【ニコン Zシリーズ】あなたに最適な24-70mmはどれ?(ZレンズからFマウントレンズまで)

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

NIKON Z6/Z7に最適な標準ズームはいったいどれか?
開放F値はF2.8かF4か、ZマウントかFマウント用レンズでも行けるのか?
画質、ぼけ、周辺光量、マクロ性能、逆光性能、AF駆動音など作例つきで徹底比較します。
目次
2:20 価格のお話し
3:50 レンズとボディのマッチングのお話し
6:13 フードのお話
7:35 最短撮影距離のお話
9:40 画質チェック編スタート
9:45 周辺光量落ち
14:11 最短撮影距離(ワイド端)
16:16 最短撮影距離(テレ端)
18:52 中距離での描写(ワイド端での解像力とぼけ)
21:30 中距離での描写(テレ端での解像力とぼけ)
24:18 逆光性能
27:39 ワイド端の歪曲収差
29:16 逆光性能2(ゴーストがでる?)
31:25 AF駆動音のチェック(AF音付き)
33:12 まとめ
↓写真家 塙真一のチャンネル↓
/ @shinichi_hanawa
+++++++動画中に使用している機材+++++++
NIKON Z6
amzn.to/2YyexHq
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8
amzn.to/2AuLQTS
NIKKOR Z 24-70mm f/4
amzn.to/30CSWQM
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8
amzn.to/2YvrRfD

Пікірлер: 47

  • @HEADTUBE175
    @HEADTUBE1753 жыл бұрын

    最高のレビュー動画でした。 ありがとうございます!

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 そういっていただけるととても励みになります。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • @trueblack6760
    @trueblack67604 жыл бұрын

    すごく参考になりました! 特に逆光コントラストと周辺の画像の差が顕著でびっくりしました。さすが新しいレンズは凄い。 AF-Sが勝てるのは、ボケの綺麗さとフードの件くらいでしょうか。 この動画作成には、ものすごく時間がかかったと思います。ありがとうございました! 私の写真程度ではこの機材を必要としない現実を見つめつつ、もうしばらく過ごします。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    4 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 やはりZマウントレンズは光学的に有利ですね。 参考になったとの感想はなによりの励みになります。手間ひまを掛けたことが報われる気持ちです。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • @bakuzan7582
    @bakuzan75824 жыл бұрын

    検証お疲れ様でした。細かな内容でとても参考になりました。ありがとうございます。Z24-70 2.8が欲しくなってしまいました!またZ70-200 2.8が発売になったら動体撮影など検証いただきたいです。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    4 жыл бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。 参考になったといっていただけるとやりがいが出ます。ありがとうございます。 Z70-200mmも借りられたらやってみたいと思っています。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • @InheritTheLife2080
    @InheritTheLife20804 жыл бұрын

    Zレンズの周辺描写は素晴らしいですね。 開放での周辺光量落ちはなかなか解決しませんが、周辺解像度に関しては隔世の感です。 高画素が無駄にならず、Z7や今後出るZ8などとも相性良さそうです。 逆光耐性も進化具合がハッキリと出てて、たいへん抜けの良い描写です。 できれば塙さんには、動画はフルHD以上の解像度であげて欲しいです。 720pだと、全体的に輪郭がぼんやりしてハッキリ確認できません。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    4 жыл бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。 Zレンズはマウントを大きくしただけのメリットはありますね。 動画の解像度ですが、どこで間違えたのか720pになっていました。 1080pで上げていたはずだったのですが。 以後、気をつけて1080Pで上げるようにしますね。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • @13foulball
    @13foulball3 жыл бұрын

    Fマウントのフードすごいですね✨なんでこんな素晴らしいセンスをZマウントは放棄したのでしょう🥺

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    3 жыл бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。 そうなんですよね。Fマウントの24-70mmF2.8のフードはよく考えられています。 あれを復活させてほしいですよね。

  • @___chup
    @___chup3 жыл бұрын

    Z24-70F4Sがコスパ良きでお気に入り。レンズの大きさと描写とお値段(中古美品が5万円前後)を考えると、趣味で撮り歩いてるだけの自分にはこれで十分大満足であります。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 F4に抑えている分コンパクトですからね。 よいレンズです。

  • @jyaian3103
    @jyaian31033 жыл бұрын

    詳細な検証動画ありがとうございました! 非常に参考になりました。 あまり交換レンズを持ち歩きたくないことと、夜に撮影することが多いためZのf2.8を愛用しております。 これ一本持って行けば大抵事足りるので助かっています。 普段はARCRESTのレンズ保護フィルタを装着していますが、保護フィルタの有無でどの程度差が出るのか興味があります。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    3 жыл бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。 ご参考になって良かったです。 保護フィルターですね。 私は基本的にノーフィルターなのでありなしの比較も難しいのですが、機会があればやってみたいですね。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-cl1tb8ee1d
    @user-cl1tb8ee1d3 жыл бұрын

