【なぜ?】大ターミナルなのに特急列車が"1本も来ない"駅がありました…

Автокөліктер мен көлік құралдары

#ターミナル駅 #特急 #新幹線
ご視聴下さりありがとうございます。
リクエスト等あればコメントよろしくお願い致します。
【チャンネルの公式サイト】
→ saionjichannel.com
【旅行チャンネルはこちら】
→ / @saionjitravel
【たなかチャンネルはこちら】
→ / @tanaka_channel
【連絡先】
→ saionjichannel.com/contact.html
【BGM】「ONE WAY」作曲・Tck.さん
Twitter→ / tck_lomuca
KZread→ / @tckdot
企画・編集/西園寺
サムネイル/ZAKI
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【チャンネル紹介】
関西の鉄道を中心に全国の鉄道路線やその他公共交通機関に関連した動画を投稿しています。また不定期で「対決企画」や「〜してみた」等の公共交通機関を取り入れた企画動画も製作しており大変好評を頂いております。
【自己紹介】
関西在住の大学3年生、20歳。「西園寺」はお金持ちに見えるであろうという安易な気持ちで付けた仮名です。2019年の夏に「最長片道切符」を用いた日本一周旅行を完遂。その半年後に2度目の日本一周旅行を敢行し、KZreadに動画を出すようになりました。日本という国の凄さ、美しさを「公共交通機関」「風景」等の観点から伝えられたら良いなと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Twitter】 / saionji_com
【音楽】魔王魂

Пікірлер: 430

  • @sotasato3383
    @sotasato33832 жыл бұрын

    広島県内に新幹線駅が5つあるので、こだま号が特急の代わりになっているようなものですね。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba89482 жыл бұрын

    やはり新幹線があると在来線特急は どうしても廃止される運命ですよね… 今は長いホームが名残惜しく感じます。

  • @user-uu8ee7fe3l
    @user-uu8ee7fe3l2 жыл бұрын

    長大ホームにはやはり長い客車列車や優等列車がかつて発着していた名残を感じることができますね。 あと、西園寺さんもあと少しで20万人チャンネル登録達成するなあ。

  • @user-yq4if6ri9g
    @user-yq4if6ri9g2 жыл бұрын

    西園寺さんいつも楽しい動画待っています!もうすぐ20万人ですね!頑張ってください!応援しています!

  • @KUMAICHI55
    @KUMAICHI552 жыл бұрын

    企画もの連発の一方で、こういう硬派な動画もすばらしいですね。内容の濃いルポでした。20万人目前、今年は西園寺がアツい。

  • @hirojunchannel
    @hirojunchannel2 жыл бұрын

    最近いつも楽しみに拝見させていただいています。 コロナのせいで、日本にもう二年以上帰れないままでいます。 実家が広島なので、変わりゆく広島駅も間近で見られず、悲しかったのですが、先日はスーツさん、今回は西園寺さんが 動画をアップしてくださって、本当に嬉しく、また頑張ろうという気持ちになりました。 広島駅が完成するまでには何とかコロナが落ち着いて、日本に帰れるようになっていて欲しいと心から願うばかりです。

  • @user-ik5yd3qd1o
    @user-ik5yd3qd1o2 жыл бұрын

    もはや西園寺さんの動画は鉄オタ教育動画になりつつあり、毎日の楽しみになっている自分

  • @wideisland2767
    @wideisland27672 жыл бұрын

    地元民として広島まで来てくださったことに感謝しております 登録者20万人達成おめでとうございます🎉

  • @user-pb6sx4qf6d
    @user-pb6sx4qf6d2 жыл бұрын

    今福線と可部線が本当に繋がってたら陰陽連絡路線で本当に特急が走っていたのかもしれんな…

  • @user-kj7kk5tz9c
    @user-kj7kk5tz9c2 жыл бұрын

    仙台駅も似たような感じですよね。こちらはごく僅かの本数のひたち以外は快速か普通ですからね。

  • @frontier7894

    @frontier7894

    2 жыл бұрын

    似てる都市だし、仙台とは仲良くしたいですね

  • @TheGoldcity777
    @TheGoldcity7772 жыл бұрын

    いつのまにか広島駅が岡山駅みたく綺麗になってるのと駅名表がカラフルになってる

  • @AAM5

    @AAM5

    2 жыл бұрын

    新幹線駅側ね。南側は絶賛改装中。 まだ基礎工事中かな?

