No video

なぜ消えてしまった…?衝撃の初期設定まとめ【歴代ドラクエ】

「悲しすぎるから没」というもっともすぎる理由
ツイッター始めました!→ / ippan_jin_b
0:00 始まり
0:07 最悪のバッドエンド
1:56 リアルな現実
4:06 先取りしすぎた
7:09 ライブ感抜群の設定たち
12:44 終わり
#ドラクエ #歴代ドラクエ #村人B
=============================================================
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO

Пікірлер: 109

  • @yarsa-7495
    @yarsa-74952 ай бұрын

    悲劇過ぎるエンディングであると同時に、「そんな小娘のナイフ攻撃くらい、ホイミでちょちょいのちょいだろがあ!!」ってツッコミで抗議殺到でしょうね。下手したらドラクエ、3以降が出ずに歴史に埋もれてしまっていたかも? メガンテが善の心ってのは、おそらく自己犠牲が非常に尊いものとして扱われていた昔の考えによるもの……?

  • @ryunosukeoji
    @ryunosukeoji2 ай бұрын

    2の没エンディングってマルチエンドの1つとしての案だったはず サマルが命と引き換えにシドーを倒した時のマルチとして そうなるとエンディング曲はもう1曲くらい追加されていた可能性もあるのかな? なんにせよサマルが自らの命と引き換えにしているのにローレがサマル妹に敵討ちされるのはとんだとばっちりよな。

  • @user-gl1bc3gl2c

    @user-gl1bc3gl2c

    2 ай бұрын

    破壊神すら倒した相手に、いくら不意打ちとはいえLv一桁(たぶん)の姫の一撃で死ぬのかよ ナイフにドラゴンすら即死させる猛毒でも塗ってないと無理な気がする

  • @bin_ke_2

    @bin_ke_2

    Ай бұрын

    @@user-gl1bc3gl2c ムービー銃とムービードスは最強 いいね

  • @user-ef4ld4bb5k
    @user-ef4ld4bb5k2 ай бұрын

    2の没EDは何度か耳にしたことがありましたが、2は三人の王子王女が揃ってこそ勇者だと思うので、やっぱり普通にハッピーエンドで終わってよかったです。神曲・この道わが旅も聴けますしね!

  • @user-sq1dd7vm2r

    @user-sq1dd7vm2r

    2 ай бұрын

    リメイク版は、ローレとムーンだけでクリア出来ちゃう😂

  • @user-ef4ld4bb5k

    @user-ef4ld4bb5k

    2 ай бұрын

    @@user-sq1dd7vm2r それは…二人が強すぎるだけですよ…w(震え声) 雑魚戦ではサマルもベギラマ強いですし…。

  • @user-sq1dd7vm2r

    @user-sq1dd7vm2r

    2 ай бұрын

    追伸 サマル育てると凄く強いのですね🥹 コメ茶化しみたいな発言ごめんなさい。

  • @user-ef4ld4bb5k

    @user-ef4ld4bb5k

    2 ай бұрын

    @@user-sq1dd7vm2r いいえ~大丈夫ですよ!w 確かにローレもムーンも強いですもんね~!

  • @user-ng3rf4fk5d
    @user-ng3rf4fk5d2 ай бұрын

    私はアクションが苦手勢なので アクションRPGになってたら 脱落していたかもです ところで 女賢者の絵、いつも思ってたけど可愛いですよね

  • @Hito-Onyoss
    @Hito-Onyoss2 ай бұрын

    多分ドラクエファンの中には壊滅的にアクションが苦手な勢力が昨今のゲーム事情で最後の希望みたいにドラクエにすがりついてるからなかなか本編でアクションバトルは難しいと思うわ。

  • @user-sq1dd7vm2r

    @user-sq1dd7vm2r

    2 ай бұрын

    呼んだ?😣

  • @usergarak4098

    @usergarak4098

    2 ай бұрын

    それこそアクションはヒーローズあるのになんで本編でやる必要あるんだって思ってるよ

  • @Hito-Onyoss

    @Hito-Onyoss

    2 ай бұрын

    クロノトリガーのコマンドもストップで入力してたくらいやからなあ。

  • @user-in7pc5rd8d

    @user-in7pc5rd8d

    2 ай бұрын

    @@Hito-Onyoss わかるー、FFももれなく全部止めてる

  • @HazeTheOldGamer

    @HazeTheOldGamer

    Ай бұрын

    そして、その傾向は年とともに増加する。実際、昔は出来ていたゲームが出来なくなってたり

  • @symluk
    @symluk2 ай бұрын

    サマルが刺んでサマル妹がローレに「お兄ちゃんの仇!」って言って襲い掛かるのは4コマであった。 その後世界樹の葉でサマルを生き返らせたら今度はサマルにゾンビと言って攻撃してたな。

