なごり雪 - イルカ(Iruka)

Музыка

「なごり雪」(なごりゆき)は、伊勢正三(いせしょうぞう)が作詞・作曲したかぐや姫の楽曲。1975年11月5日発売のイルカによるカバー・バージョンがヒットを記録し、世代を超えて歌い継がれている。
●イルカ(1950年12月3日 - )は、日本のフォークシンガー、絵本作家。本名は神部 としえ(かんべ としえ)、旧姓は保坂(ほさか)。芸名の由来は、女子美術大学のフォークソング同好会に在籍していた当時、皆がギターケースを持って帰る姿を見て「イルカの群れみたい」と言ったのがきっかけで、周囲からイルカと呼ばれるようになった。
●歌詞:
汽車を待つ君の横で僕は
時計を気にしてる
季節はずれの雪が降ってる
「東京で見る雪はこれが最後ね」と
さみしそうに君はつぶやく
なごり雪も降るときを知り
ふざけすぎた季節のあとで
今 春が来て 君はきれいになった
去年よりずっときれいになった
動き始めた汽車の窓に
顔をつけて
君は何か言おうとしている
君の口びるが「さようなら」と動くことが
こわくて 下をむいてた
時が行けば 幼ない君も
大人になると気づかないまま
今 春が来て 君はきれいになった
去年よりずっときれいになった
君が去った ホームにのこり
落ちてはとける雪を見ていた
今 春が来て 君はきれいになった
去年よりずっときれいになった
去年よりずっときれいになった
去年よりずっときれいになった
#なごり雪 #イルカ #Iruka #Nagoriyuki #なごりゆき #伊勢正三 #いせしょうぞう #かぐや姫 #いるか

Пікірлер: 1 100

  • @user-uf2yr2dn1n
    @user-uf2yr2dn1n Жыл бұрын

    こんな曲を紅白で聴きたいんだよ。NHK!

  • @user-ul5eq5gn2i

    @user-ul5eq5gn2i

    Жыл бұрын

    韓国は聴きたくねぇ

  • @user-jk3iq1rr9r

    @user-jk3iq1rr9r

    Жыл бұрын

    その通り!

  • @user-qd8df4de7p

    @user-qd8df4de7p

    Жыл бұрын

    んだ

  • @user-oc8iw9sl7z

    @user-oc8iw9sl7z

    Жыл бұрын

    その通りですね 。本当にそう思います😔

  • @user-xn4nx7zz7y

    @user-xn4nx7zz7y

    Жыл бұрын

    その通りです!同感です!

  • @user-ss9we3ou3h
    @user-ss9we3ou3h13 күн бұрын

    東日本大震災の時、被災してボロボロの体育館にイルカさんがギター1本持って歌いに来てくれたことを今でも覚えてる。色々な芸能人の人が来てくれたけど、1番記憶に残ってるんだよね。

  • @user-ov5vg9lh5u
    @user-ov5vg9lh5u6 ай бұрын

    来年もう社会人になる一人息子が4年前、 進学で東京に旅立つ新幹線のホームで ドアが閉まる直前、一礼してくれたことを 思い出します。あの場面を思い出すと いつでも涙が出ます。

  • @attyanpq

    @attyanpq

    2 ай бұрын

    いい息子さんですね

  • @user-dn2sg6fs5s

    @user-dn2sg6fs5s

    Ай бұрын

    子育てお疲れ様でした。「御子息が誕生してからの事が走馬灯のように思い出されたのかな〜」って勝手に想像して、涙ぐんでしまいました^^

  • @user-gg9oe5fy2s
    @user-gg9oe5fy2s Жыл бұрын

    先日おばあちゃんが、満95歳で他界した。この歌を聴くと、楽しかった事や、共に過ごした思い出で、号泣してしまう。この歌は、世代に受け継がれる名曲、そして神曲として、残してほしいです。そして、いくつもの時代の中で、歌い継がれるだろう。おばあちゃん、強く生きていくよ。ひとつの時代がおわりました。心の中に生きています。おばあちゃん、いつまでも、天国から見守っていてね。忘れないよ。ありがとう😆💕✨

  • @user-hk7hp5ti3l

    @user-hk7hp5ti3l

    Жыл бұрын

    おばあちゃん95年間お疲れ様でした。 この歌いいですよね。 わたしの亡くなったお父さんも好きで聞いては歌っていました。 早すぎた死でしたが、わたしはこの歌が大好き♡です。