  • @user-ol5hm9ly5f
    @user-ol5hm9ly5f2 жыл бұрын

    地元広島の者です。広島へ行ってたんですね!確かに言われてみれば特急なかったです・・・ 全ホームが長いのは、確か6,7年前ぐらいに、上の通路の改札が変わったのが理由かもしれません。昔はあの通路が今よりもっと狭い、店もないただの通路だったと思います。

  • @user-jm6oy1yr1l
    @user-jm6oy1yr1l2 жыл бұрын

    広電広島高架化される前にもう1回行きたいな

  • @AAM5

    @AAM5

    2 жыл бұрын

    あと3年後らしいけど、

  • @user-ws8iz9wu5u
    @user-ws8iz9wu5u2 жыл бұрын

    寝台特急が廃止されたのが大きいです。しかも、新幹線と在来線のターミナル駅ありながら、優等列車が無いのは不思議です。

  • @asakazefuji

    @asakazefuji

    2 жыл бұрын

    新幹線の系統(山陽道東西方向)しか 優等の需要がないということです 仙台も常磐線の再開まで似たような状況だった覚えあり 芸備線は中国道に役目奪われ、急行は全廃され特急が設定されたことすらありません (山陰への乗り継ぎ需要自体はあり、三次・松江方面の他に益田とかへの高速バスが広島駅から出ていたかと) 整備新幹線のエリアのように平行在来線が三セク転換されていないだけでもマシともいえます

  • @tita6818

    @tita6818

    2 жыл бұрын

    @@asakazefuji 陰陽連絡の需要がある新山口・山口と岡山には特急がありますからねぇ。 東西方向の優等列車が廃止された東北本線も同じですなぁ。

  • @asakazefuji
    @asakazefuji2 жыл бұрын

    「富士」「はやぶさ」の廃止でこうなった感じかな 正直なとこ、中国地方で一番の人口がある都市は広島市ですが 交通拠点といえば伯備線と瀬戸大橋線が接続する岡山駅だと思います 芸備線は高速道路に役目を奪われ、中距離需要すらもはや皆無かと だからこそ「のぞみ」も岡山を通過したことは一度もないわけで (1972年の新幹線開業も岡山を暫定終点としたのは自然な流れだったと思う)

  • @user-zb4pi3cv6w
    @user-zb4pi3cv6w2 жыл бұрын

    西園寺さんが地元広島に来てくれたのは すごく嬉しい😃 いつか広電にも乗っていただきたい アストラムラインとかも面白いので おすすめです。

  • @user-bm3pi5hb6l
    @user-bm3pi5hb6l2 жыл бұрын

    スーツさんに続き西園寺さんが! 大物が立て続けに訪れてくれるから嬉しい

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq2 жыл бұрын

    芸備線は急行そこそこあってそのうち特急になるかと思ったら快速になった。 確か四国から車両借りて走行試験やったのに。

  • @user-ib8wb8gq9g
    @user-ib8wb8gq9g2 жыл бұрын

    宇都宮も特急の発着がない新幹線停車駅やんと思ったら、広島の方が利用客も多いし新幹線全列車停車するからまるで次元が違う

  • @Zebrahead0901

    @Zebrahead0901

    2 жыл бұрын

    仙台もそうやと思ったら、そういえば特急ひたちが止まる事に気づいた。

  • @user-fn8bn4vg3p

    @user-fn8bn4vg3p

    2 жыл бұрын

    盛岡くらいなのかな

  • @user-dd5di3rd1m
    @user-dd5di3rd1m2 жыл бұрын

    広島ではかつて走っていた特急列車では寝台特急を除けば、485系で運転されていた「つばめ」などがありましたね。

  • @user-xn2pg1ir8u
    @user-xn2pg1ir8u2 жыл бұрын

    いつも楽しく視聴してます

  • @weathercraftsman6346
    @weathercraftsman63462 жыл бұрын

    に! もうすぐチャンネル登録者数20万人ですね! 3:32 🤣🤣🤣

  • @patmap
    @patmap2 жыл бұрын

    岡山駅との役割の違いがよくわかりますね。 ただ、たぶん地元利用者的には特急が無い方が普通電車が無駄な待避することないから便利な気がしますね。JR九州の博多小倉間とか普通や快速が特急遅延の時に長い時間待避させられたりしてましたから。

  • @toun-tourist
    @toun-tourist10 ай бұрын

    広島は都心と郊外で鉄道需要の差が激しすぎて関西の福知山線、北陸本線や阪和・きのくに線、岡山の伯備線や東海地方の中央本線みたいに長距離のサブ幹線がないから中心地は新幹線で間に合うし、過疎地は特急いらないしって感じなんかな

  • @daigakuimo_
    @daigakuimo_2 жыл бұрын

    あの赤の気動車、学校を昼で終わって帰る時にいつも止まっとるけどなんなんやろって思っとったのをこの動画みて検査車だってこと初めて知った笑笑 広島のこと取り上げてくれるのめっちゃ嬉しいです!

