ノコで45度

【ホームページ】
yosi-ken.com/
【ツイッター】
/ reformyoshiken
【フェイスブック】
profile.php?...
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【リフォーム解説の動画】
goo.gl/Fzrjbp
【大工さんのDIY動画】
goo.gl/jH8Kwp
【暮らしの役立ち情報の動画】
goo.gl/ebqdmv
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【会社名】
リフォームの佳建(よしけん)
【代表】
伊藤 佳能(いとう よしのり)
【所在地】
〒617-0853
京都府長岡京市奥海印寺谷田10-15
地図:goo.gl/4rd7WD
【TEL】
075-958-6878
【営業時間】
8:00~20:00(土日・祝日も可)
【メール】
yooosiken@yahoo.co.jp
※メールは24時間受付中!
【資格】
一級建築大工技能士 第09-1-038-26-0001号
作業主任技能者 足場組立て等  番号2405023
yosi-ken.com/company/companyou...
【事業内容】
・一戸建てリフォーム
・マンションリフォーム
・水まわりリフォーム
・内装リフォーム
【対応地域】
ご相談を承る地域は、長岡京市、向日市、大山崎町に限らせていただいております。
ご了承下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.
弊社では、地域密着 安心の自社施工。
ご相談、打ち合わせ、お見積もり、現場管理、施工(大工仕事 等)からアフターまで、一貫して担当させて頂きます。
2.
お客様とのコミュニケーションを大切にします。
工事に対する不安・疑問を解決!
開始から完了まで現場立ち合い・施工管理を行います。
お客様に当日・翌日の作業内容や予定をお伝えします。
3.
工事中の安全・整理整頓・清掃を徹底します。
私たちの仕事場は、お客様の大切な住居です。
作業場所の整理・整頓ができないとケガや事故のもとになり良い仕事はできません。
数日間にまたぐ工事でもお客様が常時生活されていることを十分に留意し作業中の整理整頓、作業後の清掃を徹底します。
4.
無駄な経費を抑えて、お客様に還元いたします。
折り込みチラシは、もちろん営業選任スタッフもいません!
リフォームの佳建(よしけん)は高額な経費を要する宣伝広告費を
抑え、会社のPRパンフレットもありません、不定期にご案内するチラシ等は、
すべてスタッフの手配りを実施しております。
無駄な経費を抑えることで少しでもお客様へのサービス向上に努めます。
5.
無駄な営業や後追いは致しません
営業いなきゃノルマもなし!
少なからず、高額なリフォーム。じっくり、ゆっくり、冷静、慎重に決断してください。
ただし、調査後の正式見積もり提出時は、一度だけお電話させてください。

Пікірлер: 8

  • @user-dl1mg1mi5c
    @user-dl1mg1mi5c4 жыл бұрын

    特殊な工具なしで、とても分かりやすいので役に立ちました😁‼🙌

  • @user-mk7yp6mo8n
    @user-mk7yp6mo8n4 жыл бұрын

    大変参考になりました。ありがとうございます。

  • @zunberafunefune
    @zunberafunefune3 жыл бұрын

    ありがとうございます。今から早速やってみます!

  • @user-tq4fh1cl5k
    @user-tq4fh1cl5k Жыл бұрын

    さすが これが知りたかった❗

  • @mirumiru4430
    @mirumiru44302 жыл бұрын

    ありがとうございます助かります(^-^) 主さんの動画を見てやってみます 因みに1本無駄にしてマスキングテープを貼って厚めの板を当てた状態の場所をカットしてマスキングテープの部分をビス止めしその板自体を使って使い回そうかと思っています。 と、思いましたが厚めの板は大事なのですねやっぱり動画通りにやりたいと思います(^-^)

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year5 жыл бұрын

    壁の凹凸に巾木を添えたいのですが巾木を45度に切る方法もアップしてほしいな?

  • @user-cv4th2vj9u

    @user-cv4th2vj9u

    5 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 了解しました。^_^

  • @user-cv4th2vj9u
    @user-cv4th2vj9u6 жыл бұрын

    私なりにいろいろ考えました。 出来るだけ道具を使わずに45度に切る方法はないかと考えた末の動画です。 DIYの参考にしてください。

Келесі