年間の授業料260万円! 英国式教育にかける期待…保護者の思いは(2023年11月4日)

 日本一高いビルとなる複合施設「麻布台ヒルズ」に開校したインターナショナルスクールが報道陣に公開されました。年間の授業料は260万円。保護者が学校にかける期待などを取材しました。
■インターナショナルスクールを公開
 おしゃれな丸いテーブルにフカフカのクッションと半円形の独特なソファ。この空間はインテリアのショールームではありません。実は学校の教室です。
 4日にオープニングセレモニーが行われたのは、東京都心で最大級となるインターナショナルスクール「ブリティッシュ・スクール・イン東京」です。その名の通りイギリスの教育機関で、60カ国以上の国籍を有する3歳から18歳までの1100人以上の生徒が学んでいます。
 東京・港区の麻布台ヒルズに校舎を新設。地下1階から地上7階まで8フロアあります。青空が広がる5階の「スカイピッチ」には、きれいに整った人工芝の校庭が。地下1階には25メートルの屋内プールもあります。
■授業料260万円…保護者の思いは
 恵まれた環境。それもそのはず、授業料は1年間で260万5000円です。日本の給与所得者の平均給与458万円の実に半分以上を占めます。
 授業料が高額な英国式のインターナショナルスクール。今、首都圏で開校が相次いでいます。千葉大学の敷地内にある「ラグビースクールジャパン」は9月に開校。授業料は450万から550万円で、寮の費用や食費などを合わせると年間1000万円近くはかかるといいます。
 高い学費を払ってでも学ばせたい訳とは。麻布台ヒルズのスクールで在校生の保護者に聞きました。
 保護者:「(Q.日本の普通の学校と比べると高いが?)難しい質問だけど、世界どこに行ってもインターナショナルスクールのお値段が高いのは仕方ないことで、半分諦めている。国際色豊かな、色々なことが学べると思っているので(学費は)諦めている」
 アイルランド人を父に持つ18歳の在校生:「異なるバックグラウンドを持った新しい友人に会いたい。他の人の経験から学び、自分の経験にしたい」
 10歳の在校生は…。
 10歳の在校生:「科学が超面白くて、あまり人が知らないことを習いたい」
 英会話もお手のものです。
 10歳の在校生:「友達ができやすい。プレータイムや色々な場所に移動する時に、簡単に友達と会うことができる」
 スクールの創設者は「鉄の女」と呼ばれたイギリスのマーガレット・サッチャー元首相です。
 ブリティッシュ・スクール・イン東京 ポール・タフ学校長:「(Q.この学校で学ぶメリットは?)この学校の教育はかなり特別なもの。学生は幅広く様々な科目を選べるようになっている。文化の素養や国際的な感覚を養うことができる」
 特別な教育とは、その一つが「VR(仮想現実)」を駆使した授業です。
 教師:「低学年の学生たちが自分たちと比べて動物の大きさを実際に体験する。VRを使って南極に冒険に行き、その経験を話したり書いたり」
 幼少期からの一貫した教育。日本の未来を担う子どもたちの成長はどのように変わっていくのでしょうか。
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 357

  • @panpan8184
    @panpan81846 ай бұрын

    親の受け答え方からわかる裕福感

  • @user-gr2vg5wf3y
    @user-gr2vg5wf3y6 ай бұрын

    恵まれた環境での優秀な仲間づくりは現代社会において、かなり重要視されているのだろう。

  • @Donald_Trump0614
    @Donald_Trump06145 ай бұрын

    優秀な親、優秀な仲間と 関係築けるわけだし教育機関として悪くないんだろうな。 受け答えからして教養の高さを感じる

  • @user-bc5dr5eg6n
    @user-bc5dr5eg6n6 ай бұрын

    金持ちの子供は英才教育を受けて有名大学、有名企業へ行く。 そしてまたその子供も英才教育を受ける。 なんだこの連鎖は。

  • @Joujaku-Buster

    @Joujaku-Buster

    6 ай бұрын

    その教育自体に意味も力も無い。学校に行かせて繋がりを作らせることに意味がある。

  • @user-ij9rc5pk6c

    @user-ij9rc5pk6c

    6 ай бұрын

    まさに資本主義。

  • @andyn2249

    @andyn2249

    6 ай бұрын

    ハーバードには、金持ちの氏族を優先的に受け入れるレガシー枠があります。学費は家庭の支払い能力に応じて決まり、貧困な家庭が学費負担なしでハーバードに通えるのは、レガシー枠の家庭が多額に寄付してくれているお陰でもあるんですよ。

  • @stevewhite-uz7pz

    @stevewhite-uz7pz

    6 ай бұрын

    何が悪いか?

