[ 奈良 ] 室生寺 女人高野の別名を持つお寺 〜参道で食べ歩き 奥の院まで700段の階段を登る〜 Nara Vlog

今回のお話は、「女人高野」の別名を持つ室生寺のお話。
近鉄電車で室生口大野駅からバスで室生寺のバス停まで乗りました。これまでに何回か来たことがあり、紅葉時期など格別に綺麗です。室生の参道にはお土産物やご飯どころがあるので、食べ歩きも楽しめます。
0:00 ダイジェスト
0:28 近鉄電車 室口大野駅
1:55 室生寺バス停から参道
2:10 室生寺へ
4:20 五重の塔
5:22 奥の院まで700段の階段
8:30 山菜のお蕎麦(とろろ)橋本屋
9:51 よもぎ入り回転焼き
室生寺は、奈良県宇陀市室生にある真言宗室生寺派の大本山の寺院。
「女人高野」の別称がある。
所在地: 〒633-0421 奈良県宇陀市室生78
拝観時間 8:30~17:00
※12/1~3/31の間は9:00~16:00
入山料 大人 600円 子供 400円
徳川家光の側室で、5代将軍・綱吉の生母。女人高野で名高い室生寺に多額の寄進を行い、仏塔を修復するなどして再興させた。寺の表門の前にある「女人高野室生寺」と彫られた石碑の上部には、九目結紋という紋が彫られており、これは桂昌院の実家である本庄家の家紋である。また、境内には桂昌院の五輪塔もあり、室生寺の堂塔を修繕した功績を讃えている。
奈良時代末、東宮(のちの桓武帝)の病気平癒を願った興福寺の僧賢憬(賢璟)が創建。現在の寺観を整えたのは賢憬の弟子修円といわれる。その後、一時衰退したが、江戸時代元禄年間に5代将軍徳川綱吉の生母桂昌院の庇護を受け再興された。女人の立ち入りを禁じた高野山に対して女人の参詣を受け入れたことから「女人高野」とよばれ、花の寺としても有名である。
「いざいざ奈良」 大和四寺巡礼
奈良県中央部に位置する長谷寺・室生寺・岡寺・安倍文殊院の四寺のこと。
いにしえの宮が置かれ、古来「国中(くんなか)」と呼ばれていた由緒ある地に建ち、古くから厚い信仰を集めています。
[ 奈良 ] 大和四寺巡礼 ~長谷寺 室生寺 岡寺 安倍文殊院~
• [ 奈良 ] 大和四寺巡礼 ~長谷寺 室生寺...
長谷寺 花の御寺 春の牡丹 〜隠れ里 初瀬山の中腹にあり〜
• [ 奈良 ] 花の御寺 長谷寺 春の牡丹 〜...
長谷寺 ドローンで旅する 桜の観光スポット巡り Nara Drone
• [ 奈良 ] 長谷寺 ドローンで旅する 桜の...
室生寺 女人高野の別名を持つお寺 〜参道で食べ歩き 700段の階段を登る〜
• [ 奈良 ] 室生寺 女人高野の別名を持つお...
岡寺 日本で最初の厄除け霊場であると言われている
• Video
安倍文殊院 陰陽師 安倍晴明が出生した寺院であり安倍一族の発祥の地
• [ 奈良 ] 安倍文殊院 陰陽師 安倍晴明が...
いずれも創建1200年以上の歴史を誇り、国宝や重要文化財に指定される文化財を多く所有しています。自然豊かで四季折々の花に彩られる四寺を巡礼することで、心が洗われ仏さまのご加護を感じ、ありがたい気持ちに包まれます。
あっくんVLOGは旅行の体験、食べもの情報を発信しています。
akkunvlog
/ @akkunvlog
Special Thanks: 
ナレーション: 音読さん
#akkunvlog #vlog
#旅行 #グルメ
#nara #奈良 #室生寺
#vlogやってる人と繋がりたい

Пікірлер

    Келесі