No whitening of glue marks! Trying various kinds of water plant adhesion!

Үй жануарлары мен аңдар

すっかりメジャーになった水草用接着剤で白くならない方法を探ります。
糸巻き派向けに超簡単な糸の結び方、その他いろいろな水草固定方法を紹介します。
• 初心者必見!最悪魚が事故死する?陰性水草を流...
• 究極の流木糸巻き方法!テグスも木綿糸も簡単に...
👛 シリコンタイプの輪ゴム
Amazon ▶ amzn.to/3ZMnUlW
楽天 ▶ a.r10.to/hU988P
👛 カミハタ アクアリウム用 ゼリー状接着剤
Amazon ▶ amzn.to/3PCTP3O
楽天 ▶ a.r10.to/hualFG
いつもご視聴いただきありがとうございます!
商品リンクには一部アフィリエイトになっているものがあります。
この商品リンクからご購入いただくと、追加負担や商品価格上乗せなどなく、活動を支援いただけます🙏
🌹チャンネルメンバーシップ『ビバメン』『絵文字ビバメン』
メンバーシップでは
・名前の横にビバメンバッジが付きます!(ビバメン・絵文字ビバメン)
・チャットでメンバー専用絵文字が使えます!(ビバメン・絵文字ビバメン)
・メンバー限定動画が不定期にアップされます!(ビバメン)
・過去ライブのアーカイブが見れます(ビバメン)
・アクアリウム壁紙画像が不定期でアップされます!(ビバメン)
料金分の価値が見いだせた方は是非✨
iPhoneアプリなど「メンバーになる」ボタンが表示されない方はこちらから
▶ / @vivaaqua
👍フォローよろしくお願いいたします!
Instagram ▶ / vivarium79info
Blog ▶ vivarium79.info/
Twitter ▶ / vivarium79info
🎮サブチャンネルはこちら!
/ @vivahobby
👛グッズ販売はこちら ▶ shop.burgburg.com
🎁救援物資助かります! ▶ amzn.asia/fEN2aHB
各再生リストはこちらから
①ビバアクアのアクア動画 ▶ • ビバアクアのアクア動画
②化学式CO2について ▶ • 化学式CO2について
③アクアリウム商品レビュー ▶ • アクアリウム商品レビュー
④水槽メンテナンス・コケ対策 ▶ • 水槽メンテナンス・コケ対策
⑤ボトルアクアリウムはじめます ▶ • ボトルアクアリウムはじめます
⑥100均アクアリウム ▶ • 100均アクアリウム
⑦ミナミヌマエビ動画 ▶ • ミナミヌマエビ・チェリーシュリンプ動画
⑧ベタ動画 ▶ • ベタちゃん動画(betta video)
⑨撮影・編集機材紹介 ▶ • 撮影編集機材、自作紹介
🔗こちらのBGM・SEを使わせて頂きました!
BGM - DOVA様 dova-s.jp/
SE - 魔王魂様 maoudamashii.jokersounds.com/
SE - OtoLogic様 otologic.jp
#ビバアクア #アクアリウム #爬虫類 #セイブシシバナヘビ #エビ #シュリンプ #フグ #水草水槽 #Aquascape #小型水槽 #nanotank

Пікірлер: 26

  • @harinotunobue
    @harinotunobue9 ай бұрын

    検証ご苦労様です私もちょうどナナを分割して石に活着しようと 思ってたとこなんでタイムリー いつも茶色の木綿糸でグルグル巻きなんだけど巻き方下手なもんで 隙間空いちゃってしっかり固定できないんですよ💦 動画の接着剤の方法でやってみようかなぁ🤔

  • @user-bi9xc8vj8s
    @user-bi9xc8vj8s9 ай бұрын

    小石とか小さな流木だとビニタイが最強だと思ってます。 接着剤は見えないところとかなら使い易いですよね

  • @orihime21
    @orihime219 ай бұрын

    私はいつも瞬着用の硬化促進剤を使っています。百均のゼリー状でくっつけたあとに、ウェーブの瞬着硬化スプレーを一吹きで一瞬で固まります。水分を吸収する暇を与えないので、白化を抑えられます。カミハタのも成分はシアノアクリレートなので、問題ないと思います。

