おしっこを100%トイレでする うさぎのトイレ最新版

Үй жануарлары мен аңдар

おしっこを100%トイレでするおもちのすけファミリーのトイレをご紹介します。
個体差があるので同じようにいく保証はありませんので、一例として参考程度にご覧ください。
リクエストいただいた、ケージレイアウトも一緒にご紹介します。
おまけ付きです。
※テープは出入りの際のズレとおしっこでべちゃべちゃになるのを防ぐ為に付けています。
※トイレをホリホリしてしまう場合は干し草を増やして、ケージにホリホリマットを設置してみて下さい。

Пікірлер: 28

  • @user-kb9tb5vo6u
    @user-kb9tb5vo6u Жыл бұрын

    色々工夫されてて凄いですね😲👏✨ ちっちゃかったまめちゃんも大きくなって❤️みんな可愛いです💞💕

  • @omochinosuke_family

    @omochinosuke_family

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます😊❤️ リクエストをいただいていたので、お恥ずかしながら飼育スタイルを動画にしてみました😅 小さいまめちゃんも生後3ヶ月を迎え、思っていた以上に大きくなってくれています🐰🎵

  • @usa_shin
    @usa_shin10 ай бұрын

    ケージのレイアウトや収納など、とても参考になりました!✨ 私の家ではサンコーの80サイズのケージを使っていましたが、動画を見て、マルカンの80サイズのケージの方が広々としているし、ステップもついていて、魅力的だなと思いました🤩 近々購入したいと思います♪

  • @omochinosuke_family

    @omochinosuke_family

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 我が家は先代一家の飼育がとても大変でして😓その経験を元に今のスタイルになりました😊 マルカンのケージは曲線なので直線のものよりは広いと思います🙆 サンコー80は810×505×550 マルカン80は820×565×605 のようです😊 やはり少しマルカン80の方が広いみたいですね😄勉強になりました😄 ロフトだけ作るのであれば木の板に4ヶ所ネジを打ち込んだもので大丈夫です😊 サンコー80の方が5センチ程低いようなので、ロフト上下を20センチで仕切ると良いと思います🙆 うさぎさんの種類によっては少し低く感じるかもしれませんが😣 マルカン80は上下23センチです😊 あと、端は少々噛まれてしまいますが😣 余計な事まで書いてしまいましたが🙇‍♀️、ロフトで怪我のないように気をつけてあげてください😊

  • @user-ayarinchannel
    @user-ayarinchannel Жыл бұрын

    手作りでロフト付きのお部屋❤ うちの実家のウサギも2か月で トイレは覚えてくれたものの ケージではなくて、ペットシートを 敷いてる所でします😅 そこ以外ではしないので良いんですが、ウサギ用のトイレ買ったのに😭 今はおもちゃやブラシ等の入れ物に なってます😂 余談ですが私は最近モルモットを 飼い始めました😊 ウサギを飼いたかったのですが 諸事情で😢 また動画楽しみにしてますね😊

  • @omochinosuke_family

    @omochinosuke_family

    Жыл бұрын

    実家のうさぎさんはペットシーツでおしっこすると決めたんですね😊 うちは先代うさぎが三角トイレでしたが、ケージ内ですらおしっこの位置が定まらず、とても大変でした😓 うさぎのトイレ事情って本当に様々ですね😅 モルモット飼われたんですか😍 おめでとうございます💕🎶 とても可愛いでしょうね😊 私はおもちのすけに出会う前まではモルモットが飼いたくて5年程運命の出会いを探してましたが、なかなか出会えませんでした😣 最初はお世話が大変かと思いますが頑張って下さい😊 またモルモットのお話も聞かせて下さい🎵

  • @user-di2gy2vi6l
    @user-di2gy2vi6l10 ай бұрын

    我が家もうさぎを飼っているのですが、中々トイレが上手く行きません😅 この方法のトイレだと、足裏やおしりなどはおしっこや盲腸便などで汚れたりはしないですか? 以前チャレンジしたのですが、汚れてしまい断念しました😢

  • @omochinosuke_family

    @omochinosuke_family

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 トイレにお悩みとのことですね💩 我が家も以前は本当に悩みましたので、大変さがよく分かります😣 我が家のおもちのすけは元々ショップで三角トイレを使っていて、迎えた頃はお尻と足が黄色く染まっていたのですが、このトイレを使うようになっておしっこの色は付かなくなりました🙆 6羽全て、足の裏は常に白いので汚れていないと思います🙆 ただ、1羽だけお尻だけ少し汚れます😣 これはトイレの問題というよりはうさぎさんのおしっこの仕方の問題かなと思っています😥 我が家のトイレのポイントは、大きなトイレのケースと少し多めのチモシーです☝ 大きなケースの角の方でおしっこをしてもらい、足が汚れるのを防ぎます。 そして食べるより少し多めのチモシーを入れておくと、うんちをしても段々チモシーの隙間に落ちていきます💩 うちも盲腸便を時々食べない子がいてトイレに落ちていることがありますがチモシーが絡み付いていて、今のところ足が汚れていたことはありません🙆 ただ、盲腸便は気づいた時は取り出すこともあります。 あとは…我が家は2番刈りのチモシーを使っているので、細い草が関係するのかどうか…ですね🤔 まぁそれはあまり関係ないのかもしれないですが😅、よくお見かけするチモシーを入れたトイレと我が家のトイレの違いはそれくらいだと思います😊 これでお役に立てるか悩ましいですが😣、トイレのお悩みが解決できると良いですね💩💖

