南海平野線その1 前面展望 平野→阿倍野→恵美須町 1980年撮影

1980年11月22日(廃止27日)に撮影した南海平野線の前面展望動画です。西平野から中野にかけて高速道路の下、横には地下鉄工事の様子を見ながら走って行きます。阿倍野から道路共用区間で、飛田から恵美須町まで前面展望となっています。画像が古いので多少乱れています。

Пікірлер: 284

  • @user-rb7gn9zq2h
    @user-rb7gn9zq2h7 жыл бұрын

    この動画が一生残りますように‥

  • @user-fp7je9om7y

    @user-fp7je9om7y

    4 жыл бұрын

    永遠の保存動画

  • @user-mv5wf4mb6v
    @user-mv5wf4mb6v4 жыл бұрын

    懐かしいね。40年前私は26才か、生まれ育ちは文の里で母の実家が平野。しょっちゅう乗っていました。この映像、ずっと残って欲しいですね。

  • @chuchikomo
    @chuchikomo7 жыл бұрын

    素晴らしい! よくぞこの当時にビデオを撮っておられましたね。 当時文ノ里の近くに住んでいたので、ものすごく懐かしいです。 文ノ里の踏切の音って電子音じゃなくて本当の鐘の音だったんですよね。駅前の明浄通商店街のアーケードの中から聞こえていた鐘の音、商店街から見えた電車の姿、あの当時の情景が蘇ってきました。 阿倍野は上町線との平面交差に平野線から天王寺駅前方面への渡り線もあって、見ていて飽きない場所でした。当時小学生だった私はよく自転車で電車を見に行ってましたね。 ほんと懐かしいです。素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @cyclone_0921
    @cyclone_09213 жыл бұрын

    廃線からちょうど40年が経った今日、平野駅から阿倍野の交差点まで廃線跡をずっと辿ってみました。時間の都合で終点までは行けませんでしたが40年前の事を想像したりこの動画の事を思い出しながら歩くのはとても楽しかったです。

  • @user-cz6lr5fo4e

    @user-cz6lr5fo4e

    Жыл бұрын

    ありがとうありがとうありがとうありがとううれしい😃💕ありがとう助かります‼️

  • @user-cz6lr5fo4e

    @user-cz6lr5fo4e

    Жыл бұрын

    本当にすばらしいしかありませんのでありがとうありがとうありがとうありがとう 3:58

  • @user-te7wo8ry8v
    @user-te7wo8ry8v4 жыл бұрын

    ただ懐かしい! 廃線になるその日に小学生だった自分を思い出しました。 廃線になった翌日に友達と、線路の上を中野から阿倍野まで歩いたのを昨日のように思い出しました。 平野線永遠なれ!

  • @user-xh4uv6ii9z
    @user-xh4uv6ii9z3 жыл бұрын

    昭和55年当時、平野で住んでいました。南海平野線、懐かしくて懐かしくて涙がでました。本当に素晴らしい映像をみせていただいてありがとうございました。😊

  • @yuramihama9911
    @yuramihama99116 жыл бұрын

    当時、高校生で、昨日昔のアルバムを観ていたら、この日に私も平野駅に写真を撮りに行っていたのに驚いた。

  • @mushroommatsutake9501
    @mushroommatsutake95015 жыл бұрын

    今阿倍野に住んでいますが全然今と違う光景に驚きました。この動画がずっと残ることを願っています。

  • @00Tohkichiro00
    @00Tohkichiro007 жыл бұрын

    貴重な動画をありがとうございます。 当時の沿線のみならず、釜ヶ崎暴動前の南霞町駅(現 新今宮駅前電停)も垣間見れてよかったです。

  • @user-yp8pf4we5t
    @user-yp8pf4we5t7 жыл бұрын

    地元を走る平野線の貴重な動画、懐かしく拝見。37年前にタイムスリップした感がします。走行音や電鈴式警報機、釣掛けモーター。信号喚呼する乗務員さんの声に聞き覚えがあります。当時撮影等でお世話になった森口運転手さんです。車窓からの風景は現在大きく変わりはしました。昭和が一段と遠くになった思いです。有難うございました。

