オモコロチャンネルでやっていた柿ピーを掴むゲームの必勝法を探します【ブラジルナッツ効果】

Ойын-сауық

本家はこちらからどうぞ!
• 負けたら10年間「エビ天」禁止になるゲーム
◆フォロワークラブ「QuizKnock schole」
quizknock-schole.com/
◇QuizKnockメインチャンネル
/ quizknock
◇もっと学びを応援するチャンネル「QuizKnockと学ぼう」
/ qkmanab
◇ゲーム実況チャンネル「GameKnack」(ゲームナック)
/ qkgameknack
◆公式Xアカウント
伊沢拓司@tax_i_ ( / tax_i_ )
ふくらP @fukura_p ( / fukura_p )
河村拓哉@kawamura_domo ( / kawamura_domo )
須貝駿貴@Sugai_Shunki ( / sugai_shunki )
山本祥彰@quiz_yamamoto ( / quiz_yamamoto )
鶴崎修功@Tsurusaki_H ( / tsurusaki_h )
東問@Mon_Higashi ( / mon_higashi )
東言@Gon_Higashi ( / gon_higashi )
乾@QK_inui ( / qk_inui )
クイズノック@QuizKnock ( / quizknock )
◆QuizKnock LINE公式アカウント
lin.ee/JMSq7TlR
◆お問い合わせ
www.portal.quizknock.com/contact
◆二次利用についてのお知らせ
www.portal.quizknock.com/request
◆素材提供
OtoLogic様→otologic.jp
ポケットサウンド様→pocket-se.info/
魔王魂様→maoudamashii.jokersounds.com/
フリーBGM・音楽素材 MusMus様→musmus.main.jp/
PIXTA様→pixta.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
QuizKnock powered by baton

Пікірлер: 344

  • @user-xm7uw8yn9b
    @user-xm7uw8yn9bАй бұрын

    オモコロが公式でQuizKnockが非公式なことあるんだ…

  • @user-uuuyuuyuuyuu
    @user-uuuyuuyuuyuuАй бұрын

    我々が思っている以上にQKってオモコロチャンネルのこと好きだよね

  • @ruru5869
    @ruru5869Ай бұрын

    是非ふくらPに「ニンジンが言われたら一番うれしい言葉」も考えてほしい

  • @user-yp7sl4fx4z

    @user-yp7sl4fx4z

    Ай бұрын

    P「色が明るい、よね」

  • @kokekokekokekooon

    @kokekokekokekooon

    Ай бұрын

    P「おいしくはね、ないよ」

  • @user-nb1zi9gx4w

    @user-nb1zi9gx4w

    Ай бұрын

    P「野菜の味がする」

  • @Kanranseki

    @Kanranseki

    Ай бұрын

    人が地球外生命体にかける言葉と一致しそう

  • @user-ho9dn6du9u
    @user-ho9dn6du9uАй бұрын

    じゃれ本でふくらPをあんな扱いしたのがちゃんと伝わってそうで勝手にビビってる

  • @user-yx9cg6ol6g

    @user-yx9cg6ol6g

    Ай бұрын

    どの回か教えてもらってもいいですか?

  • @user-vh3vw4ki9i

    @user-vh3vw4ki9i

    Ай бұрын

    @@user-yx9cg6ol6g ホラー編やで

  • @MakubeShinichi

    @MakubeShinichi

    Ай бұрын

    多分ヘッドギアで電流流してクイズしてるとか言った件もバレてる

  • @user-oz6ec6rs2v

    @user-oz6ec6rs2v

    Ай бұрын

    @@MakubeShinichi突然すみません!そのエピソードはどちらで見ることが出来ますでしょうか?

  • @takeoj3358

    @takeoj3358

    Ай бұрын

    @@user-oz6ec6rs2v ヘッドギアの件は2023/01/31「そういうお前はどうなんだ? リベンジ」の回ですね

  • @user-cb4ib7qb4g
    @user-cb4ib7qb4gАй бұрын

    本当に オモコロのことを「バカのクイズノック」、 クイズノックのことを「天才のオモコロ」って言った人も相当天才だと思う

  • @MakubeShinichi

    @MakubeShinichi

    Ай бұрын

    だいぶ昔の記事だけど『オタクは水族館デートに行くな』は是非読んでほしい。 オモコロの波動を存分に浴びれる。

  • @user-yo5hj6po2n

    @user-yo5hj6po2n

    Ай бұрын

    「インテリなオモコロ」と「アホのクイズノック」じゃなかったっけ?

