【年金いくら?】"生活していけない"人には言えない年金支給額の現実【総集編】

【年金調査ラボとは?】
現状、日本の中では年金受給額に満足いっていない高齢者の方が多く
不満を持っている人々も多い印象です
より多くの人々に年金の現実を知ってもらうためには
実際にインタビューをして話を聞くのが一番だと思い
街中でお会いした高齢者さんから年金受給額やそれらの使い道
そして以前まで思い出などをインタビューし
年金受給者のリアルな声をお届けするチャンネルですm(__)m
#年金の現実 #年金インタビュー #年金暮らし

Пікірлер: 77

  • @masanobu8874
    @masanobu88742 ай бұрын

    12:20で登場する女性にインタビュー見て思ったんですけど「国民年金のみ満額+400円」て答えてるのに「月に10万くらいですか」と質問されてましたね。「年金調査ラボ」のインタビューなら最低限の勉強はなさったほうが良いかと思いました。そうじゃないと単に悲惨な老人を見世物にしてるのかな?って思ってしまいます。いかがですか?

  • @c-hrtaka6686

    @c-hrtaka6686

    Ай бұрын

    それもあるし、ジムのインストラクターってのが。。

  • @m.k7637
    @m.k76374 ай бұрын

    昨今年金トークに凝って増す。この方のお話も大変勉強に成りました。昭和の男の体験経験逞しく!これからも元気で長生きして欲しい🎉

  • @user-ur9ze5vp5h
    @user-ur9ze5vp5h4 ай бұрын

    この時代の方々はホントに豊かな生活をしています😂羨ましいですよ😃足りないとか思わないでください💧

  • @user-ke6rm8lj2i
    @user-ke6rm8lj2iАй бұрын

    今は沢山年金の配信が、多いですね。 私は、最初にLINEで、うめこさんの、配信に巡り合いました笑 それからも、沢山勉強して頑張っていたらしくても、 資格がとれなかった.. でも、貴方ならきっと大丈夫だと思います。 真剣に立ち向かってるって感じました。 😀😀😀💪

  • @abbeyroad119
    @abbeyroad1193 ай бұрын

    証券会社勤務だった方、現金主義のようですが、私は現在67歳でカードは45年前から使っています。スマホは持っているクレジットカード提供の決済で現金しか受け付けないお店以外はスマホまたはクレジットカードですが、一度も後悔や失敗したことはないです。むしろマイレージが貯まるので海外に何度もビジネスクラスで行けています。一概に現金絶対主義が良いというわけではないか思います。金銭にだらしがない人は現金が良いかもしれませんね。

  • @user-qw6cb4gm8x

    @user-qw6cb4gm8x

    3 ай бұрын

    同感です✨

  • @user-gr1jx7fm6q
    @user-gr1jx7fm6q4 ай бұрын

    ごせつやく? ごねんきん?

  • @kaneko001957
    @kaneko0019572 ай бұрын

    皆さん年金を理解してないように思える。仕組みは簡単。 国の制度設計の基本は払った掛け金の何倍貰えるかで考えると、 40年払って20年貰う。つまり2倍。 国から(会社負担含む)が同額支払われる。つまり2倍。 2倍の2倍で4倍。 つまり支払った保険料の4倍を貰える。 これが基本の考え。 国民年金は1万6千円払っているので貰える年金は 16千円✕4=64千円 厚生年金は給与30万円を例にすると保険料は約10%なので3万円。貰える年金は3万円×4=12万円 この仕組みで運営されている。 破綻する訳が無い。 若者の支払った保険料と老人が受け取る年金のバランスは国債なとで調整する。これは破綻論には関係ない。 もう一度言う 払った保険料の4倍が貰える年金。

  • @user-qn1mz8oh9b
    @user-qn1mz8oh9b3 ай бұрын

    年金トークへ出ていた男性が お金や物に執着し過ぎず改めて人間なにが大切かを考えてほしいと言っていた事が心に残りました。

  • @hitoshikashiwagi9654
    @hitoshikashiwagi96543 ай бұрын

    最初の人、定年まで公務員で25万円。 2ヶ月で25万円と言うが、定年まで公務員で月額12、5万円しかもらえないはずはない。 会社員の平均が14万円なのに。

  • @user-kd2zi3ht2t

    @user-kd2zi3ht2t

    3 ай бұрын

    私もそう思った、でも特別職で「手取り金額」なら、ないことはないかって思った。 インタビュアーが、そこを察して聞いてくれたらいいけど知識がないからスルーしちゃうんだよね

