パキプスの根差しに挑戦① 植替えと管理方法を紹介

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

2020年10月にメルカリで購入したパキプス実生で根差しをやってみました。
▼続きの動画
1年半前に発根管理したパキプスを初めて植替える! 根差しの報告も
• 1年半前に発根管理したパキプスを初めて植替え...
▼前回の動画
【美形】パキプス実生株を入手!
• 【美形】パキプス実生株を入手!葉焼けやパワー...
▼パキプス好きにおすすめ
【発根管理】パキプス開封の儀!
• 【発根管理】パキプス開封の儀!サボテンオーク...
発根後のパキプスの枝を針金曲げしてみた
• 発根後のパキプスの枝を針金曲げしてみた/Op...
【初心者注意!】パキプスの新芽が枯れた2つの理由
• 【初心者注意!】パキプスの新芽が枯れた2つの理由
▼インスタグラム
/ caudexplants8
▼使っている道具
殺菌剤/住友化学園芸 殺菌剤 GFベンレート水和剤 0.5g×10
amzn.to/30Mmait
緩効性肥料/マグァンプK 中粒 250g
amzn.to/2Z78C0m
殺虫剤/オルトランDX粒剤 200g
amzn.to/3x5KsQq
▼管理環境
2021年7月植替え・撮影
実生親株
下処理:根を切断後、切り口にベンレート、一日乾かす(腐り防止)
鉢:購入時と同じ
土:軽石として鹿沼土、メインは鶴仙園の培養土、マグワンプ、オルトラン
管理:すぐに潅水、2週間は日陰で管理
根差し
下処理:根を切断後、切り口にベンレート、乾燥なし(切り口が土の表面に出るため)
鉢:プレステラ90
土:軽石として蝦夷砂、メインは鶴仙園の培養土、マグワンプ、オルトラン
管理:すぐに潅水、半日影で管理
▼もくじ
00:00 今回のテーマ
01:49 鉢から抜く
03:02 根差しに挑戦
06:23 親株の植付け
07:18 植替え後の管理方法
#パキプス #実生 #根差し

Пікірлер: 16

  • @adachannel2020
    @adachannel20203 жыл бұрын

    パワータンクがまだ下にもたくさんあったなんてびっくりです💦 続きの動画がすごい楽しみです😍

  • @CAUDEXPLANTS

    @CAUDEXPLANTS

    2 жыл бұрын

    想像の二倍くらい大きかったです。 経過良好なのでそのうち動画出せると思います!

  • @nurseDonchannel
    @nurseDonchannel2 жыл бұрын

    パキプスはちょっと、まだ、手が出せたないですけどグラキリスは欲しいなぁー😊

  • @CAUDEXPLANTS

    @CAUDEXPLANTS

    2 жыл бұрын

    パキプス高いですよね〜。実生なら比較的手が届きやすいのでおすすめです。 グラキリスもぜひゲットしてください!

  • @obakesp.6860
    @obakesp.68603 жыл бұрын

    パキプスの実生ってタンクは大きくなるけれど幹がなかなか太くならないですよね

  • @CAUDEXPLANTS

    @CAUDEXPLANTS

    2 жыл бұрын

    そう言いますよね! 聞いた話になりますが、パキプスは根が十分に大きくなってから幹が太り始めるみたいです。なので当分は根を切らないでどんどん大きくなってもらおうと思っています。

  • @fujimasa1107
    @fujimasa11072 жыл бұрын

    こんにちは。 コーデックス初心者です。 オルトランやマグァンプは用土に混ぜ合わせなくでも良いんでしょうか? また、量はどんな判断でしょうか?

  • @CAUDEXPLANTS

    @CAUDEXPLANTS

    2 жыл бұрын

    薬剤を混ぜないのは最初に読んだ園芸の本に書いてあった方法です。 肥料障害を防ぐために薬剤と根が直接触れないようにするというのが理由ですね。 ただ他の方は最初から土に混ぜているので大丈夫なのかなと思っています。 肥料の量は土の量によってですが、わりと適当ですね…

  • @fujimasa1107

    @fujimasa1107

    2 жыл бұрын

    @@CAUDEXPLANTS 二重の質問になってしまい、すみません。 量は人による感じですが、人差し指と親指でのひとつまみという感じみたいですね。 まだまだ勉強させていただきます!

  • @user-pf5jm7xg3i
    @user-pf5jm7xg3i2 жыл бұрын

    簡易温室だとパキプスは冬から種まきは流石に厳しいですよね? パキプスが入手出来なくなったりとかする前に実生などしたくて。 爬虫類ですが、現地だとわらわらいるヤモリが近年、ワシントン条約に載るなどしているので、パキプスなどがさらに突然入手困難になるとかになったら怖いなと思ったので冬から出来たらなと思いまして。

  • @CAUDEXPLANTS

    @CAUDEXPLANTS

    2 жыл бұрын

    こんにちは。 今後の輸入規制心配ですよね、、 すでに種を購入されていたら申し訳ないのですが、 パキプスを含めたオペルクリカリヤは発芽率がとても低いです。。 僕も過去にパキプス、デカリーと3回挑戦しましたがすべて失敗しました。 種もそこそこ高価なので、金額的には実生の苗を購入された方が安くなると思います。 30℃以上に保てる環境があれば冬蒔きも可能だと思います。 また種の一部をやすりなどで軽く削ると発芽率が高くなると言われています。 「朝顔 種 傷」で検索してみてください。 がんばってください!

  • @user-pf5jm7xg3i

    @user-pf5jm7xg3i

    2 жыл бұрын

    @@CAUDEXPLANTS 返信ありがとうございます! まだ種は購入しておりません!来年は必ず挑戦するつもりです。 パワータンクを販売している人がいますがあれでも大丈夫なんですかね。根を切って売るということですよね。 可能でしたからまたご助言お願いいたします。

  • @CAUDEXPLANTS

    @CAUDEXPLANTS

    2 жыл бұрын

    実生に関しては僕がうまくないだけかもしれませんのでぜひ挑戦してみてください。 もし成功したらやり方教えてくださいね。 パワータンクを植え付けないで切った状態で販売しているんですか?初耳です。 切ってどれくらいかによると思いますが、1週間程度なら問題ないと思いますよ。 それ以上はちょっと分かりません。

  • @user-pf5jm7xg3i

    @user-pf5jm7xg3i

    2 жыл бұрын

    @@CAUDEXPLANTS メルカリでパワータンクを普通に販売してますよ 笑 是非見てみてください。 気合いが入ったらグラキリスの実生一年目なので熱帯の爬虫類飼育の応用簡易温室作る流れでパキプス実生トライするかもしれません。 頑張ってみまーす!

Келесі