  • @stevewhite-uz7pz

    @stevewhite-uz7pz

    6 ай бұрын

    ​@@user-ij9rc5pk6c北朝鮮こうだよ

  • @asukarian3063
    @asukarian30636 ай бұрын

    親が経験できなかったことや苦労して経験したことを金払えば短時間かつ全体ひっくるめて年間250万でやり遂げられるのなら安いもんなんだろうな

  • @andyn2249
    @andyn22496 ай бұрын

    インターナショナルスクールって、もともと言葉の問題等で現地校に通えない子どもがいくところだから、日本のインターナショナルスクールは日本人向けではない。外資系企業の駐在員の子女が行き、学費は企業が負担するので個人負担はない。だから学費がいくらだろうと関係ない。日本の駐在員も一緒。英語圏だと現地校に行くことも多いが、非英語圏では日本人学校又は該当がない地域ではインターナショナルスクールに行くしかない。

  • @ta-pn4co
    @ta-pn4co6 ай бұрын

    ここまで教育費かけたら親のプレッシャー凄そう。

  • @rj505i000
    @rj505i0006 ай бұрын

    年260万ならインターにしては高くないよ

  • @user-eh3dk1jg1v
    @user-eh3dk1jg1v5 ай бұрын

    教育にどれだけ金をかけられるかが人生の裕福度を決める要因の一つにはなってると思っています

  • @user-mf3vc8ud6v
    @user-mf3vc8ud6v5 ай бұрын

    10歳なのにカッコ良すぎて軽率に惚れそう

  • @user-zj2qk4by3e
    @user-zj2qk4by3e6 ай бұрын

    年間260万円はインターならそんな高く無い

  • @yuizakisakura

    @yuizakisakura

    5 ай бұрын

    それな。むしろ安いと思った。都心立地とは言え狭い所に押し込めているからだろうけど。

  • @MM-tv6gt

    @MM-tv6gt

    5 ай бұрын

    私も安くて驚いた。キャンパスが小さいのかな?

  • @user-qt7hd1oo5k
    @user-qt7hd1oo5k5 ай бұрын

    260万はまやかしであり、現実はこれに施設負担金とかテキスト代などと任意とは名ばかりの強制寄付金が年間100万ですべて合わせて年間500万。日本だと私立教育費の免税制度は一切無いので、生活費とは別に年間1200万円の収入がある人でないと途中で退学する羽目になる。

  • @hajyakenshou2578
    @hajyakenshou25786 ай бұрын

    中華圏の富裕層が大挙してやって来そう。 ほとんどの日本人には、こんな高額な教育は受けられない。

  • @user-pu2ih8ol7f

    @user-pu2ih8ol7f

    6 ай бұрын

    港区の体育館使ってるけど結構な割合が中華系の人な気がする。良い人多いけど。

  • @airsky5995

    @airsky5995

    5 ай бұрын

    そもそもイギリス系のインターってほとんど中華資本だった気がします。

  • @user-th8nb1ep1m
    @user-th8nb1ep1m6 ай бұрын

    大人になってから英語を学んだとしても発音だけは敵わないよなあ

  • @Ilovecomedy7
    @Ilovecomedy76 ай бұрын

    他の学校に転校していく時は親の事業がうまくいかなくなったとかが多そう

  • @wakamonowo_ijimete_tanoshiika
    @wakamonowo_ijimete_tanoshiika6 ай бұрын

    家庭教師やっているけど、インター含めて小学校受験させる親は癖が強い人が多い

  • @shirubasyan-71

    @shirubasyan-71

    6 ай бұрын

    そらそうやろ 「普通」ではないからな

  • @user-vh3so9km2s
    @user-vh3so9km2s6 ай бұрын

    さすがに子供をインターに入れる親だわ。品格がすごいね。

  • @shi_shishi
    @shi_shishi5 ай бұрын

    英語より日本語の方が難しいのに、インターがより上級の教育であると言われる風潮がちょっと違和感…多国籍なコミュニケーションはインターじゃなくてもできるし

  • @shibainu5075
    @shibainu50754 ай бұрын

    貧乏人に足を引っ張られない環境は大事

  • @user-in1yc9em5i
    @user-in1yc9em5i6 ай бұрын

    親に小学生から私立入れさせてもらったのに今契約社員でごめんね😢

  • @SirHumphryDavy1

    @SirHumphryDavy1

    5 ай бұрын

    土下座して詫びるべきで草

  • @AA-hw9fb

    @AA-hw9fb

    5 ай бұрын

    生きてるだけで親孝行だよ

  • @585a9

    @585a9

    4 ай бұрын

    あなたが幸せかどうかがゴール、であり出発点、親は結局の所そう思ってるよ。😊いいのそれで。

  • @acai3262
    @acai32625 ай бұрын

    インターで得ることができる最も価値のあるものは、人脈。

  • @magicflute5947
    @magicflute59476 ай бұрын

    豪州シドニーでは私立小学の授業料は同じぐらいですが、ハードウェアなどの施設についてはこの学校は全然トップですね。

  • @Kaigaitobo
    @Kaigaitobo5 ай бұрын

    海外移住して分かったけど、海外で働く日本人でインターナショナルスクール行ってた人本当に多い

  • @mushidango9521
    @mushidango95216 ай бұрын

    3:21 お父さんかと思ったら息子さんか(笑)