  • @norinorih5921
    @norinorih59212 ай бұрын

    今でこそ呪文には「ギラ系」「デイン系」「ヒャド系」とかカテゴライズの概念があってわかりやすくまとめられた感がありますが、 初期の頃はそもそもそういう発想もなかったんでしょうね。 シリーズが長く続いて呪文の数も膨大になってきたので「ギラ系=炎」「デイン系=雷」みたいな概念が生まれたんでしょうね。

  • @ThePiroshi3
    @ThePiroshi32 ай бұрын

    ナンバリングがアクションになったらドラクエやらないかもなあ FFの二の舞になる

  • @aa-lu9ye
    @aa-lu9ye2 ай бұрын

    新要素入れてギミック的な目新しさで戦うよりも、シンプルにより良い壮大なストーリーで黙らせて欲しい。

  • @yakumantarou9
    @yakumantarou92 ай бұрын

    破壊神を破壊した男を単なる短刀1本で仕留めるとか、やはりサマルトリアの王女もロトの血筋という事か。

  • @KH-ei9ut

    @KH-ei9ut

    2 ай бұрын

    無防備だったからでは?

  • @amagu-kuu

    @amagu-kuu

    Ай бұрын

    失われた呪文バイキルトを重ねがけしてたのかもなw

  • @user-bg4ps5ib1n

    @user-bg4ps5ib1n

    Ай бұрын

    もし3人がハーゴン討伐に失敗して帰らぬ人に成ってたら彼女が1人でシドーまで倒してたのかも知れませんね…

  • @mc1006signax
    @mc1006signax2 ай бұрын

    遊び人だけが賢者になれるという設定は、人生の酸いも甘いも知った自身を解放した人間だけが悟りの境地を開けるという感じが好きでしたね。

  • @user-wj7qb6uh2n
    @user-wj7qb6uh2nАй бұрын

    サマル王子死亡時のみ別EDなのはザオリクを使えるのがサマル王子だけなので、他の二人が死んだ場合はサマル王子が蘇生させれば済むが本人が死んだ時は蘇生させられないからでしょう。世界樹の葉?教会の神父?うん、それはそう。 もしかしたらトリア王女はまだ幼かっただけで実はサマル王子の完全上位互換だったりしてね。ローレ王子に匹敵するHP・力、ムーン王女のMP・素早さ・身の守り、そして全ての呪文と武器防具を身に付ける。要するに1と3の勇者の血を最も濃く受け継いでいた。な〜んて妄想したりします。まあこの場合サマル王子の兄としての威厳が行方不明になってしまうかもしれませんね。 呪文と言えば、氷系のヒャド、真空系のバギ、雷系のデイン、即死系のザキ、暗黒系のドルマ、重力系のベタン、地雷系のジバリア、大地系のドガン、水系のザバ、魔力解放系のマダンテ、自爆系のメガンテとそれぞれ一系統ずつなのに対して、炎系だけ火炎のメラと閃熱のギラと爆発のイオの三系統もあるのは何故なのでしょうね?

  • @user-gs7gj3xn4z
    @user-gs7gj3xn4zАй бұрын

    自己犠牲は究極の善行、尊い行為、というのは古今東西でわりと常識的な価値観だと思うけど…。あと、FCDQ2では、ホイミ系呪文は個人が持っていて好き勝手に使える能力ではなく「借力」(チャクリキ:神から借りる力)という設定になってましたね。まだ生きてる設定かもしれんけど。

  • @user-se8bn9qx8x
    @user-se8bn9qx8x2 ай бұрын

    ドラクエ7は元々64向けに考えられたというのは聞いた事あります。 マップコレクションシステムは64DDの仕様を利用した物になる予定だったというウワサがあります。 プラットフォーム変更の際、わざわざ任天堂に断りを入れに行ったという話があったとかなかったとか。 64の開発機材はその後モンスターズの開発に使われていたらしいです。 (ファミ通とかの雑誌対抗モンスターズ大会特集の写真で64らしい機材が使われているのを確認できます。)

