オスバンSを使ってブラシを使わずに外壁とまさ王の苔取りをしてみた

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

今回は外壁とまさ王の苔取りをします。
ベンザルコニウム塩化物のオスバンSを使います。
オスバンSの20%水溶液を使います。
外壁とまさ王の苔、土間コンクリートに使ってみました。
ブラシで擦れば奇麗に落ちます。
ブラシで擦らない場合は薄っすら跡が残りますが、遠目にはわからないくらいくらいに落ちます。
〇お借りした音源
甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index...
KZread - Audio Library kzread.info...
MusMus           musmus.main.jp/
H/MIX GALLERY  www.hmix.net/

Пікірлер: 49

  • @ota_works_DIYchannel
    @ota_works_DIYchannel2 жыл бұрын

    2年前くらいから放置していた苔を除去しました。 2年間も放置するとだいぶ苔が成長するものですね。 ちょっとびっくりでした。

  • @llc7624
    @llc7624 Жыл бұрын

    とても参考になりました✨ ありがとうございます✨ 塩化ベンザルコニウムですね💡やってみます!

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 お役に立てて何よりです。 オスバン(商品名)でなく塩化ベンザルコニウムを選べば割安に買えるようです。

  • @SkylarkUtopian
    @SkylarkUtopian10 ай бұрын

    あまったオスバンが長く自宅にあり、 何か使い道がないものかなあ・・・と思っていました。 たまたまこちらの動画がオススメに浮上し・・・ すごく良いことを教えていただきありがとうございました。 さっそく外壁などで試してみたいと思います!

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 お役にたてれば幸いです。 ウチにもこのときのオスバンがいまだに残っています。 何に使えば良いのかわかりませんw

  • @user-mv5bl8qe9e
    @user-mv5bl8qe9e10 ай бұрын

    ウチの外壁サイディングも苔がついて緑色になってる箇所があってカーシャンプーでブラシでこすったりしてましたがオスバンいいですね!。 早速ドラッグストアに行って買ってきます。

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 オスバン(商品名)でなく塩化ベンザルコニウムを選べば割安に買えるようです。 さらに10%濃度でも効くらしいです。 ちなみに風呂場のカビに効かないかなと霧吹きで吹いたら、凄いむせてしまったので狭いところでは注意です。

  • @michiaki.t
    @michiaki.t2 жыл бұрын

    オスバンっていーですねー(^-^) 参考にさせていただきます!

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 オスバン以外にもベンザルコニウム塩化物液の製品が安く売っているそうなので、安い方を買えば良いと思います。(オスバンは割高のようです) 苔取りの他にも消毒、殺菌に使えるので、余ったオスバンは何に使おうかなと考えています。

  • @nu2981
    @nu29812 жыл бұрын

    Amazonで飛距離ナンバー1の水鉄砲を買います(2000円くらい) オスバン希釈液を水鉄砲に入れます 外壁に向けて水鉄砲オスバンをぶっかけます 壁の高いトコにも余裕で届きます 3日後めちゃくちゃ綺麗になってます ウチは梅雨明けに毎年コレをやってます

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 高圧洗浄機では外壁のダメージが気になるので、水鉄砲なら高圧洗浄機より水圧は低そうですね。 であれば、なかなか面白そうですね。

  • @nu2981

    @nu2981

    2 жыл бұрын

    @@ota_works_DIYchannel 洗い流すというよりも、薬剤を塗るっていうイメージですかね

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    なるほどですね。 上にかけた薬剤が下に流れて効率も良さそうですね。

  • @user-jc1sh5mx5j
    @user-jc1sh5mx5j2 жыл бұрын

    オスバン、またハイモルエモルジョンのように見かけたらテンション上がりそうなものが(笑)

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 youtubeとかで見たものを実店舗で見つけると「おお!」となりますよね。 とりあえず、コレを選んでおけば大丈夫みたいな。 それってテレビのCMみたいで、なんだかなーと、ふとそんなことを考えてしまいました。