  • @user-zx5io2ob4b

    @user-zx5io2ob4b

    Жыл бұрын

    会議のうで𦥑会議野意思 会議鵜瀬島寝和泉で夏季 脳𦥑会議根雨で会議鵜瀬島 脳𦥑会議野意思します意思 会議お酢根雨で鵜瀬島寝和泉Χ会議お酢根雨で失せ メール麻生区コロナ同申し上げ相棒村野様記事花 花

  • @teamhrc67

    @teamhrc67

    Жыл бұрын

    うちのおばあちゃんも数年前99で亡くなりました、旦那を49で亡くしたのでちょうど倍生きました。 母親に聞くと戦争でだいぶ苦労したそうです。 戦争の事はなにも語らずに天国に行きました。 今頃おじいちゃんと仲良く暮らしてることでしょう。

  • @user-wb2kb7xo7q

    @user-wb2kb7xo7q

    Жыл бұрын

    なんか伝言あるか?伝えといてやるぞ

  • @kosukemizutani666

    @kosukemizutani666

    Жыл бұрын

    唄は世代とか関係ないね。ご冥福をお祈り致します。

  • @pgttm401
    @pgttm401 Жыл бұрын

    長年歌い続けていると、わざと崩して歌うベテラン歌手が多いが、イルカさんは依然と変わらないスタイルを貫いてくれてありがたいです。

  • @lindalarsson1436

    @lindalarsson1436

    Жыл бұрын

    This is a video from 1975;?

  • @user-vk3kn8ux1d

    @user-vk3kn8ux1d

    Жыл бұрын

    思い出がよみがえります。昔を懐かしんでいます。🎶‼️

  • @user-ue7hi9lp8s

    @user-ue7hi9lp8s

    Жыл бұрын

    歌手も事情があるとは思いますが、僕はオリジナル曲が一番好きです。

  • @user-lb2ov6lt5i

    @user-lb2ov6lt5i

    Жыл бұрын

    欧陽菲菲の悪口はそこまでだ!

  • @user-jz9xi5bx5o

    @user-jz9xi5bx5o

    Жыл бұрын

    いいね、ロングセラー曲♪

  • @user-oq7qv6jx8t
    @user-oq7qv6jx8t3 ай бұрын

    なぜか涙が出て来ます。一生忘れない歌です。

  • @user-ne2kx8sf1l
    @user-ne2kx8sf1l4 ай бұрын

    今日の東京は大雪です。 こんな日は、この曲が無性に聞きたくなります。 永遠に心に刻みたい名曲だと思います。 ありがとう。

  • @user-bn5wk9bf9g
    @user-bn5wk9bf9g Жыл бұрын

    時代が流れても 聞きたくなる 良い曲だね

  • @fmatu2398

    @fmatu2398

    Жыл бұрын

    そういう曲が名曲なんでしょうね

  • @user-xj2fw4ut3i

    @user-xj2fw4ut3i

    6 ай бұрын

    イルカさんの名曲なごり雪を口づさむと春を感じます。

  • @bluerose606
    @bluerose606 Жыл бұрын

    伊勢正三って、どれだけ感受性が豊かな人なんだろう。こんな名曲二度と世に出ることはないと思う。昭和50年、時代もよかったね。

  • @har5282
    @har5282 Жыл бұрын

    歌詞 汽車を待つ君の横で ぼくは時計を気にしてる 季節はずれの雪が降ってる 「東京で見る雪はこれが最後ね」と さみしそうに 君がつぶやく なごり雪も 降る時を知り ふざけすぎた 季節のあとで 今 春が来て 君はきれいになった 去年よりずっと きれいになった 動き始めた 汽車の窓に 顔をつけて 君は何か 言おうとしている 君の口びるが 「さようなら」と動くことが こわくて 下を向いてた 時が行けば 幼い君も 大人になると 気づかないまま 今 春が来て 君はきれいになった 去年よりずっと きれいになった 君が去った ホームに残り 落ちてはとける 雪を見ていた 今 春が来て 君はきれいになった 去年よりずっと きれいになった

  • @tamatama-taro

    @tamatama-taro

    8 ай бұрын

    1:17 1:17

  • @FV331

    @FV331

    2 ай бұрын

    歌詞ありがとうございます。

  • @user-so6mk5zu7l
    @user-so6mk5zu7l3 ай бұрын

    私の亡くなった母は、炊事、洗濯をしながらイルカさんの「なごり雪」を口ずさんで歌っていたのを思い出します。 私の母はイルカさんが大好きで大ファンでしたからね‼️ 私は「なごり雪」を聴いて感動しました😭