  • @vivaaqua

    @vivaaqua

    9 ай бұрын

    面白そうですね!参考にさせていただきます

  • @orihime21

    @orihime21

    9 ай бұрын

    硬化部分以外に付いたものは一応水で濯いでから投入しています。@@vivaaqua

  • @user-nf7ig5jw4f
    @user-nf7ig5jw4f9 ай бұрын

    接着剤は公式だったと思いますが10~30秒外れないように抑えればいいと書いてあったと思いますが、根と石の両方に付けて使用しますが・・・ 石は微量、根は適量の合わせて少な目で普通に売ってる輪ゴムで一旦放置し翌日取り外しがベストかと思います。 結構な量を付けると30分放置でも中までは硬化しないのと接着剤の成分が水中で溶けて変質しホルムアルデヒド→ホルマリンになり腐る原因になるらしいのでバケツで初日の水替えと翌日に1回入れ替えをしてから水槽に入れてますね。

  • @hiros3422
    @hiros34228 ай бұрын

    ふむふむ、水槽初心者なので接着剤に興味あったので参考になりました。今はテグスOR溶ける糸でやっているので、曲がったり、少しゆるくなったり、しちゃうので試してみたいです。 ビーシュリンプなどの環境変化に弱い生き物にはどうなんだろう?って思ってましたけど、影響は(多分?)無いんですね~!使ってみたいな~!

  • @vivaaqua

    @vivaaqua

    8 ай бұрын

    我が家ではミナミヌマエビやヤマトヌマエビにしか使っていないですが影響はおそらく無いです! ただ生き物相手ですしそれぞれ飼育環境も異なるため、100%大丈夫とは言い切れません。 ぜひご自身でテスト環境を用意した上、お試し下さい~

  • @goronyaako
    @goronyaako9 ай бұрын

    PIXIだったと思いますが、結ばずに指でクチュクチュ擦り合わせるだけでくっつく糸、何回か使ってました。便利だけどお高い😭

  • @vivaaqua

    @vivaaqua

    9 ай бұрын

    面白そう! でも消耗品だと高いのは手が出しづらいですね><

  • @user-dc6lc7jh1q
    @user-dc6lc7jh1q9 ай бұрын

    接着剤が楽なんだろうけど、見た目以前に流木や石材についたのが綺麗に取れないせいで再利用できなくなるのが怖くてずっと園芸用のビニタイですね

  • @papapa1975
    @papapa19759 ай бұрын

    百均のゼリー状瞬間接着剤 (シアノアクリレート)使ってます。 今のところ、魚、ミナミヌマエビに悪影響ないようです。

  • @puka_aqua
    @puka_aqua9 ай бұрын

    木綿糸的なやつで軽く結んで裏で瞬間接着剤でピトって 結構かっちり止められて、石も再利用できる 私はそれでやってます

  • @vivaaqua

    @vivaaqua

    9 ай бұрын

    ナイスアイディア!👍

  • @LeCiel1019
    @LeCiel10199 ай бұрын

    私は大量に余ってる釣り糸で縛ってますね〜

  • @Ho-ou5df

    @Ho-ou5df

    9 ай бұрын

    根が傷つく

  • @DaiSon-gs2nz
    @DaiSon-gs2nz4 ай бұрын

    こんばんは🌆初見です アヌビアスのことで質問があります! 私はチャームやショップであったりいろんなところでたくさんの種類のアヌビアスを集めているのですが必ず茎から溶けて枯れてしまいます。前に水中栽培から水上栽培の方へ転換し、phも下げ、水飛沫が当たり、水温も湿度もちゃんと管理し、わざわざ水道水を手に入れているのですが(私の家は地下水です)小型の方から段々と枯れていってしまっている状況です。これ以上何をしたらいいんだ状態です。これ以上からしたくないし、お金も自分のメンタルも崩壊し始めています。どうかビバさんの知ってる限りの解決案をください!ちなみにアヌビアスは活着させずに届いたポットのままであったり植木鉢に植えています。長文失礼しました