  • @user-hz1sj5wk9q
    @user-hz1sj5wk9q3 жыл бұрын

    南海平野線は乗ったことありませんが昔の町並みを見るのが好きです。

  • @k-dra2793

    @k-dra2793

    Жыл бұрын

    ぼくも平野線乗ったことあらせんけど電車の警笛のファーン、て音を聴くだけでのどかさを感じますね。

  • @user-bq7ec4rz1s
    @user-bq7ec4rz1s4 жыл бұрын

    阿倍野を過ぎて夕焼けが見え始めた頃から何故か涙が▪▪▪ 大変懐かしく、貴重な動画ありがとうございました。

  • @yosaminoabiko
    @yosaminoabiko8 жыл бұрын

    今では存在しない南海平野線の素晴らしいメモリアル映像ですね。 アップ感謝します。

  • @Tabidai
    @Tabidai2 жыл бұрын

    大阪の者ではありませんが、たまたまこちらの動画を見て、昭和の風景を存分に楽しむ事が出来ました。あと、写りこむ自動車にもつい目がいきました。 1980年には角ライトの車ばかりと思ったのですが、まだまだ丸ライトの車がいっぱい走ってたのですね。

  • @user-jn8nz6ux7p
    @user-jn8nz6ux7p7 жыл бұрын

    生まれる二年前の風景、言葉にできません最高です。素晴らしい動画ありがとうございます。

  • @k-dra2793

    @k-dra2793

    Жыл бұрын

    平野線廃線時ぼく1歳

  • @user-yl5qk1zu1p
    @user-yl5qk1zu1p4 жыл бұрын

    駒川のすぐそばで育ち、高校から大学そして会社までいつも乗っていました。 懐かしくてうれしくそして残してくれたことに感謝します。

  • @robertsenoo
    @robertsenoo4 жыл бұрын

    よくぞ残して頂きました、有難う、感謝します。(涙)

  • @nodata.nodata
    @nodata.nodata4 жыл бұрын

    allways三丁目の夕日みたいな感じやね。あの頃は古き善き時代だったでしょうね。また路面電車のスピードもかなり出てますね。羨ましいかぎりです。

  • @user-fy2it4pk2e
    @user-fy2it4pk2e4 жыл бұрын

    生まれも育ちも苗代田 今は谷町線文の里から会社に行ってます。 アップありがとうございます。

  • @yasutanaka7325
    @yasutanaka73255 жыл бұрын

    音声も良好に記録され、運転手さんや乗客の会話も聞けて当時の感覚がよくわかります。 今見れば危険な場面も、当時は十分に避けれる知識と時間的な間に余裕が当時の皆さんに有ったと思います。 歴史的に見て貴重な資料と思いますので、大事な方法で保存されることを願います。 踏切よし!

  • @otohibiki853
    @otohibiki8537 жыл бұрын

    よくぞアップしてくださいました。子供の頃よく乗った平野線が思い出されます。ありがとうございました。

  • @yumeoisoch01
    @yumeoisoch017 жыл бұрын

    500円がまだお札の頃のリアルな様子が見れるのは嬉しいです。 今は簡単にケータイで動画が撮れますが、この頃のビデオカメラは相当高価だったでしょうし、筐体も大きく撮影も大変だったでしょう。よく頑張って撮影されましたね(^_^) 映像が傷むのは仕方ないですが、早めにネットにあげてデジタル化して正解です(^_^) この映像は原本含め、大切にしないといけませんね。

  • @user-vo2pf3lx1y

    @user-vo2pf3lx1y

    5 жыл бұрын

    ゆめおいそ 当時の500円札は岩倉具視でしたね。

  • @rhscm989

    @rhscm989

    2 жыл бұрын

    @@user-vo2pf3lx1y さんにゆめおいそさん> 「コボちゃん」の連載がスタートした1982年4月1日、その「500円」は従前までの紙幣から初代硬貨へ変更されます(その後2000年と2020年に小規模な変更を実施・よって現在の硬貨は3代目)。