  • @user-rg3je3qb5y
    @user-rg3je3qb5y28 күн бұрын

    初めまして、コメント失礼します。 質問なのですが、カーペットはどちらのを使用されていますか? また是非ロフトステップの小屋の作り方などを教えて頂けたら嬉しいです。

  • @omochinosuke_family

    @omochinosuke_family

    23 күн бұрын

    返信が遅くなりすみません💦 自治会の役員が想像以上に忙しく…😓 コメントありがとうございます😊 カーペットは「休足ピタッとカーペット」という小動物用のカーペットを使っています。 ロフトとステップの小屋には必ず付けた方が滑らず安全ですが、一階には付けない方がお世話が楽です。(うんちと抜け毛の処理に時間がかかります) 付ければ足には優しいです。 【小屋の材料】は 450×12×200ミリの板を4枚と、25×2ミリの釘12本と、カーペット、両面テープです。 【道具】は 鉛筆と、定規(メジャーでも可)と、コンパス(紐と釘でも可)と、引き回しノコギリと、木工用ボンドと(お一人で作る場合は必須)、金づち、ハサミです。 【小屋の作り方】ですが 組み立て方は、正面板と背面板の上に天板を乗せて、212ミリにカットした横板2枚で塞いでいます。(正面、背面、天板はカットしません) 入り口は、正面板の右端から5センチ間隔をとった場所に直径15センチ、高さ13センチで作っています。(コンパスを使って鉛筆で下書きしてから引き回しノコギリで切りました) 板の貼り合わせは、木工用ボンドだけでも十分な気もしましたが(うさぎさん軽いので)、念のために釘を使っています。 1人の場合は木工用ボンドで貼り合わせてから釘を打ちます。 2人以上なら押さえて貰えば打てると思います。 釘の打ち込みヶ所は、天、両横板に4ヶ所ずつです。 ※ポイント 釘同士が重なると板が割れてしまうので、横板の上2つの釘は上端から4センチのところに打ち込んでいます。 その他は端から1センチのところに打っています。 最後にカーペットは、236×200ミリにカットして、裏のフィルムごと両面テープで天板の左端から貼っています。(フィルムごと貼ることでカーペットを取り外して洗うことができます) 以上が、我が家の小屋兼ロフトステップの作り方です🌿

  • @user-zf3yk8oj1h
    @user-zf3yk8oj1h Жыл бұрын

    They're really cute.😘💞💜🌺💙🌸💜🍃🍓🐇🐰

  • @omochinosuke_family

    @omochinosuke_family

    Жыл бұрын

    Thank You.🐰💕💕

  • @Mementosu00099
    @Mementosu0009910 ай бұрын

    トイレ砂はなにを使ってますか!?

  • @omochinosuke_family

    @omochinosuke_family

    10 ай бұрын

    今は瞬間消臭ウッドリター超スーパーを使っています。 軽量タイプは崩れやすいので使うのを止めました。 崩れやすいものは小屋にカスが広がってしまうのでオススメしません。 崩れにくい天然木材のトイレ砂が良いと思います。

  • @user-pv7pd4rj4e
    @user-pv7pd4rj4e10 ай бұрын

    トイレにチモシーを入れる意味が知りたいのですが、エサとして入れるんでしょうか?それともトイレ用の床材として入れるのでしょうか?両方ですかね? トイレにエサ…❓❓と、思ってしまったりするのですが、🐇さん的にはどうなのか❓とか、トイレにチモシーを入れる意味を教えて頂けるとありがたいです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙏🙏🙏 残りの人生を共に過ごしてくれる動物ちゃんを、🐇さんが良いのか、🐕ちゃんが良いのか、本気で考えています 🐇さんのほうが、糞尿のお世話がせわしなく続くようなイメージがあって、お暇な時にアドバイス頂きたいです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ すみません🙇‍♀️🙇‍♀️💦

