鳥肌がヤバい!実は回収されていた伏線15選【歴代ポケモン】

Ойындар

今回は「鳥肌がヤバい!実は回収されていた伏線15選【歴代ポケモン】」について解説!
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。
#ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史

Пікірлер: 88

  • @kawazuinaka
    @kawazuinaka11 ай бұрын

    初代ポケモンを最初から始めた時、導入画面でオーキドが最初に見せるポケモンも確かニドリーノだったね

  • @user-rt7os9cj4l
    @user-rt7os9cj4l11 ай бұрын

    タケシいつもグレッグルから腰にどくづき受けてたから腰痛起きないんだろうな

  • @TNT223
    @TNT2237 ай бұрын

    シンオウ地方とシント遺跡の関係は、現実の奈良県の十津川村と北海道の新十津川町の話から着想を得てると思われるんだよな。移り住んだ関係は逆だけど、シントという名前も新十津川の最初の3文字から取ってそうだし。

  • @user-uz7hj9rd7x

    @user-uz7hj9rd7x

    Ай бұрын

    うわほんまや

  • @user-uj6yb8jc9e
    @user-uj6yb8jc9e11 ай бұрын

    剣盾のホテルに葡萄とオレンジ柄の部屋があるのがスカバイの伏線って話もありましたっけ

  • @user-hh3vt8pq7n
    @user-hh3vt8pq7n11 ай бұрын

    金銀でもちょろっとサカキの息子の話してくる人がどこかにいたような気が

  • @yuyu-hello
    @yuyu-hello11 ай бұрын

    KZreadの公式アニメのユメノツボミのラストも、赤緑のニドリーノとゲンガーの構図意識してたよな

  • @sekidou234
    @sekidou23411 ай бұрын

    05:00 金銀ライバルはニドキングを使った事がありません。多分、アニメの「ライコウ雷の伝説」と混同しているかと。 OPでケンタ(このエピソードの主人公)の前にニドキングを連れた金銀ライバルが立ちはだかり、更に後のシーンでそのニドキングを倒す展開があります。一方でゲーム本編ではニドキングを使うトレーナーが、金銀ライバルに馬鹿にされたと発言しているので、扱いは対極だけれどもニドキングを意識している描写があります。

  • @user-ke8zg6nu8h
    @user-ke8zg6nu8h10 ай бұрын

    HGSSのシント遺跡やうずもれの塔に出てくる山男の口調がLAのラスボスのあの人にそっくり...

  • @user-ch9gc3gy3g
    @user-ch9gc3gy3g10 ай бұрын

    伏線ってかなり粋なものだけど、ある意味退路を断ってて、急な仕様変更とかで裏切れなくなるから、おいそれとできることではないのに、積極的にやっていただけるのは嬉しいね

  • @user-jp7gc4rw8b
    @user-jp7gc4rw8b10 ай бұрын

    男女の微妙な関係とか妄想は置いといても、自分から寄って来てキクコを焚きつけて、最終的に去って行ってしまったオーキド博士は残酷だなぁと思う(キクコって未だにオーキド博士の事引きずってるしな)マスの博士は「違う道を行った今でもキクコの事は大切な友人だと思ってる」と言ってるのもまた……

  • @MochiwoTabenasare
    @MochiwoTabenasare4 ай бұрын

    宝食堂の和風チラシがキタカミの伏線だったやつ、初めて自力で予想して当たった伏線だったのでめちゃくちゃ嬉しかった(突然の自分語りごめん)

  • @GUNDAM453
    @GUNDAM45311 ай бұрын

    その上ジョウト地方にシンオウ地方のジムリーダーが来るのはファンサービス

  • @user-qr1ul6th9g
    @user-qr1ul6th9g10 ай бұрын

    ゲンガー相手にニドリーノ出すオオキドて本当に博士か?

  • @user-et7vw6kh6u

    @user-et7vw6kh6u

    2 ай бұрын

    ニドリーノでも十分って思えるほど強かったんじゃないの?

  • @nutskrnskokkrlv
    @nutskrnskokkrlv11 ай бұрын

    レジェンドアルセウス全クリするの大変だったな…

  • @user-rl3vl3px6e
    @user-rl3vl3px6e11 ай бұрын

    日時計の伏線についてあと1つ。 SVのテラスタルもって言われてた気がする…

  • @user-mb4ut8bz3c
    @user-mb4ut8bz3c7 ай бұрын

    伏線の定義、壊れる

  • @user-yh4ki1rt6i
    @user-yh4ki1rt6i8 ай бұрын

    BW2のポケウッドに出てくるタイムマシンとロボットはSVの伏線だと思う

  • @penguin_taro
    @penguin_taro10 ай бұрын

    ORAS発売の伏線といえば、XYのバトルシャトレーヌは九州の方言を話す→ホウエン(九州が舞台)でルビサファリメイクなんて言われてましたね 本編でもポケマスでも過去作の細かいネタ拾ってくれるのが最高に好きです

  • @user-yh4ki1rt6i

    @user-yh4ki1rt6i

    8 ай бұрын

    アチャモが配信されたのはOrasの伏線だったかなぁ?

