安全な【うさぎの部屋んぽ】の方法:何分がベスト?#76 うさぎの飼い方Vol.37

Үй жануарлары мен аңдар

うさぎの部屋んぽどうしてます?
1日何回? 何分? 床材は? そもそも必要なの?
こんかいは【うさぎのへやんぽ】に関して詳しく解説します。
ずっとケージの中だけじゃストレスが溜まってしまうし、運動不足にもなっちゃう。
正しい部屋んぽの方法を学んで、安全で快適なうさぎライフを送らせてあげましょう。
00:00 intro
01:09 部屋んぽとは?
02:00 安全な運動場の確保
04:13 適切な床材
07:14 観察は必須
09:19 運動時間はどれくらい?
12:28 まとめ
#うさぎ #へやんぽ #部屋んぽ
___________
【本気でうさぎを飼いたい人の うさぎの飼い方 育て方】 うさぎ飼育書
電子書籍:amzn.to/3Htp6kr
ペーパーブック:amzn.to/3oQUH8p
ラビット ワンタッチサークル(SANKO)
amzn.to/3Bz75Pp
___________
【関連動画】
【うさぎの中毒】うさぎにとっての身近な毒物 #42 うさぎの病気 Vol.16
• 【うさぎの中毒】うさぎにとっての身近な毒物 ...
うさぎが異物を飲みこんだときの対処:部屋んぽの注意#52 うさぎの病気 Vol.19
• うさぎが異物を飲みこんだときの対処:部屋んぽ...
うさぎの感電事故【電気コードをかじった時の対処法】#66 うさぎの病気 Vol.25
• うさぎの感電事故【電気コードをかじった時の対...
___________
あなたがウサギに出来ること【うさぎ専門サイト】:
www.usagi.cn/
アレス動物医療センター:
alles-ah.com/
専門家プロファイル:
profile.ne.jp/pf/okida/
___________
うさぎちゃんねる 毎週 土曜 19時 更新。
20年以上うさぎの診療に携わる獣医師による、正しいうさぎの飼い方、うさぎの病気、動物病院に連れていくタイミングなどを紹介する うさぎ専門チャンネルです。
これからうさぎを飼いたいという方も、すでに飼っている方も、ぜひご覧ください。
___________
プロフィール
動画投稿者:ダックス
1998年 大阪府動物病院にて獣医師として勤務
2000年 うさぎ情報サイト「あなたがウサギに出来ること」開設: www.usagi.cn/
2002年 富山県にてアレス動物病院開業
2005年 獣医学雑誌「VEC」にて「ウサギの病気の診断法」連載開始
2009年 獣医学雑誌「エキゾチック診療」にて「ウサギに役立つ診療テクニック」連載開始
2011年 アレス動物医療センター設立
2016年 獣医学書「できる!!ウサギの診療」出版
2016年 獣医学教材DVD「実践オペ映像シリーズ うさぎの卵巣子宮全摘出の技術」発売
現在 年間2,000件以上のうさぎを診療
これまでに15,000件以上の相談メールに対応
今まで届いた質問メールの中で特に多いものを順にピックアップし、うさぎのことをもっとよく知っていただければと思います。
 
 もし取り上げてほしいテーマなどありましたら、ぜひコメント欄にお願いします。
 うさぎさんの健康は飼い主さんの幸せ。
 一緒に うさぎさんのことを勉強していきましょう。

Пікірлер: 83

  • @plasticmoonlight1999
    @plasticmoonlight19992 күн бұрын

    サークル単独で散歩させようとしましたが、ケージにつなげてサークルを作ってあげた方が、自分の1番のテリトリーに戻れるのか、安心して遊んでいました。やっぱり目を離すと脱走して、感電などの危険性があるので気をつけないとと思いました。

  • @plasticmoonlight1999
    @plasticmoonlight19993 ай бұрын

    ありがとうございます。

  • @user-tm5nx3ce5f
    @user-tm5nx3ce5f2 жыл бұрын

    こんにちは🎵 いつも 本当に 為になります! ありがとうございます。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます。 また頑張って動画作りますね^^

  • @user-dy4rz8bd5l
    @user-dy4rz8bd5l2 жыл бұрын

    ペーパーブックありがとうございます!!早速購入しました!届くのが楽しみです😊

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます^^ 少しでうさぎさんの健康と幸せにつながれば嬉しいです!

