○○に気づけますか?小学生でも簡単に解ける面白い一題!【中学受験算数】

【▼▼▼公式ラインであなたに合った勉強法診断とお得な情報発信中!】
line.me/ti/p/%40100rxeqs
【ご指導依頼はコチラから▼▼▼】
katekyo-aspiration.jp/contact/
・倉敷市内在住の方はご自宅にお伺いして直接指導させていただきます。
・それ以外の地域にお住いの方は、オンライン指導をさせていただきます(対象:小4~小6の中学受験をお考えの方、中1~中3の方)
(オンライン指導のご依頼は東京方面のサピックスに通塾中の方が多いので、サピックスのテキストに完全対応可能となりました。)
★まずは【無料体験】をお申込みください⇒katekyo-aspiration.jp/contact/
【中学受験算数の再生リスト】はコチラ▼▼▼
• 中学受験算数
【前の動画と次の動画】
前の動画→○○だけでは解けない!?小学生の知識だけで解けますか?  • ○○だけでは解けない!?小学生の知識だけで解...
次の動画→7月7日(日)19時予定
チャンネル登録はコチラ▼▼▼
/ @katekyo-aspiration
#公式ラインであなたに合った勉強法診断とお得な情報発信中!

Пікірлер: 26

  • @katekyo-aspiration
    @katekyo-aspiration9 күн бұрын

    【ご指導依頼はコチラから▼▼▼】 katekyo-aspiration.jp/contact/ ・倉敷市内在住の方はご自宅にお伺いして直接指導させていただきます。 ・それ以外の地域にお住いの方は、オンライン指導をさせていただきます(対象:小4~小6の中学受験をお考えの方、中1~中3の方) (オンライン指導のご依頼は東京方面のサピックスに通塾中の方が多いので、サピックスのテキストに完全対応可能となりました。) ★まずは【無料体験】をお申込みください⇒katekyo-aspiration.jp/contact/

  • @ngtnegwtw
    @ngtnegwtw14 күн бұрын

    ズル技だと、I=J、F=Kになる場合で計算すれば2×5で瞬殺ですね。

  • @pappyprince9569
    @pappyprince95698 күн бұрын

    なるほど。勉強になりました。最初、すぐに解けるかなとおもったのですが、とけませんでした。解説を最後まで聞きました。これ以上わかりやすい説明はないとおもいました。ためになりました。ありがとうございます。

  • @yasasiidoesu
    @yasasiidoesu8 күн бұрын

    傾きがどんな場合も面積は同一であると推測できる。 斜線と水平線のなす角を変数で表し、三角関数で計算すればすぐわかる。面積S=5lcosθ*2lsecθ=10l^2 (l=1) 三角関数が表に表れないように、三角形の相似に置き換えて、比の形式にすれば中学生で解ける。

  • @みふゆもあ
    @みふゆもあ14 күн бұрын

    長方形を2分してくっつけ直せばすぐ解けるかな〜。 FHで切断して台形ADHFを本体にADとBCが一致するようくっつけると、元のFHと移動後のFHの距離が2cmなので、5×2=10㎠と出ます。 距離が2cmは直角三角形の合同から。

  • @user-fs7ru1xe6u

    @user-fs7ru1xe6u

    5 күн бұрын

    なぜ高さが2cmなのですか?FHの距離は2cmになりますか?😅

  • @user-vv2hk1gf9s
    @user-vv2hk1gf9s6 күн бұрын

    手抜き解答です。FとHは任意の点なので、FとOとHが一直線になるように引く。すると円の直径は2cm,依って縦の長さは2cm。また、直線FHは、5cmなので、横の長さは5cm。長方形の面積は2×5=10㎠ 手抜きかもしれませんが、こばちゃん先生もHの位置をOHがADと平行になるように引いて説明しているので、手抜きです。

  • @yukiooshita814
    @yukiooshita81414 күн бұрын

    どこから手を付けてよいか全くわかりませんでした でも答えを見たら 5×2に落とし込んだらよいのだと分かり ①□FBCHを直径分上にずらします ②円Oを左に90°回転させます ③さらに右に半径分移動します ④さらに上に半径分移動します すると5×2の平行四辺形が出来ました。

  • @a.m.8310
    @a.m.831014 күн бұрын

    解法は動画と同じですが、円の半径をr(ABを2r)、BCの長さをxとして、2 : 2r = x : 5となるので、x=5/rとなるので、長方形の面積は2rxなので、10....ですが....これは厳しいな....どうしても中学入試は中学以上の数学、高校入試は高校数学を使って愚直にやると簡単に解けるものが多いのですが(そうでないのもある)、その範囲内でとなると一気に難度が...。

