難易度別 大学数学のおすすめ教科書・参考書を一挙紹介【線形・微積・確率統計】

大学入学新入生のみなさんに向けたとんすけ調べの数学参考書たちです。解析入門とか解析概論、東大出版の線形代数入門なんかに手を付けて痛い目をみる数学科の人たちが多いので、受験勉強で経験したことと同じようにまずは基礎から簡単なものをということを忘れずに、初心に帰って勉強できるような参考書・テキストを本屋に行って選んできました。巷では、難しいものを一冊どっしりとかまえて読んだ方が数学力が伸びるとか、そういう噂が出回っていますが、まやかしなので気にしないでください。”数学ゼミ”や”数学セミナー”で先輩や教授に面倒を見てもらえる環境になければただの消化不良でおわります。そういう環境下にある人は、一冊くらい難しい本にチャレンジしてもいいかもしれませんね。
動画内で紹介したテキスト(易→難順)
●線形 
・ヨビノリ amzn.to/35xNy6r
・1冊でマスター amzn.to/3twz12P
・マセマシリーズ amzn.to/3sKiXeT
・明解演習 amzn.to/3MpaaXr
・数研講座シリーズ amzn.to/3sKYruE
●微積 
・1冊でマスター amzn.to/3CjBemb
・マセマシリーズ amzn.to/3vH6c6z
・青チャート amzn.to/3vH67zN
・数研講座シリーズ amzn.to/3txFwlT
●確率統計
・完全独習 統計学入門(読み物) amzn.to/3pGYCFj
・マセマシリーズ amzn.to/3IXs69e
・弱点克服 大学生の確率・統計 amzn.to/3tDvlN0
ーとんすけ'sプロフィールー
中学:ネトゲ廃人(2万時間プレイ)
高校:偏差値43の公立で英語欠点連発
大学:立命館大学数理科学科首席卒
大学院:ワシントン大学大学院(確率専門)
いま:データサイエンティスト・業務コンサル
ーーー機材等ーーー
・使用カメラ amzn.to/3dMd20q
・使用レンズ amzn.to/3oNuKH6
・ラインスタンプ www.line-tatsujin.com/detail/a...
---ーー参考・出典---ーー
下記を参考(引用)させて頂きました。
BGM:dova-s.jp/bgm/play15393.html
※リンクはAmazonアソシエイトを含みます
#大学数学参考書 #大学教養数学テキスト #大学数学

Пікірлер: 46

  • @lasus1146
    @lasus11462 жыл бұрын

    大学受験の参考書と違って、大学のテキストは全く詳しくないので、本当に助かります!

  • @takuan9147
    @takuan91472 жыл бұрын

    面白そうなので高校数学からやり直します。

  • @user-lp3fx1oo3h
    @user-lp3fx1oo3h Жыл бұрын

    出来れば、抽象代数学の教科書も紹介してください。

  • @google400
    @google400 Жыл бұрын

    助かります❗せんきゅ❤️

  • @kojimath5189
    @kojimath51892 жыл бұрын

    集合位相、測度論のおすすめもお願いします、、!!

  • @deltaradio4654
    @deltaradio4654 Жыл бұрын

    大学数学の学ぶ順番についての動画見たいです。(線形代数→微分積分→確率統計→‥…)みたいな

  • @tonnsuke

    @tonnsuke

    Жыл бұрын

    どの道にすすむかによって千差万別なので😢

  • @tunat21
    @tunat212 жыл бұрын

    圏論を学びたい(社会人、独学)なのですが、おすすめの入門書はありますか?ご存じであればご教授ください!

  • @tonnsuke

    @tonnsuke

    2 жыл бұрын

    どどどどどど独学でいきなり圏論!? あれ結構難しいはずですが... あのレベルの分野にはわかりやすい解説書参考書は多分無いです!

  • @user-gn4gl4bt1m
    @user-gn4gl4bt1m7 ай бұрын

    国立の医歯薬ってどこまでのレベル求められるのでしょうか? 高校数学と別物なら出来る気がしません。 統計学とかは医療に必要そうなのは分かりますけどね、

  • @kh-xm5zh
    @kh-xm5zh2 жыл бұрын

    新大学生で課題で出されたε-δわからなくて解析学見ても解けなくて3時間問題と見つめ合いこして草 まじで時間無駄に使った、参考書買ってきます 自分で予習兼、バリバリ先に進めていこうと思ったら青チャートと数研でしょうか?

  • @tonnsuke

    @tonnsuke

    2 жыл бұрын

    イプシロンデルタ必要なレベルならそこらへんですね!

  • @masahikomarumo4009
    @masahikomarumo4009Ай бұрын

    凄い品揃えですね! 何処の書店ですか?

  • @TokyoRhythm
    @TokyoRhythm2 жыл бұрын

    チャート式買ったのですが誤植多すぎて明解演習買い直しました。新しい参考書なので注意が必要ですね

  • @tonnsuke

    @tonnsuke

    2 жыл бұрын

    レビューみると誤植多いって書いてましたね... 情報ありがとうございます!

  • @ryosato9716

    @ryosato9716

    9 ай бұрын

    明快演習線形代数は少し勉強しました。

  • @user-kf1et5yj6d
    @user-kf1et5yj6d2 жыл бұрын

    こんにちは、いつも動画見てます! ぼくは春から物理学科3年になります。大学院から海外の大学で物理を学びたいとずっと考えています。 そこで、とんすけさんに質問です。 ・どの時期から海外を視野に入れていたのか また きっかけは何か ・どのようにして海外へ進学できたのか また 必要な資格はあるか ・修士、博士のうちどのタイミングがよいのか ・日本の大学院に属しながら、教授の指示のもと数年間海外に行ってこい!みたいなことはあるのか 長くなってしまいすいません。質問は以上です。もし、よかったら答えていただければ幸いです。もしくは、このような主題の動画を出していただければ嬉しいです! これからも応援します!!頑張ってください!!!