  • @shin_taka

    @shin_taka

    6 ай бұрын

    FRLG→海の博物館のbgmがサントアンヌ号bgmのアレンジ HGSS→DPPtにミカン登場 ORAS→バトルシャトレーヌの九州弁、アチャモ配信 BDSPの伏線はわかんないけど強いて言うなら冠の雪原→雪国→北国や雪国を連想するなら北海道→北海道と言えばシンオウ地方→ダイパリメイク かな?こじつけだけど ちな青の円盤のブルーベリー学園がBWリメイクの伏線って言われてる

  • @user-re3pz5pq8t
    @user-re3pz5pq8t2 ай бұрын

    XYの建物にバイオレットブック・スカーレットブックっぽいオブジェクトがあったらしい? 毎回結構な数の伏線を置いておいて、回収したら伏線・回収しなければ演出で自然になってるのがすごいと思う

  • @INUGAMI-tiro
    @INUGAMI-tiro10 ай бұрын

    アルセウスに出会う為に必要なのは『なみのり』だが、、、

  • @user-bk5zg2yn8h
    @user-bk5zg2yn8h10 ай бұрын

    ゲーム発売の伏線はただの匂わせなだけでは…?

  • @Yukinosu_9567
    @Yukinosu_956711 ай бұрын

    BDSPでアルセウス入手可能なの知らなかった…LAやってなかったからなぁ

  • @jamjam_chikawa
    @jamjam_chikawa9 ай бұрын

    ORASの沈没船にダイマックスの伏線貼られてたの知った時は衝撃凄かった

  • @0927_minthia

    @0927_minthia

    8 ай бұрын

    @@user-yh4ki1rt6i それは無理あるくないか

  • @jamjam_chikawa

    @jamjam_chikawa

    8 ай бұрын

    @@user-yh4ki1rt6i 無理ありすぎて草

  • @gantzman13
    @gantzman135 ай бұрын

    構想はあったのかもだけど、伏線回収というよりは過去のものを拾って膨らました感じかな

  • @user-ui7rc3su6l
    @user-ui7rc3su6l8 ай бұрын

    そういえばウルトラサンムーンのメレメレ島の乗船所の自販機の前の女性の発言が剣盾で本当になってました。

  • @n82347
    @n8234710 ай бұрын

    2体のポケモンが合体するシステム キュレム、ネクロズマ、バドレックス...は違うのか

  • @oppi150
    @oppi15010 ай бұрын

    キクコとのバトルでニドリーノ出すの、舐めプにも程があって笑う

  • @user-zm4cl6nd1m

    @user-zm4cl6nd1m

    10 ай бұрын

    1人でいたいのに通信交換進化のゲンガーを手に入れてまで挑んだキクコの心境はいかに。

  • @user-vv1yb3dn7f
    @user-vv1yb3dn7f10 ай бұрын

    18:21 ガラルサンダーは飛んでなくね?

  • @user-uz7xl5bw9c

    @user-uz7xl5bw9c

    5 ай бұрын

    でゅん!?

  • @Yoshikage-Kira0130
    @Yoshikage-Kira01307 ай бұрын

    オーキド 昔からニドリーノ進化させてないのか 物がないから進化できないのか トレーナーにポケモン図鑑渡完成と石を頼めば良いのに

  • @rjmr.2764
    @rjmr.276419 күн бұрын

    ポケスペだけど ナナシマ編でシルバーが子供の頃よく物をなくす子だったから、サカキが持ち物全部にシルバーの名前書いてたおかげで自分の名前だけは覚えてたってエピソードめっちゃ好き

  • @user-yn6go6nd7v
    @user-yn6go6nd7v5 ай бұрын

    カントーの四天王は威厳が強すぎる

  • @kiyohero
    @kiyohero10 ай бұрын

    飛行テラピカチュウ アニメで伏線回収された

  • @user-io2lq1dk4h
    @user-io2lq1dk4h11 ай бұрын

    転生してもオヤジだった件ってことか

  • @user-pv8tp3jw7y
    @user-pv8tp3jw7y9 ай бұрын

    アルセウスのNNがアクヤクは草

  • @rei-games
    @rei-games7 ай бұрын

    ポケマスはストーリーだけは昔から本当に面白い

  • @looc7243
    @looc72432 ай бұрын

    後付け設定を伏線と混同してる気がする

  • @user-ud9om1sw1z
    @user-ud9om1sw1z10 ай бұрын

    初代のOPのやつ、漫画で回収してたような

  • @user-ul5rr8or6v
    @user-ul5rr8or6v5 ай бұрын

    ブルー版のゲンガーvsプリンのプリンもオーキド博士なんかな? それとも別人の戦い?