  • @j0jom0jo

    @j0jom0jo

    3 ай бұрын

    入出金を把握してないんでしょうね💦

  • @user-mr2qu2nc5l

    @user-mr2qu2nc5l

    3 ай бұрын

    手取りでしょ、介護保険とか引かれて。

  • @user-vx8pf4ro4t

    @user-vx8pf4ro4t

    Ай бұрын

    インタビューの方が知識無さ過ぎ、県の公務員なら、月に25万円でしょう。二月分ですか?とは知識無さ過ぎです。もっと勉強して下さいね。

  • @user-uv3lm9er1c

    @user-uv3lm9er1c

    Ай бұрын

    ですよね、一月25万のまちがいでは

  • @gdyuyfji1653
    @gdyuyfji16532 ай бұрын

    日本人の貯蓄額2000兆円あるんですよね?ガッチリ持ってるのに使わないお年寄りのが多いと思いますけど。。

  • @user-kd9uf9rs3h
    @user-kd9uf9rs3h3 ай бұрын

    日本が島国で周りの影響を受けないことから、日本国民の意識の問題もあって国家戦略が世界の中で、どんどん遅れているという意見に、その通りかなと思いました。 一方、海外に居住した経験からすると、社会福祉や医療という観点では、日本は、バランスよく、出来る限りのことをしていると感じています。 これも、日本では外国の良い点が強調されて、実態の情報が余り入って来ないことも大きいのかと思います。

  • @user-vf2kl9ej8s
    @user-vf2kl9ej8s3 ай бұрын

    少なくとも国民年金や収入の少ない人の厚生年金は払う分よりはるかに多くを受け取ることができる。 不思議なのは得をしている人たちがもっとくれと文句を言い。損をしている人たちは黙っている。 いつから日本人はこんなにも浅ましい人たちが増えたのだろうか?

  • @user-no6eq7sb7r
    @user-no6eq7sb7r3 ай бұрын

    日本国がある限り年金制度は破綻する筈がないよ。若い時からコツコツ蓄えて一番に我が身が頑張るだけ。

  • @kaneko001957

    @kaneko001957

    2 ай бұрын

    その通り破綻するわけが無い。 皆さん年金を理解してないように思える。仕組みは簡単。 国の制度設計の基本は払った掛け金の何倍貰えるかで考えると、 40年払って20年貰う。つまり2倍。 国から(会社負担含む)が同額支払われる。つまり2倍。 2倍の2倍で4倍。 つまり支払った保険料の4倍を貰える。 これが基本の考え。 国民年金は1万6千円払っているので貰える年金は 16千円✕4=64千円 厚生年金は給与30万円を例にすると保険料は約10%なので3万円。貰える年金は3万円×4=12万円 この仕組みで運営されている。 破綻する訳が無い。 若者の支払った保険料と老人が受け取る年金のバランスは国債なとで調整する。これは破綻論には関係ない。 もう一度言う 払った保険料の4倍が貰える年金。

  • @user-fl3zu1bf5h
    @user-fl3zu1bf5h3 ай бұрын

    ほんまや!ウチャクシすぎ❤❤ 頼もしくなったわ❗️ こんばん楽しみにしてますね‼️

  • @user-pg5nq4yh6e
    @user-pg5nq4yh6e2 ай бұрын

    早く楽になりたい

  • @tomoyama4965
    @tomoyama49653 ай бұрын

    厚生年金であれば普通に定年まで勤めればなんとか生活出来る額の年金が受け取れるはず。国民年金でも満額あれば夫婦で14万円あるので自営業としての収入を加えれば生活出来るはず。年金はこういう考えで設計されている。なのに定額の年金になるのは老後に対する準備が足りないということ。

  • @user-qj6zz8vs8f
    @user-qj6zz8vs8f4 ай бұрын

    私は不動産収入があるので、年金はこずかいにしています、65歳からと70歳からがあります,それで年寄りになるとこずかいが増えます、子供には不動産を相続させるので、今は残さずつかつています、しかし不動産収入も改装費がかかり貯金はあまり残りません、収入の3割しか使えません、それ以上使う人は借り入れで、不動産は売らないとならなくなります、子供に残せません、厳しい世界です。私は考えが古いので、不動産を子供に残せます。財産があるのは考えが古いおかげです。健康保険、税金、たくさん払ています、収入の3割はかかります。

  • @user-dg9ms9hr5z

    @user-dg9ms9hr5z

    3 ай бұрын

    少ない年金でもみんな工夫して生活されてるのが素晴らしいのに政治家の強欲さ呆れますこの国は都合の悪いことは個人のせいにするあと数字だけ動かして金持ちになっても心が貧しい人が多い❤

