New features in VEGAS Pro 20 and updates to VEGAS Pro 19

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

Chapter
00:00 Opening
00:23 Overview of VEGAS Pro 20
07:48 White balance adjustment in the color grading panel
09:57 Hue vs. Hue Color Curves in the Color Grading Panel
13:32 Optical Flow Motion
16:56 VST3 plug-in support
20:29 Automatic file collection
22:11 Keyframe editing for transitions
28:06 Paste Fade
28:57 Normalize button
29:50 Auto-crop text background to text size
30:52 Motion blur
34:31 Mesh warp
37:52 Automatic cropping of video and image material
38:50 Official Apple ProRes support
39:51 Ending
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)

Пікірлер: 29

  • @Yamamoto-sinniti
    @Yamamoto-sinniti Жыл бұрын

    いつもわかりやすい解説、ありがとうございます。

  • @TORAERA_DOUGA

    @TORAERA_DOUGA

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @ISSYs_Love_Bird_Channel
    @ISSYs_Love_Bird_Channel Жыл бұрын

    TORAERAさんのおかげで、動画編集にチャレンジすることができました!!ありがとうございます。以前VEGAS Pro16を購入して取説を読んでも、いまいちピンと来ず、大海原に突き落とされて途方にくれているような状況でしたが、TRAERAさんの初心者向けのわかりやすい項目別の動画でやっと理解・いじる気力がわきました。そしてこの動画によりVEGAS Pro20にアップグレードしましたが、16の時にはよくフリーズしていたのがうそのように安定するようになりました。ただ、サウンドのエフェクト(リバーブなど)を加えてレンダリングすると、スルーされてしまうことがあります。リミッターをかましてもメーターがレッドゾーンに入ってしまうし・・・そんなことはありませんか?

  • @AQUARIUMTanpopo.C
    @AQUARIUMTanpopo.C Жыл бұрын

    いつも貴重な動画ありがとうございます。 クリエイターPCでもすぐにクラッシュしてしまうので、取り扱いの注意点をご教授頂けると嬉しいです。

  • @TORAERA_DOUGA

    @TORAERA_DOUGA

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます! ハード/ドライバとの相性や素材のデータ形式など特定が難しい要因も多いので総括しにくいのですが、「プロキシで編集する」が現状一番効果的だと想います。

  • @u_tan_vt
    @u_tan_vt Жыл бұрын

    発売される度に参考にさせていただいてます。 プレビューやプロキシ作成などの動作(全体的な処理など)は19から早くなったりしてますでしょうか?

  • @TORAERA_DOUGA

    @TORAERA_DOUGA

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 20を使った編集はまだこの動画だけなので知見が溜まっていないですが、肌感覚としてはプロキシ作成とレンダリング時間に関しては変わってなさそうです。 ただ、操作のレスポンスやプレビューに関しては良くなってるような気がします。(僕の環境では) 毎度のリリースバージョンの極端な不安定さという部分は感じられず、久々に当たりバージョンかもしれません。

  • @y.saitoh6882
    @y.saitoh6882 Жыл бұрын

    購入検討中です。ベガスプロ14を持っていますが、スポーツでの動作フォームの比較動画が作りたいのですが、2画面はできたのですが、重ねてズレを見る動画編集(スポーツニュースであるような感じの)やり方がわかりません。14にはその機能が無くて、20にあるのなら買いなのですが・・・?

  • @user-uy1ml4gh8j
    @user-uy1ml4gh8j Жыл бұрын

    VEGAS PRO20を購入しましたがちょっとお尋ねしたいことがあります VEGAS PRO20に外部のテンプレートを入れて使いたいのですが、例えばモーションエレメンツとかのテンプレートを使用したい場合はVEGAS PRO20で使えるのか 知っていれば教えていただきたいのですが、使えない場合は他に使えるテンプレートのダウンロード先があれば教えていただけないでしょうか。

  • @user-br2pw1xw9x
    @user-br2pw1xw9x Жыл бұрын

    いつもリリース時の詳細解説ありがとうございます、安定している点や機能追加方針変更の説明わかりやすく、良く理解できました。 なお登録ユーザには、以下金額のアップデート価格案内メールが届いているので  VEGAS Edit 20 7,980円  VEGAS Pro 20 12,800円  VEGAS Post 20 19,800円 POSTが今までよりかなりお得になっています、そちらの機能を多用する人やこれから使いたい人にはバージョンアップの価値がありますね。

  • @TORAERA_DOUGA

    @TORAERA_DOUGA

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 僕はVEGAS Postは最近買ってなかったのでメールは来てなさそうですが、19,800円は安いですね!情報ありがとうございます!