  • @user-uk2km7hi7q
    @user-uk2km7hi7q7 жыл бұрын

    大阪知事の方はこの動画を大阪市の国宝?にして下さい!!素晴らしいです☆アップありがとうございます。

  • @user-vo2pf3lx1y

    @user-vo2pf3lx1y

    4 жыл бұрын

    当時の大阪府知事は岸昌さんだった。

  • @mitchamanhearty1562
    @mitchamanhearty15624 жыл бұрын

    東住吉区田辺は亡き母方のおじいちゃんおばあちゃんが住んでいた場所。 こどもの頃、今は亡き母に連れられておじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに行く時に必ず乗車していました。 おじいちゃんは廃止になった翌年の1981年4月1日に亡くなり、おばあちゃんは2010年9月16日に満98歳で亡くなり、母も2017年3月5日に82歳で亡くなりました。 こどもの頃の光景が目に浮かび、非常に懐かしく感じてます。

  • @user-su7he9rd7l
    @user-su7he9rd7l3 жыл бұрын

    貴重な映像ありがとうございます。 平野ー恵比須町間の路線は乗った事がなかったので大変嬉しく思います。

  • @user-dx1bt3po3q
    @user-dx1bt3po3q6 жыл бұрын

    貴重な動画をありがとうございます! 素晴らしいです!

  • @user-mr1wx4cx2s
    @user-mr1wx4cx2s8 жыл бұрын

    素晴らしい映像ありがとうございます

  • @user-lu5jf7ee6n
    @user-lu5jf7ee6n4 жыл бұрын

    貴重な映像ありがとうございます。 懐かしいですね。 僕が幼稚園の時に廃線を迎えましたが、最終日は無料で運行していてお客さんがとても多く帰りは乗れなかった記憶があります。 幼い頃だけに記憶が曖昧なところがありましたが、この映像を見てこんな雰囲気だったんだということを知りました。 あと、当時はどの停留所にも人がいて活気ありましたよね。 タイムスリップして撮りに行きたいなぁ〜(笑) 踏切付近でよく手を振っていた僕に鉢合わせるかも知れませんけどw

  • @Midori-Clover
    @Midori-Clover3 жыл бұрын

    Oldman阪急です。 昭和50年(1975)春から昭和55年(1980)11月27日の最終営業日まで、通学・通勤の足として利用させて頂きました。 撮影者の方とUp主様には、貴重な映像を残して頂き感謝申し上げます。 当時の記録を残す意味で、南海平野線の駅名を画像の順番に記載させて頂きます。 【平野→恵美須町行き】(注:社名、路線名、および駅名は、当時の名称を記載) ・0:10平野(始発駅)   ↓ ・2:28西平野(ここから阪神高速松原線、地下鉄谷町線と並走)   ↓ ・4:39中野(高速道路建設前は、非常用渡り線あり、その先の線路は近鉄南大阪線今川〜針中野間)   ↓ ・5:57駒川町(その先の河川は、駒川)   ↓ ・7:08田辺(非常用片渡り線あり)   ↓ ・8:49股ヶ池(直前に潜る線路は、国鉄阪和線美章園〜南田辺間)   ↓ ・10:07文の里(駅出発後の広い踏切道は、あびこ筋)   ↓ ・11:32苗代田(踏切は庚申街道)   ↓ ・12:47阿倍野[斎場前](右方向へ分岐すると上町線天王寺駅前ヘ、地下鉄谷町線も右方向へ)   ↓ ・15:40飛田(ここから再び専用軌道へ、反対側ホーム後方には娑婆と苦海を隔てる壁が残る)   ↓ ・16:49今池(阪堺線との乗り換え駅、南海天王寺支線を乗り越す。ガード下には今池町駅)   ↓ ・18:11南霞町(国鉄環状線、関西本線新今宮駅の下を潜る。地下鉄御堂筋線、堺筋線動物園前駅も至近にあり)   ↓ ・19:38恵美須町(地下鉄堺筋線恵美須町駅 乗り換え駅、新世界、通天閣は右方向にあり)