    詳細なレビューありがとうございました f4は使用前の「繰出」がなければ欲しかったのですが… 最終的にZのf2.8を導入しました

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 確かにZ24-70mm F4の繰り出しはちょっと面倒に感じることもありますね。 F2.8を買われたのであれば、それは素晴らしいことです。 いっぱい使い込んでくださいね。

  • @photon_searcher
    @photon_searcher3 жыл бұрын

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます! 昨年秋、Z6と、Nikkor Z 24-70 F4、Nikkor Z 50 F1.8を買ってニコンデビューしたばかりの者です。 最近、Nikkor Z 24-70 F2.8に関心が出てきたのですが、 その費用で、単焦点レンズ(例えば24mm、35 mm)を買えば、 F2.8よりもさらにボケた写真が撮れるのではないかとも考えています。 購入するかどうかのポイントは、 「単焦点レンズを付け替えるのが手間だけどボケが大きい」単焦点レンズを選ぶか、 「レンズを付け替える手間はいらないがボケは比較的小さい」24-70 F2.8を選ぶか、 ということで判断するといいのでしょうか? (とりあえず、費用の話は置いておいて、と思っています。) よろしければ、塙さんのご意見を聞かせていただけると幸いです。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 何をメインで撮るかにもよると思いますが、Z24-70mm F4をお持ちなのなら、私なら単焦点のラインアップ充実を考えます。

  • @photon_searcher

    @photon_searcher

    3 жыл бұрын

    @@shinichi_hanawa お返事ありがとうございます!基本は風景を撮ることが多いです。 単焦点で考えていきたいと思います!!

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    3 жыл бұрын

    @@photon_searcher 風景メインですと、もしかするとZ14-30mm F4なんかがあるといいかもしれませんね。ワイドを20mm f1.8で割り切るという考え方もあるかもしれませんが。

  • @photon_searcher

    @photon_searcher

    3 жыл бұрын

    @@shinichi_hanawa コメントありがとうございます。まさに、広角ズームも欲しいと思っているところなのです。 星も取りたいと思っているところで、Z14-24 F2.8を買うか、Z 20 F1.8を買うか、で悶々と悩んでおります。 買ったレンズを長く使うであろうことを考えると、20 mm以下の画角も捨てがたく、現在はZ14-24 F2.8の方向で決心を決めつつあります。 標準域のレンズがもっと欲しい&Z6で使える望遠レンズを持っていないこともありまして、買う順番と金策に頭を悩ませております。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    3 жыл бұрын

    @@photon_searcher 自然風景の撮影がメインだと望遠もほしくなりますよね。「私なら単焦点」と最初に書きましたが、まずはズームで広角から望遠までをカバーするほうが金銭的にも効率的かもしれませんね。

  • @KK-di2pd
    @KK-di2pd4 жыл бұрын

    最近z6を購入して試し撮りを数回しましたが、24-70mmf4は本当に優秀なレンズですね。 今までFマウントレンズを使って居ましたが、将来的にはzレンズに変えたいと思わせるに足る性能でした。 ただ、一つ残念なのはZレンズの値段がもう少し安ければなぁと思いました。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    4 жыл бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。 最新レンズはどれもお値段高めですよね。 おっしゃるとおり、もう少し値頃感があるといいんですけど。

  • @user-ss4ll7pu3w
    @user-ss4ll7pu3w4 жыл бұрын

    ありがとうございます。 Z6のf4キットを所有していて、Zのf2.8を購入しようかどうか、ずっと迷っていましたが、スッキリしました。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    4 жыл бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。 どんな結論になったのか興味ありますが、まずはスッキリされたようでよかったです。

  • @dontarawo8
    @dontarawo83 жыл бұрын

    F4レンズ最短撮影距離とコンパクトさ以外では流石にZ2.8には及ばないけどFマウントの方となら良い勝負してますね。この中ならF4が一番コスパいいと感じました。これZ6Ⅱのキットレンズになるんですよね。セットで欲しいな。 Fマウントこれの一つ前の型でも使えますか?