  • @tokacyan
    @tokacyan2 жыл бұрын

    山陽新幹線開業後も運行された夜行列車を除いても、広島駅を発着する昼行特急は以下の通りありました。 「つばめ」 博多・熊本・西鹿児島行  「はと」  下関行          「しおじ」 下関行          「なは」  西鹿児島行 「かもめ」 長崎・佐世保行      「みどり」 大分・宮崎行       「日向」  宮崎行 使用車両も「こだま」から転用された151系→181系、交直両用の481系、寝台特急兼用の581系、キハ82系とバラエティに富んでいました。 これらの特急列車も山陽新幹線の博多開業時にすべて廃止されました。

  • @user-lt6rb2fx7r
    @user-lt6rb2fx7r2 жыл бұрын

    キハ40・47の回送列車は毎日広島~新山口まで毎日走っている定期回送列車で新山口の車庫まで点検しに行く為に毎日走っています。 広島駅をいつも11時前に発車して16時半前に到着しています。 キハ40・47の長い列車は平日の芸備線のラッシュで活躍していて、一番長いのでは6時56分発普通三次(後ろ4両は下深川止まり)行が6両で走っていますね。 ちなみにあの時間帯の山陽本線は 16時20分発 山陽本線白市行(3両) 16時30分前 キハ40・47による定期回送列車 16時35分発 普通瀬野行(5両) 16時42分発 普通糸崎行(5両) で、16時20分発と16時42分の列車が学生でだいぶ混んでいるんですよね。 長文失礼しました。

  • @user-xm9dq6fl4o
    @user-xm9dq6fl4o2 жыл бұрын

    西園寺さんあけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします🤗

  • @rr-qd4rd
    @rr-qd4rd2 жыл бұрын

    スーツさんが広電の動画上げた後に西園寺さんも広島駅! 今福線が完成していれば、益田行や出雲市行の在来線特急が走っていたかもしれないですね。 3:32草 8:14岡山からは特急いなば号です。 9:02伯備線も、倉敷~備中高梁と井倉~石蟹以外は、単線ですよ。

  • @user-mi5mk7fy3w
    @user-mi5mk7fy3w2 жыл бұрын

    理路整然とした説明、有難いです。

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka2 жыл бұрын

    3:32 マナーを守る鳥鉄

  • @user-fs6xh5gu3r

    @user-fs6xh5gu3r

    2 жыл бұрын

    うますぎだろwwwwwwww

  • @user-ik5yd3qd1o

    @user-ik5yd3qd1o

    2 жыл бұрын

    座布団9枚持ってきて〜

  • @user-cs8dm5rc8j
    @user-cs8dm5rc8j2 жыл бұрын

    西園寺さんもうすぐ20万人 西園寺さんの鉄道知識が、恐ろしいなあ

  • @AyutaTYujin

    @AyutaTYujin

    2 жыл бұрын

    スーツさん、謎さんに次ぐ数値

  • @user-cs8dm5rc8j

    @user-cs8dm5rc8j

    2 жыл бұрын

    @@AyutaTYujin そうですよね。

  • @Azusa_Daily
    @Azusa_Daily2 жыл бұрын

    広島駅に発着する電車は8両編成が最長です。朝夕のラッシュ時等に運転されています。 キハ40系は毎日、山口との間を1往復、入出庫回送のダイヤが設定されていて、基本は5両編成です。実はキハ40系を山口で一括管理するようになってから数ヶ月間は営業運行されていましたが、かさ上げされたホームとの段差が問題になり、すぐに電車に置き換えられ、非営業で運行されるようになっています。一部の駅では普段使わない副本線のさび取りも兼ねているそうです。

  • @user-dw7jx3ym6s

    @user-dw7jx3ym6s

    2 жыл бұрын

    8両って、どういう連結の仕方なんですか?

  • @user-oe4tf7dw6t

    @user-oe4tf7dw6t

    2 жыл бұрын

    @@user-dw7jx3ym6s 3+3+2です。227系は2両編成と3両編成があり、無限に様々な両数にすることができます。実際に2-8両編成があります。7両編成は確か消滅した気がします。

  • @user-dw7jx3ym6s

    @user-dw7jx3ym6s

    2 жыл бұрын

    @@user-oe4tf7dw6t ありがとうございます。そんなにバリエーションがあったんですね!