  • @user-vh3fk4nl7i
    @user-vh3fk4nl7i4 жыл бұрын

    とても貴重だと思います😊 アップありがとうございます⤴️☕️

  • @seitoku55
    @seitoku553 жыл бұрын

    廃止になってから知った路線 乗ってみたかったです 貴重な映像ありがとうございます。

  • @user-ji5yy9gj4p
    @user-ji5yy9gj4p8 жыл бұрын

    懐かしい昭和の街並みに、涙が出た

  • @BB-bm5ox
    @BB-bm5ox6 жыл бұрын

    恵美須町駅、終着駅なのに物凄いスピードで突っ込みますね。 車止めに当たるかと思った。

  • @corporal-aria
    @corporal-aria5 жыл бұрын

    素敵な映像を拝見しました! 少しセピアがかった映像、懐かしい街並み、漂う昭和の香り…なにもかもが素敵でした 併用軌道の区間で軌道内に当たり前のように自動車が入り込んでいるのが悔しいですね

  • @user-vm8rb6cm2w
    @user-vm8rb6cm2w5 жыл бұрын

    平成生まれの私もびっくりしました😳😳 まさか昔にこんな電車があったとは思いませんでした😳😳駒川やら平野やら田辺やら知ってる名前が出てたので驚きを隠せないです😳自分がもしこの時代に生まれてたら乗れたやろうな…😢😢 今では考えられない映像がたまにでてきたりしてるのでそれもビックリしてます😳 昔の阿倍野の映像も見れてよかったです、

  • @slack-no.3
    @slack-no.34 жыл бұрын

    このころのカラーのカメラはとても高価だったりしたのかな。。 色味とか残像とか、エモすぎて、、大好物です。 1980年の普段の映像を見るとこができるなんて、、!ありがとうございます!!

  • @riku-no-kotou
    @riku-no-kotou4 жыл бұрын

    ほんとに貴重な映像!!アップして下さって、ありがとうございます(^^)

  • @pureone2185
    @pureone21857 жыл бұрын

    よく乗ってたから感動しました。 UPありがたいです。

  • @Ten-wp2bc
    @Ten-wp2bc5 жыл бұрын

    ベルタのところめっちゃ見渡し良くて違和感半端ない!!

  • @827SMILE
    @827SMILE Жыл бұрын

    少年の頃、平野駅から乗ったことがありました。 懐かしい映像ありがとうございました。

  • @k-dra2793
    @k-dra27934 жыл бұрын

    貴重な画像ですね。踏切も電子式と電鐘式が混在してますね

  • @hiromichichohkei
    @hiromichichohkei5 ай бұрын

    これは参った。僕は昭和32年生まれのお爺さん(初心者マーク)です。小学校2年生まで「今池」に住んでました。下に「南海天王寺線」が走っていて懐かしいです。僕は越境で阿倍野区の小学校に通ってました。「阿倍野」(当時は阿倍野斎場)の近くで、自転車が欲しくってこのビデオでもまだ残っていた自転車屋によくドロップハンドルのサイクリング車を見に行って、「あ~欲しいな」って思ってました。「飛田(とびた)」から右に上がっていく映像も涙ものですね。あの頃はしょっちゅう線路に入って遊んでました。今池のガードの上はお茶のこサイサイ。でも阪堺電車の大和川の橋を渡った時は心臓ドキドキ。一回電車が来て、警笛を聞いて、渡れないから保線用のかごに飛び込みました。友達3人やったから良い思い出です。(現代では許されません。コンプライアンス!!!! 良い子は絶対マネしないでください。)今、思うと幼き日の「スタンドバイミー」でした。

  • @deiko9947
    @deiko99472 жыл бұрын

    子供の頃、苗代田駅近くの線路沿いに住んでいました。 天王寺から乗ると、先発が上町線なので平野線はなかなか発車せず上町線を羨ましく思ったものです。 懐かしい映像をありがとうございます。