  • @omochinosuke_family

    @omochinosuke_family

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 🐇さんか🐕️さんか本気でお考えとのことですので私も本気でお答えしたいと思います😊 まずトイレにチモシーを入れる意味についてですが「🐇さんは食べながら排泄をする」ということです。 🐇さんは食べながらうんちをします💩 そしてそのうんちの臭いを嗅いで更におしっこをします。 このトイレはそのような仕組みになっています😊 その為、食べる用としてトイレにチモシーを入れますが、おしっこがかかった部分は食べないので、食べられないものは床材になっていきます。 🐇さんは角でおしっこをすることが多いので、大きいトイレに沢山のチモシーを入れておくことで、全部がおしっこで汚れることを防ぎます。 とは言えトイレとチモシーを完璧に分けた方が衛生的だとは思います。 ただ…そのトイレで完璧にできれば問題ないのですが、なかなかそう上手くいかない事が多いのです😣 トイレで完璧にできないということは、トイレ+小屋を毎日掃除することになるので、それは本当に大変ですし、飼育放棄にも繋がりかねません😢(過去経験談) ということで、英語圏で使われていると言うチモシー入りのトイレを参考に使っています😊 我が家の場合は、チモシー入りのトイレに100%おしっこをしてくれているので、1日1回のトイレ掃除だけで済んでいます🙆 あとは、🐇さんはマーキングやスプレーをするので、避妊や去勢の手術をすることで、ほとんど糞尿のお世話がなくなります🙆 今、リビングで3時間程6羽を遊ばせましたが、落ちたうんち3つを拾っただけです💩💩💩 逆に言うと…避妊・去勢をするまでは、トイレはできても、マーキングやスプレーに悩まされる事があるかもしれません😣 (多頭飼いは特にです) 🐇さんのトイレ事情について長々と書かせていただきましたが😅、何か参考になれば幸いです🙇‍♀️

  • @user-pv7pd4rj4e

    @user-pv7pd4rj4e

    10 ай бұрын

    詳しく解説して頂いて本当ーーーにありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙏🙏💦💦、トイレチモシーは🐇さんの習性を利用したものだったんですね❗️ トイレチモシーだけじゃなくて、ペレットまでトイレの中で食べられる高さと場所に設置されていたので本当〜に不思議だったんですが😅、「食べながら排泄する」という習性を生かした考え方、とても良いなと思いました あとは、去勢手術をされていることによる効果もあるのかと、なるほどと思いました 今の日本の🐇さんの去勢手術事情など、まだお聞きしてみたいことはありますが💦💦、一ッッ気に聞きすぎてご負担になってはいけませんので🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️また動画がアップされた時などに、また小出しに質問させて下さい🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️お忙しい中本当にありがとうございます

  • @omochinosuke_family

    @omochinosuke_family

    10 ай бұрын

    とても分かりやすくまとめていただいてありがとうございます😊🎵 同じように疑問に思われる方にも分かりやすく伝わると思います💗 タイミング良く、次回は去勢や避妊手術についての動画を投稿する予定にしていますので(我が家の最後の避妊手術が終わる為)、ご覧いただけると分かるかと思います😄 これに関しては、病院の先生によってやり方や考え方が大きく違うことがあるようですので、ただの一例としてになりますが🙇‍♀️ また疑問に思うことがあればコメント下さい😊

  • @user-qb9er3zl2q
    @user-qb9er3zl2q Жыл бұрын

    トイレ掃除が簡単そうで参考にさせていただきたいですが、うちの子はシーツでも養生テープでもなんでも齧ってしまうので、むずかしいかなと、、、 トイレをひっくり返したりはしませんか??

  • @omochinosuke_family

    @omochinosuke_family

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 やはり毎日のお手入れのしやすさで言うと、すのこや水切りかごなしが一番と思います。(我が家はこのトイレにしてからお手入れをサボることがなくなりました) ただ、テープやシーツをどうしても齧ったり掘ったりしてしまう場合は、少し小さくなりますが、水切りかごを使うのが良いかと思います。😊 我が家は6羽のうち2羽が時々トイレの角を掘っていました。 シーツの端が齧ったり掘ったりしたい欲求をそそるので、織り込む事でほとんどなくなりました。 その他には ①ホリホリマットや齧り木を設置 ②チモシーはたっぷりと、切らさない ③ペレットやおやつ、トイレ掃除は決まった時間にする(と言っても誤差1時間程あります) ④部屋んぽでしっかり運動させる 等々、基本を徹底しています。 我が家は今のところはこれで対応できています。(掘ったり齧ったりすることなく、トイレをひっくり返したりもしません) 問題行動には思いもよらない原因があることもあるので、探ってみるのもうさぎさんの為になるかもしれません😊 (我が家の場合主な原因は妊娠でした😓)

  • @user-qb9er3zl2q

    @user-qb9er3zl2q

    Жыл бұрын

    とても丁寧なお返事ありがとうございます❤ 是非参考にさせていただきます😊

  • @user-pr7jb1is5j
    @user-pr7jb1is5j Жыл бұрын

    😊🥰😍🤩😘❤🧡💚!!!

  • @omochinosuke_family

    @omochinosuke_family

    Жыл бұрын

    🐰❤️🎶

  • @plasticmoonlight1999
    @plasticmoonlight19993 ай бұрын

    うちは、ダイソーでプラケース買ってチモシー敷き詰めてトイレにしとります

  • @omochinosuke_family

    @omochinosuke_family

    3 ай бұрын

    チモシートイレいいですよね😊 このトイレが一番お世話しやすい&うさぎさんも落ち着いてトイレが出来ているように思います🐰 うちはケージが大きくて小さいケースだと動かしてしまうので特大ケースにしました😄

  • @user-bk4oq4xf5k
    @user-bk4oq4xf5k Жыл бұрын

    ケージのサイズは?

  • @omochinosuke_family

    @omochinosuke_family

    Жыл бұрын

    ケージは80サイズです。 W830×D550×H640mmです。

Келесі