  • @user-uo8jh5rm8r
    @user-uo8jh5rm8r2 жыл бұрын

    初コメントです。聞きやすいお声とわかりやすい説明で毎回動画の意図が明確ですね。楽しませていただいております。しかしいったいどこへ向かわれるのでしょうか。末恐ろしいほどです(^-^)

  • @user-nc6if9ny8h
    @user-nc6if9ny8h2 жыл бұрын

    もうちょいで20万!おめでとう🎊

  • @shintaroguri
    @shintaroguri2 жыл бұрын

    広島の場合は東西の都市移動が中距離移動や長距離移動が新幹線がメインになります。四国方面も松山も船になり山陰もバスの移動になります。近距離はJRの郊外都市や広電やアストラムラインがメインになります。

  • @hiroden_precure5200

    @hiroden_precure5200

    Жыл бұрын

    だがバスのデメリットは乗り遅れたら次は1時間30分後とかになるようなこともあります。また、JRとの接続を考えてないなど在来線に乗り継ぐ鉄道旅をする方には不便を強いられます。浜田や出雲市で何をする?!ってなりますね。

  • @user-so1rz8kn9h
    @user-so1rz8kn9h2 жыл бұрын

    たまにWEST EXPRESS 銀河と瑞風来るからギリ耐え() 芸備線と木次線方面に特急列車があれば山陰まで行きやすくなりそうですが、山間部の速度制限と、高速バスにはどうしても勝てませんね...木次線は冬になると冬眠しちゃいますし(^_^;)

  • @user-unionofCCCP1922

    @user-unionofCCCP1922

    2 жыл бұрын

    今治までしまなみ海道のバスと連携して広島発尾道行きの特急とかあったらなと思う

  • @asakazefuji

    @asakazefuji

    2 жыл бұрын

    松山だったら広島か呉から航路のほうが早いから望み薄 以前、実際にしまなみ海道経由で広島と松山結ぶ高速バスがあり 高速船かフェリーに惨敗して廃止された前科がある そもそも尾道すら最近までしまなみ海道経由の高速バスが全廃されていた時期があるほど(福山発に一本化されていた)

  • @user-unionofCCCP1922

    @user-unionofCCCP1922

    2 жыл бұрын

    @@asakazefuji んじゃもうこれしかないわ。広島発呉線経由三原行き臨時観光特急(キハ187系改造)

  • @asakazefuji

    @asakazefuji

    2 жыл бұрын

    @@user-unionofCCCP1922 etSETOraでは不足と

  • @lunatic_ex3624

    @lunatic_ex3624

    2 жыл бұрын

    冬眠するんかいw

  • @user-et3xk7yd2c
    @user-et3xk7yd2c2 жыл бұрын

    三段峡行きの急行ありましたね… 可部線。 三段峡駅で私の旅スタンプ(公式・国鉄) 押した記憶あります!

  • @AA-cn4gr
    @AA-cn4gr2 жыл бұрын

    2:58呉線の安芸路ライナー安浦行だと思います。 可部線は4番のりばが多いです

  • @sunriseexpress6303
    @sunriseexpress63032 жыл бұрын

    私の地元の取材に来て頂き光栄です。有り難う御座いました。

  • @syoina1216
    @syoina12162 жыл бұрын

    広島駅は新幹線が開通する前はあさかぜや富士・はやぶさなど沢山特急列車が走ってたんだろうなぁ

  • @jint44p
    @jint44p2 жыл бұрын

    言われてみれば確かにそうですね! 銀河もそうですが観光列車がたくさんあってもおかしくないイメージです

  • @user-yh1wz8rz1d
    @user-yh1wz8rz1d2 жыл бұрын

    山陽新幹線が岡山が終点だった時代までは山陽本線の岡山以西に特急や急行が頻繁に走ってましたね。転機になったのは山陽新幹線の博多開業です。あと、普通列車も国鉄の分割民営化直前に短編成・高頻発ダイヤに切り替えました。広島地区の場合は「広島シティ電車」と書いたヘッドマークを付けた電車が山陽本線、呉線、可部線を走っていました。これらの経緯が今のダイヤの基礎になっています。

  • @user-ix1co6ic6x
    @user-ix1co6ic6x2 жыл бұрын

    かつての東京発着のブルトレ、24系「はやぶさ」「富士」「あさかぜ」は14~15両、14系「さくら」「みずほ」も14両でしたね。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen2 жыл бұрын

    3:32 草 山陽本線広島駅、今は227系に統一されてるけど、115系達が懐かしい

  • @moimoi0842
    @moimoi08422 жыл бұрын

    登録者数20万人までのカウントダウン⏳ おめでとうございます🎊

  • @user-rk4qw4sn5l
    @user-rk4qw4sn5l2 жыл бұрын

    サイコロ旅はいつ頃になりそうですか?