  • @user-fs7ru1xe6u
    @user-fs7ru1xe6u5 күн бұрын

    こばちゃん先生へ。 平行四辺形を作る模範解答もやってください🙏

  • @user-le6yb8wj4s
    @user-le6yb8wj4s14 күн бұрын

    まず、FHで切って上の四角形を下に平行移動させて底辺5cmの平行四辺形にしました。次にOHを通る直径を書きます。Hの反対側をJとすると角JIHは直径の円周角から90度とわかります。あとはこの直角三角形IJHをHを中心に左に90度回転すれば2cmが高さとわかります。つまり斜辺が元の長方形の高さであり長辺が平行四辺形の高さにあたります。

  • @user-fs7ru1xe6u

    @user-fs7ru1xe6u

    5 күн бұрын

    くっつけると斜線が5cmの平行四辺形です。なぜ高さが2cmになるのでしょうか?

  • @user-le6yb8wj4s

    @user-le6yb8wj4s

    5 күн бұрын

    ​@@user-fs7ru1xe6u FHで切って上の四角形を下に移動させてFをF´、HをH´とします。元の長方形の高さにあたるDCの長さは円の直径にあたります。平行四辺形のHH´も円の直径と同じです。HからF´H´に垂線をおろしKとします。三角形HIJをHを中心に90度回転させたのが三角形HKH´なので合同になります。斜辺はどちらも円の直径にあたります。HKは平行四辺形の底辺に対して90度なので高さにあたります。HKはHIと同じなので2cmです。わかりにくかったら図を書いてみてください。

  • @user-fs7ru1xe6u

    @user-fs7ru1xe6u

    5 күн бұрын

    なるほど!!本当だ!!! △IJHを90°に回転っていう発想がピンとこなかったけど図を書いてわかりました😃HH′が直径と同じ長さだから△IJHを重ねれば確かに高さが2cmですね。異次元レベルの素晴らしい解き方です。模範解答やってほしい🙏

  • @boybee3809
    @boybee380910 күн бұрын

    私が得意な卑怯な解き方を しました 示された条件が3cmと2cmのみだったので 直線FIHが円の中心点を通ると仮定して (2+3)✕2として10 10平方センチメートルとしました。 示された条件の中で 最も計算しやすい 状態を想定して解くというやり方は あまり おすすめできないものなのでしょうか

  • @T.M.2

    @T.M.2

    10 күн бұрын

    中学受験生の解き方として、「3cm側の接点が何処を通っても同じ面積になるならば中心を通っても良いので」という事を書けば正解にしてくれるかもです

  • @user-pp6db4dx3k
    @user-pp6db4dx3k3 күн бұрын

    今は小学生で相似を教わるのか。 私の時は中学生だったっけ🤔

  • @user-tb3sx1zi5c
    @user-tb3sx1zi5c2 күн бұрын

    DHとCHが一緒と言うのはどこでわかりますか?

  • @user-ti3kz6vb5h
    @user-ti3kz6vb5hКүн бұрын

    hが中天の情報がないと解けない

  • @三浦良雄
    @三浦良雄14 күн бұрын

    HはCDの中点である という条件が無いと解けないのでは?

  • @user-le6yb8wj4s

    @user-le6yb8wj4s

    14 күн бұрын

    これはサムネを見ただけでは解けません。動画の最初の部分を見ると接点とわかるので中点です。

  • @zenncool

    @zenncool

    8 күн бұрын

    @@user-le6yb8wj4s Hが接点だとどこで言ってますか?

  • @user-le6yb8wj4s

    @user-le6yb8wj4s

    8 күн бұрын

    ​@@zenncool 1:38あたりに接点という言い方はしてませんがOHが垂直に交わる点であることはわかると思います。

  • @user-cf6tw2vb2q
    @user-cf6tw2vb2q12 күн бұрын

    そうですね。サムネで一つ条件が抜けてます。サムネではED平行OHとは言えません。

  • @user-cr5hw2uv7f

    @user-cr5hw2uv7f

    7 күн бұрын

    サムネにも長方形って書いてあるよ😊だから平行にならないとダメじゃん🎉

  • @osamu6873
    @osamu68737 күн бұрын

    がしゃ声で分かりにくい

Келесі