  • @user-qo7kh6pu3b

    @user-qo7kh6pu3b

    Ай бұрын

    高校の卒業式に歌いました🎉時代の進化を感じます😅なごり雪最高❤

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks Жыл бұрын

    伊勢正三氏は作曲の天才だと思う。 そしてこの曲はイルカさんの声質に合ってたね。

  • @user-uq5tt5xl7g
    @user-uq5tt5xl7g6 ай бұрын

    凄く染みる歌詞です。 なんかホットする。 紅白で聴きたい。

  • @user-dp7jh6dl8x
    @user-dp7jh6dl8x Жыл бұрын

    色んな人が『なごり雪』をカバーするけどイルカさん以上の人はいない。 ただ深々と心に染み渡る。

  • @user-jv9yg8tj6w

    @user-jv9yg8tj6w

    Жыл бұрын

    この歌聞くと、涙出てくる💧💧 やっぱりイルカのなごり雪が一番‼️ 大好きです💓♥️

  • @user-to3tv7sr7n

    @user-to3tv7sr7n

    Жыл бұрын

    かぐや姫もいいっすわ

  • @user-gc2of4kw1f

    @user-gc2of4kw1f

    Жыл бұрын

    (ФωФ)…笑笑 まあ実際、なごり雪って言ったらイルカ氏の歌だと思ってる者が多い位だからね。笑笑

  • @xtm_1234

    @xtm_1234

    Жыл бұрын

    初めて聴いた版が記憶に残るんだろうけど、 かぐや姫とイルカ以外はちょっと、ね。

  • @user-rp8li4tz5q

    @user-rp8li4tz5q

    Жыл бұрын

    @@user-gc2of4kw1f 落語 落語聞く

  • @user-jo3ii1rb5w
    @user-jo3ii1rb5w7 ай бұрын

    この歌は何年経っても、色褪せないなあ。これぞ名曲だね!

  • @noritan39
    @noritan397 ай бұрын

    イルカさんが歌う「なごり雪」が、やっぱり最高ですね。情景が目に浮かんで、心に沁みてきます。今日は、高校時代付き合っていた彼女の命日でした。なごり雪をカセットテープに録音してよく彼女と聞いたものです。彼女はこの曲がとても好きでした。イルカさんのなごり雪が、天国にいる彼女に届いてくれたら良いなと心から思います。

  • @user-ou9bv7ip4n
    @user-ou9bv7ip4n6 ай бұрын

    60歳からギターを 弾き初めました。 イルカさんの、名残り雪は大好きなので、ぜひ、歌って弾けるようになりたい🎉🎉😊😊 3:33

  • @BOSS2127Star
    @BOSS2127Star3 ай бұрын

    この時代を生き抜いてはいないけど雰囲気が凄く好きです。電車好きなので、昭和の鉄道写真と照らし合わせながら聴いてます🥰

  • @inoki1031
    @inoki1031 Жыл бұрын

    こういう穏やかなメロディーで心に沁みる曲が1番好きだなぁ

  • @user-dr7iz6uk4h
    @user-dr7iz6uk4h3 ай бұрын

    この時代は季節が ちゃんとしてた

  • @ktkm.214
    @ktkm.2149 ай бұрын

    年を重ねることで声質が変わることはあっても、イルカさんの場合、歌い方や立ち姿も含めてその全てが昔と変わらない。これは自身の代表曲とも言える「なごり雪」という楽曲、それを生み出してくれた伊勢正三氏とこの曲が好きだというファンに対する最大限のリスペクトなんだと思う。本当に素晴らしい。