  • @hn0206
    @hn02062 жыл бұрын

    広島は東西の移動は新幹線で済みますし、北に向かう山陰方面は需要が少なく、特急は必要ないから仕方ないですね...。

  • @tita6818

    @tita6818

    2 жыл бұрын

    新山口・山口と岡山、三宮は特急も通っていますが…

  • @yoshim.o1912

    @yoshim.o1912

    2 жыл бұрын

    三次経由で松江行の別路線の特急路線作らない限り無理ですね。

  • @KazHir21301
    @KazHir213012 жыл бұрын

    動画で紹介された駅以外では姫路ですら特急が来るのに広島はエアポケットみたいな状態ですがそもそも山陽本線だけを走行する定期特急がないんですよね。 芸備線は山口線、伯備線、播但線のような陰陽連絡線の機能を果たしてないですし。

  • @chameleon4323
    @chameleon43232 жыл бұрын

    広島は昔からバス王国で山陰方面にもバス路線が発達してて特急の利用需要を賄えちゃってたんですよねぇ。

  • @tanso-h
    @tanso-h2 жыл бұрын

    山陽~山陰の移動は自動車がメインになってるんですねー

  • @ryonryon_LUPIN
    @ryonryon_LUPIN2 жыл бұрын

    当時の寝台特急の名残ですね。 今は臨時ですが、ウエストエクスプレス銀河しか停車しないので寂しいところではありますね。

  • @user-yo4tm5ug2c
    @user-yo4tm5ug2c2 жыл бұрын

    その代わり岡山には大量の特急が来るんよな

  • @user-fs1pr6rb6s

    @user-fs1pr6rb6s

    2 жыл бұрын

    岡山に沢山特急来るのは致し方ないですね🤔…四国からの連絡口だし、山陰方面に抜ける最短ルートでもあるから…

  • @user-ne1ix4rc1m
    @user-ne1ix4rc1m2 жыл бұрын

    広島東洋カープが優勝した年に山陽新幹線が全線開業して特急は寝台特急除いてなくなっている。 新幹線が開業するまでの広島東洋カープの甲子園や名古屋、東京への遠征の移動はデーゲームで試合をやってそれが終わってすぐに寝台特急に乗ったり、大阪で特急を乗り継いだりしていたそうです。

  • @user-ho8ug2jd2r
    @user-ho8ug2jd2r2 жыл бұрын

    もし今福線が開業していれば、浜田まで特急「いさりび」が走っていたかもしれませんね。 今は高速バスが主流ですが・・・

  • @type5946

    @type5946

    2 жыл бұрын

    別の人の動画で知ったのですが三段峡でスイッチバックするようなので特急として名乗るには弱いような気がしますね...

  • @yamasan0827

    @yamasan0827

    2 жыл бұрын

    全通してたとしても需要の低さで結局は廃止になってそう

  • @kagayaki_movie
    @kagayaki_movie2 жыл бұрын

    この動画のサムネイル作成者は珍しくZAKIさんなんですね!笑笑

  • @user-zu3ta21bdm
    @user-zu3ta21bdm2 жыл бұрын

    青春18切符で阪和線不協和音を聞きに行きました!! シンプルに「エグい」ですねw

  • @user-qn2op4pp8x
    @user-qn2op4pp8x2 жыл бұрын

    インスタでみましたがやはり広島に来ていたのですね。個人的には広島に来ていたのなら広電を紹介して欲しいです。特に元神戸市電で97年現役の582号車を紹介してほしいです。

  • @TheGoldcity777
    @TheGoldcity7772 жыл бұрын

    倉敷から西は特急がなく快速が少ないイメージだったな(寝台除くと)

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u2 жыл бұрын

    先日のス○ツさんの動画に続き、西園寺さんも地元ネタ動画で嬉しいです!撮影日は平日かな?1:45に自分が帰宅時間に乗る電車がある。

  • @hide-vn4vc
    @hide-vn4vc2 жыл бұрын

    キハ40の5両連結!最近ではめったに見ませんね。 使用車両や両数はちょっと違いますが急行「丹後」を思い出して懐かしくなりました。

  • @user-rf5iq6hk9q
    @user-rf5iq6hk9q2 жыл бұрын

    広島駅の謎、解けました。とてもわかりやすかったです。^ ^ ちょっと寂しげな雰囲気の駅ですが、 レッドウィング 227系が光って見えました。✨

  • @nagasakiraimu
    @nagasakiraimu2 жыл бұрын

    西園寺くん。こんばんみん。私です🤗ww もうすぐ、登録者20万人ですね。 私も長く応援していたので嬉しいです😊😊

  • @user-zt6ch5pb5p
    @user-zt6ch5pb5p2 жыл бұрын

    広島駅に昼間の特急列車の発着がないのは昭和50年3月10日に山陽新幹線が博多まで延長された事も大きく影響しています。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN2 жыл бұрын