  • @kantasm222
    @kantasm2222 жыл бұрын

    「目を離さない」重要ですね。 時間については調べてみても振れ幅が大きくありましたので大変参考になりました。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    長く付き合ってあげられればもちろん理想かもしれませんが、毎日、そこまで時間をかけてあげられないという方のほうがむしろ多いのではないかと思います。 うさぎを本気で飼ってらっしゃる方って、社会人の人が多いですしね

  • @venusworrell4916
    @venusworrell49162 жыл бұрын

    1日の運動量は今ちょうど知りたかった情報でした。ありがとうございます。今朝ペーパーBOOKが届いて読み始めました。話しかけるようでとても分かりやすい説明で、🐰「バイブル」 素晴らしい本だと思います。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます。 獣医さん向けに書いている原稿と同じだとちょっと固くなりすぎるので、気楽に読める文章にしてみました^^

  • @user-hg4sp6bi6b
    @user-hg4sp6bi6b2 жыл бұрын

    ダックス先生 いつも大切な知識を頂きありがとうございます🙇‍♀️ ペーパーブックを発行して頂きありがとうございます。 早速、注文させて頂きました。アナログの私にはホントに有り難い🙏 今後とも宜しくお願い致します🙇‍♀️

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    白黒なのにお高くて、ちょっと心苦しいです^^;

  • @user-hg4sp6bi6b

    @user-hg4sp6bi6b

    2 жыл бұрын

    @@usagi_channel ダックス先生、本日 Amazonより 本が、届きました‼️ ありがとうございました😊 大変満足しております😆

  • @KinakoMochiiii
    @KinakoMochiiii2 жыл бұрын

    いつもためになる動画を挙げてくださりありがとうございます。 いつでもうさちゃんをお迎えできるようにこちらのチャンネルで勉強してきましたが、先日ついに我が家にもうさちゃんをお迎えいたしました。今はネットや本など様々な媒体で知識を得られますが、その情報の信ぴょう性が怪しいのも多数あります。こちらの動画ではうさぎに詳しい専門の先生が解説してくださっているということで非常に安心して見られています。これからもこのチャンネルを頼りに勉強していきますのでよろしくお願いします。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    これからも動画アップしていきますので、新しい家族の健康に役立てていただければ嬉しいです^^

  • @la2387
    @la2387 Жыл бұрын

    知識の浅い初心者なので、たくさん情報を知れて助かっています。 知り合いのお家の子が、フローリングで骨折してしまったと聞き、いらなくなったベッドの上で遊ばせています。ベッドから降りることは無いのですが、やはり落下リスクを考えて、きちんとスペースを作ろうと思います!

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    Жыл бұрын

    歳をとってきて視力が落ちてきたりとか、今まで大丈夫だったことがリスクになることもありますしね

  • @user-nq2xq4fx1v
    @user-nq2xq4fx1v2 жыл бұрын

    一回に30分くらい出さないとダメかなと思っていたので、10~15分×数回でもよいというのはとても役立つ情報でした。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    毎日継続できる時間が良いかもしれませんね^^

  • @user-vq8zf1kd9r
    @user-vq8zf1kd9r2 жыл бұрын

    先生、いつもありがとうございます。 私が仕事を長時間しているので、早朝出してから、夜にまた出すまで時間がとてもあいていたのですが、帰宅後すぐに10分ほど1回出してあげると、うれしそうに走っています。 いったん出してあげてあるので、わたしも、晩御飯の支度やお風呂をあせらなくなりました。 よいことを教えてくださって、ありがとうございます! ペーパー版の本も購入いたしました~

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます お部屋での運動も大切ですよね^^

  • @user-qk6tv5vu8z
    @user-qk6tv5vu8z2 жыл бұрын

    先生、紙媒体の飼育本早速作ってくださりありがとうございます🙇‍♀️早速注文してまいりました。届いて読むのが楽しみです☺️ 先生の教えを守り、部屋んぽで一緒にかけっこしたりうさちゃんだけがぴょんぴょん跳ねまわったり、だらーんとしてたりしますが、携帯電話で(かかって)観察しながら通話してると、必ず足だんして私の周りをぐるぐる周り、頭なでなでしてよモードになります🐰それに対して忠実な部下になります(笑)