  • @puriko7417
    @puriko74175 ай бұрын

    イギリスは教育輸出上手いことやっとるね 日本も真似すればいいのに。勉強はそこそこでも礼儀作法と社会常識を徹底的に教えんの。

  • @ddosllos2401
    @ddosllos24016 ай бұрын

    ただただ羨ましい😢

  • @user-vm3px9zd6i
    @user-vm3px9zd6i6 ай бұрын

    生まれつき、勉強や遊びが出来る環境の人はいいね~。羨ましい😅

  • @harupico000
    @harupico0005 ай бұрын

    紳助が言ってた「世の中にはいろんな人がいるってことを知るためにも、小学校は公立がいい」ってのを思い出した… けど年間260万も出せる家庭はそれすらも関係ない世界なのかな…

  • @user-vn8yg1ov5l

    @user-vn8yg1ov5l

    5 ай бұрын

    公立小学校は教師に当たり外れがあるうえに、学級崩壊になるとそもそも学ぶことに集中できないので、子供の就学先には選びたくないと思ってしまいます、、、

  • @ceikawindihna4589

    @ceikawindihna4589

    4 ай бұрын

    公立には最底辺はいるけど、上の方の人たちは私立とかインター、海外いくから公立にはいないよ。 教育を重視するなら私立一択。

  • @user-cn3xb2un3s

    @user-cn3xb2un3s

    4 ай бұрын

    @@ceikawindihna4589 私立と言ってもレベルは様々なんで。慶応みたいに入試があるなら頭の良い子が選別されてくるし、将来のコネもたくさんできるけど、この手の金を払えば入れるインターって英語はできるようになるけどそれ以外の科目は属人によってかなり差があるらしく、切磋琢磨するような環境ではないみたいです。

  • @jpt9-n-ympjh742
    @jpt9-n-ympjh7425 ай бұрын

    目線がすでに日本国内じゃなくて世界に向いているのがすごい。東京はレベルが違いすぎる

  • @sallyjones718
    @sallyjones7186 ай бұрын

    アメリカの私立に比べると260万円は安いと思います。アメリカは大体3万ドルなので円換算するとかなり行きます。

  • @user-vw3uy4nw7d
    @user-vw3uy4nw7d6 ай бұрын

    偏差値が低くても、お金があれば入学ができるから羨ましい・・・。

  • @ks-vq5er

    @ks-vq5er

    6 ай бұрын

    そんな羨ましいならこれが払えるように努力しれば良いだけでは?

  • @Joujaku-Buster

    @Joujaku-Buster

    6 ай бұрын

    ​@@ks-vq5er お前はまず今日の空き缶を集めてこい

  • @StrongestTinko

    @StrongestTinko

    6 ай бұрын

    @@Joujaku-Buster キレキレで草

  • @TheAR888

    @TheAR888

    5 ай бұрын

    わたしも空き缶がんばろ。

  • @user-jh9ln8qj5s

    @user-jh9ln8qj5s

    5 ай бұрын

    @@TheAR888 えー、でも川崎医大卒の医者って 結構医者になってから、肩身狭いよ だから金出したら行ける学校って 大人になってから恥ずかしい思いすると思う

  • @user-nm1jg9hr9h
    @user-nm1jg9hr9h6 ай бұрын

    世の中金なんだな・・っと。

  • @katsumismith2500
    @katsumismith25005 ай бұрын

    今現在の一般英国国民の現状を知る限り、英国の明るい未来は見えないです。日本人として日本の歴史や文化の素晴らしさも忘れないで欲しいです。

  • @yuzoaloha
    @yuzoaloha6 ай бұрын

    勉強出来るとかはあまり関係なくて、子供同士のコミュニティ、もっと言えば父兄さん同士のハイソなコミュニティが出来るのが良いのだろう。それ考えれば260万は安い。

  • @wanderexplorer5389

    @wanderexplorer5389

    5 ай бұрын

    こんだけ金掛ければどんな問題児でも勉強出来るようになると思うけどなぁ。

  • @toto-sy8ow

    @toto-sy8ow

    4 ай бұрын

    海外の老舗インターに行ってましたが、どの子も文字通り皆頭良かった。1番悪い成績でも(評価5で)3か4の世界。

  • @kusa-oji
    @kusa-oji6 ай бұрын

    優秀な仲間作りは金で買えない価値があることは、休日を一日中KZread観て過ごす層には理解ができないだろう。

  • @user-et4ko9xy1k
    @user-et4ko9xy1k5 ай бұрын

    学校で不良とか陽キャ、陰キャとか言ってる方の子供もだいたい同じような道を辿るように 英才教育を受けた子供は英才教育をするし、東大の子も東大に行く可能性が高いのは百も承知

  • @locojapones3564
    @locojapones35646 ай бұрын

    インターに子供を入れるのはIB入試が使えて楽に難関大学に入れるのはいいことだがやはり日本には適応しにくくなるよ。自分の周りにそれなりに居るけどやはり違和感を自分も彼らも感じているし…あと黒人は入学出来ない場合が多い。周りのインターの友達は黒人が学校に居ないみたいだけど黒人たちはどこのインターに行っているのだろう……長文失礼。

  • @vimpatior867

    @vimpatior867

    5 ай бұрын

    動画内に黒人の子供いましたよね?