  • @TajiNaman
    @TajiNaman Жыл бұрын

    いつも参考にさせていただいております。 14を使っていましたが、PCの買い替えに伴い20にしました。 メディアジェネレータでタイトルを入れる際、14ではいつもデフォルトで文字を入力し、その後にプリセットを変更していました。 ところが20になったら、プリセットを変更すると入力した文字、色、フォントなどがリセットされてしまいます。 これはこういう仕様なのでしょうか? 文字やフォントなどをもう一度入力し直しになってしまってとても使いにくい状態です(^^;)

  • @videoterubou
    @videoterubou Жыл бұрын

    コメント失礼します。 現在VEGASPro17.0を使用しホームビデオの編集をしています。 この度カメラを買い替え、記録方式がXAVC HS 4K(MPEG-H HEVC/H.265)が選択できるようになりました。そこで編集をしようとしたのですが動作が一気に重くなり書き出しも何度も落ちる状態になりました。 ソフトをVEGASPro20にすれば改善されるのかなと考えているのですがどうでしょうか? パソコン本体はGPUはRadeonRX580 CPUはAMDRayzen7 2700X 8coreになります。 よろしくお願いします。

  • @hovobrasil
    @hovobrasil Жыл бұрын

    とても分かりやすい解説でした、有難うございます。 スローモーションを滑らかにする機能でGPUに対する警告が出ていましたが、先生は何のGPUをお使いですか? 私はだいぶ古いですが、AMDのFire Proを使っていて、どうもVegas Proとは相性が悪いようです(GPUレンダリングを設定しても反映されない、Voukoderプラグインは機能する)。 やはり、Geforceの方がいいのでしょうか?

  • @TORAERA_DOUGA

    @TORAERA_DOUGA

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 使ってるGPUは「RTX2080Ti」です。このGPU警告は出たり出なかったりなのですが、この時に関しては画面録画でBandicamがGPUを使ってるのが原因と思われます。 僕はGeforceしか使っていないので比較はわからないですが、何にせよVEGASのレンダリングは遅いので休憩時間や別作業時間に割り振っていますw

  • @hovobrasil

    @hovobrasil

    Жыл бұрын

    @@TORAERA_DOUGA あぁ、なるほど🙌そういうことでしたか。 確か以前先生は5950Xを使っているとの事と記憶していますが、あのCPUは内臓GPUが無いので、BIOSで有効にしてキャプチャのエンコードを任せる、ということも出来ませんしね。 最近ハードを入れ替えようと画策しておりますので、参考になります。 ありがとうございました。

  • @user-gu4yw6mx7p
    @user-gu4yw6mx7p Жыл бұрын

    つもありがとうございます。 未だに14を使っているのですが、そろそろバージョンUPしようかと思っています。 14では早送りが4倍速しかありません、この20は何倍になってますでしょうか。 また今流行りの360動画をEditは直接取り入れるのは出来ますか?

  • @TORAERA_DOUGA

    @TORAERA_DOUGA

    Жыл бұрын

    早送りに関しては20も変わっていません。ただ音の同期を無視した動画のみでしたら14でも4倍速以上にできます。下記動画をご確認ください。 kzread.info/dash/bejne/paiq2NCSXaixoKQ.html 360動画の編集機能は16くらいから搭載されています。ただあまり使い勝手はよくないので、ステッチングと最終書き出しの変換は360カメラに付属の変換ソフトで行うことになると思います。

  • @kenjapaimo
    @kenjapaimo Жыл бұрын

    ベジエ曲線が強化されたのは嬉しい!!!! ベジエ曲線の強化のためにバージョンアップしようと思います。というのもvegas proで唯一弱かったのはベジエ曲線の自由度の低さで、ベジエ曲線そろそろ強化されないかなーと思ってこの動画見てたんですよねww奇跡です嬉しすぎ まだaftereffectsより自由度低いところはありますが非常に使いやすいのでまじでvegas 大好きです(告白)

  • @G-STYLE
    @G-STYLE Жыл бұрын

    今回も自動キャプションは追加されていないんでしょうか?