  • @user-nx8wx6er1y
    @user-nx8wx6er1yАй бұрын

    年金を出してる国に腹が立っている…と言う事が良く分かります

  • @user-oj3gm3gs1z
    @user-oj3gm3gs1z3 ай бұрын

    どちら様も年金だけでは不足します。 自分が貰える年金の半分を副収入があればだいたいは足りるようになります。 年金15万円の人は7.5万円の副収入があればいいわけです。 その副収入を永続的に産み出す工夫が老後の準備なんです。 その準備をしていない人がヒーヒー言ってる訳です。

  • @user-hc4ow8ec5f
    @user-hc4ow8ec5f3 ай бұрын

    金融機関に勤めてたおばちゃん「光熱費で6万円」て、夫婦2人でどんな生活してるんだろ?挙げ句の果てに、国民年金は「乞食同然」呼ばわり。少額過ぎると言いたいのは分かるけど、国民年金だけで生活している人もいるのに。証券会社に勤めていたことが自慢みたいだけど、いい歳して言葉の使い方は学ばなかったみたい。

  • @yoshit1112

    @yoshit1112

    3 ай бұрын

    ど正論すぎて草

  • @user-rp2hz7ce4d

    @user-rp2hz7ce4d

    3 ай бұрын

    定年まで証券で働いていてこのレベルってキツい。

  • @user-no6eq7sb7r

    @user-no6eq7sb7r

    3 ай бұрын

    嘘だよ虚言でペラペラ。しっかりした人は自慢はしない。

  • @user-du1tp4sp5h

    @user-du1tp4sp5h

    3 ай бұрын

    言いたい事は分かるしおばちゃん口の悪さ目立っていたけど、いくらバブル時代を経験していても、そこに至るまでの過程できちんと勉強してきちんとした大学出てないと金融機関や証券会社へ就職できなかった。人より努力しないとどの時代も華型業界へ手が届かないので、おばちゃんの言い分から口の悪さ差し引いても言っている事は事実。オイラも病気に見舞われやむ無く大学を中退して後に公務員試験受けて現在に至るけど、自分なりの努力を精一杯せずに、ではきちんとしたキャリアを歩んできた人から見て努力の大切さを理解していない残念な人扱いされてしまう。人にマウント取るのは恥ずかしいのでオイラはやらないから投稿者の不満はよく分かるけど、広い世の中・たくさんいる人でたまたま本音で言いたい放題な人に当たったのは事実。生まれた世代の違いで考え方のギャップは絶対にある事を理解してもらいたいね。

  • @user-hj6zk1xu8p

    @user-hj6zk1xu8p

    3 ай бұрын

    自慢してないでしょ。ひがみすぎ

  • @user-jh5zl8ik5e
    @user-jh5zl8ik5e3 ай бұрын

    国民年金がすくなすぎる。月に10万あればいいかな? 40年も掛けて2ヶ月に1回じゃ使い切れない。 掛けたのを満額支給してほしい。裏金がたくさんあるようだから。食べていくのがやっとで外食も行けない。 年金を増やしてほしい。

  • @user-vf2kl9ej8s
    @user-vf2kl9ej8s3 ай бұрын

    年金で生活できる設計になってはいないよ終戦前後生まれの世代だけの特殊な状況であり元々年金は働けなくなったとき、家族が支える補助でしかない。 特別な時期の良かった特例的に良かった時のことを羨むのもどうなのかなぁ。 浅ましい気もするけど。

  • @user-tf1ey2pk6m
    @user-tf1ey2pk6m3 ай бұрын

    富山県の寒ブリやお米は美味しいね🍵🥰

  • @user-ci1hr3dr4r
    @user-ci1hr3dr4r12 күн бұрын

    障害年金での生活になりました。庭木の手入れを全て自分でするつもりです。年間8万の節約になります。父のダンス預金でいろいろできました。遺品整理は高くつきましたが、スッキリしました。勝手口に網戸をつけ、脱冷房の夏、できるかな?

  • @user-fr1nk8je3b
    @user-fr1nk8je3bАй бұрын

    ちょくちょく言葉、間違えてますね! そんな方のインタビューに、皆さんベラベラと よく答えられますね! 日本人って危機管理ダメですね!

  • @user-wf8iu3yd8f
    @user-wf8iu3yd8f3 ай бұрын

    尾形 貞子は誤りで緒方 貞子さんです。国連の弁務官をされたかたてす。学習しましょう 😊

  • @smallrabbit4750
    @smallrabbit4750Ай бұрын

    定年制無ければね。 日本の年金は制度変わったし 今のとこ運用儲けは出てるんだよ。

  • @user-mm1eh5te5o
    @user-mm1eh5te5o2 ай бұрын

    70才までは、元気に働けるので、70才から年金をもらったほうが、おおく、もらえるから、遅く、貰った方よいよ!