  • @luuaaa2974

    @luuaaa2974

    Ай бұрын

    新作ポケモン

  • @user-mr6ih3on8u
    @user-mr6ih3on8uАй бұрын

    クイズノックはちゃんと手袋してるのウケ

  • @user-wr7ut9ep2f
    @user-wr7ut9ep2fАй бұрын

    毎回ちゃんと「※公式ルールでは〜」の注釈入れてるのおもろ

  • @user-cf7xy7fs8l
    @user-cf7xy7fs8lАй бұрын

    0:30 非オモコロチャンネル視聴者向けに解説すると、オモコロチャンネルでは案件動画の冒頭でチャンネルメンバーの原宿さんが「おかげさまで生きております!!」と叫ぶ慣例があります。

  • @arigatohu

    @arigatohu

    Ай бұрын

    ありがとう

  • @user-sg7bg2gc7o

    @user-sg7bg2gc7o

    Ай бұрын

    通称おか生き

  • @kozure-kedama

    @kozure-kedama

    Ай бұрын

    おかげさまでパトローナム!!!!!

  • @kmt9811

    @kmt9811

    Ай бұрын

    馴染みすぎて忘れてたわ

  • @sasami_dokagui

    @sasami_dokagui

    Ай бұрын

    そうなんだよな。そう。当たり前かのように思ってたけど、案件動画のときに「おかげさまで生きております」って叫ぶのはオモコロチャンネルだけなんだよな。

  • @user-sg6lm1pn5q
    @user-sg6lm1pn5qАй бұрын

    ふくらP「ウス」が本人に認知されている可能性

  • @user-ym5tz6lj7j

    @user-ym5tz6lj7j

    Ай бұрын

    多分エロ本のダミーとしてQKのファンブック置いてたのもバレてる

  • @195073
    @195073Ай бұрын

    山本さんの「おかげさまで生きております!」聞けて嬉しい😂

  • @nijiyume_
    @nijiyume_Ай бұрын

    0:30 山本さんのおかげさまで生きております こんな爽やかなおか生きオモコロでは聞けません

  • @user-cs9mm8vc9g
    @user-cs9mm8vc9gАй бұрын

    0:33 QuizKnockが案件王すぎて「案件じゃないです!!」ってワードが面白いなと思ってしまった

  • @user-qy2rm7ub6u
    @user-qy2rm7ub6uАй бұрын

    QuizKnockでもエビ天禁止を決めるらしい

  • @seeeeeee7a

    @seeeeeee7a

    Ай бұрын

    たらこパスタ禁止も決めよう

  • @user-sp6yk9yd7j
    @user-sp6yk9yd7jАй бұрын

    元々オモコロ側のファンで、コラボを機にクイズノックのファンになったんですけど コラボ以降も仲よくて本当に嬉しいです

  • @kojima_jiko
    @kojima_jikoАй бұрын

    ふくらPがいつ「ウス」言うかと勝手にドキドキしていた

  • @enukyoku2047

    @enukyoku2047

    Ай бұрын

    紅茶花伝最高〜!

  • @SNQK_1127
    @SNQK_1127Ай бұрын

    山本さんから「おかげさまで生きております」が聞ける日がくるとは…😂❤ 是非またオモコロチャンネルとコラボしてください🙏

  • @user-bq1nn1ot6t
    @user-bq1nn1ot6tАй бұрын

    3:05 オモコロの環境のことをオフィシャルって言ってるの確かに正しいのになんかおもろい

  • @keisouma0805
    @keisouma0805Ай бұрын

    QuizKnockで一番「賭ケグルイましょう」の台詞似合いそうなのふくらさんだと思う

  • @user-bc8nv1vp2j

    @user-bc8nv1vp2j

    Ай бұрын

    うわー似合うな…❤

  • @kozure-kedama

    @kozure-kedama

    Ай бұрын

    恐山vsふくらPで騙しあって欲しい

  • @seeeeeee7a

    @seeeeeee7a

    Ай бұрын

    恐山は途中まで完璧なのにどこかでボロ出しそう

  • @user-yi1sq3of5m

    @user-yi1sq3of5m

    Ай бұрын

    恐山はカスチャンだから仕方ないよね……

  • @DJBK_koiwazurai
    @DJBK_koiwazuraiАй бұрын

    ふくらP「永田さん」 山本「永田」

  • @kojima_annah

    @kojima_annah

    Ай бұрын

    早慶の性(さが)かも

  • @vacaamigo193
    @vacaamigo193Ай бұрын

    これはまさに 「ふくらP力を貸して」 「ウス」 (オモコロのホラーじゃれ本回)