  • @user-dw2ms1me5n
    @user-dw2ms1me5n2 ай бұрын

    ドラクエで仏教要素というと、わりと「成仏」という単語を使いがち、というのもありますね。 ただ本来の「執着を捨て輪廻の輪から外れる」的なものでなく、「無念を晴らして貰ったさまよえる魂が浄化され天に召されるさま」のような用法ですが…… あと少しズレますが、「しゅらのこん」や「にょらいのこん」などでも一応仏教要素は回収されてますね。

  • @roh-9660
    @roh-96602 ай бұрын

    ドラ2は悲しすぎるから以前に、そもそも一人が戦死して帰ってきた生き残りが復讐対象にはならんだろ こんな理由で殺されてたら戦争終結時の生存兵全員殺されるっての どんなに拗らせても、せいぜい「うちの人は戦死したのにあの家庭は幸せそうで憎い」程度だろう ローレに恨みをもつハーゴン教団の誰かが、「ムーンを口説くのに邪魔になったサマルを殺した」と吹聴するとか、 そういう裏ストーリーでも考えてたんですかね?

  • @gan2742
    @gan27422 ай бұрын

    0:27字幕はハッピーだけど音声ハピーエンドで笑わせに来るのやめて欲しい

  • @user-nu7md7dq1h
    @user-nu7md7dq1hАй бұрын

    古いファンタジー小説等では神をその身に降ろす事で一時的に神が地上で力を行使出来る魔法(奇跡)があったのでメガンテはそのイメージで作られたのかもしれない なお、その使用者は奇跡の代償で死亡するのが一般的だった

  • @mc1006signax
    @mc1006signax2 ай бұрын

    Ⅱの鬱エンディングは、いつかリメイクが出た際に(途中の選択肢や行動の違いによる)マルチエンディングのひとつとして採用してほしいですね。 ※ローレシアの王子とラスボスが両者瀕死の状態で、ローレシアの王子が死亡確定の攻撃を受けそうになった時にサマルトリアの王子が身代わりになるとか…。

  • @user-uk3rl9dj1b
    @user-uk3rl9dj1b2 ай бұрын

    破壊神を破壊したローレシア王子の腹筋にたかが短刀が刺さるワケない。 ギラは閃熱呪文って表記されるよね。(ダイの大冒険脳)

  • @HazeTheOldGamer

    @HazeTheOldGamer

    Ай бұрын

    ハドラーの極大閃熱呪文(ベギラゴン)が特に印象に残ってる

  • @user-bg4ps5ib1n

    @user-bg4ps5ib1n

    Ай бұрын

    もしかしたらダイの大冒険から逆に影響受けたのかも知れませんね!

  • @user-le3rq4di3g
    @user-le3rq4di3g2 ай бұрын

    ドラクエ7 が石版をプレイヤー交換にしなくて正解だと思った。 年月が経ってプレイヤー人口減ったら石版交換出来なくてストーリー進まなくなってドラクエ9より悲惨な結果になる所だった。 オンラインはドラクエ10だけで良い感じする。 他のナンバリングはあくまでもオフラインのソロゲーがプレイヤーの都合で好きな時に遊べるから良い。

  • @user-mn4zr9xn5m
    @user-mn4zr9xn5m2 ай бұрын

    2といえば今度のリメイクに何か衝撃的な要素が追加されるみたいですけどどのようなものになるのでしょうね

  • @user-wz2ou8ww6g
    @user-wz2ou8ww6gАй бұрын

    7の世界って石板の中にまた石板で閉じられた世界があるのが延々と続いてる入れ子構造なんですよね

  • @toheros9550
    @toheros95502 ай бұрын

    いつも楽しみにしております。 リクエスト動画ってのはお門違いかもしれませんが 歴代シリーズから「お宝探し」、「トレジャーハンター」にスポットを当てた動画が見てみたいです。 有名なギミックや、あのキャラが思い浮かぶかと思いますがどうですか? (中には以外にも10のように村人Bさんのお好きな❤ムフフ❤なキャラが出たりしてますしw)

  • @LUCIFEL9
    @LUCIFEL92 ай бұрын

    石板に関しては今の状況で想定してるようですけど元々ドラクエ7ってオンライン要素のない据え置き機のPSで発売だったのでオンラインとかすれ違いとかではなくメモリーカードを使ってリアルの友人と交換するというぼっちには厳しい仕様になる予定だったのだと思いますよ。

  • @user-kt8fe8vf9c

    @user-kt8fe8vf9c

    2 ай бұрын

    メモリーカードを複数用意してセルフデータ交換してた俺に隙はなかった(泣)

  • @pipipi39
    @pipipi392 ай бұрын

    7は今のままで良かった すれ違い通信とか友達と〜とかだと田舎勢や仲間がいないと難しすぎる メラ→炎 ギラ→電気 イオ→爆発 だと思ってた😅

  • @user-le3rq4di3g

    @user-le3rq4di3g

    2 ай бұрын

    10年後に遊ぼうとしたらオンラインサービスが終わっていたり、相手が誰もいなかったりするからね。

  • @user-ej1rr7nx4o

    @user-ej1rr7nx4o

    2 ай бұрын

    俺はメラが火の玉でギラが普通の炎でイオが爆発で電気はデイン系やろ?

