【奥二重・一重瞼】アイライナーが見えづらい場合の解決方法

こんにちは😆コスメモリーのマキです
今回は、コメントでいただきました
「奥二重でアイライナーが見えない!」
このような悩みを持つ方におすすめの
・アイライナーの引き方
・アイメイク方法
について紹介しています💄
🌸メインチャンネル(cosmemory)
/ @cosmemory
🌸Twitter
/ cosmemory_maki
🌸インスタグラム
bit.ly/3hRftRp
--------------------------------------------------------------------
#メイク #メイクアップ #コスメモリー

Пікірлер: 17

  • @user-cx1se8rl9p
    @user-cx1se8rl9p4 ай бұрын

    マキさん見て元気をもらってます 素敵な人いつもありがとう

  • @aaacrrry-134
    @aaacrrry-1344 ай бұрын

    ぱっちりお目目の奥二重が ほんとに一緒!♡♡

  • @user-pg7he8eu2r
    @user-pg7he8eu2r4 ай бұрын

    まさに重たいので、参考になります!時々、重たい奥二重、一重向けのアイメイク方法を教えていただけたら、さらに嬉しいです。よろしくお願いします🙇

  • @user-ns5hh8iy5f
    @user-ns5hh8iy5f4 ай бұрын

    マキさんの方法はいつも取り入れやすいから好き❣️

  • @user-yv1nn2py1m
    @user-yv1nn2py1m2 ай бұрын

    アイライナーで質問があるのですが…インラインが怖くて引けないのはどうしたらいいでしょうか😭まつ毛の隙間とか粘膜じゃなくてまつ毛の少し上のキワ?に引くと変になります😭 でも、まつ毛が少なめだからビューラーであげると目元がスカスカな感じがします😭リップを主役にしたい日にアイシャドウは薄くして、マスカラとインラインだけで目力?を保ちたいけどできないです😭あんまり怖くない引き方か、アイシャドウが薄くても目力を保つ方法があったら嬉しいです

  • @koubaihuangmei1126
    @koubaihuangmei11264 ай бұрын

    奥二重と一重なので、助かります!!

  • @nao-lw8ck
    @nao-lw8ck4 ай бұрын

    まさに求めていた情報!ありがとうございます。 花粉の時期がやってまいりました。目をこすってしまったり、目薬をさすことが増えるこの頃です。さらに加齢でまぶたが下がってきて、下まぶたもシワシワです。そんな年頃の人に良さげなアイライナーってありますでしょうか? ペンシル?リキッド?ジェルタイプ?何がいいのかわかりません。お時間ありましたら、ご教授いただければと思います。

  • @nk1121ki
    @nk1121ki4 ай бұрын

    40代半ば、瞼が下がってきて アイラインが引きにくくなってきてます🥺 全部を無理して引かず見えるところだけすればいいんですよね💡早速明日からこの方法でメイクしてみます🎵 いつも有益な情報ありがとうございます🙇‍♀

  • @nnqyr9379
    @nnqyr93794 ай бұрын

    ありがとうございます🙌 奥二重の自分の目が好きなのでさらに引き立たせられのがうれしいです🫶

  • @msugar2003
    @msugar20034 ай бұрын

    奥二重です。ありがとうございます😂 最近まつ毛にアイシャドウがかかって、時間が経つとまつ毛が白く粉っぽくなってしまいます。何か対策ありますか?😢

  • @user-kv1kn2ed4w
    @user-kv1kn2ed4w4 ай бұрын

    いつも、楽しく拝見しております😊有益な情報ありがとうございます♡質問なのですが、まぶたが乾燥なのかシワシワしてアイシャドウが綺麗にのりません🥲保湿してみたらよれます…😢。アイシャドウベースも試してみましたがシワシワ感は否めません…。どうしたら良いでしょうか😮‍💨

  • @user-qe3kw5bi3x
    @user-qe3kw5bi3x4 ай бұрын

    質問に答えていただいて、ありがとうございます✨そう、にじみやすいんですよね😂目尻、目の下、中心でやってみます😆

  • @dorami2951
    @dorami29514 ай бұрын

    加齢のためアイラインが意味なしになってきて諦めていたのですが今回のテクは私にも使える?とやってみた!想像以上に良い!💕手持ちのアイシャドーでやったのですがケイトのアプリコットのを買います😊目に力が出ました😆ありがとう☺

  • @user-qy4ed8cb3c
    @user-qy4ed8cb3c4 ай бұрын

    いつも拝見しています! 広範囲に赤みがある場合のベースメイク方法を教えて頂けると助かります🙏🏻 具体的には皮膚が薄くて毛細血管が透けて赤く見えている状態です。 主な部分は頬と鼻全体です。 (あんこのキャラクターと同じ部分が赤いです…🥲) わがままなお願いなのですがグリーンのコントロールカラー以外の方法がありましたら教えて頂きたいです🙇‍♀️ レーザーが出来ないのでどうにかメイクでカバーしたくて…

  • @user-cu1de2ee2s
    @user-cu1de2ee2s4 ай бұрын

    色々なアイメイクを真似しています♪ しめ色は使わないようにしています。 インラインを入れたら瞼が 晴れてしまいました。 最近はアプリコット系のアイラインとマスカラで一重の個性を楽しんでいます♪

  • @user-ky5zd9yf7d
    @user-ky5zd9yf7d3 ай бұрын

    いつも参考にしております(*^_^*) アイシャドウベースをしてアイシャドウをしてフェイスパウダーをしてアイライナーを引く感じでいいのでしょうか? ポッピングシルエットアイシャドウも買っちゃいました😊

  • @megmeam2355
    @megmeam23554 ай бұрын

    悩んでる部分ではあったのですが、やってることが間違いでなかったことが分かって安心しましたε-(´∀`*) 痒いところに手が届く感じで、マキさんいつもありがたい😊

Келесі