  • @newreikun3588
    @newreikun35886 ай бұрын

    格 差 社 会とな

  • @user-gz8jj1gp4l

    @user-gz8jj1gp4l

    6 ай бұрын

    英國的教育!優秀!!西方的精英教育!!教育方法的引用!!必要!東亞的國家!!模仿學習的目標!

  • @user-ww8ze4gy4c
    @user-ww8ze4gy4c5 ай бұрын

    北海道では熱中症で小学生が亡くなりました。また、学校にエアコンが無いので夏休みを延長しようとしています。もう情けなくて、なんにも言えません…

  • @Joujaku-Buster
    @Joujaku-Buster6 ай бұрын

    三枚舌人間が出来上がるだけです

  • @user-iq3gi4le5p
    @user-iq3gi4le5p6 ай бұрын

    これだけ高額なプログラムを必要とするだけのポテンシャルがある子供のご家庭には有益だな。そういう子でなくとも幼少期から下駄を履けるのは富裕層の特権。将来的に生活水準を下げることができなくなって逆に視野が狭くなりそうな気もするけれど。

  • @Kim_Jong_Un-01
    @Kim_Jong_Un-015 ай бұрын

    日本も英国式の教育を取り入れるべき。数年タイで受けたけど、意見をはっきりさせる力と、日本以上の想像力、個性、何より勉強にしやすさ。日本人は頭が少し硬い感じがするけど、英国式、アメリカ式は頭の柔らかい考え方で授業を進めるから好きだったな〜

  • @taro7145

    @taro7145

    5 ай бұрын

    あんたは北朝鮮流の教育を受けるべき

  • @gojigennooto0516

    @gojigennooto0516

    5 ай бұрын

    いくら柔らかい頭でも日本企業に入社したら、固くなるよ。まあ、固くならないといけないです。

  • @RS-go2sn

    @RS-go2sn

    5 ай бұрын

    教育は実はあまり関係ない。知能指数、もって生まれた遺伝的能力が重要。日本人の知能指数は世界一なのであえて格下の英国式を受け入れる必要はない。

  • @Kim_Jong_Un-01

    @Kim_Jong_Un-01

    5 ай бұрын

    @@RS-go2sn いや、国民性がそれを下げてる。軍国教育が令和の時代にも横行してる。先生という上官、生徒という下部。意見は特に言わないし、ここは世界共通だが、賢そうな人、多数派にひばりつく傾向が日本人に多い。だから、子供のうちに大人の言うことを聞いて、それを実行する力もつけることも大事だが、自分で判断する力の方がよっぽどだ。いつも同じ役割を任せ続け、完璧なピラミッドができているから、英国式は必要だと思う。習ったことを応用せずにテストじゃなくて、習ったことを応用して、こう言うことができるよねと言うのを探す方がよっぽどいいかと。

  • @RS-go2sn

    @RS-go2sn

    5 ай бұрын

    ​​​@@Kim_Jong_Un-01 大人になったら嫌でも自分で判断する必要が出てくるので問題ない。学生でも自由にやってるやつはたくさんいる。日本の文化、慣習はすでに世界を征服しつつある。日本人のもって生まれた知能とAIのタッグで最強となる。

  • @-Hozumi-3rd-Ronin
    @-Hozumi-3rd-Ronin5 ай бұрын

    駿台高卒生コース2年分以上じゃないか… それはそうと、幼い頃から色々経験できるだけでなく良い友人やライバルを作りやすそうなので良いと思う。

  • @user-ny8vh5xs7w
    @user-ny8vh5xs7w6 ай бұрын

    混血含め白人率高いな

  • @neko6ck

    @neko6ck

    6 ай бұрын

    出稼ぎによくいる東南アジア系外国人が皆無ってすごいですよね。白人の上流階級(駐在員や外交官)の子供が通う学校なのでしょう。

  • @shirubasyan-71

    @shirubasyan-71

    6 ай бұрын

    世界の支配者層だからな

  • @user-qd7py1lk2f
    @user-qd7py1lk2f4 ай бұрын

    近くにインターの学校があるんだけど、皆3ヶ国語くらいペラペラに喋りながら会話して、人種別のグループも全くなくて、羨ましいと思った

  • @wckoek
    @wckoek6 ай бұрын

    Do they have A levels external programme in Japan? I didn't see it on British council Japan's site. It would not be useful without A levels.