    新幹線開通で特急が消えたのはさみしいですね。キハ40系列の5連はすごいですね。昔の男鹿線もそんなのだったかな?(秋田県行ったこと無いので)

  • @user-fh1qv9qi8n
    @user-fh1qv9qi8n2 жыл бұрын

    前橋駅も在来線特急が去年の改正で発着がなくなった駅です。しかも新幹線も通っておらず高崎に停車する。新前橋駅は特急草津の発着あり。

  • @ti4120
    @ti41202 жыл бұрын

    広島近郊は普通だけで十分移動はできるけど、もうちょっと速いといいな

  • @user-un1cm8tz8b
    @user-un1cm8tz8b2 жыл бұрын

    8:20 岡山駅発着のは「特急いなば」です。

  • @user-du1lr9ut9p
    @user-du1lr9ut9p2 жыл бұрын

    サンライズゆめ復活してほしいなあ

  • @user-et3xk7yd2c
    @user-et3xk7yd2c2 жыл бұрын

    ブルートレインは、完全停車駅(乗降取り扱い)でしたか? 自分の記憶では、『明星』が 583系使った昼行便走ってましたね♪

  • @shimanagashicha
    @shimanagashicha2 жыл бұрын

    可部線がちゃんと浜田とか松江まで行っとったら今も特急あったんやろうけどなぁ…

  • @spiral2046
    @spiral20462 жыл бұрын

    初めてここの在来線ホームに来たのは2000年代半ば、東京駅から季節列車のサンライズゆめの広島行きで行った時でした。 尾道や広島に東京から寝台で観光に行くのには丁度よい列車だと思っていましたが、そもそも列車でそんな需要がなかったのか、長続きしなかったのは残念でした。

  • @OHAGIRLFAN

    @OHAGIRLFAN

    2 жыл бұрын

    確かに。

  • @221系好きな人
    @221系好きな人2 жыл бұрын

    新幹線も特急もどっちも来ない駅あったなぁ〜(モノレールしか存在しない沖縄・那覇を除く)

  • @sebarrainy7692
    @sebarrainy76922 жыл бұрын

    地域輸送に特化しているなら、山陽線の大野浦から先の日中の本数増やしたり…可部線もラッシュ時はロングシート車を導入してくれたらいいのに…

  • @atssen1841
    @atssen18412 жыл бұрын

    特急がないのは仕方がないとして、在来線の指定席列車はエトセトラしかないんですよね。 呉方面とかに指定席車両があってもいいと思うんですが。

  • @merlin8
    @merlin82 жыл бұрын

    広島駅って特急だけでなく末期色も来なくなったんですね!

  • @user-ce4jl1sw7m
    @user-ce4jl1sw7m2 жыл бұрын

    動画と関係ないのですが、先日近鉄の関西地区1000円で1日乗り放題キップで近鉄乗りまくってきたんですが、南大阪線、吉野線が色々見どころ豊富だったので、是非取り上げて欲しいです。

  • @shintaroguri

    @shintaroguri

    2 жыл бұрын

    奈良県は近鉄奈良駅なら特急がありますけれどJR奈良駅は特急が来ません。

  • @user-ce4jl1sw7m

    @user-ce4jl1sw7m

    2 жыл бұрын

    @@shintaroguri 確かにJR奈良駅には特急来ませんよね。というかJRが近鉄にコールド負け状態なんでこうなりますね。関西本線の加茂〜亀山が、「本線」と名前が付いていながら、完璧に閑散ローカル線になってしまってて、特急どころの騒ぎじゃない状態ですもんね。複線電化で特急バンバン走ってる近鉄大阪線との差は歴然としてます。個人的には、JR奈良線が全線複線化されたら、京都〜奈良の新幹線リレー的な特急を設定すると面白いのではないかと思いますね。

  • @zaftblue
    @zaftblue2 жыл бұрын

    言われてみれば確かに在来線特急が無いですね。新快速みたいな種別は導入して欲しいなって思うな。。

  • @user-zl2lf6qh3z
    @user-zl2lf6qh3z2 жыл бұрын

    何かなぁ山陽本線は現在特急少ないよな~(サンライズゆめ号って過去の列車名になったのは衝撃的だな〜ブルートレインも全て廃止されたのは新幹線と夜行バスの対抗が影響されてるかもなぁ) 現在はWESTExpress銀河が季節限定の臨時特急の登場で久々に広島駅に速達列車が復帰だから今後に期待しておきたいなぁ!!!(瑞風も忘れずにね)