  • @l2note
    @l2note4 жыл бұрын

    毎日この電車で高校に通ってました。阪神高速の高架工事はまだ始まってなかったなあ。

  • @martha51able
    @martha51able6 жыл бұрын

    涙が出るほど懐かしい路線ですね。田辺や駒川から恵美須町の祖父母の家までよく乗りました。阿部野橋からも乗りました。沿線に中学も高校もありましたから。

  • @user-vb2nc9od8y
    @user-vb2nc9od8y7 жыл бұрын

    懐かしい❗平野発恵美須町行きの最終電車乗りました。 あべの交差点で、ホーンをバンバン鳴らすのが痛快ですね。

  • @user-dp7jn8sc5s
    @user-dp7jn8sc5s11 ай бұрын

    親父の漕ぐ自転車の後ろに座って銭湯行って、風呂上がりに瓶ジュース飲んで、帰ったら8時だよ全員集合観る。 懐かしい。

  • @Pashikuru
    @Pashikuru5 жыл бұрын

    1980年にビデオカメラ。たしかにノイズがビデオだなあ。80年代中頃には8mmビデオカメラが手の届く値段で出始めたけど、80年当時のビデオカメラなんてめっさ高かったはず。貴重な映像をありがとう。

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault11196 жыл бұрын

    走っているクルマも懐かし過ぎる!

  • @ayamasets
    @ayamasets3 жыл бұрын

    素晴らしい。この時代にビデオ撮影!この数年後に大阪に移住してきました。

  • @user-sz9fg8xj8r
    @user-sz9fg8xj8r4 жыл бұрын

    阿倍野から出た後の坂を下るあたりは現在の風景とさほど変わらない気がします。 しかし終着駅の恵美須町も若干の移転により現在の姿はもう見られなくなるんですよね…。

  • @uchibakatsunori
    @uchibakatsunori5 жыл бұрын

    よく南海平野線の映像が残ってましたね。行先板も白は恵美須町、青は天王寺駅前発着、赤は最終がそうでした。臨時であったかもしれない田辺や中野はどうだったんでしょうね。

  • @user-cg5lq1um3h
    @user-cg5lq1um3h4 жыл бұрын

    懐かしい映像小学校の時見に行きましたね。

  • @user-ds8jl7lf2w
    @user-ds8jl7lf2w6 жыл бұрын

    懐かしい!田辺に22年住んでました。

  • @user-hr1lh6np4h
    @user-hr1lh6np4h3 ай бұрын

    子供の頃南海平野線乗りましたわ 貴重な動画ありがとうございました😊

  • @user-ee8ld8dd1h
    @user-ee8ld8dd1h4 жыл бұрын

    阿倍野 ダイヤモンドクロス(交差)ですか?🚋#🛤️あの差し掛かる 音が最高です。

  • @mt-tommy3
    @mt-tommy33 жыл бұрын

    すべて素晴らしい動画。

  • @100ifyjzx4
    @100ifyjzx46 жыл бұрын

    当時のビデオカメラは結構器材が大きかったかと思いますが(苦笑)。貴重な映像が観れました。有難う御座います。

  • @user-nf7ux3bw6m
    @user-nf7ux3bw6m4 жыл бұрын

    いま苗代田の駅から50mのところに住んでいます。こどものころは(いまは69歳です)、1.5kmはなれた杭全(くまた)に住んでましたので、あびこ筋を横切る平野線の踏み切りも覚えています。家庭用のVTRが普及し始めるのが1990年くらいだと思いますので、1980年のビデオカメラはずいぶん高かったと思います。たぶん大分お金持ちであられる、と思います。貴重な映像を撮っていただいて、またアップロードしていただいて、ありがとうございます。

  • @jxfds369
    @jxfds3696 ай бұрын

    何年か前までは恵美須町の駅も昭和の風情に残ってましたが、今はショートカットされてしまってすっかり変わってしまいましたね。 何より、15:20あたりから道の先の正面に見える天下茶屋東のロータリーの道の真ん中ら植えられてた大きなソテツがとても懐かしいです。 このロータリーやこのソテツに想いのある人がほとんどいないせいか、このソテツが写ってる昔の写真や動画は皆無なので、地元の人間としては非常に懐かしく、また貴重で有難く思います。 この動画をいつまでもアップし続け、残しておいていただけると、地元の人間であり子供時代をこの辺りの風景を見て過ごした人間としてはとても嬉しい限りです。