  • @user-ul7nr6if1o
    @user-ul7nr6if1o3 ай бұрын

    小学生時代に初めて聴いたときは、何にも感じなかった。 いい大人になってから聴いたら、どんだけ刺さったことか。凄い名曲です。

  • @user-vo1ok6br4y

    @user-vo1ok6br4y

    3 ай бұрын

    悪く言うわけではないけど、自分は初めて聴いた小学生のときに感動し、今聴いても同じ情景が目に浮かびます。人それぞれですね。

  • @bluerose606
    @bluerose6066 күн бұрын

    抒情的で聴いていると、なぜか涙が滲んできます。もう決して戻らない青春時代を思い出しながら。

  • @nvjb1888
    @nvjb1888 Жыл бұрын

    いろんな人のカバーを聞いてここにたどり着いたけど、やっぱイルカさんは凄いねぇ。 素晴らしすぎる。

  • @yoshitamisakaguchi752
    @yoshitamisakaguchi7527 ай бұрын

    イルカさんって変わらないね。歌唱力もそうだけど、風貌が30年前と変わらない。日本史に刻むべき歌手だと思う。大好き❤

  • @thubaphanthi9626
    @thubaphanthi96264 ай бұрын

    5年ぶり日本に戻って来て今日は5年ぶりにこの曲を再聴きて凄く感動した

  • @user-fu9sf6pr4g
    @user-fu9sf6pr4g6 ай бұрын

    やっぱイルカさんの歌声ですよね。心に染み渡ります。

  • @user-sv7fo1ri5o
    @user-sv7fo1ri5o13 күн бұрын

    レコード音源より情感に溢れている。イルカさんは天才かよ

  • @user-lb5db2oe4g
    @user-lb5db2oe4g2 ай бұрын

    もうそろそろ、北海道でも雪が降らなくなるほど、春が近付いてます。

  • @user-nj6pe2xh1q
    @user-nj6pe2xh1q2 ай бұрын

    私が生まれる半年ほど前にリリースされた名曲。 ものごころ付いた頃、父が運転する車の中で流れてたのを覚えてます。両親と姉と私の4人で出掛けた時を覚えてます。 この曲と同じ時代に生きれたことに感謝してます。 4人で聞いた曲をもう一緒に聞くことは出来ません。でもいつの日か天国でまた4人で聞きたいです。

  • @mii_hellogood
    @mii_hellogoodАй бұрын

    子どもの時から大好きな曲です。 九州から引っ越して来てから、 日曜日にイルカさんのラジオを聴くのがマイルーティンです。 ラジオでは色んな素敵な音楽がかかるのだけど、やっぱりやっぱり なごり雪が聴きたくなってしまって、YOUTOUBEに聴きにきています😂

  • @user-qw7hb7rd8f
    @user-qw7hb7rd8f Жыл бұрын

    あらためて聞きましたが、イルカさんの声と表現力、歌唱力はとても素晴らしいですね! いつ聴いても感動します。

  • @user-jn6ce8yo3g
    @user-jn6ce8yo3g3 ай бұрын

    この頃の歌は、歌詞が凄く良いものがたくさんあった。 直接的な言葉ではなく、情景から人の感情を想像できるような、短歌や俳句のように聴く人の想像力も掻き立てるような、そしてそれが凄くメロディーに相まっていつまでも忘れられない曲が多かった。

  • @keifujita3811
    @keifujita38115 ай бұрын

    令和6年も聴いてる人🙋🏻‍♂️

  • @user-qs7ii5kp6m

    @user-qs7ii5kp6m

    3 ай бұрын

    今でもいい曲です18才の時を思い出します

  • @user-uy3ic6cs6m

    @user-uy3ic6cs6m

    3 ай бұрын

    はーい!

  • @rednote6140

    @rednote6140

    2 ай бұрын

    令和6年4月12日に観てます‼️

  • @user-mq5lk3yf8i

    @user-mq5lk3yf8i

    Ай бұрын

    4月19日

  • @hidemoto5938

    @hidemoto5938

    Ай бұрын

    もう令和6年かぁー

  • @1957masayasu
    @1957masayasu3 күн бұрын

    田舎から埼玉の大学に進学し初めての学園祭でした。先輩に誘われ誰が出演するかも分からない中でコンサートを聞きに行きました。イルカという変わった名前のシンガー、オーバーオールのジーンズでギターの弾き語り。多分、イルカは出演者のトリではありませんでした。でもこのなごり雪だけは心に響き、不思議に涙がこみ上げてきました。あれから48年。今は女性フォークシンガーの大御所です。これまで、一本、筋が通った半世紀でしたね。自分の平坦ではなかった人生にあって、この曲を聞くと気持ちだけは夢を抱いて進学したあの頃に戻れて、再スタートの元気を貰えた気がします。元気をありがとう。そしていつまでも元気で歌い続けてください。

  • @hironobu777
    @hironobu777 Жыл бұрын

    伊勢正三さんが唄うよりイルカの歌い方が好きだなあ、いい声で癒される

  • @user-tm7xv5vm8q
    @user-tm7xv5vm8q8 ай бұрын

    歌い崩さないこの歌い方にイルカさんの強い気持ちを感じます。まさにこの歌の歌詞にある時が過ぎると変化していくものに対するかすかな抵抗。

  • @user-mg5qb4io9e
    @user-mg5qb4io9e2 ай бұрын

    今日は京都駅でなごり雪がふりました。なんか切ないですね!

