【ミステリーランチ】大容量ザックの新定番テラフレーム3-ZIP 50について隅々まで解説!!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

MYSTERY RANCHのテラフレーム3ZIP 50を紹介していきます。
ミステリーランチのアイコニックな技術が3つ搭載された、新しいベンチマークとなるようなモデルです。
まず、カタログスペックを紹介します。容量は50L、表地は330デニールのライトプラスコーデュラナイロンを使っています。
ミリタリーやデイリーユースのモデルも500Dの生地厚が定番でしたが、山岳用モデルということで、従来の約半分くらいの厚さの生地で軽量化と耐久性を高次元で両立しています。
それでは、特徴を見ていきましょう。
1つ目は、「Y字型ジップ」です。山岳用モデルでは、これまでテラプレーンなどトップリッド(雨蓋)がついている2気室のモデルが多かったのですが、テラフレームはシンプルな1気室構造となっています。内側にはポケットなどは無く、ハイドレーションのスリーブがあるだけとなります。
2つ目は、「フューチュラヨークシステム」です。背面をあけるとプラスチックの背面フレームがはいっており、これでマジックテープをはがすと無段階調整ができるようになっています。ミステリーランチの最近の山岳用モデルでは定番の機能です。
3つ目は、「オーバーロードシェルフ」という技術です。これは、荷室と背面フレームが別体になっていて、堅牢なカーボンファイバーと500デニールナイロンで構成された『ガイドライトMTフレーム』を、荷室と切り離すことで、その間にサンドイッチするようにものを入れることができます。ミステリーランチのハンティングラインのバックパックで、仕留めた獲物を背負って帰るために開発された技術を、山岳用モデルにフィードバックしたものになります。
この『ガイドライトMTフレーム』により、ザック本体は約2.3kgなのにも関わらず、耐荷重が約65kgというとんでもないスペックとなっています。テラフレームは他社と比較すると、グレゴリーのバルトロ65が同じくらいの本体重量となります。バルトロは22kg程度が耐荷重となりますので、とてつもないスペックということがよくわかります。
最後に、実際にオーバーロードシェルフを試してみましょう。
パックとフレーム側のアタッチメントを外していきます。パックを180度開ける状態になりました。最後に底部のアタッチメントを外していくことで、スペースが生まれました。こちらの手順は動画でご確認いただけます。
それでは、荷物を載せていきます。ミステリーランチのカタログでは、急峻な地形と、緩やかな地形で違いがありますが、適切な積み方が案内されています。まず、一番下に寝袋をいれます。次に、中段にテントを載せます。ひとつ載せていくごとに、サイドからフレームを絞めていきましょう。さらに箱型のソフトクーラーバックを載せました。上側が遮るものがないので、工夫すればもっと積めそうです。最後に、鍋を載せてみます。通常の締め方と違い、鍋の場合はクロスさせてあげましょう。積み終わったら、各ベルトを締め上げて安定感をあげましょう。
出来上がりました。今回は、中身がはいっていませんが、すべて入っている場合はこれで、30-40kgくらいのボリュームになりそうです。カーボンフレームが入っていることで、捻じれ剛性が強く、悪路の長時間歩行にも耐えうるスペックを獲得しています。
ミステリーランチは山岳用とうたっていますが、車では入れない、人里離れたキャンプサイトの奥深くへ分け入るソロキャンプ、ミリタリーテイストのキャンパーにも最適な機能を備えていると思います。
山岳用大型パックで有名なのは、グレゴリーのバルトロ、オスプレイのイーサーがあります。はじめて選ぶ際は、65-75Lといった、大きいものを選んでしまいがちですが、このテラフレームは通常50Lとして使って、増やすことができますので、とても使い勝手がいいと思います。
【MYSTERY RANCH(ミステリー ランチ)TERRAFRAME 3-ZIP 50】
www.west-shop.co.jp/item.asp?...
★登山ザック/バックパック解説★
◆日帰りから小屋泊におすすめ背面メッシュ登山ザック
【グレゴリー】ズ―ルを徹底解説
• 【グレゴリー】日帰りから小屋泊におすすめ背面...
【オスプレー】ストラトスを徹底解説
• 【オスプレー】日帰りから小屋泊におすすめ背面...
◆日帰りから小屋泊におすすめ登山用ザックの定番
【オスプレー】ケストレルを徹底解説
• 【オスプレー】日帰りから小屋泊におすすめ登山...
【ドイター】フューチュラプロを徹底解説
• 【ドイター】日帰りから小屋泊におすすめ登山用...
【グレゴリー】スタウトを徹底解説
• 【グレゴリー】日帰りから小屋泊におすすめ登山...
◆テント泊から縦走におすすめ登山ザックの定番
【グレゴリー】バルトロ65を徹底解説
• 【グレゴリー】テント泊から縦走におすすめ登山...
【オスプレー】アトモスAG65を徹底解説
• 【オスプレー】テント泊から縦走におすすめ登山...
◆テント泊から縦走におすすめ登山ザックのハイエンド&変わり種
【アークテリクス】最先端技術を詰め込んだ最高峰!BORA AR【登山ザック】
• 【アークテリクス】最先端技術を詰め込んだ最高...
【ミステリーランチ】大容量ザックの新定番テラフレーム3-ZIP 50について隅々まで解説!!
• 【ミステリーランチ】大容量ザックの新定番テラ...
=============
WESTアウトドアライフストアは1995年創業のアウトドア専門店です。
【WEST ホームページ】www.west-shop.co.jp/
【WEST 店舗情報/SNS】www.west-shop.co.jp/shoplist.asp

Пікірлер: 20

  • @user-vn5ru8zl4t
    @user-vn5ru8zl4t4 жыл бұрын

    初めましてコメント失礼します 最近はULな方が流行ってますが こんなタフなザックを背負ってる人 カッコいい 背負えるかわかりませんが買います 説明も分かりやすくて欲しくてたまらない気持ちさせて頂きました( ^ω^ )

  • @outdoorbuyersguidebywest8759

    @outdoorbuyersguidebywest8759

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます、励みになります。 UL系とは正に真逆の方向性ですが、質実剛健で使い勝手も良いこんなザックを選ぶ方はとてもこだわりのあるカッコイイ方だなと思います! 背面調整も可能なので、きっと背負心地良くフィットすると思います!