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    そういうとこ、かわいくてたまらないですよね^^

  • @user-wi2lu9cz1t
    @user-wi2lu9cz1t2 жыл бұрын

    こんばんは、ダックス先生🌙 いつもありがとうございます🐰 いざという時、すぐに見れるようペーパー書籍を注文しました✨早く届いてほしいです🎀 部屋んぽ、うちの子も大好きです🐰 部屋んぽの時間が近づくと目で訴えかけてきますw 以前はカーペットの毛が短いものを敷いていたのですが、かかとが軽いソアホックになり毛足の長いものに変えました。壁紙を齧るのでガードも設置しました。常に見ていないといけませんが、大切なスキンシップの時間、楽しいです🐰💕

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    お互いにとってとても大事な、素敵な時間ですよね^^

  • @yuzupon6years
    @yuzupon6years2 жыл бұрын

    先生こんばんは♪ 電子書籍有り難く拝見しています。 部屋んぽは夜に2~3時間、 入れたり出したり。 飼い主の目が離れる時は、 サークル内に戻します。 本人もずっとは部屋にはいません。 牧草を食べに帰ったりしています。 本人にもちゃんと1日のルーティンになっていて、夜ご飯を食べたら部屋んぽ♪ こちらの理由で、少し早く終わると不満げです。うさぎさんは本当に賢いですね。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    ちゃんと理解しているんでしょうね^^

  • @いづのり
    @いづのり2 жыл бұрын

    ケージから廊下・玄関までをサークルを使用して部屋んぽさせてます。すごい迫力でダッシュしますよ!運動したいんでしょうね。フローリングなのでドリフトしちゃう時があります。危険なのでカーペットを敷いてみます。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    ぜひカーペットを^^

  • @zenkoror6631
    @zenkoror66312 жыл бұрын

    部屋んポさせると、また違う縄張り(場所)を決めて、そこにばっかり行きたがるので 毎回部屋んポする羽目になりました笑

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    www大変ですけど、そういうところがまたかわいかったり^^

  • @umiusagi_ch
    @umiusagi_ch2 жыл бұрын

    ダックス先生✨うさぎさんが大好きな部屋んぽの解説動画ありがとうございます。 一日2回朝晩の部屋んぽタイムを設けてます🐇 確かにずっと走ってる訳ではなく、5分活発に遊んでその後ゴロンや毛繕いして、また遊んでいます。 短距離走と言われて妙に納得です😊 床を舐める癖があるため、化学繊維のカットパイルに抵抗があります😅 色々悩んだ結果、うちではフローリングの上にふわふわマットを敷き、その上に国産井草マットを敷いて部屋んぽスペースにしています。(定期的に交換) うさぎさんが滑ってしまうようなら考えなくてはなぁと思ってますが...どうなのでしょう。 これからも安全に楽しく部屋んぽをしてもらうよう、気をつけたいと思います。 今回のサムネも分かりやすくて助かりました。ありがとうございます。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    滑りにくければ問題ないと思いますよ^^

  • @umiusagi_ch

    @umiusagi_ch

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます🙏

  • @user-sp1of8vj6x
    @user-sp1of8vj6x2 жыл бұрын

    ダックス先生こんにちは! 以前「うさぎの部屋んぽと運動について」リクエストした者です。 色々な方の放し飼いの動画を観て羨ましく思っていたので、狭い我が家では厳しくてうちの子は可愛そうなのではないか?と少し悩んでいたのですが、今回の動画で晴れました!ケージ飼いについてもモヤモヤしていたのですが、入院時にケージに入ってくれなくなるという先生のコメントを読んで確かに!とスッキリしました。 ありがとうございました!