  • @prprfoxps5817

    @prprfoxps5817

    6 ай бұрын

    What is A LEVEL?

  • @wckoek

    @wckoek

    6 ай бұрын

    @@prprfoxps5817 GCE advanced level, you need this to enter UK university or colleges. Similar to O level in US, Baccalaureate in EU. Another cheaper way to get British education is in Malaysia, few Japanese parents are doing this.

  • @twist777hz

    @twist777hz

    6 ай бұрын

    They do. From their website: "BST follow the UK A Level system and have a broad range of subjects which can be studied."

  • @wckoek

    @wckoek

    6 ай бұрын

    @@twist777hz what I learned last year is that there is no external A Levels in Japan from the British Council, I was recommending a friend to Wolsey Hall Oxford homeschool as their child wasn't suited to the Japanese education system. So if they do take the examinations it is good. Japanese degree have very limited recognition overseas.

  • @twist777hz

    @twist777hz

    6 ай бұрын

    @@wckoek I don't quite know what you mean by "external". Do you mean A-level exams that were taken at and invigilated by the British Council? If so, I don't think students who attend schools like BST would do that because they would be allowed to sit the exams within school premises. I agree Japanese students attending local high schools are at a disadvantage when it comes to applying to British unis.

  • @vivi-oj8hl
    @vivi-oj8hl5 ай бұрын

    これ他の裕福な人間と知り合えるってのが一番の価値だよね なんでフェラーリ買ったのかって質問されてフェラーリのコミュニティでお金持ちとの人脈が作れるからって答えてたのと同じ

  • @summer1982orch
    @summer1982orch6 ай бұрын

    非常に高額だけど本当に必要な教育なのか疑問

  • @RS-go2sn

    @RS-go2sn

    6 ай бұрын

    今はネットで世界中に繋がっているからね。しかもAIの発展もすごいし。この限定された空間でそれ以上のことができるはずがない。

  • @user-nx7tk4qo6e

    @user-nx7tk4qo6e

    6 ай бұрын

    まあ親の語学コンプレックスと見栄がかなりありそう。 金で解決できることだけでこの世が成り立ってるわけではない現実を知るかうまく乗り切っていけるかはその子によるだろうし。

  • @user-yw1nx9qt5h

    @user-yw1nx9qt5h

    6 ай бұрын

    多分、インターナショナルスクールでは、リーズナブルな方ですよ。安いのはインド式と言われるインターナショナルスクールで、年間150万円くらい(日本国内の一般市民向け?)で、その少し上位なので。

  • @stoic6086

    @stoic6086

    5 ай бұрын

    間違いなく必要。

  • @user-xn2ju3gf6v

    @user-xn2ju3gf6v

    5 ай бұрын

    これを高額と思わないくらいお金持ちなので、貴方は自分の心配をしましょう😅

  • @rfilmlife8924
    @rfilmlife89245 ай бұрын

    自国の名門に行くのが一番いい 海外赴任先で行く以外特にメリットない

  • @Tasukete__---____609
    @Tasukete__---____6095 ай бұрын

    ちょっとしたスポーツ遊びも打算になってしまうのは悲しいこともあるよね

  • @user-kb4ex9oz9r
    @user-kb4ex9oz9r6 ай бұрын

    素晴らしい環境だけど、日本に合う人材はできないね 日本式もいいけど、この人たちは海外しか視野に入れてないんだろうなー、10歳の子も日本語だけど、話し方が海外の人が話すのを訳したみたい、w

  • @Laurel-2.5clubs
    @Laurel-2.5clubs6 ай бұрын

    教育の公平性とか言って、政府が金を出して無償化すべきとか言う人が出てきそう

  • @user-yw1nx9qt5h
    @user-yw1nx9qt5h6 ай бұрын

    つい最近、北海道に年間1000万円の学校が開講したとか(外国人向け)。あ、岩手のようです😅またインド人の富裕層の通うインドの学校の年間の学費は400万円(小学生)。麻布の学校は、小さいですよね。家具もイケアのような感じ。年間260万円かあ。割にあっているのかな?日本の学歴にはならないし、外国人向けなのかな。

  • @Shiny-unko
    @Shiny-unko6 ай бұрын

    お金持ちはどんどん子供産んでどんどん育ててもろていいですよ。

  • @kirokiro6253
    @kirokiro62536 ай бұрын

    素晴らしい学校 教育はお金になる こういう人達からは沢山税金をとってもらいたいですね

  • @user-nk8yp4tu4n

    @user-nk8yp4tu4n

    6 ай бұрын

    まぁ経営者なら所得税回避できる非課税世帯になるよう年収わざと200万円以下に設定してあとは会社経費で生活するけどな

  • @kibou_no_hana_freezia

    @kibou_no_hana_freezia

    6 ай бұрын

    もう沢山払ってんだよなぁ 累進課税の比率とか見てくれよ あなたももう少し払って欲しいくらいだ

  • @user-yd9yy8mx4l

    @user-yd9yy8mx4l

    5 ай бұрын

    こういう自分の思い通りの返答が来ないからって「誰のお陰で食ってけると思ってんだ」ってモラるやつ大っ嫌い。 シンガポールにでもどこにでもいけよ!