  • @user-ys5zx4jy7x
    @user-ys5zx4jy7x3 жыл бұрын

    すごく分かり易かったです! 真似したいのですがAOクーラーバッグのサイズ教えていただけますか??

  • @outdoorbuyersguidebywest8759

    @outdoorbuyersguidebywest8759

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 こちらのAOクーラーのサイズですが、12パックになります。

  • @0820Hiro
    @0820Hiro4 жыл бұрын

    はじめまして❗ 説明がすごく分かりやすかったです(^-^) 冬の登山テン泊でも使えそうですか? 実物を見て、かなり気になってます😅

  • @outdoorbuyersguidebywest8759

    @outdoorbuyersguidebywest8759

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!励みになります! オーバーロードシェルフでスノーシューなども余裕で携行できますし、ピッケルも取り付け可能なアタッチメントが背面にありますのでお勧めできます!

  • @0820Hiro

    @0820Hiro

    4 жыл бұрын

    親切丁寧な返信ありがとうございます! 買う方向でいきたいと思います。 テン泊が楽しみになりそうです(^-^) これからも動画楽しみにしてます❗

  • @outdoorbuyersguidebywest8759

    @outdoorbuyersguidebywest8759

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます! これからもご期待にお応えできるよう頑張ります!

  • @Aojil4968
    @Aojil49684 жыл бұрын

    雨天時にはどのようにしてバックパックと間に挟んだ荷物を濡らさないように出来ますか?

  • @outdoorbuyersguidebywest8759

    @outdoorbuyersguidebywest8759

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 実際先日テントをオーバーロードシェルフした状態(厚さ10cm程増)で雨に降られた際は、社外品の75~90L用ザックカバーで対応できましたので、大型のパックフライを使用することでカバーできる場合もあります。 しかし更に大きいものを搭載する場合は限界があると思うので、事前に防水スタッフサックに収納した状態で挟むのも重要かなと思います!

  • @Aojil4968

    @Aojil4968

    4 жыл бұрын

    なるほど、参考になりました! ご丁寧にありがとうございます!

  • @kim-vw4wr
    @kim-vw4wr3 жыл бұрын

    hello how must you buy it isee Tokyo 渋谷区神宮前6-15-7 here also have sold

  • @outdoorbuyersguidebywest8759

    @outdoorbuyersguidebywest8759

    3 жыл бұрын

    This link check. amzn.to/2KmPsvS amzn.to/3qTCqGU

  • @TH-lz6mi
    @TH-lz6mi Жыл бұрын

    2週間程度の海外旅行(PC・タブレット持参)での使用を目的として購入を検討しているのですが、PINTLERとTERRAFRAME 50で迷っておりアドバイスをいただけると幸いです。大きさ、容量ではTERRAFRAME 50が魅力的なのですが、生地感や内部のポケットなどPINTLERの方が良さそうにも見受けられます。価格はあまり気にしておりません。お手数ですがよろしくお願い致します。

  • @outdoorbuyersguidebywest8759

    @outdoorbuyersguidebywest8759

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 PCやタブレットを持参されるということで、内部スリーブの大きさがピントラーの方が余裕があるので、おすすめかと思います。 他メッシュのジッパーポケットなどもあり、パック内の整理がしやすそうです。 ただ若干重量がテラフレームより重くなります。

  • @TH-lz6mi

    @TH-lz6mi

    Жыл бұрын

    @@outdoorbuyersguidebywest8759 ご回答ありがとうございます、参考にさせていただきます。

  • @shellmon99
    @shellmon994 жыл бұрын

    デザインも機能も申し分なさそうなんですが、背面パッドが蒸れそうで、そこだけが気になる。。。 フレームとザックは完全に分離できるんですか?

  • @outdoorbuyersguidebywest8759

    @outdoorbuyersguidebywest8759

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! オスプレーやグレゴリーは背面が空気の通り道を確保したメッシュパネルのモデルも多くなってきましたが、ミステリーランチにはまだないですね。蒸れは多少増しますが荷室と密着しているので剛性が高まるという利点もあります! フレームとザックは完全に分離可能です!後ほど別の動画で解説させていただきます!

  • @realpizza2
    @realpizza23 жыл бұрын

    大耐荷重フレームで背負い心地は良いってのは見るんだけど、背負った時の重量バランスに関してはどこもかしこも完全スルーだからそういう事なんだろうな。

  • @outdoorbuyersguidebywest8759

    @outdoorbuyersguidebywest8759

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 テラフレームのガイドライトMTフレームはフレームサックの軽量版のような作りで、垂直荷重には強いですが、左右へのブレに対する追従性は少しウィ―クポイントかもしれません。 重量バランスの配分に対してはアークテリクスのボラやグレゴリーのバルトロの方が長けている印象ですね。

Келесі