  • @vivaaqua

    @vivaaqua

    4 ай бұрын

    これ以上何をしたらいいんだ状態、ということですが、なぜ活着させて育成しないのですか? チャームさんのブログでもある通り、アヌビアスは活着させて育成させるのが一般的です。 www.aqualassic.com/anubias_world/ 地下水である点も気になりますが、まずはチャームさんや有識者のブログで情報収集したり、購入ショップに育成方法を問い合わせたりして解決方法を探るのが良いと思います。

  • @DaiSon-gs2nz

    @DaiSon-gs2nz

    4 ай бұрын

    今まで茎の部分を傷つけないように意識してベニタイや糸、接着剤などいろいろな方法で活着させてきたのですが全て溶けてしまったからです。それから無理に触らないほうがいいかなと活着させずにいます。やはり水上でも活着させておいたほうがマシですかね… ネットでいろいろな情報を得ていたのですが水上栽培のことはあまり載っておらず、載っていたとしても栽培方法はほぼ変わりません。来週中にアクアリウム専門店へ行くことになりましたので詳しく聞きたいと思います。貴重な情報ありがとうございました。あとこんな時間にコメントして申し訳ございませんでした。

  • @vivaaqua

    @vivaaqua

    4 ай бұрын

    そういうご事情だったのですね! それであればやはり専門知識のあるショップさんがベストかと思います。 特に購入したショップであれば気兼ねなく質問できますし、ショップ側も丁寧に対応してくれると思います。 良い解決法がみつかりますように!

  • @kris-skyecho
    @kris-skyecho6 ай бұрын

    100均のゼリーで十分、白なくなった所は油性マジック塗れば問題無し

  • @kaeruinkaeru
    @kaeruinkaeru9 ай бұрын

    結束バンド黒を使って鉢底ネット黒に活着した南米モスモスを流木に固定してます。 ちょっと危険かなぁ・・・( ノД`)シクシク… 黒のグルーガンでカバーしちゃおうかなぁ・・・

  • @user-yr6rr1gx7l
    @user-yr6rr1gx7l2 ай бұрын

    見た目より、生体への影響が優先では??

  • @user-dl5ht2ph5z
    @user-dl5ht2ph5z9 ай бұрын

    アヌビアスとブセは100均のヘアゴムで縛ってますね。黒なら目立たないし2秒で固定完了!防腐剤とか薬品使ってないものを選べばエビ水槽でも使えてますが自己責任で…

  • @tuuh85
    @tuuh859 ай бұрын

    モビロンバンドをAmazonで購入して使ってみたんですけど,私はダメでした。(モビロンバンド55X2X0.3透明タイプ) 溶岩石にモビロンバンドを巻いておき,隙間にアヌビアスの根を入れていくだけ。 使い方はホント簡単で次からはコレだ!と思ったんですが,数週間でボロボロ切れて水槽の底を漂ってしまい…😟ただ活着はできていました。 (メモ) ・モビロンバンドは天然ゴムとは違い,熱可塑性ポリウレタン(TPU) ・屋外で紫外線には強いらしい ・100均の(黒い)ヘアゴムはモビロン製なのかな? ・Wikipediaによると耐水性は△ 水中ではシリコン製の方が丈夫?なのかな

  • @vivaaqua

    @vivaaqua

    9 ай бұрын

    ポリウレタンは水に分解されちゃうみたいですね。 ろ材ネット代わりにポリウレタン製水切りネットを使った場合もボロボロになります… シリコンは水槽のガラス接合部にも使われるので耐水性は問題なさそうです。

Келесі