  • @akasute996
    @akasute996Ай бұрын

    エンボスグローブしててえらい 本家みたいに素手のままだと手がベタついてしゃーない!もんね

  • @mohorovicic15
    @mohorovicic15Ай бұрын

    全てAIに考えさせたQuizKnockが来る日も近い

  • @user-gf9um7vf7u
    @user-gf9um7vf7uАй бұрын

    9:06の山本さんの引き笑いが好きすぎて永遠に聞いてられる

  • @kumoridai
    @kumoridaiАй бұрын

    色々な攻略法がありえそうですね ・全然振る量が足りてない説 ・粒子の大きさといっても実は縦の長さが柿の種の方がデカいのでそれが影響して柿の種が上に行く説 ・ブラジルナッツ効果は同じような密度の物体を仮定していそうなので密度の高いピーナッツの方が結局下に行きやすい説 ・その辺を全部加味していい感じの混ざり具合になるようにメーカーが柿の種を調整してる説 本当はピーナッツが下に行きやすいとしても逆さまにして振れば勝てるので、無限回振ったときにどっちに偏るかがポイントですね

  • @user-gp9yy8pz9h

    @user-gp9yy8pz9h

    Ай бұрын

    かなり満タンに入っているので振った際の気流が生じにくく中で動きにくいというのも関係していそうです

  • @user-vn3my6hb9h

    @user-vn3my6hb9h

    Ай бұрын

    振りまくったら柿の種が先に割れて小さくなってブラジルナッツ効果が起きそうですけど、果たしてそれは柿の種と言えるのか…

  • @umnhm_aoba
    @umnhm_aobaАй бұрын

    QKとオモコロがコラボ以外でもそれぞれ話題出してネタに昇華してるの仲良くて好き

  • @Yag_Yag
    @Yag_YagАй бұрын

    喋ってる間に振り続けるズルをした結果すっくない量になるやつ 本人はやってないのに原宿さんの幻影が見えた

  • @TK-ww9vr

    @TK-ww9vr

    Ай бұрын

    「ここまでがチュートリアルってことでね」

  • @user-kx2pr7fn1x
    @user-kx2pr7fn1xАй бұрын

    「野菜の天ぷらも食べられないのに」「何が食べられるんだ」 視聴者の我々も、 心配でしかない(笑)

  • @user-xi7bu1ci9e
    @user-xi7bu1ci9eАй бұрын

    ウェットティッシュチキンレースの攻略も待ってます!!!!