  • @yutamura1156
    @yutamura11562 жыл бұрын

    私の経験では10%濃度で充分効きます(オスバンではなく安いベンザルコニウム液です)。 緑の苔なら、スプレーするだけで擦らなくても数時間で白くなりますよ。

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 10%で十分なのですね。 実験の手間が省けます。ありがとうございます。 KZreadを見るとブラシかけてる人も結構いますね。 ウチの外壁は年数も年数で劣化していると思われるので、なるべく擦りたくないです。

  • @Pasokatu
    @Pasokatu2 жыл бұрын

    こすらないとどうなるのか参考になりました。ありがとうございます。 ちなみに濃度はもともと10%溶液なので、今回のは2%溶液になるんじゃないかと思います。(市販のアルタンワンステップクリーナーと同じ) 他の方も書かれていますが、ベンザルコニウム塩化物液は他のメーカーも10%濃度で、300円台で買えます。なんでオスバンがこんなに高いのか。高いぶん効果に違いがあるのかが分からないんですよね。 塩化ベンザルコニウムの濃度だけが重要なら何でも良いような気はしてるんですけど。

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 オスバンがもともと10%だったとは知りませんでした。 オスバンが高いのはブランド料でしょうか。 アルタンワンステップクリーナーはさらに高いですね。 買う人がいるからの値段設定だと思いますが、世の中の皆様はそこまで考えていないのかなとも思います。

  • @user-ux7wy6ki2g
    @user-ux7wy6ki2g8 ай бұрын

    勉強になりました。実践してみます。オスバンって?初めて聞きました、お掃除大好きおばちゃんより‼️

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 お役に立てれば何よりです。 ワタクシも視聴者様のコメントでオスバンを教えてもらいました。 逆性石鹼とは、何だか使いどころがよくわかりませんが、とりあえず外壁の苔は取れますので、ぜひお試しください。

  • @user-ch7jp4kp7f
    @user-ch7jp4kp7f2 жыл бұрын

    コンクリート打ちっぱなしの塀なのですが、薪棚の屋根(ガルバニュウム波板トタン)からの雨水が流れる部分が真っ黒になります、不思議です。話しは変わりますがワークマンplusの作業着外出にも着れますのでおすすめです。 高圧洗浄機での除去ムラ無くやるのは結構面倒いです、汚れが飛びますので隣接地等気を使わないと、隣の家に汚れをプレゼントする事になります。

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 土間コンの黒ずみみたいなものでしょうか。 なぜ黒くなるのか不思議ですよね。 ワークマンplusはリア充みたいで、ワタクシにはこっぱずかしい感じですね。 作業しなくても作業着でいられるワタクシにはもったいない感じです。 高圧洗浄、欲しいですね。悩ましいですね。

  • @user-fm7wq9re6t
    @user-fm7wq9re6t2 жыл бұрын

    苔だけじゃないよ 黒カビ カビを退治するのに最適

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 カビの除去に使いたいと思っていました。 濃度や使い方等まだわからないのでやってませんが、上手くいったら動画にしたいなと思っています。

  • @user-bi8xk2cs5s
    @user-bi8xk2cs5s2 жыл бұрын

    窯業系サイディングは高圧洗浄とかはヤメテと言われるなコーティングまで剥がすから。スポンジで擦って苔取るように言われたっけ。

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 高圧洗浄機は圧が強すぎるようですね。 欲しかったけど、その話を聞いたら欲しくなくなりました。 ウチの外壁は寿命が来ているようなので、デッキブラシでも擦りたくなかったです。

  • @c-mikazuki4294
    @c-mikazuki42942 жыл бұрын

    オスバンは高い ベンザルコニウム500mlで300円弱で買えますよ

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 ググったら、、ありますね。 ワタクシの中で苔取り=オスバンとなっていました。 youtubeではオスバンを使っている動画が多いですね。 知名度が高いのはオスバンなのでしょうか。 値段も高いですが。