  • @makokanno5075
    @makokanno50753 жыл бұрын

    ありがとう。懐かしいです。

  • @user-xp3sx2zf8h
    @user-xp3sx2zf8h3 жыл бұрын

    1980年当時私は、小学 3年生です(苦笑)。路面電車が走っている所も少なくなりましたね。しかし、路面電車発車する間際まで、普通に通行してますね(苦笑)。ほんま、貴重な映像を観れました。有難う御座います。

  • @user-ju8nc8tt2p
    @user-ju8nc8tt2p7 ай бұрын

    懐かしく拝見しました。 1980年よりもっと前に感じました。 路面走る時の車とのすれ違いヤバいですね。

  • @yosidakayo
    @yosidakayo6 жыл бұрын

    祖母が平野の大念仏寺にお参りし、平野線で阿倍野まで、そこで上町線に乗り換え天王寺に行き、そこから歩いて四天王寺さんにお参りした話を聞いていましたが、こんな感じの電車だったんですね。 いいものを見せていただきました。ありがとうございます。 (*^-^)ニコ

  • @karakasa1
    @karakasa16 жыл бұрын

    阿倍野駅の平面交差、南霞町の旧駅舎と恵比寿町までの間の保線資材積み込み用の引込み線、そして恵比寿町の3番線と引き上げ線、どれもこれも懐かしいです。

  • @user-vo2pf3lx1y

    @user-vo2pf3lx1y

    5 жыл бұрын

    karakasa1 恵比寿町ではなく恵美須町です。

  • @user-wj6wc4xg2d

    @user-wj6wc4xg2d

    3 жыл бұрын

    南霞町停留場は現在、新今宮駅前停留場に名称が変わっています。by酒向正也

  • @hassiemozart
    @hassiemozart Жыл бұрын

    阿倍野から先の区間はしょっちゅう車で通っているので、本当に楽しかった! 現役時代は知りませんが、ここを電車が本当に走っていたんだ! 飛田、高架に登って恵美須町・・・・見たかったなあ。

  • @karakasa1
    @karakasa15 жыл бұрын

    1313、住吉と並んでの渡り線付きダイヤモンドクロス。懐かしい。住吉と違ってこちらは90度でしたね

  • @ootakas
    @ootakas8 жыл бұрын

    これは貴重ですね 初めて見ました

  • @user-ee8bf2np7q

    @user-ee8bf2np7q

    4 жыл бұрын

    takeda 777

  • @user-ft3fg3vj4r
    @user-ft3fg3vj4r7 жыл бұрын

    感動しました

  • @k-dra6663
    @k-dra66634 жыл бұрын

    電鐘、フードゴングが懐かしさを感じますね。昔名鉄が電鐘だったから

  • @user-vo2pf3lx1y

    @user-vo2pf3lx1y

    4 жыл бұрын

    電鐘はレトロでしたからね。

  • @janke-sk5914
    @janke-sk59142 жыл бұрын

    Beautiful video!

  • @taka_a_nyanko
    @taka_a_nyanko Жыл бұрын

    地元がこの阿倍野とかの近くで母親からも便利な路線だったとは聞いてたのですが…。まさかビデオ映像が見れるとは…。これ歴史資料の価値があると思います♪

  • @user-cs8hf4ym6q
    @user-cs8hf4ym6q7 жыл бұрын

    この路線、残せば風情有ったのに😅 まあ谷町線との競合になると、採算も合わないし、阪神高速の建設の都合もあったのでしょうけど。

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d2 жыл бұрын

    南海平野線は1914(大正3)年に阪堺線と接続する今池(西成区萩之茶屋)を起点に平野(平野区)間で開業、将来的には八尾や柏原にも延伸するはずでした。しかし日中戦争の激化で断念、戦後はモ161形による2両運転も一時的にありました。しかしながら1980年11月27日に大阪市交通局市営地下鉄(現在の大阪市高速電気軌道・Osaka Metro)谷町線(当時は守口~天王寺間)の天王寺~八尾南間延伸に伴い廃止されたがその末期に活躍した205形は1979年10月1日に集結、それ以前は現在阪堺電気軌道に継承されたモ161形などが活躍、一時的には雲形塗装などの車両が往き来したことでしょう。by酒向正也