  • @lapislazuli1012

    @lapislazuli1012

    5 ай бұрын

    @@kibou_no_hana_freezia そう。わずか2%の人が全体の50%の税金を負担してる。 しかも税金による恩恵はほとんど受けられない。 高額医療給付も8万以上負担してないのに高額所得者は30万まで負担させられる。 いい加減、中間層を締め付けるのはやめて欲しい。 富裕層はいくらでも節税できるので実質税負担が軽い。

  • @travelingworldwide01

    @travelingworldwide01

    5 ай бұрын

    富裕層から税金取るほど海外へ移住してしまう。悪循環。日本は所得税高い。

  • @3j2345
    @3j23456 ай бұрын

    わかんね。 まあ、子供たちをこういう風に教育したいという理念があって、それを実現できる教師らを雇用し、施設を整備すれば、学費はお高くなるんでしょう。 日本でも私立の学費がお高いのと同じだろ。 そうしたインターナショナルスクールや私立の良い所、うまくいってるところは、日本の庶民が行く公立学校でも取り入れて欲しいね。

  • @flowerflower1154
    @flowerflower11546 ай бұрын

    仮に世帯収入が3000万くらいのトップティアなら収入の10%くらいだからそんな高くないのよね。

  • @001m3

    @001m3

    6 ай бұрын

    高収入な人ほど忙しいからお金を使う暇ないんよね。だから、貯金しやすいのかな?

  • @twist777hz
    @twist777hz6 ай бұрын

    260はインターにしてはやや低いほうだろ。って思ったらラグビースクールはその2倍って動画で言ってるじゃん。ANNの社員ちゃんと寝てるのかな

  • @genbaneko_office
    @genbaneko_office6 ай бұрын

    なんか嫉妬しとる奴多いけど多分ワイらとは別の世界やからあの子らの受ける教育の重要さが分からんだけやと思うゾ

  • @AA-ee9fx
    @AA-ee9fx4 ай бұрын

    この規模の内容で260万なら安いと感じるけど、、。

  • @user-yi4th6ue5b
    @user-yi4th6ue5b6 ай бұрын

    ま、いいんじゃない?行かせたい人がいかせれば 公立には公立、私立には私立の良さがあると思うし

  • @llomon2898

    @llomon2898

    6 ай бұрын

    お、おう(笑)

  • @user-yoshi86
    @user-yoshi866 ай бұрын

    International School will be better for educating Japanese Kids.

  • @user-jk9vw8td2v
    @user-jk9vw8td2v6 ай бұрын

    帝京大学の学費並に凄いな。

  • @FM-cu3eu
    @FM-cu3eu2 ай бұрын

    裕福な家庭の親たちは、もう子供を海外に逃がす準備を始めてるんだな

  • @user-cm7xc5hh7b
    @user-cm7xc5hh7b6 ай бұрын

    親からしたら、経験をお金で買えるから安いもんなんだろうな。

  • @Tana-ry4ri
    @Tana-ry4ri6 ай бұрын

    イギリスの植民地歴史はどのように教えますか

  • @user-cg4di6qm9q
    @user-cg4di6qm9q6 ай бұрын

    ここじゃないけど急に運営停止になった学校あったな

  • @reijionizawa
    @reijionizawa2 ай бұрын

    授業料が260万円ということは、税引き後ですから、この学校に行かせるだけでも500万円は給与ないと・・ さらに生活費か・・・

  • @vx.666

    @vx.666

    28 күн бұрын

    年収1500万くらいいるんかな?

  • @Tomo-gl4fh
    @Tomo-gl4fh6 ай бұрын

    これが噂の西洋風洗脳術! 東洋は骨抜きですね

  • @user-gi4jp9hk2x
    @user-gi4jp9hk2x5 ай бұрын

    歌っている曲名はなんですか?

  • @neneko23
    @neneko235 ай бұрын

    限られた人しか通えないな…

  • @user-hp3dv2wj3p
    @user-hp3dv2wj3p6 ай бұрын

    なぜ日本より劣っているイギリスを参考にするんだよ?w

  • @luluflowers9277

    @luluflowers9277

    5 ай бұрын

    海外在住のものです。それなんですよ。それに気づかない日本人が多すぎる。日本は、公立でも高い教育を受けられる一方、アメリカやイギリスは、膨大な学費を出して私立に通わなければ、良い教育を受けられないということを、多くの人は見落としている。みんな西側に洗脳されすぎ。

  • @SN-ni9jd
    @SN-ni9jd4 ай бұрын

    英国の教育がそんなにすごいなら英国の経済はなんであんなことなってんの?