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    ケージはベビーベッドのようなものですからね^^

  • @user-sp1of8vj6x

    @user-sp1of8vj6x

    2 жыл бұрын

    @@usagi_channel ベビーベッド!!なるほどです(^^)

  • @user-ec6ug1nc9m
    @user-ec6ug1nc9m2 жыл бұрын

    我が家はタイルカーペットを敷き詰めてますが洗濯は2回が限度と思います。貼り付きが弱くなるとのことでしたが熱いお湯で拭いて貼るとしっかり貼れますが洗濯をするとサイズが縮むので貼ると隙間ができ見た目が悪いので新しいマットに替えてます。 朝から寝るまでケージは開けたままですがほとんどケージの中にいて自分たちで好きなように出入りしています。 窓の外に4畳位のうさぎ専用の遊び場を作ってあるのですが窓が開いていることに気づくと一目散に走っていって外遊びになってしまうんですが 外遊びは時間が長いっ‼️ 外遊びになったらず~っと一緒に外で過ごしています。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    外楽しいんですね^^

  • @user-wf8qh9ln8c
    @user-wf8qh9ln8c2 жыл бұрын

    電気書籍購入してみます! 2羽飼っているのですが基本的に1羽30〜60分を交代でうさんぽしてます。 たまに出せない日(帰りが遅い、体調不良)があるんですが、短い時間でも出してあげられたらいいんですね💦1羽粗相する子がいるので毎回大変です😂

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    短くても、毎日出してあげられることが大事だと思いますよ^^

  • @user-wf8qh9ln8c

    @user-wf8qh9ln8c

    2 жыл бұрын

    @@usagi_channel それを頭に入れて今後お世話していきます!!

  • @plasticmoonlight1999
    @plasticmoonlight19993 ай бұрын

    部屋んぽって、ハムスターのときも使ってましたよー笑笑 百均のパイル使ってます 百均だから、張り替えれるし サークルも、百均で手作りで作りました! ケージの大きさなんですが80センチのサンコー使ってますが ミニマルランドの90センチにしたほうがいいか迷ってます

  • @user-fr7bq9gi9t
    @user-fr7bq9gi9t2 жыл бұрын

    ダックス先生いつも為になる情報を共有して頂きありがとうございます。ぜひ今後取り上げて頂きたい題材が有ります。それは急死についてです。特に幼い、仔ウサギに多い様なのですが…直前まで特に不調も無かったのに突然亡くなってしまい飼い主さんは心の準備も出来ず非常に辛い想いをしてしまう様で…何が原因なのか、防ぐ事は出来るのか出来ないのか是非教えて頂きたく、何卒宜しくお願い致します。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    子うさぎの急死は結構多いです。 ただそのほとんどに立ち会うと、飼い主さんは「元気も食欲もあった」とおっしゃっていても痩せ気味なケースがほとんどで、基礎疾患を何か持っていたんだろうなぁというものばかりです。 ぜひ一度取り上げてみたいです。

  • @user-fr7bq9gi9t

    @user-fr7bq9gi9t

    2 жыл бұрын

    @@usagi_channel ありがとうございます。ぜひご検討お願い致します。

  • @user-vj7lm2pq2f
    @user-vj7lm2pq2f2 жыл бұрын

    海外ではうさぎは放し飼いが基本だとか。日本は災害が多いのでケージに居るほうが安全ですね。震災時にうさぎ連れで避難する場合ケージに入れたままになるし。長期間の避難生活はかなり負担になりそうですね

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    放し飼いの場合はどうしても、見ていなくても何も異物をかじられない環境を作れるかが重要になるかもしれませんね

  • @mymrs0315
    @mymrs0315 Жыл бұрын

    うちの子なんかは、ふわふわした気持ちいい所に置くと(布団や毛布カーペット等)絶対まずおしっこするんですけど、洗濯してもまた洗濯したばかりのところにおしっこしちゃうんですよね…… それで、通販で探して、防水の、表面がボコボコしててクッション性のあるペット用の敷物を買いました。 すごくいいですよ~(^^♪

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    Жыл бұрын

    それは良さそうな敷物ですね メーカーと商品名分かったら、ぜひ教えてください

  • @mymrs0315

    @mymrs0315

    Жыл бұрын

    @@usagi_channel 私が使ってるものは、「カラズ」という韓国のキッズ・ベビー用品メーカーの、抗菌ペットマット、という商品名のものみたいです。 商品の写真では犬が使用してます。 うちのうさぎは噛みグセあまりないので、問題なく使えています。 が、端っこはかじってしまうので、注意です。うちでは端っこはサークル外になるように配置しています。 酷い噛みグセがあると、もしかしたら端っこじゃなくてもかじり倒して中のクッションまで引っ張り出しちゃったりすることもあるかもしれません…… 匂いもありますから、しばらく部屋で広げておいてから使うといいです。 多分、はじめだけかじらないように見ておけば、慣れたらかじりたがりません。