  • @nu2981
    @nu29812 жыл бұрын

    外壁の 塗装面を痛めるのでブラッシングはあまりやらない方が良いですよ

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 ウチの外壁は劣化傾向なのでなるべくこすりたくなかったのですが、苔取りの実験のためやってみました。 吹き付けるだけで苔が落ちるのがわかったので、次からはこすらないようにしたいと思います。

  • @evergreen5213
    @evergreen5213Күн бұрын

    オスバンSは弱酸性ですので、金属製品を腐食させることがあります。希釈しての使用なのであまり影響は少ないかと思いますが、 エアコンの室外機が設置されていますので、ホースで十分に水をかけて洗い流しておくとよいでしょう。

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    Сағат бұрын

    コメントありがとうございます。 なるほど弱酸性でも気を付けなければなりませんね。 参考にしたいと思います。

  • @nu2981
    @nu29812 жыл бұрын

    コンクリート床はオスバンっていうより、高圧洗浄機で洗った方が綺麗になりますよ オスバンでやっても緑だけが取れて黒が残ってしまうので、、

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 高圧洗浄機は目に見えないくらいにコンクリートの表面を削ってしまうらしいです。 そしてその凸凹がまた新たな黒ずみを呼ぶようです。 高圧洗浄機は一時期欲しい物ナンバーワンだったのですが、洗車だけにしか使えないのはアレなので断念しました。

  • @nu2981

    @nu2981

    2 жыл бұрын

    @@ota_works_DIYchannel 削ってるなら、車のボディーやガラスが白く曇るはずですが

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    言葉足らずでした。 劣化したコンクリートに使うのは良くないようです。 ウチの土間コンは劣化していると思われるので、高圧洗浄はかけないほうが良いかなと思いました。

  • @user-xo3sn3gv1m
    @user-xo3sn3gv1m2 жыл бұрын

    結局、お酢ですかね? 酢で番をする、、、オスバン!

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 番長が押忍といってオスバンなら、隣にスケバンはないかなと思って探しましたがありませんでした。 次に行ったときは調味料コーナーを探してみます。

  • @user-xo3sn3gv1m

    @user-xo3sn3gv1m

    2 жыл бұрын

    @@ota_works_DIYchannel あと、ハイターもいいかも!

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    ハイターも効果あるそうですね。 でも土台の水切りが錆びそうなので、これも適材適所ですね。

  • @Pentive123
    @Pentive1232 жыл бұрын

    こんなコストかけるより高圧洗浄機使った方が楽ですよ

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 高圧洗浄機は欲しいものの一つです。 安いものではないし、置き場所とかの問題もあるし、悩ましいです。 土間コンクリートを奇麗にしてみたいですね。

  • @takair1119

    @takair1119

    2 жыл бұрын

    高圧洗浄機は表面を削るので正直お勧めしません 特に古い土間やブロックは良く削ります 削ると表面積が増え余計苔が付きやすくなります 優しくブラシを掛け攻撃性が低い薬品が1番です

  • @user-xo3sn3gv1m

    @user-xo3sn3gv1m

    2 жыл бұрын

    熱湯がいいですよ。生臭くなって更にいいw

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    こてつただしさん コメントありがとうございます。 ネットでも高圧洗浄機がもてはやされてますが、確かにあの高圧では劣化した土間コンには強すぎそうですね。 ウチの土間コンも表面をよく見るとかなりザラザラして削れている感じがあります。 ワタクシはあまり自分で洗車もしないし、外壁や土間コンの洗浄もしなければあまり必要ないのかもしれません。

  • @ota_works_DIYchannel

    @ota_works_DIYchannel

    2 жыл бұрын

    @@user-xo3sn3gv1m さん わらさん 雑草に熱湯はかなり多くかけないと効かない感じでしたが、苔に熱湯なら意外と少量でもとれるようですね。 生臭くなるのはとても良くないですね。

Келесі