ニューバランス スニーカー 【NY発】4月号 !右足と左足、違う品番を履いて比べた結果は?久しぶり、春のMr. New Balanceにもちょっとだけインタビュー🎤

991v1と991v2。993と990v6。どれも定番のグレーを左右別々の品番で履き比べしてみました。
サイズがなければ実現できない、ショップならではの映像をお楽しみください。
ご視聴ありがとうございました。
Instagram:
@btoc_newyork
#ニューバランス #991v2 #スニーカー

Пікірлер: 30

  • @user-go5qp6qz1f
    @user-go5qp6qz1f2 ай бұрын

    やっぱv2カッコいい‥まだ現物見た事無い😢

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    コメントどうもありがとうございます!見つけたら試着後是非コメントください!

  • @user-sm1sm3mp9t
    @user-sm1sm3mp9t2 ай бұрын

    日本での展開は991v2や993は即完売ですので、なかなかレアですね☺️女性の方が履かれるとなかなかツウな印象です☺️

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    コメントいつもありがとうございます!即完売のモデルなんですね。確かにNYでも女性がそれらを履いているのを今のところ見かけた覚えがないかも知れません。

  • @rk-nl2mf
    @rk-nl2mf2 ай бұрын

    いいなあ991v2履いてみたいなあ。 他は履いたことあるんですが、991v1は固くてシャキッとしてる、993は中に余裕あって安定感ある、990v6はランシューみたいで歩くより走りに向いてるって感想でした。

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    コメントをどうもありがとうございます🌹V2やはり人気のようで、定期的に新色もでています。私は個人的には993かV6が欲しいな、、、とずーと思っていますが、、、(コ)🤗

  • @hitoshiaoki8205
    @hitoshiaoki82052 ай бұрын

    991v 991v2,990v5,990v6全部持ってますが990v6が1番歩きやすいですね。かかとが抜けやすいですけどインソールと靴下を工夫すればかなり改善されますあとはく時脱ぐ時必ず紐をほどいて履く時結び直せばかなりいいですね。USA とukものは基本紐は結び直します アジア製はそのまま履いてもかかと抜けませんcm996とか2002とか574とか2002が一番コスパ良いですね 正直3万越えのNBは1足有ればとくに良いかなと思います。あと860がかなり履きごごちばつぐんでした 1月くらいにNB原宿行ったらスタッフが皆さん履いていました

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    コメントをどうもありがとうございます🌹ミュージアムが開けるレベル!素晴らしいですね?860番も聞いた事がありませんでした、、というより見過ごしていました💦次回、お店に行った際にチェックしてみたいと思います。❤️

  • @TONKtag
    @TONKtag8 күн бұрын

    フィッテングで素人にありがちなその場でちょっと踏み踏みや2~3歩歩きでは本質は見えてきません。ましてや左右サイズが違うとか1906R履いて助走つけてはたきに行きたい。 例えば ヒールカウンター固めの靴はその場踏み踏み程度ではなんか固くて窮屈だなと感じてもいざランニングしてみると足首が安定して快適、 とか、 逆にYEEZYなどのブヨブヨ系はその場の履き心地は良いけどランニングしたらグラついて足首の疲れに繋がったり、 とか、 シューレースの締め方一つで踵のホールド感が変わって劇的に変わったり、 とか、 最初良くても30分以上歩いてから見えてくる症状、例えば土踏まずが疲れだしたり、 とか、 踵高めでその場だと嫌でも履いてたら逆に良かった とか、 とか。 まぁそれは良いとして900シリーズは全シリーズ持ってる自分からしたらやっぱ993なんですわ。 履き心地より見た目。丁度いい。インラインは買わんけど んで結局993を選ぶんかい わかってるね☆

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    8 күн бұрын

    コメントをどうもありがとうございます。ご教授いただき、恐縮です。アスリートの方でしょうか?私達も素人ながら、ニューヨークの今のファッションシーンの”雰囲気”を皆様に少しでもお届けしたいと毎回試行錯誤を重ねながら取り組んでいる次第です。ニューバランスもそのファッションアイテムの一つとしてご紹介をさせていただいております。今後も叱咤激励のほど、どうぞよろしくお願いします🌹❤️🌹

  • @user-dw1yt2by2o
    @user-dw1yt2by2o28 күн бұрын

    993のグレーは飽きの来ないデザインで気に入っています。

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    28 күн бұрын

    コメントありがとうございます!993のグレーは根強い人気を誇りますよね。

  • @Hoshino_Tamagosama
    @Hoshino_Tamagosama2 ай бұрын

    996と574の見分け方は、サドルからヒールカウンターのレイヤーデザインが若干異なる部分ですかね?