  • @user-iz8ix5sj5s
    @user-iz8ix5sj5s2 ай бұрын

    まあ、ドラクエ1・2はⅢと同じ世界なので、ワンチャン仏陀も・・・

  • @user-cc4sx7fk7f
    @user-cc4sx7fk7f2 ай бұрын

    よく遊ぶができる人には仕事もできる人が多いんだとか。散財できるというのも裏を返せば、それだけ稼ぎがあるということである。

  • @user-ff1ck4jg5x
    @user-ff1ck4jg5x2 ай бұрын

    しかし石板システムは結果的に各地のイベントや未来の姿を見に行ったり街を隅から隅まで見ることになり、製作者としては作ったものをくまなく見てもらえるので嬉しいでしょうね。 グリンフレークの2回目の昼ドラやレブレサックの現代イベントに石板が関わってないのは、製作者がやりすぎたのを自覚して見なくてもよくしてくれたのかもしれませんね。

  • @user-kt8fe8vf9c
    @user-kt8fe8vf9c2 ай бұрын

    ギガデインの内部から破壊というのは、北斗神拳…ではなくて、元祖RPGのD&Dの最も危険な破壊魔法「ディスインテグレーション」(ロードス島戦記や転スラにも登場します)が元ネタではないかと思います。まあ、ディスインテグレーション自体は、原理的にはロマサガシリーズのスプラッシャーの固有技「原子分解」なのですが

  • @ryunosukeoji
    @ryunosukeoji2 ай бұрын

    ドラクエ9の当初のアクションRPGバトルは、後にそのままファンタジーライフに継承されたと思っている。

  • @user-fx8vv7ww4z
    @user-fx8vv7ww4z2 ай бұрын

    魔法の説明は、攻略本で見てると結構…… 『前略…あとかたもなく燃えつきる』と記してあるⅤのメラゾーマの説明、一体誰に向けて放ったんだ……

  • @mugiwaranoken
    @mugiwaranoken2 ай бұрын

    盗賊よりも忍者の方が良かったなあ。

  • @hazela.k.a.4457
    @hazela.k.a.44572 ай бұрын

    不眠気味なんでラリホーください。

  • @user-gr6oe6ds2o
    @user-gr6oe6ds2o2 ай бұрын

    Ⅶの石版を交換は ドラクエのシアトリズムにある石版交換方法かな?

  • @user-us8vw2lv3b
    @user-us8vw2lv3b2 ай бұрын

    2のベホマでの扱いは知りませんでしたが、ポケモン初代(の図鑑説明)ではインド象が電撃で気絶させられたり ゴースのガスで倒されたりしてますし、昔のゲームってインドを何だと思ってたんでしょうね・・・w

  • @hanetarou
    @hanetarou2 ай бұрын

    忍者の職業が没になったのは、ライバルのファイナルファンタジーに侍や忍者が出てくるからその影響かも。差別化というか「向こうと同じことはせんぞ」というか

  • @user-cd9lc1ke8r

    @user-cd9lc1ke8r

    2 ай бұрын

    FF1の発売が、DQ3のほんの2ヶ月前なので、FFの影響で変えたとはちょっと考えづらい気がします FFは一作目から、アイテムや職業、モンスターなどに臆面もないほどに「Wizardry」「D&D」の影響を見せまくっています DQも過去作への影響はかなりあるのですが、元ネタに対するスタンスの違いかと思います

  • @unko226
    @unko2262 ай бұрын

    DQM3Dの時のデインは光の玉が敵に当たる的な演出だから、雷呪文ですら無くなってるよね

  • @user-hr5by2uv1x
    @user-hr5by2uv1x2 ай бұрын

    デビルロードに善なる心があると? ……いや殉教という意味では体現者か 最!悪!だが!