  • @Shinkaisoku8304
    @Shinkaisoku83042 жыл бұрын

    広島駅は確かに大きいですね...。なのに特急が来ないなんてなんか違和感が凄いです。特急列車は広島駅に乗り入れても良いと思うんだけどな~。

  • @sugumi8886

    @sugumi8886

    2 жыл бұрын

    広島は一見路線が交わってるターミナルですが、大都市同士を結んでいるのが山陽本線だけなので特急の需要は実質ここにしかありません。そして山陽本線には大正義山陽新幹線が存在するので… 広島ー呉ー三原に需要があればワンチャンですがここは快速すら通勤通学タイムにしかなくて…

  • @frontier7894

    @frontier7894

    2 жыл бұрын

    昔は特急、寝台列車も来てました

  • @Ryosuke8930
    @Ryosuke89302 жыл бұрын

    広島駅と仙台駅って結構似てますね。駅の規模や立ち位置が。 仙台駅も一時期、震災の影響ですが定期の在来線特急列車が無い時代がありました(現在は”ひたち”が復活)。 駅収入がJR東日本で東京駅・新宿駅に次いで3位、一日の利用人員も首都圏を除けば最多(昨年はコロナ禍で3万人も乗車人員が減少してますが)。こういったところも位置づけ的に相似点がありますね。

  • @user-rh3bx2dc1o
    @user-rh3bx2dc1o2 жыл бұрын

    広島駅は山陽路の拠点駅。むしろ瀬戸内海沿いをメインに成り立ってるターミナル。なので新幹線がそこをカバーしている。また山陰方面は非電化で遅いディーゼルカーがメイン。周りを見渡せば在来線に特急を走らせる路線が無い。できればサンライズが定期運用で下関まで走ればいいのですが。

  • @user-wy3vo5io1x
    @user-wy3vo5io1x2 жыл бұрын

    同じ中国地方のターミナル駅でも、特急がひっきりなしに発着する岡山駅とは対照的。 今福線が開通して広島と浜田が鉄道で繋がっていたら、今でも特急が発着していたかもしれませんね。

  • @user-ss8kg5bs1e
    @user-ss8kg5bs1e2 жыл бұрын

    山陽本線も複線なんで、しょうがないですね。😅 私も、山陽本線に特急ができることを望んでいますが、今後、人口も減少しますし、線路ひくスペースもないので無理でしょうね。広島駅だけでなく、向洋から海田市にかけても高架化する予定なので、ぜひ機会があればまたお越しくださいませ。アストラムラインも西広島駅まで伸びてきますし、これから広島は面白いところかもしれないです。

  • @user-vi3nt1xw5z
    @user-vi3nt1xw5z2 жыл бұрын

    広島の在来線は最長8両です。 呉線はMAX6両、可部線はMAX4両ですね。

  • @h500u8570

    @h500u8570

    2 жыл бұрын

    昭和50年代後半の広島-呉間の通勤通学時間帯の快速は堂々の12両編成(113系0番台湘南色)で運行されておりました。今では想像出来ないかもしれませんが。

  • @h-ik8138
    @h-ik81382 жыл бұрын

    広島駅含め、広島県には在来線特急が1本もないですよね。 広島~松江を芸備線・木次線経由で結ぶ特急があれば良いのになとよく思います。1本/2時間ぐらいの需要はありそうですが・・・線型改良して運行してほしいですね~

  • @masakaji4861
    @masakaji48612 жыл бұрын

    4番線のキハ40の気動車は広島・岩国間のあまり使わない乗り場用(特に横川・西広島・五日市の2番線)の錆びとり電車扱いにもなってます。

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann2 жыл бұрын

    長いホームを見て寝台特急が消滅したのは辛い。新幹線で十分補えるのだろう。

  • @takasutrain
    @takasutrain2 жыл бұрын

    広島駅に特急がこないのは、広島の鉄道系KZreadrにとっておいしいネタです!それに西園寺さんが気づいたのさすがです!!お疲れ様でした!

