パネルセッション2:オンラインで世界に開く日本の文化財/第9回 慶應義塾大学DMC研究センターシンポジウム「大学教育のミライ:オープンエデュケーションのその先へ」

第9回 慶應義塾大学DMC研究センターシンポジウム
「大学教育のミライ:オープンエデュケーションのその先へ」
●パネルセッション2:オンラインで世界に開く日本の文化財
パネリスト:
・松田 隆美(慶應義塾ミュージアム・コモンズ機構長/慶應義塾大学文学部教授)
・本間 友(慶應義塾ミュージアム・コモンズ専任講師/慶應義塾大学アート・センター所員)
・カラーヌワット・タリン(ROIS-DS人文学オーブンデータ共同利用センター、国立情報学研究所特任助教)
モデレータ:
・宮北 剛己(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任助教/DMC研究センター研究員)

Пікірлер

    Келесі