  • @user-fk6je6qq7l
    @user-fk6je6qq7l11 ай бұрын

    ちょうど、平野線廃止の少し前に、平野線田辺駅から徒歩3分のところ、恩楽寺さんの斜め向かいに引っ越してきました。僕がちょうど中学に入学した年です。 で、恵美須町行き電車が田辺駅に着いた右斜め前に喫茶店「サンレモン」が見えます。 この「サンレモン」さん、もちろん現在も同じ場所、同じ建物で営業しております。 ただし、僕は行ったことがありません😭😭😭 一度行っておきたい場所ではあります😊😊😊 とても貴重な映像、ありがとうございます🙇🙇🙇🙇🙇

  • @totsugeki2428
    @totsugeki24286 жыл бұрын

    4:55頃 駅のホームにバイクが走ってるとか凄く斬新だなぁ

  • @user-vo2pf3lx1y

    @user-vo2pf3lx1y

    4 жыл бұрын

    中野電停ですね。

  • @user-japan-mk.0114

    @user-japan-mk.0114

    Жыл бұрын

    4:57 俺もワロタ😅

  • @totsugeki2428

    @totsugeki2428

    Жыл бұрын

    @@user-japan-mk.0114 しかも2台

  • @Ouiu350

    @Ouiu350

    9 ай бұрын

    東南アジアみたいやな😅

  • @user-qm2ik8cg6o
    @user-qm2ik8cg6o2 жыл бұрын

    南海電鉄平野線懐かしいの一言に尽きます。案外廃線跡が残ってないものですね。

  • @user-zx3xx8yq4t
    @user-zx3xx8yq4t3 жыл бұрын

    地下鉄谷町線の阿倍野、文の里、田辺、駒川中野、平野の駅名は南海平野線の名残ですね。

  • @kazukazujcc2902
    @kazukazujcc29024 жыл бұрын

    さすがは、大阪市内の電車だけあって複線なのですね。高速道路の高架は、松原線でしょうか。この数年後から3年ほど、平野の方で働いただけに、少しの差で見ることが出来ませんでした。「ちんでん」こと阪堺電車は、このような感じでした。

  • @user-uh6wy5mt8n
    @user-uh6wy5mt8n7 жыл бұрын

    今はパーキングになってる平野の阪神高速の下 そこを路面電車が走ってた面影が今でもあります 平野の商店街には今も南海平野線で使われたホームの跡があります

  • @user-vo2pf3lx1y

    @user-vo2pf3lx1y

    5 жыл бұрын

    ちゃんげき 平野の商店街は廃止になった南海平野線の名残から今も平野南海モールですね。

  • @user-ww6ve5fv2e
    @user-ww6ve5fv2e Жыл бұрын

    南海平野線とか生まれてないから知らなかった💦平野はJRか地下鉄で行くイメージしか無かったから驚きました😅

  • @st_tec-122
    @st_tec-122 Жыл бұрын

    ありがとうございます。感謝します。

  • @hagebouzu07
    @hagebouzu07Ай бұрын

    南霞町停留場(現・新今宮駅前停留場)。懐かしいねえ。日本で唯一、暴動で焼失した停留所。 俺が物心ついた頃にはもう平野線はなかったけど、この停留場の場末の雰囲気だけは子供心に何かくすぐるものがあった。

  • @user-lm8tv4md5t
    @user-lm8tv4md5t4 жыл бұрын

    子供の頃、よくのっていたなぁ。この時は電車賃いくらだったんだろうなぁ。 おもいだすなぁ。

  • @user-xt4bp5my6u
    @user-xt4bp5my6u2 жыл бұрын

    53歳喜連に住んでいた、谷町線が出来るまでは、おばあちゃんが西成に住んでいたのでよく乗っていました、小学生低学年の時ぐらいかな、帰りに平野駅商店街のどさんこラーメンやったかな?食べるの楽しみやったね、塩バターラーメンやったかな、今でも平野に住んでます、

  • @nakashow1
    @nakashow13 жыл бұрын

    当時3歳だった自分はうっすら地下鉄の建設工事をしていた記憶があるものの、平野線の存在を全く知らなかった。廃線後もしばらくは線路とか駅舎とかあったと思うんですが。。あと、阿倍野の交差点では上町線とダイヤモンドクロスしてたってことでしょうか?それ、見たかったな!まあ、見てたんでしょうが全く記憶にない。今じゃたいへん珍しいことですよね。

