時点で間合いの取り負けを感じざるをえません。

  • @user-namu-namu-
    @user-namu-namu-28 күн бұрын

    審判のレベルの向上は、中々難しい様です。だからと云って主審が日本人だと、恐らく私達日本人はシラけてしまうでしょうネ。動体視力の検査を、厳しく取り入れるべきでは無いでしょうか。 それとは別に、滅茶苦茶に興奮しました。特に副将戦と大将戦。防具の上からでも、表情が観える位に心の動きが分かりました。日本の若き剣士達にハマりそうです…。

Келесі