  • @user-bg4ps5ib1n

    @user-bg4ps5ib1n

    Ай бұрын

    確かに言われてみれば… もしかして純粋無垢な心で信仰していたのでしょうか…邪教と邪神を…ハーゴン酷いですね… 初期はツッコミ所多いですね(汗)

  • @user-yu2iu6si9p
    @user-yu2iu6si9p2 ай бұрын

    「メラ、ギラ、イオは何がどう違うの?」は誰もが引っ掛かるポイントだし人によって解釈も違うからややこしいったらないな。

  • @user-kf9ct3pz3k
    @user-kf9ct3pz3k2 ай бұрын

    ドラクエ7程イライラするドラクエは無かったなあ 石板集めは当然たがそれ以前に一番最初の神殿の謎解きが難し過ぎて暫く諦めてた。

  • @kazuhiro3740
    @kazuhiro37402 ай бұрын

    ギラは火の玉だったのか 閃熱呪文だからビームだと思ってた

  • @TUNDERETAN
    @TUNDERETAN2 ай бұрын

    キャラバンハートでローレシアがあんなになっているのは初期設定の名残なのかな??

  • @TAKA-dm1ew
    @TAKA-dm1ew2 ай бұрын

    忍者がドラクエらしくないに仙人は良いのかw こういう所が堀井雄二さんらしい

  • @Mqh-Mahumin

    @Mqh-Mahumin

    2 ай бұрын

    仙人は鳥山さんがいるから…某🐢仙人がいるからいいんじゃないw

  • @user-cd9lc1ke8r

    @user-cd9lc1ke8r

    2 ай бұрын

    インド的な衣装の商人や、中国拳法家っぽい武闘家は出していますから、アジア的なものはいいんでしょうね いわゆる和風が確立する前の古代のジパングが妥協点だったのでしょう

  • @user-lb5br7tq3v
    @user-lb5br7tq3v2 ай бұрын

    インドは初代ポケモンも御用達だからなぁ

  • @user-qm9wt8ie7k
    @user-qm9wt8ie7k2 ай бұрын

    今思ったけどバトルロードのグラフイック、ドラクエ8に似てないか?

  • @ny9993
    @ny99932 ай бұрын

    遊ぶ(意味深)からの賢者タイム……

  • @user-ns8qq5pe5v
    @user-ns8qq5pe5vАй бұрын

    7:12 1・2・3の公式ガイドブックのカバーを並べると、下部にロトの剣のデザインが完成する事を思い出した😆

  • @Porygon--2
    @Porygon--22 ай бұрын

    コマンドRPGはもう完全に衰退した今こそ、今後を考えると初期9路線に変更するいいタイミングだと思う

  • @user-lr1zi5ol5l
    @user-lr1zi5ol5l2 ай бұрын

    7は石板交換あってほしかったなぁ〜

  • @user-cb2tw5oz6z
    @user-cb2tw5oz6zАй бұрын

    遊び人が賢者はポーンがクイーンになるみたいなロマンがある

  • @nayeon8243
    @nayeon8243Ай бұрын

    7のオンラインで他のユーザーと交換とか そもそもあの時代じゃあ無理やろ 初期のプレステやし

  • @user-fb9zm3nr3y
    @user-fb9zm3nr3y2 ай бұрын

    仙人の発音が千人

  • @esptaka0430
    @esptaka0430Ай бұрын

    2の鬱Endは血族を一つに戻す為って考えもあったと思っている やらかした妹は幽閉で子孫残せないだろうし そうすると3が今の形ではなくもう少しロト編続いてたと予想できる

  • @hanetarou
    @hanetarou2 ай бұрын

    サマルトリアの王子、ザオリクで生き返るだろと思ったけど○体が残ってないとダメなんだっけ?

  • @ktakaki
    @ktakakiАй бұрын

    7の石版集めは、ゲーム攻略に初めてインターネットで情報収集した、記念すべき謎解きだったよ(2000年)。 なにしろ、「ゲーム攻略に必須なアイテムが、単なる民家のタンスに入っている」とか、あまりに不条理すぎたからね。 開発の経緯でいろいろあって、こんな不条理なシステムになったのは、むべなるかな。

  • @user-jb3ib2cb9n
    @user-jb3ib2cb9n2 ай бұрын

    ザキやザラキは心無い言葉を投げかけ・・

  • @user-ec1wv8ku4j
    @user-ec1wv8ku4j2 ай бұрын

    CDシアターでのベギラマの詠唱台詞が「炎よ雷よ、我に集え!」だった。

  • @user-gv7ck6gv1h
    @user-gv7ck6gv1hАй бұрын

    ストーリー上必須の石板はその世界の攻略中に自動的に集まるようにしとけばよかったな その傍らストーリーと何の関係もない場所をそれなりに用意しといて、その石板は必死こいて探さないといけないとか 今考えるとほんと無駄な時間だったわ…まぁ俺の場合当時はそれすらも苦ではなかったけど

  • @ny9993
    @ny99932 ай бұрын

    ハーゴンの呪いでパーティ離脱も名残かも?