  • @user-eu2rx5ud3b
    @user-eu2rx5ud3b3 ай бұрын

    小さい時から聴いているが………改めて聴くと……… 何故か涙が…………

  • @JJ-kg5es
    @JJ-kg5es2 жыл бұрын

    カラオケで歌詞を見ずに空で歌える数曲の中の1曲です。フォクソング時代に青春を過ごしました。

  • @xianzhirang
    @xianzhirang Жыл бұрын

    何年、何十年経っても耳に残り続ける! それが名曲!

  • @shigenobutakarakuratera1138
    @shigenobutakarakuratera11382 ай бұрын

    もう40数年前になりますが、当時付き合っていた3つ年上の彼女と別れた日が確か3月だったしかも雪⛄がちらつき寒い日でした。なごり雪を聴くと当時を思い出し、あの別れた彼女はどうしているかな?と思い歌ってしまいます。昭和の名曲ですね。

  • @user-ge7el6ci9q
    @user-ge7el6ci9q Жыл бұрын

    イルカさんの歌声、いつまでも素敵ですね❗️

  • @sueco.marinna
    @sueco.marinnaАй бұрын

    イルカさんの、声、顔、髪、全て、優しい お姉さん お母さん でも、やっぱり少女だな いつまでも若くいてね^_^

  • @user-uj7nr6zi6v
    @user-uj7nr6zi6v3 ай бұрын

    まさに今ですね明日は雨か雪の予報です

  • @kenjiyamada7871
    @kenjiyamada78717 ай бұрын

    もう半世紀も前の曲なんですね。 イルカさん、唄も語り口も飾らない、自然なところが好感を持てるんだと思います。 風貌も変わらず、まさに年齢不詳… ずっと、歌い継がれる歌に恵まれて羨ましい限りです。 いつまでも続けていただきたいですね。

  • @user-gk7ri1ui6v
    @user-gk7ri1ui6v Жыл бұрын

    この時期になったら毎年なごり雪聞きたくなります!昭和の一番の名曲だと思います。この曲程情景が頭に浮かぶ歌は少ない!😇

  • @anjai6223
    @anjai6223 Жыл бұрын

    いい歌だな。時代を超えてもそう思わせる。

  • @user-qq2dq1zm6w
    @user-qq2dq1zm6w8 ай бұрын

    正やんの歌詞、曲、イルカの唄本当にベストマッチですね!情景がしっかり浮かんできて、いつまでも心に残る名曲だと思います!

  • @user-pc2fk7ff1c
    @user-pc2fk7ff1c Жыл бұрын

    去年よりずっとイルカ🐬さん綺麗になってます❤

  • @user-mj8zq5xf4o
    @user-mj8zq5xf4o3 ай бұрын

    イルカちゃんの歌声、いつ聴いても、心が癒やされます。昭和の名曲、NO1です。素晴らしい。❤

  • @user-bi9ry4bw5e
    @user-bi9ry4bw5e Жыл бұрын

    不朽の名曲。平成でも令和でも作れない、昭和だから生まれた曲だ。

  • @user-co1my3dp5f
    @user-co1my3dp5f6 ай бұрын

    今から、思うと、涙が😂イルカさん。ありがとうございます😊本当に、いい思い出ありがとう

  • @user-op1mu3rz7i
    @user-op1mu3rz7i Жыл бұрын

    大好きな曲です。自分が高校の時に、今は亡き実父と元朝参りに行く時、車のラジオから流れていたことをいつも思い出しています。この歌を聞くと、とても優しかった父親を思い出してしまうのです。「父ちゃーん、元気かーい?」動画ありがとうございます。亡父にもありがとう🙇‍♀️

  • @user-bb6pl2ox7o
    @user-bb6pl2ox7o2 ай бұрын

    なごり雪 私の青春… この曲聴くと、あの時を思い出す😢 私も若かった…

  • @user-mw1pc7rp3p
    @user-mw1pc7rp3p Жыл бұрын

    歌詞の情景が頭に浮かんでくる。 平成生まれだけど昭和のエモさを感じる。

  • @jeffreykawate2215
    @jeffreykawate2215 Жыл бұрын

    イルカの歌声もいいけど、この曲を作った伊勢正三って天才だね。昭和50年前後は名曲が多いなあ。

  • @user-pz2wn5we5s
    @user-pz2wn5we5s2 жыл бұрын

    本当に良い時代だったと思います。みんな将来に希望を持って生きていたように感じます。

  • @user-wg8nf8zz8t

    @user-wg8nf8zz8t

    2 жыл бұрын

    本当にそう思います。曲を聴きながら自然と涙が、出てきますね。

  • @deadpool...