  • @maimai9191
    @maimai91912 жыл бұрын

    ダックス先生、いつもためになるお話をありがとうございます。毎回参考にさせて頂いております。 現在、生後7ヶ月のネザーランドドワーフの女の子を1Kの狭い部屋で飼っているのですが、部屋んぽについて質問させてください。 コロナになってから在宅ワークで出社しない為、同じ空間におり常に監視ができる環境なので、終日放し飼い、就寝時にケージに戻すという生活を送っています。あまり長時間出しすぎるのも、何か用事があって外出する際に、ケージに閉じ込めておくことでストレスになってしまいそうで良くないよなぁと思いつつ、ついつい出してしまっております。やはり部屋んぽは時間を決めて行った方が良いのでしょうか?部屋んぽ中は自分のケージに戻ってチモシーを食べたり、用を足したり、自由に動き回っています。外出時ケージに入れた時は出してアピールはしてくるものの、比較的すんなりケージに戻ってくれ、苦慮することはありません。 お忙しい中恐れ入りますが、アドバイス頂けますと幸甚です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    僕はやはり見ていないときはケージに入れておくべきだと思っています。 ケージに入らないのがデフォの飼い方だと、おそらく病気をしたときの入院や緊急時(例えば飼い主さんがコロナになって、世話ができないとか?)にペットホテルでの生活が耐えられないと思います。  また同じ空間にいることと、ずっと観察し続けることは異なるとも思います。  同じ空間にいても、見守れなければいないも同然ではないかと思います。

  • @maimai9191

    @maimai9191

    2 жыл бұрын

    @@usagi_channel ご丁寧にありがとうございます。先生の最後の言葉にハッとさせられました。たしかに同じ空間にいても、仕事をしていたら、確実に見ていない時間はありますし、何か起きてしまってからでは遅いですよね。明日からはケージから出す時は自分が確実に見守れる時だけにします。(外にいる時間の方が長い飼い方になってしまっていたので、徐々にケージの時間を増やしていこうと思います)貴重なご意見をありがとうございました🙇🏻‍♀️

  • @ktksnm5853
    @ktksnm58532 жыл бұрын

    いつもためになる情報をありがとうございます😊 床材について質問です。 今は毛足が短く厚さ約2センチほどある低反発のラグカーペットを敷いているのですが、ホリホリガジガジして中身を出してしまいます。 部屋んぽ中はできるだけ見るようにしている&よくかじるところはトイレなどを置いているのですが、少しでも置いているものがズレたりしているとすぐに齧ってしまいます。 撥水加工で低反発なので掃除も楽だしうさぎさんの足にもいいと思っていたのですが、おそらく中のウレタンを誤飲しているので、かじり癖のあるうちの子にはラグカーペットは向いていないのかなと思い、他のものを探しています。 明和グラビアのペットマットも検討しましたが、かじって穴を開けてしまう子もいるようで… 何か具体的におすすめがありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    多分かじる子はどんなカーペットでもかじっちゃうのだと思います。 こればかりはその都度止めてあげるしかないかもしれませんね^^;

  • @ktksnm5853

    @ktksnm5853

    2 жыл бұрын

    @@usagi_channel お返事ありがとうございます! やはり齧り癖のある子はどんなものでも齧ってしまいますよね…💦 目を光らせてかじらないように見張ることにします!

  • @tinaptf
    @tinaptf2 жыл бұрын

    こんにちは!いつも動画拝見させていただいています!うちの子は部屋んぽでケージから出してあげると真っ先にヒーターの前に行ってその場で一生毛繕いしていたり(部屋んぽ中に目を離すことはないです)ヒーターがついてない時は部屋に来て走り回ることなく眠り始めます。眠いならケージの中で寝ればいいのに出せ出せとケージを齧ってアピールをし続けます。先生が以前動画で仰っていたように無視したり、帰宅後真っ先にケージに駆け寄ったりしないようにしたりと対策を練ってみたものの効果は見られず。 色々悩み事があるのですがこの部屋んぽの方法は大丈夫でしょうか💦