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 検証はしていませんが、Fマウントの一世代前も使えるのではないでしょうか。ただし、周辺は厳しいかもしれません。 Z6IIのキットがお勧めです。

  • @user-bb4mo7mb1z
    @user-bb4mo7mb1z4 жыл бұрын

    スナップ撮影等が主であれば24〜70f4がベストだと思います。自分もZ6に24〜70f4を使用していますが持ち歩きには軽くて、小さく、描写も非常に良く気に入っています。Z7を使用して風景を撮影するのであればf2.8がベストなのかなと思います。目的に応じて使い分けするのが最良なのかな。意外に思ったのは逆光性能です。雑誌等のテストではf4レンズの方が逆光耐性が良いという記事を多く見ていましたので、意外に思いました。素晴らしい動画をありがとうございます。KZreadだとメーカーから借用して、提灯記事を書く人の動画が非常に多いのですが、塙さんの動画はそれらと違い非常に参考になりました。KZreadだとカメラの性能が評価ができるレベルにない方のレビューが非常に多いのですが、今後もメーカーに忖度する事の無い素晴らしいレビューを期待しています。ありがとうございました。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    4 жыл бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。 Z f4のレンズは私も気に入っています。 逆光性能はf4レンズが悪いというよりは、Z f2.8レンズが素晴らしいというところでしょうね。 これからもよろしくお願いいたします。

  • @user-ke2bj6iw1i
    @user-ke2bj6iw1i3 жыл бұрын

    Z 6llに24-200f4を着けて主に電車を撮っています。連写が素晴らしいです。Z5に24-70f4を着けて、軽いのでいつもバッグに入れて持ち歩いています。そして、撮りたいものがあればスッと出して撮れれば可愛く見えるかな〜?っと勝手に想像しています( ◠‿◠ )f2、8レンズが良いのかな?と思っていましたが、この動画を見てこれで良いと思いスッキリしました。有難うございました(^^)これからもカメラの事や写真を撮るコツなど色々と教えてくださいね。次回の動画も楽しみにしています。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 Z6 IIとZ5の使い分け、良いですね〜。楽しんでくださいね。 これからも色々な動画をアップしますのでよろしくお願いいたします。

  • @axeandsalt
    @axeandsalt2 жыл бұрын

    ありがとうございます。参考になりました。 Z9でやっと切り替えを考えていますが、24-70は慌ててZを買わなくても良さそうですね。 といっても私が持っているのはVR無しの24-70ですが、、、。 後悩んでいるのは85mmF1.4Dの代わりをどうするかというところで悩んでます。 今の所だとZの50mmF1.2に切り替えるぐらいかなぁと思っています。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    2 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 FマウントのレンズもAF性能に関しては充分という感じですね。 周辺部の描写はさすがにZマウントの優位性を感じます。 慌てずにじっくりと入れ替えていくのが良いのではないでしょうか。 Z9はすごいカメラですので、楽しんでくださいね。

  • @kei1kato549
    @kei1kato5494 жыл бұрын

    Z24-70/4S中古は4万円ぐらい。驚異的な写りと使いやすさなのに安い!

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    4 жыл бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。 確かに中古だとさらにお買い得ですね。

  • @user-cy5cf3kx4y

    @user-cy5cf3kx4y

    4 жыл бұрын

    小さくて、スペックだけに捉えられなければホントにこれだけで済むというニコンの言い分はホント。これ覗いて鳥を撮りたくならなければこれだけで済んでたかも

  • @13foulball

    @13foulball

    3 жыл бұрын

    ミラーレスでAFが開放から安心して使えるんですよね?DX一眼レフから移行するなら実感ではF4通しのズームはF2.8通しと変わらなそうで十分ですね。

  • @unreal3e
    @unreal3e2 жыл бұрын

    写りだけ見ますと断然f2.8ですが、持ち歩きスナップでは圧倒的にf4ですね! しかし大三元でf2.8を持つか、というと、24-70/f2.8じゃなくて50mm/f1.2を残します。 これの写りが尋常じゃないんでw

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 ズームは携帯性重視で、明るさは単焦点で、とい考え方はよいと思いますよ。

  • @user-cy5cf3kx4y
    @user-cy5cf3kx4y4 жыл бұрын

    ?大三元は標準ズームじゃない気がします。?

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 通称、大三元というのは開放F値がF2.8通しの、広角ズーム、標準ズーム、望遠ズームの3セットのことですね。 ですので、24-70mmのF2.8(またはF4)はまぎれもなく標準ズームですよ。

  • @user-cy5cf3kx4y

    @user-cy5cf3kx4y

    4 жыл бұрын

    @@shinichi_hanawa 教えていただきありがとうございます。誤解しておりました。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    4 жыл бұрын

    @@user-cy5cf3kx4y どういたしまして。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @sanoshinsuke6400
    @sanoshinsuke6400 Жыл бұрын

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。

Келесі