  • @user-kz2uf6qp8m
    @user-kz2uf6qp8mАй бұрын

    ギラはタイトルで閃光と熱でまちまちだから高熱光線だと頭で勝手に解釈してたんだけど これタイトル毎で単純に違うもん差してたのか

  • @user-vm3dy8zd6c
    @user-vm3dy8zd6c2 ай бұрын

    ドラクエ2の不採用エンディングはツッコミどころが多すぎるw 堀井雄二さんが考えたならお粗末w

  • @gahaha88desu
    @gahaha88desuАй бұрын

    堀井さんなら2の鬱エンドもあり得るね。魔物に滅ぼされた村は、どの作品にもだいたい出てくるし。

  • @user-nz7ks9kg3l
    @user-nz7ks9kg3l13 күн бұрын

    7プレステの石版集めはめちゃ探したなぁー。リメイクやった子は楽になり過ぎって言ってたから優しくなり過ぎなのかな?

  • @user-yg2hc2nd3z
    @user-yg2hc2nd3z2 ай бұрын

    こんな没設定あったんや

  • @beethsrustbear
    @beethsrustbearАй бұрын

    2の没エンドの方がリアリティありますね、魔族派の私にとっては爆笑ものですし。

  • @user-cz9iq9xu3l
    @user-cz9iq9xu3lАй бұрын

    自分は戦闘は基本AI任せだから、アクションで自分で操作必須になったら、かなりキツい(面倒過ぎ)。

  • @KK-cp2ct
    @KK-cp2ctАй бұрын

    石板システムは破片が見つからずに途中で諦めたな。 まぁ友達から借りてたから長引くと返すの遅れるからってのが理由なんだけどね。

  • @user-lp1bx2yd9k
    @user-lp1bx2yd9kАй бұрын

    3だけでなく1.2もリメイクされるみたいだけど‥まさか、ね?

  • @user-mu3xw5qc6w
    @user-mu3xw5qc6w2 ай бұрын

    かもしれません大好きやな

  • @user-gv5jx8kk1t
    @user-gv5jx8kk1tАй бұрын

    サマル死亡エンドがリメイクで採用されたら話題になりそう

  • @user-ej1rr7nx4o
    @user-ej1rr7nx4o2 ай бұрын

    破壊神を破壊した男を破壊する女

  • @user-je7dn9eg9z
    @user-je7dn9eg9zАй бұрын

    ポケモンでもインド象とか出てきたり、SFでヨガが空中に浮いたり、インド好きすぎるだろ日本w

  • @user-fj8zs1hg4i
    @user-fj8zs1hg4i2 ай бұрын

    昔の4コマ漫画だとギラは閃光系でした

  • @HazeTheOldGamer
    @HazeTheOldGamerАй бұрын

    アクションか…実際、ビルダーズもヒーローズもやってないな

  • @KSRU3
    @KSRU32 ай бұрын

    こういう初期設定もいいですよなあ☺️

  • @satumahayato7579
    @satumahayato75792 ай бұрын

    ドラクエ6って確か初代プレステでしょ?プレステにオンライン機能あったの?

  • @user-de6wk6to9n
    @user-de6wk6to9n2 ай бұрын

    現実の遊び人はどこまで行っても遊び人です

  • @bakuretsuponkotsu
    @bakuretsuponkotsu2 ай бұрын

    アクションはナンバリングでやることじゃない。。素人め❗️

  • @user-sy4om7ct8k
    @user-sy4om7ct8k2 ай бұрын

    ホイミ系があるのに、なぜ手術がないと思えるのか。 例えば落盤事故で内臓に刺さった岩を取り除くのに、ラリホーで昏睡させて、傷ついた内臓と岩を取り除き、その後にホイミを唱える。分かりやすいじゃないですか。 何が疑問なんです? 想像力を働かせてもっといい動画にして下さい。

  • @user-uh5st9cb7g
    @user-uh5st9cb7gАй бұрын

    破壊神を破壊した男を破壊した女

Келесі