    @deadpool...

    Жыл бұрын

    まるで今の時代はみんな将来に希望が無いような言い方ですがそれは間違いであなたが歳をとって将来に希望を持たない老いぼれになったからみんな自分と同じだと錯覚してるんだと思うよ。

  • @user-pz2wn5we5s

    @user-pz2wn5we5s

    Жыл бұрын

    @@deadpool... そうかもしれないけれど!私は仕事もいくところまでいって充分に満足した人生ですし。年金もかなり頂いています。あなたはご存じないでしょうが、私の少し前の時代とかは、会社も大きく成るなか、大学卒業して普通の勤務成績ならだいたい管理職になれて、まあ、課長の年収は平均850万円くらいかな!今は伸びる企業と負け組企業が別れていて。なかなか給料も増えませんよね。だから、以前は皆が漠然と将来に明るい希望を持っていたように思います。それから人にものを言うのに失礼かどうかもわからない馬鹿な人間は管理職になれない人も少数いました。

  • @user-wd5hd1dm8x

    @user-wd5hd1dm8x

    Жыл бұрын

    将来に希望がもてなくなった現代は誰の責任でしょうか。

  • @user-pz2wn5we5s

    @user-pz2wn5we5s

    Жыл бұрын

    @@user-wd5hd1dm8x 日本が良かった時代、先進国家は欧州、米国、日本くらいで、資源も使い放題だったとおもいます。今は世界中が競争してるし、資源も限られている。ある程度の格差は仕方ないと受け入れるしかないかも?

  • @bluerose606
    @bluerose606Күн бұрын

    この曲は、おそらく昭和30年生まれ前後の人が聴くと胸キュンでしょうね。

  • @yumiy9059
    @yumiy90593 ай бұрын

    親世代の歌で、いつも車や日常で聴いた歌🥲今おもいかえすと私の青春時代のaiko。

  • @humanflagwalker1977
    @humanflagwalker19772 ай бұрын

    色んなアーティストがカバーしてるけどやっぱりイルカさんが1番🎉

  • @masarufujiyama1687
    @masarufujiyama16872 жыл бұрын

    大好きなとてもこころにずっと残って歌です 雪とともに青春は過ぎゆく

  • @mnakamata6625
    @mnakamata662527 күн бұрын

    いまから何年前だろう・・・19歳の時の唄でした。失恋の心を癒された記憶が、いまもよみがえります。

  • @18580404
    @1858040420 күн бұрын

    素敵な動画をありがとうございます 何故か昔のことを色々と思い出してしまいます

  • @SexyBlue
    @SexyBlue6 ай бұрын

    君が去ったホームに残り 落ちては溶ける 雪を見ていた… ❄️🫧⛄️🫧❄️ …なんて声なんだ… 切なくてあたたかい…

  • @user-dq8qw1jt2g
    @user-dq8qw1jt2g8 ай бұрын

    私の大好き😂歌ですイルカさんありがとうです❤

  • @JunkoFisher
    @JunkoFisher3 ай бұрын

    東京でのヤング時代は出会いと別れの繰り返し、まさにこの唄は青春の歌です。イルカさんいつまでもお元気でご活躍ください。

  • @user-ct7lt1ng1v
    @user-ct7lt1ng1v2 ай бұрын

    歌い継がれている名曲ですね。半世紀後にも色褪せる事無く、耳にしている人たちの心を震わせ続けている事でしょう。当時、若かった少女も、今は、年を重ねて、どんな風になっているのだろうか?まだまだ、夢を追いかけて輝いている永遠の少女でいて欲しいもの。だって、人は、年だと考えた瞬間から、老いてしまうものね。最後の最後までも、負けられへんでと、最大限に頑張って、今尚、自分磨きに励んでいる女性であってくれますように。なごり雪は、永遠に振り続けていく青春という名の雪じゃないの?❤❤❤

  • @takerv6
    @takerv64 ай бұрын

    今の自分の境遇に凄く近くて物凄く泣けた。本気で泣けた またこれが良い曲なんだよ。東京で降った雪を見るのは自分にとっては本当に最後 しばらく離れるけど、また会いたいんだみんなに、あの人に…

  • @jokua108
    @jokua1085 ай бұрын

    声からも歌詞からも情景が浮かぶ…

  • @user-lp5cx9ue1u
    @user-lp5cx9ue1u Жыл бұрын

    私も紅白で聴きたい 是非  やっぱりいい曲 こころが和みます

  • @masamikasukawa1355
    @masamikasukawa13553 ай бұрын

    いつ聞いても素敵な曲ですね❤

  • @user-sx7nm5fp2i
    @user-sx7nm5fp2i Жыл бұрын

    イルカちゃんの歌唱法、大好き。上手いなぁ!!!