  • @shin_taka
    @shin_taka7 ай бұрын

    シルバーがサカキの息子設定はポケスペからの逆輸入だと思ってた

  • @akaaokiirocolour

    @akaaokiirocolour

    4 ай бұрын

    ポケスペはゲームの初期設定等を相当数提供された上で作られているそうなので、少なくともレッドたちが活躍するような初代あたりの設定は同じはずです。 そして初代は2作目も念頭に入れて作成していたらしいので、サカキの息子が次回作のライバル。程度にはもうすでにあったかもしれません。 もちろん、ゲームを作る過程で削られたり、増えた設定はあるかもですが……。 ちなみに、OPのキクコとオーキドの話もポケスペに若干匂わせがあったように思いますが、現在手元にないので参照できず……。

  • @user-oi4so4zo1g
    @user-oi4so4zo1g10 ай бұрын

    アニポケ1話の最初でサトシが見てるテレビでゲンガーとニドリーノが戦っててニドリーノがやられた後イワークと入れ替えてる試合がやってたけど、コレはなんなんだ?

  • @user-ew3dg7jx6o
    @user-ew3dg7jx6o10 ай бұрын

    ゲンシカイキは原始回帰だから、グラカイの元の姿だよ

  • @roun-nekomin
    @roun-nekomin9 ай бұрын

    アルセウスのニックネーム草

  • @user-bc5ij8gd5t
    @user-bc5ij8gd5t11 ай бұрын

    XYの凄そうな石はただの石ってすぐさま確定されてなかったっけ?

  • @user-hr7lk6gn7c
    @user-hr7lk6gn7c9 ай бұрын

    金のライバルのうんこたべの本名がシルバーって初めて知った

  • @clover8990
    @clover899011 күн бұрын

    ビジョットは伏線回収しなかったら、捨てられたのと同じだから良かった…

  • @user-ts1en1xe3i
    @user-ts1en1xe3i9 ай бұрын

    現実でポケモンいたら動物虐待とか言われて終わるんだろうな

  • @Nogizaka.fun.
    @Nogizaka.fun.10 ай бұрын

    剣盾のワイルドエリア駅に座ってる男のNPCに話しかけたら「ワシの子どもたち レッツゴーした人たちになにか渡してるみたいだが……レッツゴーとはなんなんだ?君は知っているかな?」って話してくれることに今気づいたんで調べたんですが出てこないんですけど、これって知られている伏線に入りますかね?

  • @user-zk6lp7dl5m

    @user-zk6lp7dl5m

    8 ай бұрын

    ピカブイの後に剣盾が発売されたのでそれは伏線とはちょっと違うと思います。そのNPCの男の人の子供たちがピカブイのセーブデータがある人ユーザーにキョダイマックス個体のピカチュウorイーブイをくれるって仕様なだけかと

  • @yuunagi391
    @yuunagi39110 ай бұрын

    最初のやつは伏線じゃなくて後付けじゃないか?ガンテツの家の写真のことにしたって、必要性が感じられない。ガンテツはジョウト地方の人間なのに何で初代は151匹(150匹)しか載せられない図鑑しか作れないんだってなるし。ポケモンをボールに収納するっていうすごい技術があるような世界で3年かけないとジョウト地方のポケモンすら登録できないクソ図鑑しか作れない博士ってあんまり有能ではないよな

  • @ymo4170
    @ymo417011 ай бұрын

    ゲンガーに進化してるということは元々キクコのポケモンじゃなかったのかな

  • @mamadaisuki377

    @mamadaisuki377

    11 ай бұрын

    相手にあげて即回収

  • @moldio

    @moldio

    11 ай бұрын

    博士からもらった大事なポケモンなんだろ

  • @user-fj1ey1lh1b
    @user-fj1ey1lh1b11 ай бұрын

    アニポケ1話のホウオウが1番の伏線

  • @user-uz2lh8wi5i

    @user-uz2lh8wi5i

    11 ай бұрын

    色違いまで複線

  • @user-qf5xv7eo8o
    @user-qf5xv7eo8o6 ай бұрын

    オーキドとキクコについてはポケマス以前にポケスペで明かされてなかったっけ? キクコのゲンガーに無効のノーマルタイプの技を打ってきて度肝を抜かれたみたいに話してなかったっけ