  • @user-kd2zi3ht2t
    @user-kd2zi3ht2t3 ай бұрын

    74歳で散歩が自力でできるのにサ高住?!だから老けて見えたのか・・2か月25万円では淋しいなあ

  • @user-mf2qz3tj5y
    @user-mf2qz3tj5yАй бұрын

    最初の元県職員男性の方、定年60歳で退職なら共済年金は月25万円の間違いでは? インタビューしている男性の物腰柔らかな話し方や接し方はいいと思うし、だから皆さんインタビューに応じてくれてるのだと思うけど不勉強な感じがちょっと残念。

  • @user-po2xz1yl4u
    @user-po2xz1yl4u2 ай бұрын

    どなたも一緒ね~毎月に年金だしてくーれ❗

  • @user-mp7ly2sc5r
    @user-mp7ly2sc5r2 ай бұрын

    サラリーマン40年してましたが、暮らせてますが。

  • @user-lo3st1sf4f
    @user-lo3st1sf4f2 ай бұрын

    なんでもかんでも変にお答えされて、詐欺~等にあわれないようにどうかよろしくお願いいたします!!!

  • @user-rl1wo3hi8y
    @user-rl1wo3hi8y4 ай бұрын

    もう考えたくない

  • @user-yo6eh7ky1u
    @user-yo6eh7ky1u3 ай бұрын

    おばちゃん?2000万円? 証券レディさんとして大活躍なさったんですね🎉

  • @user-rg1et5em1w
    @user-rg1et5em1w2 ай бұрын

    やっぱり消費税の26兆円をしっかり若者に年金として返す!50才以下は企業年金ない!15年後の390兆円からスタート!自分で貯めるの以外に難しい!

  • @Cosmos_suppon
    @Cosmos_suppon4 ай бұрын

    週末→終末

  • @fishingholicfishingholic2423
    @fishingholicfishingholic242321 күн бұрын

    年金でなんとかなるという前提のインタビューに違和感。

  • @1oku3zen55
    @1oku3zen55Ай бұрын

    50万/2ヶ月だろう

  • @user-mm1eh5te5o
    @user-mm1eh5te5o2 ай бұрын

    高齢者住宅なんか、入る必要ないよ。

  • @kaneko001957
    @kaneko0019572 ай бұрын

    年金は掛け金の約4倍貰える制度。国民年金も厚生年金もこの考え方は同じ。国民年金の方は国民年金基金を足して毎月5万円位掛けていれば月20万円位は受給可能。何も分からないで文句ばかり言う人多すぎ。

  • @user-ly5dr3iw1p
    @user-ly5dr3iw1p2 ай бұрын

    ご主人が高校の教員だった87歳の女性へのインタビュー、字幕の公道?学校の話しでしょ?じゃ講堂が正しいのと違います?日本語ヤヤコシイね。

  • @user-qq1yu4ju7t
    @user-qq1yu4ju7t5 күн бұрын

    国か自治体は国民に正確に案内してますか?紛らわしい情報が出回ってすよ。年寄りに不安を与えないで下さい。勿論、役所に聞くのが基本ですがネットで不安を煽る?年寄りを愚弄するなよ。

  • @user-yb7jz9um8b
    @user-yb7jz9um8b21 күн бұрын

    余程浪費したんやね ツケが回ったね お疲れ

  • @user-mi7lf5xg1t
    @user-mi7lf5xg1t3 ай бұрын

    病気になったらタヒぬ決めたら年金制度が破綻しようが、健康保険が破綻しようが構わない

  • @user-fw5bn9xk3p
    @user-fw5bn9xk3p2 ай бұрын

    総理変わばよくなる

  • @km-xi2pi
    @km-xi2pi3 ай бұрын

    遺族年金を受けながら自分の年金も受けてる??どっちかしか受けられないはずだけど

  • @sodashuwa

    @sodashuwa

    3 ай бұрын

    これについて詳しく知りたい。どちらか多い方なはずですよね?数年前、今生きてたら90歳くらいの人がどちらも貰ってるって言ってて、あれ?ってなった。年代とか、条件とかにもよるのかな

  • @isikosan

    @isikosan

    3 ай бұрын

    72才ですが私は厚生年金加入を11年と11ヶ月にして両方もらえるようにしました。そのような制度でした。12年厚生年金加入すると両方はもらえません。

  • @kaneko001957

    @kaneko001957

    2 ай бұрын

    年金の一階部分(国民基礎年金)または国民年金は個人特有の年金なので遺族年金とは関係なく受給できる。2階部分(報酬比例部分)の四分の三が遺族年金、それと自分の報酬比例部分を比較してどちらかを選ぶ。

  • @user-kf3vn4fo7q

    @user-kf3vn4fo7q

    18 күн бұрын

    そんなことはない