  • @tutumimakoto
    @tutumimakoto2 жыл бұрын

    一度も乗れなかったけど 文の里~恵比須町までは何度も自転車で移動してたから 40年の月日をえて、現在に変化したのがよくわかる。 今池~新今宮は今とほぼ変わらず 今池~飛田の区間はかなりの変化。 時代の流れはすごいなって思った。

  • @user-yg9hx9ji3e
    @user-yg9hx9ji3e4 жыл бұрын

    12:52 ここを右に曲がると「天王寺駅前」方面ですね

  • @user-nd4sq5gw6z
    @user-nd4sq5gw6z6 ай бұрын

    地元民だったので夜は車両が阿倍野の交差点を通過するたびに架線から火花が飛ぶのを何度も目撃した記憶があります。

  • @gotama7972
    @gotama79723 жыл бұрын

    田辺停留所付近に写ってる パーラーサンレモン、 今も喫茶店として残ってますね。

  • @user-wj6wc4xg2d

    @user-wj6wc4xg2d

    4 ай бұрын

    閉業しました。by酒向正也

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d3 жыл бұрын

    恵美須町終電場面では雲型塗装のワンマンカーも鮮やかでしたね。by酒向正也

  • @user-wj6wc4xg2d

    @user-wj6wc4xg2d

    Жыл бұрын

    この平野線でも暫定的に雲形塗装車両も活躍しました。by酒向正也

  • @user-wd9xd1il4k
    @user-wd9xd1il4k3 жыл бұрын

    恵美須町の駅も100メートル南に移動しました。今は大きな駐車場ですがいずれマンションでも立つのでしょうね。駅構内にあった珈琲店は健在です。40年経ちましたか。

  • @user-um5hz2ic1i
    @user-um5hz2ic1i3 жыл бұрын

    初めまして🙇こんにちは! 🌟貴重映像オススメで見つけました!🙇 ㊗️チャンネル登録させて頂きますので宜しくお願い致します!🙇

  • @karakasa1
    @karakasa15 жыл бұрын

    1854あたりで左に出てくる貨物用側線も今観れば懐かしいです。そして恵比寿町の3番線ホームも。

  • @user-vo2pf3lx1y

    @user-vo2pf3lx1y

    5 жыл бұрын

    karakasa1 恵比寿町ではなく恵美須町です。

  • @1n8g

    @1n8g

    4 жыл бұрын

    18:54

  • @furu9300
    @furu93004 жыл бұрын

    平野線は、ツーマン運用で、車掌がアナウンスする時は、地声でアナウンスしてましたね。

  • @ya31yoi
    @ya31yoi7 жыл бұрын

    泣きました。

  • @kamikawate

    @kamikawate

    4 жыл бұрын

    泣いてくれ!

  • @user-qq4vv6mc1q
    @user-qq4vv6mc1q3 жыл бұрын

    2:08左側に見える鉄フェンスとユンボのところが今の内環ですね。

  • @user-qq1gm6je6f
    @user-qq1gm6je6f3 жыл бұрын

    駒川~田辺間の川の近くに住んでました。 毎日、川の上を通過する電車を見て育ちました。 当時の風景や町並み、近所の人達の記憶が甦りました。(;_;)

  • @okhan
    @okhan7 жыл бұрын

    このころの今池や新世界は、近寄りがたい雰囲気があった

  • @asakazefuji

    @asakazefuji

    7 жыл бұрын

    o kz 今池は今でもじゃないのか?当時はまだ天王寺支線もあったけど。

  • @arakorokke_ytr

    @arakorokke_ytr

    7 жыл бұрын

    o kz 今池は今もやだ

  • @inage86

    @inage86

    6 жыл бұрын

    新世界やジャンジャンは今でこそ観光地化して気軽に歩けるが、動物園前駅より南はちょっと・・・

  • @user-sh4ys7sy4x
    @user-sh4ys7sy4x5 жыл бұрын

    懐かしい!最後の日に見に行った。駒川で働いたいてましたから