  • @user-yt7bm8jq7n

    @user-yt7bm8jq7n

    Ай бұрын

    ウエチキ、物理博士の須貝さんに是非出て欲しいですね〜

  • @user-dh4of8ow4t

    @user-dh4of8ow4t

    Ай бұрын

    ウエチキは重量が変動するので難しそう

  • @treidra295
    @treidra295Ай бұрын

    一度しかやってない企画に対して「公式ルール」って言うの笑ってしまった もう誰も苦しまないで

  • @lucas_ossendrijver

    @lucas_ossendrijver

    Ай бұрын

    イベントで2回目やってるよ

  • @user-rh7bi2nz2z

    @user-rh7bi2nz2z

    Ай бұрын

    @@lucas_ossendrijver イベントの方は個包装のベビースターに入ってるピーナッツの数で競ってたので、ルールちょっと違いますね。あっちは運ゲー

  • @T-H3K
    @T-H3KАй бұрын

    オモコロの知ったかインタビューが面白すぎて、QKコラボの時からインテリ版やってほしいなーってずっと思ってる

  • @user-eu9ss6hd4w
    @user-eu9ss6hd4wАй бұрын

    山本さんの「サブチャンネルー!!!」のポーズに合わせてふくらさんも同じポーズしてるのいいなw

  • @user-uu4gm1hn7q
    @user-uu4gm1hn7qАй бұрын

    某氏がエビ天を禁止にされているということを定期的に思い出させてくれるチャンネルが増えてるの、助かるね

  • @user-tx9ti7ul7o
    @user-tx9ti7ul7oАй бұрын

    オモコロって文字が見えて脳ミソ狂ったかと思った

  • @koziro-op2ti
    @koziro-op2tiАй бұрын

    「年末大掃除したら出てきたものクイズ」に柿ピー容器の赤い蓋だけ登場するのを今から期待しています

  • @user-lm9yw7ic4z
    @user-lm9yw7ic4zАй бұрын

    こういう子供のような好奇心が学問にシームレスに移行して行く過程と実例を見た感じ!素晴らしい!🔬

  • @Kamerlingh_Onnes
    @Kamerlingh_OnnesАй бұрын

    オモコロチャンネル大好きなので、どんどん響き合ってください!!

  • @user-cy6xo3vr9y
    @user-cy6xo3vr9yАй бұрын

    二人が本当に楽しそうで、真剣に取り組んでて、でも、ほわほわしてて、癒やされる😊 11:50 確かにw

  • @hiro3488
    @hiro3488Ай бұрын

    山本さんからの「おかげ様で生きております」が聞ける日がくるなんて…! どっちも観てる身としてはまたこういう企画やってほしいです!

  • @user-cm4ro8hd3j
    @user-cm4ro8hd3jАй бұрын

    山本さんのおか生きが聞ける時空、現実にあるんですね

  • @user-uu4gm1hn7q
    @user-uu4gm1hn7qАй бұрын

    オバカ(褒め言葉)の論理的検証をこっちでやってくれるの、オモコロの副サブやアンサー番組みたいになってて、すき あの件のアンサーも聞きたい。 QKコラボきっかけにオモコロにKZreadあること知ったので、この間接つながりは嬉しい。定期的に「見たので」「見てます」の一点で企画派生持ってきて欲しい

  • @user-eu9ss6hd4w
    @user-eu9ss6hd4wАй бұрын

    この2人のコンビゆるゆるしてて好き☺️

  • @user-gf6hh1th1h
    @user-gf6hh1th1hАй бұрын

    9:07 【悲報】山本さん、とうとう喉から窓拭きの音を出す

  • @user-wg7kk3nw6h
    @user-wg7kk3nw6hАй бұрын

    やっぱり最初からこっそりピーナッツ握ってくのが最強なんだよね

  • @onigirimaru-xn4mo
    @onigirimaru-xn4moАй бұрын

    心の永田「見たかーーーーーー!!!!!」

  • @108mi-46
    @108mi-46Ай бұрын

    山本「いくで」 がたまらん好き

  • @RH-Q
    @RH-QАй бұрын

    ポスカの屁を生み出した山本さんにとって、オモコロがトラウマになってなくて良かった😂 ふくらさんもオモコロのホームに行ってめちゃくちゃにされてきてほしい

  • @mineko0915
    @mineko0915Ай бұрын

    ふくらさんの蓋開ける時の手がすげーマジシャンみたいにきれいだな

  • @sakemanjuuu
    @sakemanjuuuАй бұрын

    16:50 ふくらP「夏の自由研究でやろうかな?」 自分「ナッツだけに?」

  • @nakuya5tsuki
    @nakuya5tsukiАй бұрын

    先日オモコロイベント行ったわたし、大歓喜 ちゃんと公式ルールしっかり把握した上でやってるの好き

  • @user-ln1lz7kn9d
    @user-ln1lz7kn9dАй бұрын

    9:06 山本さん「コッコッコッコッ🐓」wwwwww

  • @user-gh4hp3oy5s
    @user-gh4hp3oy5sАй бұрын

    出だしで山本さんとシンクロするふくらさん可愛い❤好きだなぁ〜このほわほわコンビ😊ふくらさん、めっちゃ突き詰めそうだから、夏休みの自由研究楽しみにしてます。

  • @user-xu3hb1qg4d
    @user-xu3hb1qg4dАй бұрын

    最高最高最高~~!!まさか山本さんのおかいきが聞けると思わなかった! 推しチャンネル同士のこういう絡み大好き侍なので、再コラボ永遠に待ってます🫶🫶

  • @aidx7fimem
    @aidx7fimemАй бұрын

    オモコロもQuizKnockも大好きなので嬉しい おかげさまで生きております、、、

  • @user-is4ko9fh7t
    @user-is4ko9fh7tАй бұрын

    まさかのおかげさまで生きております🤣 QuizKnockもオモコロも見てる私得です笑ったーありがとうございます!