  • @luizrenato8423
    @luizrenato84236 ай бұрын

    0:37 Sari Sumita🎉🎉🎉🎉🎉

  • @VAMOSNataliya
    @VAMOSNataliya6 ай бұрын

    高級志向のブランド戦略大好き。あと英国式は都市伝説のチャンネルで見た事あるからさらに好き。私に子供ができたらここに通わせるかもしれない。

  • @RS-go2sn

    @RS-go2sn

    6 ай бұрын

    どこが高級なんだよ?東大にいく連中はこんなところに行かない。

  • @VAMOSNataliya

    @VAMOSNataliya

    6 ай бұрын

    @@RS-go2sn いいから宿題でもしとけ

  • @RS-go2sn

    @RS-go2sn

    6 ай бұрын

    @@VAMOSNataliya 高級 好きだよなw

  • @VAMOSNataliya

    @VAMOSNataliya

    6 ай бұрын

    @@RS-go2sn どゆ意味だ、AIボットか

  • @VAMOSNataliya

    @VAMOSNataliya

    6 ай бұрын

    @@RS-go2sn お前のような支離滅裂なやつは生涯未婚だな…諦めなさい

  • @user-nt3wz4dg5y
    @user-nt3wz4dg5y6 ай бұрын

    1:52かわいい

  • @user-fc2qo5kd2l
    @user-fc2qo5kd2l6 ай бұрын

    いい意味で日本企業では通用しない人間が完成するから 海外の企業と連携する仕事か、そもそも海外で就職するかのどちらかになるのかな?

  • @wckoek

    @wckoek

    6 ай бұрын

    それはうまくいきません。たとえば、私はケンブリッジ大学で法律の学位(LLB)を取得しました。 弁護士になるには、コースに参加し、その後事務所で2年間の研修を受けなければなりません。 卒業後は、新興の金融会社に直接入社し、法律家としてのキャリアの道をすべて捨てて、MBA (学士号であれば資格が得られます) を取得しました。 企業からスカウトされることはなく、就職やインターンシップに応募するだけで、卒業してすぐに起業する人もいます。

  • @user-rh7tt3yo8u
    @user-rh7tt3yo8u4 ай бұрын

    インター出身者の平均年収は800万だったか900万で平均年収のだいたい2倍 これを考慮すると高い学費も、まぁ投資として回収可能かな 2倍の生涯賃金は2億、3億くらいにはなるだろうからな

  • @user-lc2yj6fz6m
    @user-lc2yj6fz6m6 ай бұрын

    この立地で年間260万はお得なのでは??次元違くてわからんが。

  • @botamochi33
    @botamochi336 ай бұрын

    なんで校歌が英語やねーん! 「赤き血潮 胸に満ちて わこうどまことの泉を汲みつ」 とかにせんかーい!

  • @caturattie

    @caturattie

    6 ай бұрын

    「ムヒが丘に かゆみを止めて 池田 池田 模範堂」とか最高ですよね

  • @user-sd6ow3vr1z
    @user-sd6ow3vr1z6 ай бұрын

    順調にいけばいいけど、落ちこぼれたときが困るな

  • @tse4989
    @tse49895 ай бұрын

    東京大学出て生活保護で食べてる人もいます。 法律を盾に役所の係官と口論するのが日課。 最近、自動車を許可されたと喜んでいた。

  • @supernova7966
    @supernova79666 ай бұрын

    ただの外国人学校?

  • @user-gz8jj1gp4l

    @user-gz8jj1gp4l

    6 ай бұрын

    英國的教育!優秀!!西方的精英教育!!教育方法的引用!!必要!東亞的國家!!模仿學習的目標!

  • @pequeno4528

    @pequeno4528

    6 ай бұрын

    Only for rich kids😢

  • @ruri3401
    @ruri34015 ай бұрын

    都心なのにこんなにやすいのか? 年間400~500を想定してたけど

  • @corobuu
    @corobuu9 күн бұрын

    親の転勤で英語圏じゃない国のインターに通ってたけど、特に金持ちの学校だとは思ってなかったから、日本に戻ってきて「インター育ち」で金持ち高学歴扱いされてビックリしたわ。 むしろ自分としては現地の言葉が分からず英語しかできない人が通うから、現地校に通ってる日本人の友達と比べて自分は負け組だと思ってたw

  • @user-qs1mx7tm1d
    @user-qs1mx7tm1d6 ай бұрын

    3歳〜18歳まで、安い!!