  • @yukkuriS_1225

    @yukkuriS_1225

    2 жыл бұрын

    @@takasutrain なるほど

  • @user-bf4jn5hp4f
    @user-bf4jn5hp4f2 жыл бұрын

    広島駅に行かれたんですね! 何気にJR西の乗降客数で上位ベストテンに入っていて凄いですよね!(≧▽≦) 特急は一つもない寂しげな要素も在りつつ快速シティライナーで頑張ってる一面もありますね。 RedWingの統一感がウリなのでどんどん定着していって欲しいです♪

  • @h.s.2228
    @h.s.22282 жыл бұрын

    そういえばそうだ!すごい気付きだわ。さすが西園寺くん。

  • @Iwa__seee
    @Iwa__seee2 жыл бұрын

    1:51 芸備線…うっ、備後落合……!(発作)

  • @kushipu
    @kushipu2 жыл бұрын

    戦後の大量輸送→高速化→モータリゼーション化(mazda?あるし)しかしCovidや高齢化社会を迎え、交通形態も変化せざるを得ないと思います。ミニマムな鉄道🚃が求められていくと思います。市内には日本有数の広電が走っており、ヨーロッパの中核都市のような直接的な人々との生活と結びつく鉄道の町になって欲しいです。

  • @AKbomberJP
    @AKbomberJP2 жыл бұрын

    タイトル見て予想したら当たった 山陽新幹線ができて在来線特急が無くなったのは北陸本線や信越本線が3セク化されるのと同じく寂しいですね

  • @wonderv2889

    @wonderv2889

    2 жыл бұрын

    あとは上越線や東北本線、函館駅なんかもそんな感じですね(´Д`)

  • @user-rm8mp4qr7w
    @user-rm8mp4qr7w2 жыл бұрын

    8:16 スーパーいなば号ですね

  • @user-wm8qv9do9m
    @user-wm8qv9do9m2 жыл бұрын

    博多駅では7連の40の変態連結を見ることができましたが... 香椎線の車両置き換えによって見れなくなりました。

  • @lighter_right
    @lighter_right2 жыл бұрын

    奈良県はJR特急も新幹線もないのです…

  • @user-ik5yd3qd1o

    @user-ik5yd3qd1o

    2 жыл бұрын

    新幹線の駅がない(沖縄除く)茨城県などより移動が不便なんだなって思います(茨城は特急の本数が日本2位の常磐線がある、福井は特急本数日本3位の北陸本線がある、長崎は特急本数日本1位の長崎本線?があるのでまだ長距離移動はしやすいけど、新幹線はおろか特急すらないって不便な気がします)

  • @lighter_right

    @lighter_right

    2 жыл бұрын

    @@user-ik5yd3qd1o まあ実情を言うと、大阪や京都にかなり近いため、快速でも充実してますし、近鉄特急があります。だから、奈良の鉄道自体は結構便利です。

  • @user-gd5rp3zh9x

    @user-gd5rp3zh9x

    2 жыл бұрын

    @@user-ik5yd3qd1o ライター氏の補足的な感じになりますが、近鉄特急が大和西園寺駅…、いや西大寺駅(奈良市の近鉄拠点駅みたいな所)から京都方面へは一時間に3本でています。(一時間に4本出てたころより減ったけど)、更に近鉄京都駅は新幹線改札のすぐ前です。大阪難波方面も特急はほとんどないものの、快速急行(前身は料金不要の特急)が日中でも1時間に3本、更に2駅停車駅が増える急行も3本あって大阪難波方面に便利な電車が約10分毎でてるんで、近くの大都市である大阪や京都に行くのはあまり不便さは感じないですね。長年奈良県で住んでますけど、近鉄乗るのに時刻表みないで駅に行くことが多いです。 一方のJRも国鉄時代に比べればかなりがんばってますよ。大和路快速やみやこ路快速とか。とくに京都方面は全列車普通でほとんど単線だったころに比べれば便利になってると思います。昔は奈良~京都を国鉄で行くなんて人いなかったからね 笑

  • @user-ik5yd3qd1o

    @user-ik5yd3qd1o

    2 жыл бұрын

    @@lighter_right 関西民ではないので初めて知りました… いつか実際に行ってみます

  • @user-tf5mr6uf4r
    @user-tf5mr6uf4r2 жыл бұрын

    こんなところに路線があったっけと思って見てたら、西園寺さんのスマホ画面のヒビ割れだった。

  • @user-tm5sd3mz1u
    @user-tm5sd3mz1u2 жыл бұрын

    東の同規模駅、仙台駅も常磐線復活するまでありませんでした。現状もひたち3往復だけですし…

  • @user-yz4bg5ct8y
    @user-yz4bg5ct8y2 жыл бұрын

    スーツさんに続いて広島に来られたんですね‼️ 広島来たなら広島電鉄とか呉線とか乗ってくれたら嬉しいな~ 呉線は、ネタがたくさんあると思う笑笑

Келесі