  • @KOBUKURO_5296

    @KOBUKURO_5296

    5 ай бұрын

    ポケスペはゲームストーリーを元に展開されてるけど オーキドとキクコの関係はポケスペが勝手に先にやっただけやろ

  • @user-yw5ij5wb3f
    @user-yw5ij5wb3f9 ай бұрын

    サンムーンでムービー内で観光客がサニーゴとヤドン連れてて無駄に抜かれるんだけどあれってガラルリージョンの伏線だったのかなって

  • @syasya4280
    @syasya42803 ай бұрын

    XYで道ででかいコダックを見たって言ってたNPCいたな

  • @user-ly8uz6lc9j
    @user-ly8uz6lc9j11 ай бұрын

    SVのDLC、BDSP、LAはモチーフが日本って言われてるからもしかしたらポケモン世界の日本語的な感じなのかな

  • @useruseruserloseruser

    @useruseruserloseruser

    4 ай бұрын

    元々ポケモンの地方のモチーフは日本なんすよねえ…

  • @user-dc5on5kj7o
    @user-dc5on5kj7oАй бұрын

    後出しだから、いくらでも伏線回収し放題だな

  • @user-gt9wk6nz5y
    @user-gt9wk6nz5y11 ай бұрын

    ポケスペでサカキの子どもはシルバーって先に明かされてなかった?

  • @Serebii251

    @Serebii251

    11 ай бұрын

    FRLGのナナシマイベントが初出

  • @user-xm2qv1dr8s

    @user-xm2qv1dr8s

    10 ай бұрын

    FRLGのナナシマにいるR団員のセリフを元にしてポケスペでは描かれてる。

  • @penguin_taro

    @penguin_taro

    10 ай бұрын

    元々ライバルがサカキの息子っていう設定は制作側にあって、それをポケスペが先に明言したってだけなのかな スペと本編に直接の繋がりはなさそう

  • @Oriana_leung
    @Oriana_leung10 ай бұрын

    11:20😭. 31:10 ww.

  • @user-xm1rx4qq7c
    @user-xm1rx4qq7c5 ай бұрын

    ポケモンやったことないけどポケモンの都市伝説好きだからよく見てます。

  • @user-uh4zw5md7q
    @user-uh4zw5md7q11 ай бұрын

    bw…はどこ?

  • @kaaaaz731
    @kaaaaz7314 ай бұрын

    うーん。面白い話やけど 伏線と後づけを混同するのは好きじゃない。

  • @edif1cegaming866
    @edif1cegaming8669 ай бұрын

    伏線とは言わないだろ

  • @0927_minthia
    @0927_minthia8 ай бұрын

    あ、と付け

  • @user-oo3he3hq1k
    @user-oo3he3hq1k11 ай бұрын

    霊夢の棒読み好き❤

  • @user-wv4fe8ws3e
    @user-wv4fe8ws3e11 ай бұрын

    伏線って昔のこれ使えんじゃね?って思い出してるだけだよね☺️

  • @user-oi1su4hc8y

    @user-oi1su4hc8y

    11 ай бұрын

    そうなるようにストーリーに出てこないような設定を細かく色んなとこにつけとるんやで☺️

  • @user-sennnosirayuki
    @user-sennnosirayuki10 ай бұрын

    SVやりながらこの動画流してたら、マジボスのネタバレをされた…

  • @user-xm8ee5fo2w
    @user-xm8ee5fo2w9 ай бұрын

    ちなみに初代ダイパでも全国図鑑完成させれば天界の笛を入手出来るので没データではないです。でもマナフィやミュウなどの映画配布限定の伝説も揃えなければいけないためほぼ入手不可と言っても過言でないことは確かです。

  • @user-tx8cw8do1h

    @user-tx8cw8do1h

    7 ай бұрын

    初代ダイパで全国図鑑完成させればてんかいのふえゲットってどこ情報??

  • @user-pj6wj2no1e

    @user-pj6wj2no1e

    4 ай бұрын

    もらえないよ? 普通に没データです。

  • @user-mh4zv7bx5q
    @user-mh4zv7bx5q8 ай бұрын

    ツイフェミ「男は金を出してやって女性と対等なんだ!」とむしろ女性差別をしてしまう【フェミニスト】

Келесі