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    しつけは基本根競べなので、できれば「出して!」とアピールしている間は見ない、声をかけないというのが理想なのですが、あんまりやられると辛いですね^^;

  • @mayunho2671
    @mayunho26712 жыл бұрын

    こんにちは いつも動画を拝見させて頂いています。とても為になり有難い内容ばかりです。今3ヶ月になるうさぎを飼っていますが、1日に1度くらいの頻度でざらざらした尿をするのですが何か病気になっているのでしょうか?牧草とペレットのみ与えています。ペレットはブリーダーさんの所のもので1日に20g与えています。心配なため病院に行ったほうがいいでしょうか?

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    おそらくカルシウム尿だと思うのですが、それが病的な範囲かどうかはレントゲン検査をしてみないとわからないと思います。 一度うさぎの診療がきちんとできる動物病院で検査を受けてみてはいかがでしょうか。

  • @yurika6296
    @yurika62962 жыл бұрын

    いつも勉強になる動画ありがとうございます! うちのウサギもそろそろ1歳になるところなのですが、最近新しい座り方?をします。 普通のお座りから前にスライドして、お腹を床につける形なのですが、今までこんな座り方をしたことがないので、ちょっと不安です。 歩き方が変という動画を出されていたかと思いますが、座り方が変でも病気は潜んでいますか? チラッと聞いたことがあるのは、座りながらクネクネしてたらお腹が痛い証拠だとか…。 もしよろしければ教えてください🙇‍♀️

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    座り方というより、伏せっている時の姿勢を上から見たときに、左右対称でない(例えばどれか一方の足が外にはみ出して見えるとか、逆に中に入って見えるとか)場合で、しかもそれが何度も同じ形で見える場合は病気のことが確かにあります。

  • @yurika6296

    @yurika6296

    2 жыл бұрын

    @@usagi_channel そうなのですね!ありがとうございます。どちらかの足が出てないかなどちゃんと確認してみます!

  • @bunbunb3193
    @bunbunb31932 жыл бұрын

    いつも勉強させて頂いております。 飼っているうさぎが定期検診で何度か「鼻炎ぎみだけど、特に治療は必要ない程度」と言われます。鼻炎(くしゃみ等は無く、鼻がほんの少しカピカピ)は何か対策することはできるでしょうか。 様子見で良い、と言われたので様子見するしかないのかなとも思っています。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    こればかりは見てみないと何ともコメントができないです。 しいて言うのであれば、今通っている動物病院さんがうさぎで有名なところであれば、その判断を信じるしかないですし、そうでないのであれば、一度遠出をしてでもうさぎの診療で有名な病院で診てもらい、セカンドオピニオンとしての意見を求めるべきだと思います。

  • @bunbunb3193

    @bunbunb3193

    2 жыл бұрын

    @@usagi_channel コメント頂きありがとうございます。かかりつけの先生もうさぎで有名なので、やはり様子見したいと思います。 これからもダックス先生の動画で学ばせて頂きます!

  • @user-xc7cl4jr3d
    @user-xc7cl4jr3d2 жыл бұрын

    今年五歳のネザー女の子がいます。そろそろシニアに入る前に、ステップの購入を検討しています。(いつもジャンプしてケージに入るので)プラスチックと木製があるのですが、どちらがおすすめでしょうか?

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    プラスチックのほうが洗いやすい(洗った後すぐ乾かせるので)のですが、木製のほうが滑りにくいので安全性でいうと木製のほうが良いかもしれませんね

  • @sawalee6643
    @sawalee66432 жыл бұрын

    いつも動画見ています。良い話ありがとうございます。質問したいことがあり、コメントから失礼します。 2匹を飼う予定しています。現在の予定では、ケージ2つで1匹ずつ飼い、2-3畳をフェンスで囲み、飼おうとしています。 私がいない間にはケージを開けフェンスで過ごせたいと思っています。そこで、私がいない間いつもフェンスの生活ではなく、3日に1日ペースでケージの中に置いて食べてる牧草と水の量をチェックしたいと思っております。 もっといい(他の)方法で、各うさぎが食べた牧草と水の減りをわかる方法はないでしょうか。 また、2匹以上飼っている際に注意すべき点か、考慮すべき点があるでしょうか。 そして、2匹以上(多頭飼育)についても取り上げて頂けたら有難いです!!