  • @user-sm2hh7ty5p
    @user-sm2hh7ty5pАй бұрын

    オモコロとコラボしてから定期的にオモコロ要素出てくるの最高すぎる!!!ほんとに見事にこの2チャンネルのファンなので、大変ありがとうございます😂😂😂

  • @user-uf7xn3dm6g
    @user-uf7xn3dm6gАй бұрын

    オモコロネタ嬉しすぎるこれからもお願いします😂

  • @tamago8168
    @tamago8168Ай бұрын

    山本さんのおかいき聞けてうれしすぎる

  • @user-fl8hj1ph8l
    @user-fl8hj1ph8lАй бұрын

    オモコロもクイズノックも大好きだからこういう企画めっっっちゃ嬉しい!!!!! あと推しが柿ピーを振りながら長々とフリートークしている様子からしか得られない栄養素が一生分補給できて本当に助かります

  • @yuyu-hi9ep
    @yuyu-hi9epАй бұрын

    毎回スマホカメラの画質が良すぎてびっくりする

  • @user-og2cl4dr7q
    @user-og2cl4dr7qАй бұрын

    このゆるゆる感が好き😂

  • @Alexander_Maxwell_Nox
    @Alexander_Maxwell_NoxАй бұрын

    このキレの良いおか生き…こりゃ山本さんも次回の2代目原宿オーディションに立候補か…?

  • @ym.53
    @ym.53Ай бұрын

    9:07 山本さんがフクロテナガザルと化してて笑う😂

  • @user-lu9ob2rg1n
    @user-lu9ob2rg1nАй бұрын

    クイズノックがオモチャン好きなのほんと助かってます!!!!! おかげさまで生きております!!!!!

  • @magari1575
    @magari1575Ай бұрын

    柿ピーにおけるブラジルナッツ現状についてググってみたら、柿ピーが充分に動ける余裕が必要で、個包装の袋じゃ狭くて、個包装をグラスに移して、現象がみられましたっていう2010年のブログが出てきました。 確かに、振って上に浮く分くらいしか移動してないように見えますね、、、

  • @hiryo071
    @hiryo071Ай бұрын

    オモコロの推しの文言をQKの推しが叫んでくれる嬉しさ

  • @user-re7wx2bu5h
    @user-re7wx2bu5hАй бұрын

    9:06 「アッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッwwwwwww」 新種の鳥が観察されてるwww

  • @lo5402
    @lo5402Ай бұрын

    同じこと考えてました、、、袋でやってました。頭のいい人たちが考察してくれるの楽しすぎ、、、、

  • @user-vm4ki3yn7x
    @user-vm4ki3yn7xАй бұрын

    うれしっ!品行方正なチャンネルが品性下劣メディアの企画を……!?!?再びのコラボ期待してます!!!!

  • @user-yz1bu5fq8v
    @user-yz1bu5fq8vАй бұрын

    元の動画で思ってた事やってくれて嬉しい

  • @selramos-lq9tg
    @selramos-lq9tgАй бұрын

    凄い面白い!まさかの反ブラジルナッツ効果😂楽しげな冒頭から途中でハッと重要な事に気付く面白さ!実験の奥深さを知りました!

  • @shinichi3252
    @shinichi3252Ай бұрын

    山本おか生きが聞けてうれしい 次のコラボでは原宿と二人で叫んでくれ

  • @momotsumuri
    @momotsumuriАй бұрын

    名字が「ナガタ」のワイ、 ある意味うれしくなる動画

  • @user-tz1ct8ib3h
    @user-tz1ct8ib3hАй бұрын

    誰かARuFaさんと共に海老天10年禁止の道を歩んでほしい

  • @sumireee.qk1221
    @sumireee.qk1221Ай бұрын

    0:01 サブチャンネルー!大好き元気出る

  • @user-ih5ej5wo2d
    @user-ih5ej5wo2dАй бұрын

    かき混ぜてる時のasmr感よ。ありがとう

  • @user-vg4gj9lh6m
    @user-vg4gj9lh6mАй бұрын

    最初のサブチャンネルーにふくらさんがモーション合わせてるのがかわいいw

  • @dohk2317
    @dohk2317Ай бұрын

    山本さんの笑い声、南国にいそうな鳥の声なんよ(笑) 柿ピーといえば、以前自分の職場にいた方を思い出す。 柿ピーをおかずにご飯食べてる人がいたのよ。 普通におかずアリのお弁当作ってきてるのに、さらに柿ピーを取り出して柿ピーをおかずに白飯食べてる人がいてびっくりしたことがある。