  • @tamatamao5689
    @tamatamao5689 Жыл бұрын

    イルカさんの凄いのは歌が上手いだけじゃなくて40年前と全く見た目が変わってないことやで😳‼️

  • @syu577575

    @syu577575

    Жыл бұрын

    これって相当昔の映像じゃないですか? いるかさん、70越えてますがこれはさすがに30年近く前の映像だと思いますよ。

  • @tamatamao5689

    @tamatamao5689

    Жыл бұрын

    そーなんですか😳‼️

  • @user-hp1ry2pl5y

    @user-hp1ry2pl5y

    2 ай бұрын

    あはは😂何十歳になっても イルカさん最高です🤗この歌声は永久不滅です‼️

  • @user-bx4pk4nz7m
    @user-bx4pk4nz7mАй бұрын

    天国に旅立った旦那を思い出します😢😢😢😢😢😢

  • @user-ki6on7ex4h

    @user-ki6on7ex4h

    24 күн бұрын

    妻はボクに死に水を取れと言います。でもやっぱり残さるのは嫌だ。ごめんなさい、何の慰めにもなってなくて。

  • @jpasbn4338
    @jpasbn4338Ай бұрын

    本当に美しく優しい詩だと感じます。現代のうるさいくらいしつこい説明詩には参ります。この詩を聴くと優しい気持ちになれます😊

  • @selfishcats123
    @selfishcats123 Жыл бұрын

    何年たっても色あせない日本の名曲だね

  • @maichii1990
    @maichii1990 Жыл бұрын

    気持ち良いメロディー、情緒深い歌詞、いつも真摯な歌い手、、、

  • @fyukitora
    @fyukitora2 жыл бұрын

    フォークがあって歌謡曲があって演歌があって今考えるとなんといい時代だったんだらう

  • @goro8714

    @goro8714

    2 жыл бұрын

    全く同感です。 こんな風な心に染み入るようないい歌を、今どうして聞けないのだろう?といつも不思議に思っています。

  • @user-kb6ti5qh7r

    @user-kb6ti5qh7r

    Жыл бұрын

    歴史に残る名曲です。伊勢正三さん、イルカさん、ありがとう😀

  • @GODZILLA-lg3wy

    @GODZILLA-lg3wy

    Жыл бұрын

    今は同じ様な顔と声をした人間達が、ありきたりな歌詞の軽い歌を歌ってるので全く心に響きませんね。 歌なんかそっちのけでちょっと顔が良いとすぐに紅白に出れちゃいますから

  • @fmatu2398

    @fmatu2398

    Жыл бұрын

    金儲けだけの豚が天下取ってたアイドル時代に比べたら、この時代の芸能界は天国ですよ。まぁ芸能で腹は膨れないので豚が君臨して大した影響ないといえばそうですが、あの豚が台頭することで日本人の心は衰退したと考えます。母が好きだった イルカさんのなごり雪は人生最後まで聴いてると思います。

  • @user-py7nj9rx4o

    @user-py7nj9rx4o

    Жыл бұрын

    @@goro8714 貴方のアンテナが古いからではないでしょうか

  • @user-rg8qk6mp1y
    @user-rg8qk6mp1y Жыл бұрын

    何より良いのが、当時のままの歌声で変にコブシを回したり引っ張ったりせず素直に歌っているのがいいですね。

  • @tonton0907tonton
    @tonton0907tonton Жыл бұрын

    こんな時代に戻りたいよ

  • @kenkishi8042
    @kenkishi8042 Жыл бұрын

    この曲に思い出があって、コメントを書き込んでいる人達、みんな素敵だなぁ。日本人でよかったなぁ。

  • @user-hf4jl5pn9y
    @user-hf4jl5pn9y3 ай бұрын

    父や母の事を思い出します。歌に込められた思いが甦ります。ありがとう😊

  • @user-hy5kl4iu5i
    @user-hy5kl4iu5i2 ай бұрын

    🐬イルカさんのなごり雪聴い☃️て居ると何故か涙が出てくる…じ〜んとくるんだよね❣️😂

  • @yoky734
    @yoky734 Жыл бұрын

    最高傑作です!僕は、なごり雪といふ曲をきくと涙がでてきます。

  • @user-ei5ut6nq9q
    @user-ei5ut6nq9q6 ай бұрын

    「なごり雪」歌詞が良くて、いい曲です。本人映像なので、臨場感があっていいですね❗リアル世代では、無いけど懐メロ番組で見ていい曲だなと思いました。貴重な映像を見れて感激してます。