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    複数飼育の動画、確かに必要かもしれませんね。 うさぎは12時間牧草を食べる量や飲水量が減ったら、もう緊急事態なので、それに気づくためにはどうしても12時間ごとの飲水量、牧草、ペレットのヘリを確認できないとまずいかもしれません。 うさぎの異常に3日後に気づいてもだいたい手遅れになってしまうので。

  • @user-cm7pn9nt5u
    @user-cm7pn9nt5u2 жыл бұрын

    ゲージから出るのが嫌いなうさぎさんで出すのが困っています。毎日無理に出して良いのか?でたまに出しています。もう一羽も音、人が居ると出てきてくれません。どうしたら良いか?床はカットパインをたまたま敷いています。その上にジョイントマットを敷いていましたが、噛るので辞めました。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    同でしょう。本当はケージ外での運動もしてほしいですね。 ペレットなどで釣ってもやはり無理でしょうか?

  • @user-cm7pn9nt5u

    @user-cm7pn9nt5u

    2 жыл бұрын

    先生が動画内でおっしゃっていたので試してみましたがペレット、おやつダメでした。もう一羽は牧草補充しているといつものように出てきたので隙を狙ってゲージの扉を閉めないとまた入るので次出て来ない事がたたあるので出て来たら閉めるようにしています。苦戦しながらですが、5分いくかいかないかですが部屋んぽ出来ました。

  • @user-hu4ot7sy8h
    @user-hu4ot7sy8h2 жыл бұрын

    これについては私の無知で取り返しがつかなくなってしまいました。いきなりうちにやってきた子で、ケージは可哀想と勝手に判断して正しいのはケージ飼い、一日数回部屋んぽというのを知った時にはもはやケージは大嫌いな子になってしましました。最初のうちは私のお風呂の時間などはケージに入ってもらってましたが出せ出せ、ケージは嫌だ嫌だって、、私も可哀想って思い、今では私の寝室全部がうさのケージです。幸い隣の部屋が開いてるのでそこに私の私物、お部屋全部を危険回避の仕様にしてますが、ここに来て、ジョイントマットを噛むように、、床材を変えようか悩んでたのでとても参考になりました。ジョイントマットはクッション性があって助かってたのですが、、

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    元気な時は良いのですが、入院とか、ペットホテルができない子になっちゃうことが多いんですよね^^;

  • @plasticmoonlight1999
    @plasticmoonlight19993 ай бұрын

    部屋んぽのとき、活発に飛び跳ねるときもあるし 私がサークルに入らないと、動いてくれないときもあります アッパーのときと、ダウナーな時があり。。 どうしたらいいか、迷います

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 ай бұрын

    連続で長時間動く生き物ではないので、うさぎさんが動きたいときに動き、休みたいときに休みで良いと思いますよ。

  • @user-bt3xr4sy5l
    @user-bt3xr4sy5l2 жыл бұрын

    人間の足裏が嫌いでよくかじろうとしてくるのですが、原因わかりますか?

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    どうなんでしょう?ちょっと理由はわからないです。 匂いが嫌なのか、テリトリーから追い出したいのか、かまってほしいのか 何でしょうね?

  • @user-gj8vs7fj9e
    @user-gj8vs7fj9e Жыл бұрын

    新居にうさぎと共に引越して1ヶ月経ちました。 元々夫が飼っている5歳ほどのうさぎで、私がこれから一緒に暮らす事になる形です。(諸事情でまだ離れて暮らしていますが3月から同居予定。初めてのうさぎの飼育になります。) 元々部屋に出してもケージの近くからなかなか離れない様子の子だったのですが、新居に引越してからケージの出入口から下に出してもすぐにケージに戻ってしまいます。 運動不足が心配です😢 ケージの外に慣れて貰うにはどうしたら良いでしょうか

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    Жыл бұрын

    まずはペレットをケージ内ではなく、お部屋で食べさせるようにしてみてはいかがでしょうか

  • @user-gj8vs7fj9e

    @user-gj8vs7fj9e

    Жыл бұрын

    @@usagi_channel ありがとうございます! 少しずつやってみます

Келесі