  • @tonnsuke

    @tonnsuke

    2 жыл бұрын

    Q1.どの時期から海外を視野に入れていたのか また きっかけは何か 海外を視野に入れていたのは1年生の終わりの時です。GPAが必要なのでもう少しはやく目指せばよかったですね。 きっかけは、数学系上級職につくためには海外Ph.Dが強みになることを知ったことと、アメリカ大学院は博士なら無料だったからです ーーー Q2.どのようにして海外へ進学できたのか また 必要な資格はあるか 海外へ進学するために必要なものは色々あります。資格は学士ぐらいです。詳しくは下記動画で解説してるので見てください kzread.info/dash/bejne/ZKqcqMZ8aMupk6Q.html ーーー Q3.修士、博士のうちどのタイミングがよいのか アメリカにいくなら博士(一貫)一択です。博士は授業料無料で給料ももらえるので! 他国ならスイスとかドイツが学費が安かった気がします。その場合は修士でも博士でもどちらでもいいかと。 ーーー Q4.日本の大学院に属しながら、教授の指示のもと数年間海外に行ってこい!みたいなことはあるのか あります。数年単位ではありませんが、数か月単位で海外に行くことはあります。ただ不確定すぎるので考慮にいれなくてもいいです。

  • @user-kf1et5yj6d

    @user-kf1et5yj6d

    2 жыл бұрын

    @@tonnsuke 丁寧なお返事、ありがとうございます!

  • @____Aaaaa_____
    @____Aaaaa_____ Жыл бұрын

    青チャート(線形代数)か………

  • @user-gy5eu6qe6b
    @user-gy5eu6qe6b7 ай бұрын

    現役高校数学教員です。 高校数学も統計分野が拡充され、大学で苦手だった統計学を復習したいのですが、1冊でマスター大学の統計学(技術評論社・石井俊全著)が気になっています。再入門書として適切でしょうか❔

  • @tonnsuke

    @tonnsuke

    7 ай бұрын

    見た感じあまり良さそうには思えなかったです 統計検定2級レベルの良書を探してみてください😙

  • @user-fc7cu9uq2l
    @user-fc7cu9uq2l Жыл бұрын

    これどこの図書館ですかね? こんな図書館言ってみたいです…

  • @Ku_hacK
    @Ku_hacK2 жыл бұрын

    マセマシリーズの演習本の方はやる必要はありますか?

  • @tonnsuke

    @tonnsuke

    2 жыл бұрын

    演習は理解度を把握するために必要です

  • @Ku_hacK

    @Ku_hacK

    2 жыл бұрын

    @@tonnsuke そうなんですね。ありがとうございます。

  • @user-fm2xg3qp6f
    @user-fm2xg3qp6f3 ай бұрын

    線形代数は一冊でマスターの前に意味がわかるをはさんだほうがいいですかね?

  • @user-fm2xg3qp6f

    @user-fm2xg3qp6f

    3 ай бұрын

    あと基幹講座線形代数はどうですかね

  • @tunat21
    @tunat212 жыл бұрын

    マセマ癖が強くて合わなかったなぁ

  • @user-jz7ym5mb1m
    @user-jz7ym5mb1m2 жыл бұрын

    助かります!!まず数研出版やってみます

  • @user-jz7ym5mb1m

    @user-jz7ym5mb1m

    2 жыл бұрын

    レビューを見たところ、図形的な説明が少なく初学者向きでないという意見もあったのですがどうでしょうか?

  • @tonnsuke

    @tonnsuke

    2 жыл бұрын

    数研出版は数学科・物理学科におすすめの教科書です 初学者でももちろんできますが、難しいようなら基礎の方からやるといいかもしれません

  • @user-jz7ym5mb1m

    @user-jz7ym5mb1m

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!!

  • @user-gr9ht7fm6n
    @user-gr9ht7fm6n2 жыл бұрын

    僕はMだからあえて難しい本をやるw

  • @tonnsuke

    @tonnsuke

    2 жыл бұрын

    どMの鑑

  • @worldspacestar

    @worldspacestar

    2 жыл бұрын

    @@tonnsuke 僕はSだから教科書をいじめまくる (何度も読み返して、ボロボロにする)

  • @tonnsuke

    @tonnsuke

    2 жыл бұрын

    あーーーーーーーーーん(裏声)

  • @user-en8hc3zp1c
    @user-en8hc3zp1c Жыл бұрын

    浪人生が大学の統計学学ぶのありですか?

  • @tonnsuke

    @tonnsuke

    Жыл бұрын

    受験勉強としてはおすすめしないです

  • @user-en8hc3zp1c

    @user-en8hc3zp1c

    Жыл бұрын

    @@tonnsuke ですよね。受験勉強の息抜きにやるのが丁度いいですね

  • @hitoshir4886
    @hitoshir48865 ай бұрын

    3:05 4:00 5:35

  • @takesita_exe
    @takesita_exe Жыл бұрын

    マセマだけで院試数学に対応できるといっているサイトを見たのですが本当ですか?

  • @tonnsuke

    @tonnsuke

    Жыл бұрын

    演習特化すればいけるんですかね 個人的にはカバーしきれないと思います

  • @takesita_exe

    @takesita_exe

    Жыл бұрын

    @@tonnsuke なるほど、そうですよね…

  • @user-uj7ei1oh2b
    @user-uj7ei1oh2b6 ай бұрын

    チャート式は黄色でもいいですか

  • @tonnsuke

    @tonnsuke

    6 ай бұрын

    何色でもよいです