  • @user-ml3fv3ik5e
    @user-ml3fv3ik5e13 күн бұрын

    冬に聞きたくて、春に歌いたい❗イルカさんが歌う、この歌が一番好きです。

  • @user-vj1gr2cg4x
    @user-vj1gr2cg4x6 ай бұрын

    なごり雪がヒットチャートのトップになったのは昭和51年1月 当時は大学2年生の冬だった TV ラジオでヒット曲として流れていた それから約3ヶ月まるでうわごとのように口ずさんでいた。 今やだれもが認める日本音楽史上最高の名曲を青春真っ只中で「実体験」できたことは人生のひそかな誇りとなっている

  • @user-vj1gr2cg4x

    @user-vj1gr2cg4x

    6 ай бұрын

    ありがとうございます 「実体験」を息子に話すと「おやじ素敵な青春だったんだね」といってもらいうれしかったです

  • @user-vb8xc7in2y
    @user-vb8xc7in2y4 ай бұрын

    40年前にエレベーターにイルカさんとカメ吉さんと友達と4人になった事があります。イルカさんは覚えてないでしょうが私達は中学生でしたが涙が出てきました。コンサートは何回が行っています。

  • @MrX-yl2ek
    @MrX-yl2ek4 ай бұрын

    50年近く経っても歌声もイルカさんも全く変わらない、これは奇跡です😊

  • @user-qq2dq1zm6w
    @user-qq2dq1zm6w2 ай бұрын

    曲も良いけど、歌詞も良い、そしてイルカさんの歌声もすべてが最高です‼️

  • @user-fc5km4ti9q
    @user-fc5km4ti9q4 ай бұрын

    大晦日の紅白歌合戦・年越しに聴きたいですね!!  61歳の初老です。

  • @user-kh9hz8qo9i
    @user-kh9hz8qo9iАй бұрын

    2025年も聴いて居る人ーーー!

  • @user-kn4kl3ql4f

    @user-kn4kl3ql4f

    Ай бұрын

    この歌にこんなコメント非常識

  • @user-ix4hw4jj9t

    @user-ix4hw4jj9t

    Ай бұрын

    @@user-kn4kl3ql4f良いと思います

  • @user-it2cb9bo3k

    @user-it2cb9bo3k

    28 күн бұрын

    2025に聞いてます

  • @Laputa.DragonRaja_IU

    @Laputa.DragonRaja_IU

    2 күн бұрын

    😂

  • @Laputa.DragonRaja_IU

    @Laputa.DragonRaja_IU

    2 күн бұрын

    😂

  • @user-xb5pm9sx8j
    @user-xb5pm9sx8j2 жыл бұрын

    ただ、ただ、なつかしいの一言です。あの頃は、青春の真っ只中、今は老後の真っ只中、本当に時の流れの速さに驚くばかりです。

  • @user-tc7sp9fe3z

    @user-tc7sp9fe3z

    2 жыл бұрын

    加賀か加賀かきききききききききききききき獅子時雨あああせ嵩山

  • @bluerose606

    @bluerose606

    Жыл бұрын

    50年近く前の曲ですからね。当時二十歳の若者が古稀を迎えるんですね。光陰矢の如し。

  • @user-fb5jx3oh9k
    @user-fb5jx3oh9k2 ай бұрын

    私も、此のうた、大好き、なんです❗️思いでの、うたです❗️

  • @user-wj4uw7on7w
    @user-wj4uw7on7w6 ай бұрын

    この曲を聞くと涙が止まりません😢すごく良い曲です

  • @user-sj8gk7zo7r
    @user-sj8gk7zo7r Жыл бұрын

    この歌を聴いて、未だに涙が出てしまう…

  • @morris7044
    @morris70444 ай бұрын

    心の歌。 紅白歌合戦で聴きたい。

  • @user-ph9jc1zx5h
    @user-ph9jc1zx5h Жыл бұрын

    本当に美しい歌だと思います。

  • @user-kn4kl3ql4f
    @user-kn4kl3ql4fАй бұрын

    イルカさんは、年齢のわりには、大変可愛い人ですね。。

Келесі