  • @yamanoindustriestv992
    @yamanoindustriestv9924 ай бұрын

    コロナや円安で安くなった時に買ったのかな? ある程度のグローバルは大切ですが日本人が減少する中外国人が増えるのは危ない感じがします。 アメリカやハワイ、オーストラリアの先住民族の様に肩身の狭い思いをする羽目に日本人はなると思います。

  • @user-nl7dv9xh7q
    @user-nl7dv9xh7q6 ай бұрын

    5000円をまけてほしい

  • @easycomeeasygo5555
    @easycomeeasygo55553 ай бұрын

    賃料考えると、260万円はほかのインターと比べても高くないんですかね。場所代すごそう。

  • @user-dj6yx4fe8j
    @user-dj6yx4fe8j6 ай бұрын

    日本人は英語全然出来ないからの いいんじゃないかの

  • @user-wc1jc5xj8n
    @user-wc1jc5xj8n6 ай бұрын

    左から、親ガチャ成功、親ガチャ成功、親ガチャ成功!w いいなあ人生楽そうで

  • @Joker-ub4ro

    @Joker-ub4ro

    6 ай бұрын

    嫉妬?

  • @user-wc1jc5xj8n

    @user-wc1jc5xj8n

    6 ай бұрын

    @@Joker-ub4ro そらそうよ。勝ち組の親の元に産まれてイージーな人生送るだけの連中に嫉妬以外のなんの感情があんねん

  • @Joker-ub4ro

    @Joker-ub4ro

    6 ай бұрын

    @@user-wc1jc5xj8n 嫉妬してるやつって、裕福な生活を送ってるやつの人生を見ながら妬んで自分の人生に不満を持って、妬む割には自分もそうなろうと努力しないよな。親ガチャ外れて子供の頃は富裕層や裕福な人生送れなかったんなら、自分で努力して今度は自分が大人になった時に裕福な人生歩める様に励めばいいじゃないか。俺は妬んで不満を抱いってばっかで何も努力しようとしない奴らが死ぬほど嫌いやし、見ていて吐き気がするよ。他力本願過ぎんだよ。親ガチャ外れて裕福な人生送れなかったんなら今度は自分の手で手に入れろよマジで。それが人生だ

  • @lifegermany

    @lifegermany

    5 ай бұрын

    求められるレベルが違うからイージーじゃないと思う。

  • @user-bt6oj4iq5v

    @user-bt6oj4iq5v

    5 ай бұрын

    嫉妬する暇あれば勉強でもして見返したら?お前はそれができないだけ😝

  • @user-ti9yd3xb7s
    @user-ti9yd3xb7s4 ай бұрын

    高杉晋作! "「ラグビースクールジャパン」は9月に開校。授業料は450万から550万円で、寮の費用や食費などを合わせると年間1000万円近くはかかるといいます。"

  • @No-qd9vh
    @No-qd9vh6 ай бұрын

    最上階に住みたい

  • @NAOYA_dance
    @NAOYA_dance5 ай бұрын

    「日本の未来を担う子ども達の成長はどの様に変わっていくのでしょうか」と言っているが それをイギリス式の教育でやるのはどうなんだろう?

  • @user-ke6rk6fz6b
    @user-ke6rk6fz6b6 ай бұрын

    英国の今はどうでしょう・・・

  • @maki-wb2js
    @maki-wb2js6 ай бұрын

    親の職業と収入が気になる

  • @Joujaku-Buster

    @Joujaku-Buster

    6 ай бұрын

    生活保護者か土地持ちだよ

  • @asukarian3063

    @asukarian3063

    6 ай бұрын

    @@Joujaku-Buster生活保護者は生活に困窮していないと受けられないので、財産を持っている時点で無理ですね

  • @locojapones3564

    @locojapones3564

    6 ай бұрын

    地主とか社長とか医者が多いですね!

  • @user-oc8nl9nq5m
    @user-oc8nl9nq5m6 ай бұрын

    こんなん詐欺やろ

  • @toeic9907
    @toeic99075 ай бұрын

    10歳の時点で既に俺より仕事できそう

  • @user-sj5vm7dq5p
    @user-sj5vm7dq5p6 ай бұрын

    日本国の学校という認可はあるのだろうか。卒業した場合の資格は。

  • @wckoek

    @wckoek

    6 ай бұрын

    英国の A レベル システムに合格したら、オックスフォードやケンブリッジなどの地元の大学に進学します。

  • @neko6ck

    @neko6ck

    6 ай бұрын

    インターナショナルスクールの多くは一条校じゃないから、高等部まで出ても日本の高卒資格はもらえない。手に入るのはイギリスの高卒資格。もし本人が日本の大学進学を望む場合は、一条校に転校するか高認試験を受けないといけないんじゃないかな。

  • @sumitsuchiya868

    @sumitsuchiya868

    5 ай бұрын

    海外の大学も日本の大学も受験資格を得られますし、AOや推薦枠で有名大学に合格しやすいです。お金をかけた分、その後も何かと有利になります。課金した人が有利になるゲームと一緒ですね。

  • @tommy-fw5uw
    @tommy-fw5uw6 ай бұрын

    嫉妬コメント多いですね😮

Келесі