  • @TORAERA_DOUGA

    @TORAERA_DOUGA

    Жыл бұрын

    はい、残念ながらまだ追加されていません。海外サブスク版限定機能のため当分は開放されないと思われます。

  • @techbov
    @techbov Жыл бұрын

    VST3はオーディオ出力以外に主に「コンプ、ダッキング」に使える汎用の内部コントロールルーティングが出来る様になっています。このテクノロジを利用したARA2テクノロジではマスター側でスタートストップコントロールしか出来なかったプラグイン(Auto-TuneやMelodyneなど)が、プラグイン側でもスタートストップの操作や、再生停止中の音声転送が可能になります。 ※ただ、VST3がベータ版なので、VEGAS Pro20はVST3版Melodyne自体が動作しません。

  • @TORAERA_DOUGA

    @TORAERA_DOUGA

    Жыл бұрын

    詳細な情報ありがとうございます! プラグインに対する音のスルーだけではなく制御データも行き来できる感じでしょうか。ちょっと気になったのでVST3に完全対応したら個人的にユースケースがあるか探してみます!

  • @techbov

    @techbov

    Жыл бұрын

    @@TORAERA_DOUGA 考え方は間違ってないのですが、厳密には制御データ、という訳ではなく、VST3は元々出力されない音声の入出力ができます。例えば バスドラ(トラック)だけに作用する様に設定すると、別のトラックの作用される側はバスドラが鳴っている時だけ音がミュートされる、トランスでよく使われるコンプ、ダッキング、ゲートなどの手法が使用できるようになります。DTVではナレーションの(トラック)声が入るとBGM(トラック)音声を小さくし、ナレーションが無音になるとBGMが持ち上がる、などのコントロールも可能になります。これを応用して、従来ではプラグイン側からコントロールするにはRewireというシステムが必要だったスタート、ストップ信号のやり取りをプラグイン側からも行え、音声転送を可能にしたのがARA/ARA2です。 ちなみに、開発元のSteinbergは既にVST2の新規開発、更新、廃止を発表しているので今後はVST3を標準にしたいのでしょうね。 すみません、お礼を言うのが遅くなってしました。SonicFoundry の ACIDProから入ったのですが、VEGASも大好きでMVなどを作っております。今後も色々な技を教えて下さい。

  • @TORAERA_DOUGA

    @TORAERA_DOUGA

    Жыл бұрын

    @@techbov ありがとうございます!!むつかしいww なんとなくニュアンスはわかったような気はするのですが実際にやってみないとですね。 僕もACID Pro 4から入ったクチで、DTMの知識は15年前くらいで止まってます。こっち系で困った時は教えてください!

  • @techbov

    @techbov

    Жыл бұрын

    @@TORAERA_DOUGA こちらこそ説明が下手で申し訳ありません。言葉が足りませんでした「サイドチェイン」用のバスが増えてる、って事を言葉をすっかりド忘れして出来る事ばかり強調していました。本当にすみません。 サイドチェインの効果については詳しい動画がありますので、ご確認頂ければ幸いです。やっぱり文章書くより動画の方が速いですね。 kzread.info/dash/bejne/a4N-tNeDmrDapqQ.html

  • @TORAERA_DOUGA

    @TORAERA_DOUGA

    Жыл бұрын

    @@techbov いえいえ、用語を頂けると検索できるので助かっています! リンクもありがとうございます!拝見します。

  • @Yamamoto-sinniti
    @Yamamoto-sinniti Жыл бұрын

    今回は購入のモチベーションが上がらない、商品紹介ページで、バージョンアップやめようかと思っていましたが、この動画を見て注文しました。動画を見てなかったら、今年はスルーしてたと思います もうちょっと買いたくなるページを作って欲しい^^ 売る気がない感じが逆にすごい。画像素材の自動クリップもかなり助かる機能ですが。こういう目立たないけど、改善されると作業が楽になるのを改善できるのも期待したいです。

  • @TORAERA_DOUGA

    @TORAERA_DOUGA

    Жыл бұрын

    今年はVEGAS開発チームの方が情報を整理してくれていたのでまとめやすかったです。 僕も派手な新機能より基礎機能の改善の方が嬉しい派ですw

Келесі