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    コメントをどうもありがとうございます。お恥ずかしながら、(コ)は両方のナンバーを持っていて、その違いを番長にお伝えしたかったのですが、上手く言語化できずに、、、。とてもわかりやすい説明を頂き、番長にも理解して頂けるのではないかと思います🌹

  • @user-fn2tp4ms9w
    @user-fn2tp4ms9w2 ай бұрын

    990V5とV6を履き比べてみましたが、V6はかかとの部分のホールド感が緩く感じ、 V5のほうが足全体のホールドに安心感を感じクッションとか全体的なバランスもV5が好みかなと思います。 あくまで個人的な感想です。

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    コメントどうもありがとうございます!v5 とv6 の比較ですね、さすがです!確かに以前のインタビューでv5 が一番気に入っているというMr. NBがいました!

  • @user-fn2tp4ms9w

    @user-fn2tp4ms9w

    2 ай бұрын

    @@btoc_newyork 993も欲しいのですが、仕方ありません

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    やっぱり色はグレーですかね?もうすぐTeddy Santis の新色、993のPurpleとChive という二色展開発売なので、映像にできればと思っています。

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    @user-fn2tp4ms9w 私も993, 何年もずーと欲しいと思っています。思っているうちに$20ほど値上げされ、次の値上げで$200を突破してしまいます、、💦

  • @user-jx6uc3tz9j
    @user-jx6uc3tz9j2 ай бұрын

    990V6・991V2共に愛用していますが、自分の足には991V2の圧勝でした。 他の方も仰っている通り、990V6は足首周りや踵のホールド感が足りないように思います。 ですが、自分の場合はCFXのウルトラクッションインソールに交換する事でかなり改善できました。 しかしインソールに¥9460は高かったです😅

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    コメントをどうもありがとうございます🌹V2を推されている方が結構多い事に今回、改めて気が付かされています。実際に愛用されている方のコメントはとても参考になると思います。 インソールが1万円近いって、、、それもインフレの影響でしょうか?💦

  • @user-jx6uc3tz9j

    @user-jx6uc3tz9j

    2 ай бұрын

    @@btoc_newyork 一応、日本国内ではNB純正の中でも一番高いインソールになります。 ただ、高いから良いと言う訳ではなく自分の足とスニーカーの種類によっては安価な純正インソールのほうが合う場合もありますので、こればっかりは店舗で試着するしか無い感じですね〜。 ちなみに、サポータブルリバウンディングインソール(¥2200のモデル)はNIKEを履いた人がよく購入して行くと直営店の店員さんが仰ってました。

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    @@user-jx6uc3tz9j インソールさえ深いのですね、、、沼にハマりそうですね😅

  • @user-jx6uc3tz9j

    @user-jx6uc3tz9j

    2 ай бұрын

    @@btoc_newyork ですね(笑) 例えばですが、57/40等の比較的買いやすいモデルはインソールで劇的に変わりますよ〜。

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    なるほど!!やはり深い!深すぎる😅とても参考になります。ありがとうございます🌹

  • @user-yc6cd9ub9s
    @user-yc6cd9ub9s2 ай бұрын

    3:06 730ですかね?

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    コメントをどうもありがとうございます🌹730ですか?!初めて耳にするナンバー。早速調べてみます。🙌

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    コメントどうもありがとうございます! 730というモデルさえ知りませんでした。本人に聞けば良かったですよね、反省。。

  • @user-yc6cd9ub9s

    @user-yc6cd9ub9s

    2 ай бұрын

    様々な品番があって、ニューバランスって奥が深いですよね笑

  • @btoc_newyork

    @btoc_newyork

    2 ай бұрын

    ほんとにその通りです!

Келесі