  • @ultmon_2
    @ultmon_2Ай бұрын

    「いや〜この先10年エビ天が食べられないなんて〜(シャカシャカ)」 ふくらPっていつも原作(オモコロチャンネル)に忠実で良いですね

  • @ruruticca
    @ruruticcaАй бұрын

    そのうち本当にヘッドギアをつけてクイズしてくれるかもしれない

  • @leclo948
    @leclo948Ай бұрын

    この二人が並んで笑ってるだけでもう平和なのよ😊😊

  • @user-gp2ym1nv1c
    @user-gp2ym1nv1cАй бұрын

    ここ数年でほかおに会員になってしまったQKのオタクなので、本当に助かりました完全におか生きです

  • @Mi-wp2dx
    @Mi-wp2dxАй бұрын

    混ぜてる時の音がいい音すぎて気持ち〜

  • @user-wj6ok8eo6r
    @user-wj6ok8eo6rАй бұрын

    なんかイチャイチャやっててかわいい

  • @user-km7it9lz9o
    @user-km7it9lz9oАй бұрын

    KER、オモコロ、QKをヘビロテしている俺歓喜

  • @user-gi4py8bk7o
    @user-gi4py8bk7oАй бұрын

    まじで山本&ふくらPの組み合わせ1番好き❤😂

  • @kamatsu05
    @kamatsu05Ай бұрын

    次の1時間自由研究のテーマが決まりましたね🤣

  • @_Shirasuboshi_
    @_Shirasuboshi_Ай бұрын

    7:19 もれた声が可愛い🤣 7:55 ↑からの食べる山本さんと見守る福良さん! 夏休みの自由研究と、罰ゲーム企画もお待ちしています😁

  • @sorarosyennu
    @sorarosyennuАй бұрын

    9:05 終始声のトーンが同じなまま狂ったような笑い声をあげる山本さんがツボ

  • @user-rc9jj2kj5k
    @user-rc9jj2kj5kАй бұрын

    久しぶりにサブチャンネルーが長く聞けて嬉しいーーー

  • @413nuna
    @413nunaАй бұрын

    おか生き!!!輸入嬉しい

  • @graff705
    @graff705Ай бұрын

    柿の種の表面の粘度と形状が重なり合いすぎて隙間がないのでブラジルナッツ効果が発揮されてない気もしますね。。

  • @user-yx4tv2ux7u
    @user-yx4tv2ux7uАй бұрын

    公式ルールを強調することで、10年間えび天禁止もなあなあに出来ない雰囲気になってる

  • @user-kp6qy4kq7v
    @user-kp6qy4kq7vАй бұрын

    今年の自由研究企画も楽しみ

  • @rydiaskye277
    @rydiaskye277Ай бұрын

    この2人はトゲがないから安心して見れる☺️

  • @hifumiffy
    @hifumiffyАй бұрын

    夏の自由研究、やる前提なんですね😂

  • @sham2sherry
    @sham2sherryАй бұрын

    ナッツ同士と違って密度が違うからギリギリ釣り合ってる、流通過程で偏らないように柿の種の大きさを調整済みってことでは。 剃刀負けしない剃り角度の研究と安全カミソリみたいに「メーカーに聞いたら商品開発時の通過点だった」パターンな気がする。

  • @user-qr6od4ln6j
    @user-qr6od4ln6jАй бұрын

    11:48 「野菜の天ぷらも食べられないのに」まだイカとかイモとかあるから!

  • @user-eg1uw5cf6x
    @user-eg1uw5cf6xАй бұрын

    9:06 引き笑いしんどいつられる笑笑笑

  • @BA-ty2es
    @BA-ty2esАй бұрын

    東ハトのキャラメルコーンは塩をまぶしたピーナッツが輸送時の振動で下に沈むことを考慮して出荷時は上に入れてある。

  • @iroharukon
    @iroharukonАй бұрын

    おかげさまで生きておりまぁす!! まさか柿ピーを論理で詰めようとする人たちがいるとは…是非ウェットティッシュもやってください

Келесі